ブログ記事12,554件
砂糖ゼロたまごゼロ甘酒たっぷりクリーミーアイス"3男4女7人の大家族ママが教える"『年を重ねるたびにかわいいおばさんになれる』年を重ねると老けるはもう古い!◻︎甘酒きらいなママこそハマる!砂糖不使用の甘酒スイーツ◻︎歳とるごとにしっとりツヤ肌肌年齢-10歳。お肌改善糀のおやつ◻︎若作りはもうしない!加齢を魅力にするおかし混ぜるだけ。初心者さん必見レシピできることからコツコツと続けよう食べる幸せ至福時間を作るお手伝い全てのお知らせはここから⤵︎ご質問やお問い合
SIBO(シーボ)IBS(過敏性腸炎)の療養食低フォドマップ料理です私の病気はIBSと判明しました低フォドマップ食とは、過敏性腸症候群の問題を起こす可能性の高いフォドマップという糖質を避けた食事法です。F発酵性の糖質(小腸で吸収されづらい、大腸で腸内細菌の餌になり発酵する)Oオリゴ糖(ガラクトオリゴ糖:豆類。フルクタン:小麦、玉葱等)D二糖類(乳糖:ラクトース。牛乳、ヨーグルト等)M単糖類(果糖:フルクトース。果物、はちみつ等)ANDPポリオール(糖アル
\《米粉✖️発酵》で絶好腸!/🌾有機JASの山田錦で作る✨米粉のみりんクッキー✨(動物性、卵、乳製品、小麦粉、砂糖不使用)InstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comはい❤️今日
毎日、暑いですね。お盆に台風が通過した関西は、不安定なお天気が続いています。ゲリラ豪雨にジトジト、ジメジメ。これからは、だんだんと朝夕は涼しくなるのかな。今日は高1の1学期に退学した後、高2の学年になるまでの生活を書こうと思います。まず、学校を辞めてからの変化。心すっきり~~朝も起きれる~~学校に行かなくちゃいけないのに、行けてない自分。また遅刻していく自分。そういうのがなくなっただけで、気持ちが明るくなりました。学校が嫌とか、嫌いとか、行きたくないとか
私はネイリスト。夫と犬と楽しく暮らす毎日でした。ある日突然、闘病生活を始めることに。ネフローゼ症候群のこと共有できたら嬉しいです。2023.8.14指定難病222・一次性ネフローゼ症候群診断。腎生検にて微小変化型ネフローゼと判明。5日間で15kg体重増加・腹囲30cm以上の拡張・全身の浮腫・痛み・3日間尿出ず・7日間歩行困難・10日間食欲不振・免疫疾患・腎炎・尿蛋白・入院30日目・ステロイド治療60mg〜14日間50mg〜7日間40mg〜7日目スタート2023年9月12
小学生の娘に鬱っぽい症状が出たことがきっかけで小麦粉と砂糖を控えめにした食生活を送っている、米粉マイスターのayumiです。『はじめまして、のご挨拶』ご覧いただきありがとうございます。『米粉と暮らし』Ayumiです。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−米粉生活をはじめたきっかけ−−−−−−−−−−−…ameblo.jp娘の癇癪持ちや、小さな頃から怒りっぽい性格は生まれつきの気質なんだ・・・と思っていましたが、食生活を変えるだけで抑えることができると知ってからでき
こんにちは^^砂糖のいらないお菓子教室エミシャルムの久保田ともみです。お菓子をヘルシーに作りたいとき、あなたなら<どんなレシピ>を思い浮かべますか?『甘味料の量を減らしました!』『ノンオイルでヘルシーです!』など、【ヘルシーなお菓子】というと、こういったレシピを見かけたことはないでしょうか?でも、ちょっと待って!!そのレシピ…本当に正解なの?そこで、本日は、米粉のお菓子の
