ブログ記事12,413件
リアルタイムは、義母の暴走が、多すぎて、少し、落ち着いた今だから、当時の記憶と日記📓をもとに、語れる実話話をマイペースに、ブログで紹介していきたいと思っておりますぜひ、お時間がありましたら、最後まで、読んでくださいましたら幸いです🙇♀️主人がプンプン😡怒って帰宅してきた義母の実の父さん、通夜、葬儀は、私と子供達も参加しました。火葬については、我が家からは、主人1人を残し、私と子供達と嫁の両親は、我が家へ戻りました。暖かいうちに、お風呂も済ませてお腹もすいて、ぺこぺこだった
「納骨は急がなくてもいいから、落ち着いてからゆっくり考えたらいいのよ。1年くらい遺骨🩻置いてる人もいるからね。」と言われてたから、お墓🪦の事なんか全然考えていませんでした。しかし、モラ族の我が家への来訪目的が遺骨に会うためだとわかり四十九日の法要後の納骨する事になりました。『お墓探し』そもそも旦那の遺骨が我が家にあるからややこしいわけで、遺骨がなければモラハラ一族も大嫌いな嫁がいる家に来ないはず。水曜日に電話📱がかかってきて木曜日は逃走金曜…ameblo.jp下見に行った時に
納骨うちの夫のお骨は、お寺に預けてある。知識不足な私は、お寺に預ける=納骨したと思っていたのだが、そうではないらしい。納骨式というものが必要で、お骨の場所を祭壇から棚に移すんですと✨そんなん聞かんと知らなーい。と、いうわけで、納骨をしてきました。お寺のお経とお焼香は、大分慣れたのだけど、やっぱり『あの日』に引き戻されるなぁ。かねてからお願いしていた、小さい骨壷に、夫のお骨を分けてもらう。不思議なことに、これだけで夫が一緒にいてくれる気がする✨私と夫は、結婚13年目。結婚10
昨日のつづき令和5年9月17日(日)00:20すぎ知人が予約してくれたホテルに到着今、思い出そうとしてもこのホテルについては中がどんなでシャワーに入ったかどうか食事はどうしたかなど思い出すことは全く出来ませんでした警察の方からは翌日(9/17)に監察医の検案がありわたしの立会が必要と言われていたのでそれまでに葬儀会社を探さなくてはならない哀しむ暇もなくホテルについて間もなく夜中の1時過ぎにイオンの系列であるイオンライ
ぼんやりしている間にも時間は進んで行きます。旦那の四十九日は12月28日で、あまりにも年末すぎるためお寺と相談して1月6日に法要と納骨をすることになりました。それに伴い、位牌を注文。旦那のご両親のとよく似たものを作りました。位牌って高いんですねびっくりだそれよりも戒名の高さにもっとびっくりあんな、半紙にちゃちゃっと書いたみたいなのが6桁とかそういうのと並行して、旦那の医療保険の契約消滅の手続きしたり、カードの解約したり。1つづつ手続きが済むごとに、旦那がどんどん異世界
長男のマンション令和5年9月18日(月)今日は昨日から決めていた長男が住んでいたマンションへきっと・・・1人では行けなかったと思います三男が一緒に居てくれて本当に救われましたマンションには以前から駅がめちゃくちゃ近いから遊びにおいでよ長男からお誘いがあっていつか行きたいな・・・と思っていましたわたし自身の離婚訴訟が落ち着いてゆっくりできたら・・・そう思っていましたこんな事になるなら早く来て有無を言
旦那が亡くなるまでに【お葬式はどうするのか?】モラハラ一族と相談したかったけど、出来ませんでした。まあ、が亡くなる1週間前に「会わせたい人がいるなら今の内に会わせてあげてください。」看護師さんに言われた事をそのまま伝えたら大騒ぎになった人達ですから相談なんかしてたら恐ろしい事になってました。【昨年完売】★P3倍★2024おせち早割予約和洋中三段重2人前3人前少人数全39品三段重予約吉祥正直屋料亭おせち料理セットお節お正月東京料亭高級
