ブログ記事12,390件
私のブログは…7年前に旦那が脳腫瘍を発症した時からを振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから⤵︎『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と3歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp今回はコレの続きです⤵︎『四十九日と納骨を終え…一息ついていた時に始まった修羅場』私のブログは…7年前に旦那が脳腫瘍を発症した時からを振り返って書いています。初めから
昨日、6月5日主人の一周忌の法要を終えましたことをご報告させて頂きます。主人はまだ家に居りますので自宅にて家族だけで執り行わせて頂きました。お坊様にもご相談させて頂き私の気持ちの整理がまだ出来ていないことから納骨はもう少し先にということになりました。最近ではなかなか親子三人でゆっくり過ごす時間が取れずにおりましたが昨日は三人で和やかに楽しい時間を過ごすことができました。そんな私達の姿を主人に見てもらえたことが何よりの供養になったのではないか
2021年2月に天国に行っちゃったクレスくん納骨墓所からお土戻しの儀でお土にかえりました。私の携帯の待ち受け画面はまだクレスくんで、着信音はワンちゃんの吠える声に設定してるので、やんちゃなクレスくんに振り回されてる頃が蘇ってクスッと笑っちゃいます。
私のブログは…7年前に旦那が脳腫瘍を発症した時からを振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから⤵︎『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と3歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp今回はコレの続きです⤵︎『あっという間に迎えた…四十九日と納骨。』私のブログは…7年前に旦那が脳腫瘍を発症した時からを振り返って書いています。初めからお読みくださる方
本日、百箇日の法要を執り行いました。生前シニさんとご家族と相談して、シニさんがお世話になっていた京都のお寺に納骨をさせて頂くことになっていたので、今日は納骨もさせて頂きました。私は初めて訪れるお寺。明るくて落ち着いた雰囲気のお寺でした。ここであれば、心安らかに眠ることができると安心することができました。お庭もとても素敵で、お写真も撮らせて頂きました。ご住職さまは、シニさんのこともよく知っておられたので、私たちのことも心配してくださっていたようです。陽向の成長ぶりを見て、喜んでくださ