なんだかジャンキーな朝ごはんの昨日。我が家では、珍しいベーコン炒めた朝ごはん、次女めっちゃ食べてた笑100%無添加無塩せきベーコンスライス200g砂糖不使用冷凍放牧豚発色剤不使用亜硝酸ナトリウム不使用楽天市場無塩せきベーコンフレーク1kgB級品(規格外不揃い)楽天市場100%無添加無塩せきスモークベーコンスライス200g砂糖不使用冷凍放牧豚発色剤不使用亜硝酸ナトリウム不使用楽天市場\半額クーポン配布中/無塩せきハムソーセージギフト
あけましておめでとうございます。砂糖のいらないお菓子教室エミシャルムの久保田ともみです。2021年初お菓子作り!今年は【スイーツおせち】を作ってみました^^大晦日に仕込み、元旦に仕上げたので、昨年はお菓子作りで終わり、お菓子作りからはじまった新年になりました(笑)1の段は【米粉クッキーづくし】!伊達巻に見立てたうず巻きクッキーや、かまぼこクッキーおせちには欠かせない、黒豆や、お煮しめのレンコン・椎茸も米
私の実家の敷地内にある離れで無職夫と二人で暮らしています。住所は一緒、家計は別、寝食も別といったところです。実家の両親や弟から未だに頼られることも多く、その一つが自動車保険です。自動車保険はもう10年以上ネット型で入っています。最初に私が入ったのをきっかけに、あまりの安さに家族全員乗り換えました。今では一回5台、同じ保険会社で入っています。ネット型自動車保険も調べるとそれぞれの特徴等があるとは思いますが、今の会社で特に不自由も感じておらず、価格にも満足しているので更新し続けています。
こんにちは!皆さんは、嫌いな食べ物はありますか?私は幸いほとんど好き嫌いなく、苦手なのはバナナと魚の練り物くらい。その苦手なバナナなんですが、現在砂糖断ち中の息子のために作ったバナナブレッド。なぜかこのレシピだとおいしくていくらでも食べられちゃうので不思議です。米粉で作るバナナケーキ(材料)バナナ2本メープルシロップ大さじ2米粉100gベーキングパウダー小さじ1菜種油大さじ2(作り方)バナナをフォークなどでつぶして、他の材料を順に混ぜ、
山田まりやさんが旧つぶつぶイタリアンのレストランに来てくださっていたブログを発見❗💓嬉しい〜💓11年前ですって✨お運びありがとうございます✨毎日の料理に悩む人も「料理は遊び!」に大変身★日本の伝統食と最先端栄養学を組合せた楽ちんで美味しい食術未来食つぶつぶをお伝えしている湘南・藤沢雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめき関根かなえです💗プロフィールはコチラ☚ちなみに…私は20年前に、山田まりやさんにお仕事でお目にかかったことがあります
小学生の娘に鬱っぽい症状が出たことがきっかけで小麦粉と砂糖を控えめにした食生活を送っている、米粉マイスターのayumiです。『はじめまして、のご挨拶』ご覧いただきありがとうございます。『米粉と暮らし』Ayumiです。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−米粉生活をはじめたきっかけ−−−−−−−−−−−…ameblo.jpそれまでお砂糖たっぷりのドーナツやお菓子、パンやうどん、お好み焼きやたこ焼きなど中心の生活でしたが、ゆるっと小麦断ち、砂糖断ちを始めたら思いがけな
最近夏の疲れや薬の副作用もあって胃腸が弱っている感じ特に食後は消化がイマイチで腹部膨満感が強い夕ご飯を早めに食べても就寝時にまだお腹が張っているたまに朝起きても張っている感じがする以前お友達から韓国の飲むお酢ミチョ(美酢)をいただいた時、食後に飲んでスッキリしたのを思い出したただミチョは私には甘い、砂糖やオリゴ糖も多めだなので糖類、添加物不使用の飲むお酢を買ってみたそれがコレ↓内堀フルーツビネガー楽天市場で購入種類はざくろ、ぶどうとブ