アラカン一人暮らしマロンの節約ブログ年金もらうまでゆっくり働くよ!マロンです。訪問してくださりありがとう!3年前に亡くなったワンコの納骨をしたよ。東京の友人がこちらで納骨するそうなので私も一緒にすることにしたのいつまでもお家にいてもいけないからね。最近思うのお一人さまの場合誰か私の納骨をしてくれるのかなあ??あんまり考えてもしょうがありませんね。読んでいただきありがとうございます。__
知らせを受けて1ヶ月今日10月16日長男が亡くなった事の知らせを受けてから1ヶ月が経ちました1ヶ月前の9月16日は美容室の予約をしていて外出する準備をしていたところ長男の勤務先の人事部の方からの連絡とても言いにくそうに亡くなった事を伝えてくれ一方のわたしはすこしの動揺もありましたがわかりました勿論、ココロの準備が出来ていた訳ではありませんが感情的にはならずに冷静に受け止めていたと振り返っています今年に入ってから
あいにいく令和5年9月16日(土)14:20長男が住む近くの警察署から連絡がありました事前に勤務先から亡くなった連絡を受けていたので亡くなった事実を警察の方から伝えられ冷静な受け答えをするわたしに勤務先から連絡きていましたか?警察の方は穏やかに的確に今後の流れを説明してくれました今日にも東京に行くことをわたしからは伝え何時になっても構いませんから警察署にきて身元の確認をしてください何時になっても待っていますそう伝え
彼女からの連絡霊園で納骨の説明を受ける日程を週末に決め少しずつ見通しが立ってきました2023.09.28(木)長男が亡くなってから二週間長男の勤務先の方から連絡がありました長男さんと連絡が取れないということで弊社に○○さん(彼女)という女性から電話がありました長男さんがお亡くなりになられた旨のみお伝え致しました携帯の番号を聞いておりますので念の為、ご報告申し上げます勤務先の方から連絡を受けて直ぐに彼女に連絡することが出来
志麻ちんです先月末に新しい仏壇が来ましたがネジの不具合があり、そのまま持ち帰り、ようやく今日届きました~最初は上置きのミニ仏壇にしようかと思ってたけど床置きタイプにした中々いい感じです。我が家は浄土宗なんで御本尊さまは阿弥陀如来です。大晦日に49日法要、納骨するので、その時に御本尊さまの掛軸を持っていき魂入れをしてもらいます。ここの仏壇やさんへは7月に最初下見に行ったですが女性スタッフ2人だけで凄く感じがいいのが印象的でした。しかもあちこち探したけど値段も安いんです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます😊本日もよろしくお願い申し上げます。今日は元夫内山の納骨日でした。数日前からなんだか寂しくて…昨日の夜には、知り合いも来て下さり涙してくれたり…良い時間を過ごせました☺️今日行く前には、龍、次男、美々(高齢犬間も無く17歳、私と内山が取り上げた子)、RUN(顔の可愛さ日本一!性格悪さは世界一!)とBOØWYを流し、セブンスターを吸いながら過ごしました。やーさんもご夫婦で駆け付けてくれて、無事お寺に到着。そこで住職が石やさんも頼んであるよね
令和5年9月18日(月)つづき昼を過ぎて三男に食事をと考えマンションの近くにあるお店を探し歩いて行ってみましたこの日の東京は残暑が続いて気温は9月中旬だというのに32°Cもう長男が部屋にはいないのは分かっていましたがお土産を買って部屋に戻りましたあと少し手紙や写真が出てくるたびに手が止まり涙が溢れてしまいそうだからすべて箱に詰めて『あとでゆっくり見るね』声に出して自分自身にも納得できるように
こんにちは😃昨日も沢山見にきてくれてありがとうございます😊な、な、なんとーアメトピ3回目👀ありがとうございます今日は、早朝からバタバタでダウンしてました少し寝たら復活〜本日、父、納骨完了!先程、父の骨を納骨してきましたお寺にありますが父は無宗教なんで拝んだりしてもらわないですその寺は父の実家が代々檀家ずらっと、⚪︎⚪︎家の墓石ありますそこにも手を合わせてきて父を頼んできましたご先祖のみなみなさまじいちゃんばあちゃん父の半年前に亡くなった1番上の兄さん
