ブログ記事36,893件
ねーさん達は子どものように純粋でホントに何にでも感応してくれるので(道が真っ直ぐとか視界が広いとか緑が濃いとか花(雑草)が可愛いとかじゃが芋がおいしいとか…)私って凄く恵まれた環境に暮らしていたんだな〜と改めて気づかせて頂きましたそうこうしているうちにりんだ邸最後の日になりました米粉パンが食べたいとのリクエストで初めてダッチオーブンで焼いてみたどうかな〜ぱか!湯気がモア〜っと上がってるのが写ってなくて残念焼き立ては七難隠してくれてうまうまでした♡午後
こんにちは。グルテンフリーでも米粉パンでもふんわり美味しいパンが作れるようになる!米粉パン·米粉成形パン教室kaburakitchen鵜浦章乃(うのうらあやの)です北は北海道から南は沖縄まで、そして海外からも!いつも遠くからありがとうございますレッスン情報は→★★★※※※※※※朝から風も強くて大雨の東京です。玄関も浸水、、、片付けにバタバタな1日の始まりでした(笑)今日は昨夜お伝えしたように私が普段家やお教室で使っているお道具などを少しご紹介させてくださいね。
こんにちは✨いつもVegestyle315をありがとうございます4月、5月の米粉パン教室の空き状況をお知らせします📅6月・7月上旬のレッスンスケジュールは💁♀️『6月・7月上旬のレッスンスケジュール』6月、7月上旬までのレッスンスケジュール天然酵母の米粉パンクラス6月は米粉シナモンロール&発酵ランチこちらのクラスはパンの発酵時間の時に簡単なランチを一…ameblo.jp米粉パン教室は天然酵母になり発酵時間がかかるため待ち時間にランチを一緒に作りましょう♪季節野菜料理のレ
PRtiktokliteハチミツ争奪戦今回は23日までその日初めてログインしてもらうと28個初めて以外だと3個になりますなのでログイン初回かどうかで物凄く順位に差がつく争奪戦となってます今日のログイン踏んでもらえたら嬉しいです⤵️🔥TikTokLiteで今すぐチャレンジ!上位を狙って豪華賞品をゲットしよう!参加はカンタン!次の勝者はあなたかも?lite.tiktok.com間に合った方も多いと思います前回殺到してましたがこの時のブログ『《ゆめぴりか10キロ
こんにちは女性の不調を減らすお食事コンサルタント野原みちよですお料理が苦手、めんどくさい・・・・という人は麹調味料をおためし下さい^^簡単なのは塩麹を使ったメニューです💛●まず、鶏もも肉を塩麹を漬け込みます。ビニル袋に入れると便利です。(おろしにんにくを入れると更に美味しくなります💛クミンを入れると更に本格的な味に💛)●塩麹の分量は、お肉の量に対して10%程度です。200gのお肉でしたら、20gの塩麴を使います。●半日ほど漬け込んだら、電子レンジのオーブン機能で
先日のお友達とのエンパイアBBBランチのご紹介です着席して割りと直ぐにミニたんのチャームを頂けましたふぅちゃまのBBBをお借りしてイケミッキーとミニたん👇ドリンクは全員先にアイスティーをお願いして(お代わりできますのでね😉)先ずはアミューズブースト右側のはとっても酸っぱかったですお顔がこんなになっちゃいました(‘*‘)スッパマン左のカツは美味しかったですそして美しすぎる前菜👇再びふぅちゃまのBBBと共に👇女性に嬉しい美味しい物を少しずつ❣️パンが変わりましたね!大き
コンニチハ奏音ヒカサです台風がすっかり過ぎて行ったというのに風が強いったらありませんね。昨日の夜も風が強くてリビングの窓の外にサンシェードを張っているんですがそれを留めるために地面に刺していた金属のピンが抜けて風に煽られてガンガン壁に当たりヒー!っとなっておりました。夜な夜なシェードを外して原付のカバーもしっかりと留めて…一晩無事に越すことができました。今日もこれから雨と風がまた強そうです。外に出られる方は十分注意してお過ごしくださいませ。さてと。先日ホームベーカリ