疲れた身体に沁みる甘酒特に私は八海山の甘酒がだーいすきです麹だけでつくられているんだけどしっかり甘みがあって大満足ぜひぜひ〜おすすめします健康ドリンク甘酒あまざけ八海山麹だけでつくったあまさけ825g3本セット要冷蔵品(クール便代込)八海醸造甘酒米麹砂糖不使用ノンアルコール米麹糀八海山あまざけ母の日あま酒実用的食べ物新潟グルメ楽天市場
こんにちわ。「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加してタカラ本みりんをモニタープレゼントしていただき、みりんを使ったスイーツ作りにハマってます煮詰めると、はちみつのように甘くなる本みりん。今回は、子供と楽しく作れるベビーカステラを作ってみました米粉を使ってふわふわ~もちろん、お砂糖は不使用です。アッ、そうそう卵もバターも不使用です甘味が強いので、こんがり焼き色がついてますが、これがまた外がパリッと、中がふんわりに仕上がってほんとに美味
※9月26日(火)13時半~のレッスンお申込は本日締切です!お急ぎください♪【単発オンラインレッスン/ほうじ茶プリンモンブラン】こんにちは😊自由が丘ロースイーツオンライン教室のブログへようこそ♪毎年大人気のレッスン「ほうじ茶プリンモンブラン」の募集を開始いたします※乳製品(バター、牛乳、生クリーム)不使用※卵不使用※白砂糖不使用※小麦粉グルテン不使用とても、ヘルシーなモンブランですしかし、言われなければ植物性とは気づかれないほど、美味しいので
1月に4歳になるニョイニーちゃん私達が食べるスナックも食べるけど…ニョイニー専用に買うのは砂糖不使用で塩分がほとんどない赤ちゃん用のスナックですナーサリーにお迎えに行く時にスナックをちょこっと持って行くのが日課先週のおやつはこれM&Sのブレッドスティック、オーガニックブランドElla’sKitchenのスナック、TyrrellsのさつまいもチップスTyrrellsのさつまいもチップスは主人も私も大好きでセールの時に買いだめしますそして今週のおやつオーガニックブランドOrgan
こんにちは!1歳0ヶ月の娘を子育て中のののと申します!昨日は自宅で1歳のバースデーパーティーをしました!義実家ではもちろん好きなようにできなくて、不完全燃焼だったので笑スマッシュケーキはどうしてもしたくて…ブロガーさん達の記事を見てピジョンのこれで作ろうと思ってたんだけど娘の卵アレルギー発覚ケーキなんて作った事無いしどうしよう…。。と考えて…食パンは毎日食べてて飽きてるみたいなので生地はホットケーキミックスでこちらのネオハイミックスを使いました!アルミニウムフリーのベーキ
今日は、砂糖断ちをしていて実際に私の体に起こった変化についてお話したいと思います😉✨まず最初に、過去のブログやインスタでもご紹介していますが、ニキビの改善‼️しかも頑固に繰り返していたおでこニキビです💦そもそも、なんでおでこにニキビができると思いますか?もちろん原因は様々で、例えばスキンケアやメイクがお肌に合っていなかったり、あとは洗顔料やシャンプーコンディショナーの洗い残しが原因だったり、前髪でおでこを覆っている場合は、髪の毛の刺激や、整髪料なども関係してくる場合があります。私の場合
体がキレイになる☆野菜と雑穀の料理教室リリアルヴィーガン・無添加・オーガニックにこだわったオリジナル創作料理教室です食べれば食べるほど元気に、体の内側からキレイになれます!砂糖、卵、乳製品、BP不使用で創った美味しいスイーツもお伝えしていますおいしくて体に良い食事とスイーツで心も体もハッピーになりましょう♪こんにちは野菜と雑穀の料理教室、リリアルの大木あかねです。(左が母、右が私です)また別の日にもスポンジケーキ焼いた♪今度はブルーベリー