時々Instagramで見かけるのが、可愛がっていたペット達の骨壷が並んでいる記事見たところ既に3個の骨壷が有った飼い主が生きているうちはいいけど、人間の墓守りと違ってペットには骨を守ってくれる子孫も居ないし、飼っていた主が処分出来ないのに、残された人間の子孫にこれをどうして欲しいのかそんなの残されても困るよねどうしたらいいの捨てちゃっていいの大事なのを託さないでしかも、人間のお墓にペットを入れるのはタブーとされている所が多いはず最近はそんなお墓も増えているらしいけど、多くはない
令和5年9月20日(水)つづき火葬場に着いてからわたしと同じくらいの年齢の女性が火葬場内での担当となり今後の流れなど説明がありました葬儀社の方から火葬場の担当者の方に“火葬許可証”が手渡され間もなく棺は炉の中へ入りましたまたねまた絶対にわたしのところにきてねありがとう三男の涙を初めて見ました小さく頷きながら火葬が終わるのを待ちました火葬場の担当の方がお若い方ですから少しお時間を頂く事になり
相続放棄四十九日を前に霊園での説明を受けるため週末に予約ができ納骨と葬儀についてはその時に相談をして決めよう少しずつですが見通しを立てることができてきました今日は今までブログには書いてこなかった相続放棄について書き留めておこうと思います生前、長男から借金があることを聞いていました具体的な金額は聞いてはおらず一体いくらで何に使っていたのか?東京へ行くとき東京へ行ってから引っ越しを2回しているのでその時の費用とは聞いてい
昨日のことつづき一昨日、管理会社の方からの連絡をいただきそして昨日も連絡があったことについて忘れないうちに書き留めておきます一昨日、連絡があった心ある対応をしてくださる管理会社の方から昨日はお昼休みに連絡をいただきました先日同様先ずはわたしのことを心配してくれ本題へわたしが依頼する弁護士先生に連絡をしてくれたようで相続放棄について家裁への申述書の提出時期などを弁護士先生に確認をしてまたマンションの解約や退去に伴う
無事に納骨が終わりました。義父が亡くなってから購入したのは個人墓。いわゆるプレート葬?30cm四方ほどの石のプレートの下に骨壷を納めるタイプのお墓。宗旨、宗派は不問永代供養管理費不要彫刻費は1霊分のみ無料参考までに書くと当時のお値段35万円。(もちろんあの人からは一円たりともいただいておりません)お寺さんからはお墓を購入したときに口頭で個人墓だけど2柱までなら一緒に納めても大丈夫とは言われていたがその後変更があったかもしれないので今回、再度電話確認しました。(24日)
救世主納骨の話しが振り出しに戻り気持が落ちている中東京に着いてから葬儀社との取り次ぎをしてくれたイオンライフから連絡がありました気持が落ちていたせいでとても嫌な対応をしていたかもしれません戻ってからの葬儀のこと香典のお返しのことそして納骨のこと聞かれた事に答えるばかりで意思決定は何一つ出来ませんでしたでも親身にひとつひとつ話しを聞いてくださり今回の納骨の話しが振り出しに戻った事などおおよそ一時間くらい話しを聞いて頂き数々の方法
令和5年9月20日(水)火葬の日の朝東京に来てからずっと目が覚めると涙が溢れていた火葬の日の朝は眠れていたような眠れていないような朝の4時前後どうしたらいいのか分からずたった1人だけ長男の死についてわたしのキモチを話していた人に電話をした火葬の前に長男と対面し何を話せばいいのかわからなかったもう目の前から長男が見えなくなってしまうわたしのキモチは言葉にできなかった電話の先で生きていくあなた(わたし)