栃木県宇都宮市cotta運営おうちパンマスターレッツゴー米粉キッチン協会インストラクターMIHOです三児の母をしながら自宅を中心に活動中少人数、子連れOKアットホームな雰囲気で簡単なおうちパン、米粉パンのレッスンを開催しておりますレッスンには次女(1歳)も同席させていただきます詳しくは☆【おうちパン】について☆【おうちパン】レッスンについて☆【おうちパン】メニュー表をご覧ください^^嬉しい感想をたくさんい
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら人気レシピ世界一簡単なねじり米粉パン驚きの生チョコトリュフ【保存版】基本の米粉丸パン最新の親子クッキングライブ第9弾!バレンタインの生チョコトリュフ作りいつもブログまで足を運び、読んでくださる皆さん。ありがとうございます公開しました究極の米粉1斤食パン動画はご覧いただけたでしょうか!?動画はこちらからご覧になれます→★このブログで
ご訪問頂きありがとうございます5分♡米粉おやつママが楽になる発酵料理で家族の笑顔が増えるおやつ教室Smile主宰自分サイズで開業♡リピ率90%愛され教室まるごと講座桃原千枝です(私の自己紹介はこちら)☑喜ばれる率120%☑朝からパパッと作れる☑既に受講された方は4年以上も愛用♡☑やみつき、止まらな〜い既に受講された方、マイスターさん達からも嬉しいお声をたっっくさんいただくおやつ教室Smile大大人気✨の2メニュー・グ
こんばんは♪グルテンフリーでも米粉パンでもふんわり美味しいパンが作れるようになりたい方へ!米粉パン-米粉成形パン教室kaburaキッチン鵜浦章乃(うのうらあやの)です北は北海道から南は沖縄まで、そして海外からも!いつも遠くからありがとうございますレッスン情報は→★★★※※※※※※※※最近パソコン使えない時に限って文字数オーバーめっちゃ制限かかる、、、パソコン調子悪くて動かないからスマホでHTML編集するって悲惨(笑)今日
米粉パンの焼き目を綺麗につけるポイント米粉パンは小麦パンに比べると焼き目がつきにくい。焼き目がつかないからって焼き時間を長くしてないですか??焼きすぎると(焼き時間が長くなる)表面が固くなり、全体にしまってしまうのでギュッと詰まった感じに。中の水分が飛びやすくなるのもひとつですが、表面がオーブンの熱風にさらされる時間が長いと余計にかたくなります。米粉パンの焼き目を綺麗につけるポイントとして、このオーブンの熱風から米粉パンの表面をいかに守る
朝比奈志歩こんにちは。朝比奈です。セラピストとして常に心身を良い状態を保つために意識していることの一つとして「食生活」があります。どのような内容を意識しているかご興味をお持ちくださった方は下記ブログをご覧ください。『ゆるゆる健康情報~グルテンフリーについて』朝比奈志歩こんにちは。朝比奈です。近頃、「お料理ブログですか?」と聞いていただく程お料理&スイーツの話題が多いマイトリーブログですがその中に出てくる…ameblo.jp├グルテンフリー☆米粉
皆様こんにちは山城屋京丹後工場の野木です昨年私の思い込みで米粉で作ったパンよりもち粉で作ったパンの方がもちもちで美味しいと言う内容のブログを出しました米粉パン食べてもち粉パン食べて家族ももち粉パンの方がもちもちして美味しいって言ってくれたので完全にもち粉パンの方が美味しいって思いこんでいたのですが有難いことにコメントで『米粉パンともち粉パンに違いありますか』と聞いて頂きハッとしました同時に食べ比
シンガポール旅行の備忘録です。興味のない方はスルーでお願いします前回はZipAirだったけど、今回はお得なセールでシンガポール航空にしました。まずは乗ってすぐにドリンクとスナックの提供。このスナック、シンガポールによく売ってるやつ。ドリンクは赤ワインにしました。空きっ腹で飲んだから、この後、頭少し痛くなり後悔。お昼は特別食のベジタリアンインディアンミールです。お肉無し&乳製品ありだったと思います。アルミを取るとこんな感じ!なんか豪華です。インディカ米はパラパラして