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaです糖は、特に単糖は、体を温めることはあっても冷やしませんよ。前回の記事でもそうですが・・・こうやって、冷えのことや、糖のことを書くと結構多くの人が「えっ???」と言って引きます「砂糖は体を冷やす」というのは通説で、「体温が低いという状態を糖が導くのかどうか?」という点での仕組みは、健康情報の中に機序的な説明は見つからないでしょう逆に、温める作用は説明ができますよね通
ここ2〜3年、ウィルス対策として「こまめにお茶を飲んだり、飴を舐めたりして唾液を分泌させて喉を潤すのが良い!」というのをよく聞くようになり、我が家でも実践しています子供の通う保育園でも実践していて、20分ごとに麦茶を飲んだり、ちゃっちゃいラムネやグミを食べたりしているとかなんとも羨ましい笑「唾液には、殺菌成分が含まれていて、ウイルスなどの侵入者に対する最初のブロック機能の役割を果たす」のだそうですテレビやニュースでもよく見かけますが、↓念のため、出典
おはようございます3連休は暑かったですが、暑さも徐々に落ち着きつつあり、秋を感じるようになってきましたね陽氣屋は9/22~9/24まで社員研修の為お休みとなります。皆様にはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません💦9月25日からは通常営業再開となりますのでぜひ遊びに来てくださいね!さて、本日はmyHoneyのハニーショコラサンドリープをご紹介します。5枚入り1,670円こちらの商品は、砂糖不使用に加え、卵不使用・乳製品不使用・グルテンフリー。4つのフリーを兼ね備え
みなさん、こんにちはメロディクッキングのあかねですメロディクッキングは完全オリジナルの創作スイーツをお教えするお菓子教室です。★卵、乳製品、ゼラチンなどの動物性のものは使いません。★添加物、ベーキングパウダー、重曹を使いません。★砂糖、甜菜糖、メープルシロップ、アガベシロップなどは使わず、体に優しい自然の甘味料、甘酒、もち米飴を使います植物性の素材だけで作った体に優しいスイーツでありながら、現代風の味を目指しています。甘く、美味しく、体にいいスイーツを
こんにちはまだまだ暑い日が続きますね掃除をしていても、汗が止まりませんその分、今の時期は水分を沢山取るので、汗で水分を出さないと、体が浮腫みやすくなったりしちゃうんですよねそんなことを考えてたら、そうだっと急に思いつき、家にあった小豆とみりんを使い、「みりんあんこ」を作ることにしました①鍋に乾燥小豆250gと小豆がかぶるくらいの水を入れ、1度沸騰させて捨て汁を行う②再度鍋に小豆とかぶるくらいの水を入れ、好みの柔らかさになるまで1時間近く煮る途中、アクを取ったり煮汁が少なくなってきた
9月も中旬だというのに、相変わらず暑いですね。でも「暑さ寒さも彼岸まで」と言うとおり、来週後半からは気温も落ち着く予報なので、あと少しの我慢…といったところでしょうか?さて、話は変わりますが、久しぶりに「オイコス」プレーン砂糖不使用を購入しました。一時期、販売休止になっていたらしいですね。「高タンパク質」「脂肪0」「低GI」など、嬉しい要素がたくさんです。賞味期限が長いのも嬉しいですね。筋トレをしている訳ではありませんが、「タンパク質」は意識して摂取したいので、有難い商品です。今度
体がキレイになる☆野菜と雑穀の料理教室リリアルヴィーガン・無添加・オーガニックにこだわったオリジナル創作料理教室です食べれば食べるほど元気に、体の内側からキレイになれます!砂糖、卵、乳製品、BP不使用で創った美味しいスイーツもお伝えしていますおいしくて体に良い食事とスイーツで心も体もハッピーになりましょう♪こんにちは野菜と雑穀の料理教室、リリアルの大木あかねです。(左が母、右が私です)全2回開催するショートケーキクラスの予告動画、もう見て