家からそう遠くなく車を手放しても公共交通機関を使って行ける所そして『合祀』での供養が出来る所何れ「そこ」に入る私達も「ここなら」と気に入った所夫婦で候補を上げながら最終的に今日納骨したここに決めました私達には少しでも早くそして負担を掛けずに息子に引き継いでやりたい事情があります実は息子の長男にあたる孫を3歳の時に病気で喪うという辛くて哀しい経験をしました今、生きていれば11歳小学校五年生です墓じまいがこんなに遅くなり息子夫婦にも亡くなった孫にも
弟が亡くなって一ヶ月と少し・・・来週の日曜日に四十九日法要と納骨を行います色んな手続きなどはあらかた済んだ(と思う)土地の名義変更(相続)はもう少し後でもいいかななんて思っていたら知り合いから電話があった「K君(弟)は消防団に入っていた・・・・・・」その関係で市役所(防災課?)に行き何か手続きが必要らしいなるべく早めにお願いしますってなので、来週早々に父を連れ行かなくてはいけない(父が法定相続人なので)その他にも
相続放棄つづき長男が亡くなった連絡をうけて今後、葬儀や納骨にお金が必要になる離婚訴訟でお世話になっていた弁護士先生に連絡をとり長男が亡くなった事実元夫から支払われた慰謝料など弁護士先生の預り口銀行口座にあるお金を引き出したい旨を伝えその際に話しにでた相続放棄離婚訴訟でも痛感していましたが自分の人生の中で裁判だとか調停だとか自分が関わるなどとは思いもしません親の相続はゆくゆく考えられたとしても子どもの相続なんて考
昨日のこと長男が亡くなり忘れてはいけない亡くなってからのことを回顧してきました今日は昨日の出来事を忘れないうちに書き留めておきます長男が亡くなりいくらなのかは分かりませんが借金があることを生前に聞いていたことからわたしは相続放棄の手続きを弁護士に依頼していました長男が住んでいたマンションは片付けや掃除はしましたが相続放棄が出来なくなる(単純承認)事がないように荷物の全てを残置してきましたまた、マンションの解約についても
旦那が亡くなり、遺品整理ボチボチ始めています。借金があると困るので通帳やクレジットカードを全部出して来て調べてみました。郵便も不審なものは来ないし不審なメールも来ていません。変な借金は無さそう私の兄🐻が「マンション相続したら借金があれば借金も相続しないといけないよ。」とか言うからビビってしまいました😱🧒🧓も「あんなお金💴の使い方してたんやから、借金なんかないやろ?」お買い物は半額スーパーマン🦸だし、競馬🐴も少額しかかけてなかったみたいだし…歌って踊るサンタクロース【ブレイ
3回目の月命日世間では3連休ですね。家族連れや知り合いに会いたくない私は、極力平日に行動しています。そのため、休日や祝日は、ぽかんと何をしたらいいかがわからなくなります。さて、16日の運動会の日は、夫の3回目の月命日でした。夫の月命日の日は、いつもお天気に恵まれています。きっと、空からみていてくれたよね礼拝堂でお参りをする。和尚さんに、新しく作ったお位牌をお渡しする。そこで一つ分かったことが!納骨が終わったと思っていたら、うちはまだ、納骨していなかったらしい。(お寺で預かってお
今日は午後から納骨です。お葬式と同じくダンナと私の2人のみなので気楽です。ここで自分の記憶の整理を兼ねて義実家のお墓事情を時系列で書いておこうと思います。20147月義父亡くなる突然死だったこともあり、義実家にはお墓がないため葬儀社の担当者に相談。年1万円でお骨を預かってくれるお寺さんを紹介してもらう。8月下旬お寺にお骨を預ける「気持ち悪いから49日までしか(義実)家には遺骨を置けないッ!!!」と言われたから、お寺にお骨を預ける前日に我が家に持ってきてダンナの部屋に安置した
令和5年9月20日(水)つづき火葬場からはタクシーを利用してホテルに戻りました着いたよ今日からはずっと一緒だね遺骨になった長男に話しかけるわたしを何も言わずに見守る三男さて・・・長男をホテルに置いたまま出かける事に躊躇するわたしにこれからもずっと出かけないで居るの?三男の言葉にそうか・・・これから先長男が亡くなってしまった日常がずっと続いていくんだ現実を受け入れているつもりでいたけどこれから