ご訪問有難う御座いますそしていつも『いいね』有難う御座います本日は暖かい朝でした☀️昨日、グルテンフリーのパンが届きました今朝、バナナとこの米粉パンを食べてみた所、玄米の香りがして美味しかったですよ♪私はそのまま食べましたが、バターや蜂蜜と一緒に食べると更に美味しいと想います(このまま食べるとパサパサするそうなのでトースターで2-3分焼くだけです♪)お手軽でパンが食べられる🍞潰瘍性大腸炎やグルテンフリーの方々には嬉しいですよねお手軽でグルテンフリーなので腸には優しいです
こんばんは。最近、子どもたちと超簡単なおやつを作ってそれを食べて習い事に出発!ということがよくあります。ホットケーキミックスを使ったバナナケーキとか子ども中心で、時短でできるものばかりですが二人とも喜んでいます。今日はめちゃラククッキーを使ってみました。この袋の中に、牛乳を大さじ一杯いれて、そのまま振って作れるので、ボールも不要。ニップンめちゃラククッキーミックス100g×8個Amazon(アマゾン)3分間袋を振り振り。娘のストレス発散になってるかな?笑↓お世
こんにちは、なつと申しますずっと挑戦したかった米粉パン以前作ったのですが外は固くてガチガチ、中はお餅みたいにネッチョリでパンとは言えない仕上がりに米粉が悪いのか?レシピを変えたらできるのか?色々と考えつつも材料が無駄になるのも恐くて、再挑戦しないままでしたでも、YouTubeでフワフワの米粉パンを焼いている動画を発見前回作った材料に、もう1つ買い足すだけでフワフワの米粉パンが完成前回が大失敗だったので、嬉しいっ材料はこんな感じでした!ボールには既に米粉、塩、砂糖、ドライイー
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画至福のバニラアイスクリーム【保存版】まぁるい米粉パン【ある材料で膨らみ倍!】シナモンロール最新の親子クッキングライブ第4弾!寒天でぷるるんゼリーを作ろう!いつもブログを見てくださっているみなさまありがとうございます今回は公開が夜になってしまいましたが、待望のレシピ(私自身が!笑)が完成しました『米粉とオートミールのちぎりパン』
いつもありがとうございますコトノハです気がつけば、6月更新なしーーーーって事で、お久しぶりの更新デス今月末、CMLになって丸14年です相変わらず服薬中なので、自分がCMLだいう事を忘れることはないけど6月がきてもあーもう6月かー今年半分過ぎるーと思うくらいで、CMLと告知された日の辛さや恐怖、哀しさその他諸々の暗ーーーい気持ちは覚えているけどかなり薄れてきてるなあと思います年月とはオソロシイ今、こうして、
ワンコママと言います50歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪身長163cm80kgからの減量(2021/04/19スタート)2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになります今朝の体重―――――――――――――――62.1kg(-17.9kg・前日差-400g)―――――――――――――――皆様、おはようございます最近、インスタで『米粉パン』を
ご訪問ありがとうございます埼玉高崎線鴻巣駅徒歩8分米粉パンとお菓子教室JSAマスター講師和なは上級講師しゅしゅの五十幡さちこですママが子どもに毎日焼けるお米パンと資格取得までサポートママが笑顔で家族もニコニコに♡レッスンポリシー↓ご予約の前に必ずお読みくださいレッスン日程はこちらお問合せ10年後20年後の自分の為に今できることからはじめませんか?美肌と健康でいたい麹とお米で10年後ももちもち目指します
こんにちは。いつもありがとうございます。米粉成形パン教室kaburaキッチン鵜浦章乃(うのうらあやの)です。木曜日はバレンタインですねお友達やパパに手作りチョコをあげるお子さんも多いかな?うちもあんまり早く作るわけにいかないしでも毎日学校と習い事で時間殆どないしいつ作るんだか、、、私はパパが職場でもらってくるチョコレートを今年も期待してまーす!さて、今日のレシピはバレンタイン全く関係ないおやつ。いや、ほんとはココア生地にチョコかチョコカスタードを入れるつもりだったのに、
インスタグラムでは日々作っている米粉パンやご飯を載せていますよければ覗いてみてくださいInstagramはこちら→♡お問い合わせ・ご質問はお気軽にLINEまで→♡こんにちは京都山科の発酵と米粉パン教室MARO(まろ)です9月レッスンもたくさんの生徒様にレッスンにお越しいただき充実した1ヶ月となりましたありがとうございます今回は9月のレッスン『初めての甘酒レッスン』の振り返りを甘酒レッスンの始まりは生徒様にお出
先日、スーパーで酒粕を買いました。酒粕には、板粕、練り粕、バラ粕などがありますが、練り粕が柔らかくて使いやすいですよ!コレと味噌を混ぜて豆腐に塗るだけでチーズのようになるというので作ってみます。『酒粕豆腐』【作り方】1.酒粕大さじ3(約52g)+味噌大さじ2(約35g)を混ぜる。2.ラップに1を薄く塗り、3.その上に水切り豆腐を乗せます。木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジ600Wで3分すれば水切りできます。4.さらに1を全体に塗ります。
●【最新日程】大人も楽しむ♡米粉教室などイベント開催★宇都宮笑顔をつなぐ人☆LuckyPanみほです^^最新の日程をまとめてみました♫気になるレッスンやイベントがありましたらお問い合わせくださいね^^★現在募集中★【日程】※リクエスト開催になります。お気軽にご連絡ください♡★ラキパンClub毎月2回☆朝5時~・4月11日25日(金)・5月9日23日(金)👆気になるものはありましたか?公式LINEよりご連絡くださ
福井県勝山市3人の子どもの子育て真っ只中ママ助産師ママとこどもの料理教室(パン・お菓子・料理)SmileAina(スマイルアイナ)倉田晶子(しょうこ)です土曜は小学生の授業参観+教育講演会我が家は午後から個人懇談夕方からは息子たちのバド錬送迎日曜は、急遽長男がバドミントンの市強化練習に入れてもらえることになり初日から1日練習(9-17時)気温が34~35℃まで上がる予報熱中症にならないように、飲み物や氷嚢などを準備して送迎
こんにちは「・・・使う理由」かと思いきや「・・・使わない理由」で、投稿させていただきます。手混ぜが好きだから~とかそういう事ではありません。メリットがたくさんあるからなんです。少量の玉ねぎのみじんきりをフープロを使わず、包丁でするのと似ているのかも。米粉パンによく使われるのがハンドミキサー。電動泡立て器という通り、卵や生クリームを泡立てるのにとっても便利ですよね。ハンドミキサーだとあっという間です。(20年以上は使っているハンドミキサーです)米粉パンは、よく混ぜるほど、生地が
4月19日(土)最高29.5℃最低15.7℃月1ランチ会です↑ここはランチ後に訪れた『EWALU』(パン屋さん)まずはランチのカフェへ直行しました金魚の町弥富の『めだカフェ』生パスタとデザートが自慢の店主がひとりで営業するカフェ工場が多い彩り少ない町中にメルヘンな洋館が目立ってます以前は『アトリエ・リベルラ』というお洒落な店名でしたが今年2月から『めだカフェ』に変更店主もカフェ内容も変
『【病院嫌いの食生活】このパンなら、息子に食べさせられる٩(๑òωó๑)۶』うまそげでしょ(´∀`)うちは米飯中心なので、パンはほぼ食べません。。おひるごはんにパン食べたよと言った私、しま夫からガンガンに煽られる笑日頃の教育のたまも…ameblo.jpアメトピ掲載私のブログ経由でお手に取って頂いた方々、、ありがとうございます٩(๑´0`๑)۶公式ハッシュタグ【#米粉】1位息子に安心して食べさせられるパン!!カットした時にはボッソボソで、「…大丈夫か、コレ」と思いましたが