ブログ記事50,186件
おはようございます急なご報告で申し訳ないのですが、西出光と、私、西出結星は4年間夫婦として生活してまいりましたが、今年の春に離婚をしました。皆様に応援いただいた4年間、夫のヒカルくんと出会ってからの約5年間、たくさんの愛情と、気づきや成長、安心をヒカルくんから頂きました。▲いつもニコニコしていたADHDのヒカルくんさらに、ヒカルくんが作ってくれた夫婦のYouTubeチャンネルのおかげで、皆さまと出会うことができ、幸せを感じる時間、絆を頂きました。🫧🌨ヒカルとユウちゃん
1歳までは息子の発達に、特別問題を感じていませんでした。発語もあり、母親とのコミュニケーションもとれているように思っていました。自分の関心のあることには、こんな賢そうな目をしていました。しかしこの頃から、話していた単語が全て消え、呼んでも振り向かない、こちらの真似もしない、遊びにも全然のってこなくなりました。数年経って「折れ線型自閉症」だと知りました。一旦は発現していた言語・模倣・指差し・愛着行動が消失する症状だそうです。自閉症の中に少なからず存在すると、数年後に知りました。もとも
今年、上半期の自分のベストショットウトウトしているイルカ🐬茨城県のアクアワールドにてこんな至近距離でウトウトしているイルカを見たのも初めてでしたし、、なんといっても可愛いすぎません??ちょっと心が疲れた時はこれみて癒されてます皆様もぜひ!癒されて下さい用事を終えて先ほど帰宅〜東京は今日は地味に蒸し暑いですね足が重たくだるく、、むくみ知らずで生きてきましたが最近午後になると足の浮腫みがぁーーー。着々と臨月になる実感ですね。笑そして話しは昨日、、病院にて。。。診察が終わり、助産師さ
トモニ療育センターで、嫌がって泣いてばかりの息子に母親はただオロオロしながら、今まで、専門家と言われる人のアドバイスと全く違う展開に、そして泣いているにも関わらず、延々と続く課題に、少し疑問を持ち言いました。すると、河島先生はピシャリとこう言いました。今となってはその通りです。明日は河島先生が数十年ぶり(たぶん)に、地元新居浜市で講演をされます。私たち親子が河島先生をご紹介することになっています。河島先生には、療育について思いの丈を余すことなくお話ししていただきたく思っています
今の写真です。基礎学習⑴着席の続きです。1ヶ月近く経ったある日、また教材を準備していると、箱の中から、ボタンとファスナーの練習用布本を嘉成が自分で取り出し、学習用の机に持って行き、着席して布本を広げて見ている。この頃から、教材を準備する時、嘉成の一番興味を持っている課題の教材をチラッと見せつつ「お勉強します。座ってください」と声をかけると、いそいそと着席するようになった。興味を持っている物から取りかかると、スムーズに学習ができたので、課題の順番も、ある程度軌道に乗
息子石村嘉成が1歳になる直前に迎えた初節句です。ほんの少し気になる点もなくは無かったけれど、成長、発達も概ね順調でした。何か事あるごとに、近くに住む両方の祖父母が来てくれ祝ってくれていました。息子もみんなに愛され、母親も幸せいっぱいでした。これから1年少し経って自閉症の診断を受けます。その時のアドバイスが、声かけしてあげなさいしっかり遊ばせてあげなさいでした。今までご覧いただいたように、私たち夫婦は周りも含めて息子にはよく声かけして、遊ばせていた、よく関わっていたという思い
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は幼稚園(年長)と児童発達支援に通っています!読者登録はこちらから☺︎\楽天お買い物マラソン開催中💗/10%OFFクーポン即納子供スーツ7点セットフォーマルスーツキッズ男の子スーツ発表会入学式入園式こども子供服フォーマルスーツキッ
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は小学校と放課後デイサービスに通っています!読者登録はこちらから☺︎\お気に入りのGU購入品💗/どれもプチプラで着回しのできるシンプルな服🙈タックワイドパンツ(丈標準70.0~74.0cm)GUヘビーウェイトスウェットオーバーサイズプルオーバー(長袖)
息子の1歳の誕生日です。この頃までは発達は順調でした。以下母親の記録より「一歳までには発語もあり冷蔵庫の前に行き「マンマ」と口をパクパクさせ散歩の途中に犬に会えば「ワンワン」と笑い母親がこんにちはというと、腰から曲げておじぎをしてくれる。人はこうしてコミュニケーションの取り方を覚えていくものかと、日々発見と感動の中で初めての子育てを楽しんでしんでいました。」みんなの前で、一升餅を背負って歩きました。(約⒈8キロの餅を背負うのが一歳の慣わしらしい。)多くの子どもができるん
ブログを始めるにあたり、担当の方とお話をした時に、奏ちゃんの入院中の話も書いて欲しいと言われました。ですが、500gで生まれてNICU(新生児集中治療室)、GCUに入院していた256日間の日記は2020年「大丈夫。今日も生きている」という書籍にまとめてあります。なので、NICUでの日々を一から事細かにここで書くことはないかなぁと思っています。たまに思い出したことは書くと思いますが。この本を書く前は、時々出産のことを思い出してひとり泣くこともありました。誰にも聞いてもらえなかった気持ちを“書
この頃、水に特別な執着がありました。噴水等が大好きでした。なかなか水から離れない。いくら水と遊んでも、連れて帰ろうとしたら大泣きし。いつも結局、最後の一人になるまで水と戯れていました。このしてやった感いっぱいの顔どうですか?
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は幼稚園(年長)と児童発達支援に通っています!読者登録はこちらから☺︎\今日から楽天お買い物マラソン💗/エントリーポイント10倍送料無料クリスマスお歳暮ギフトプレゼントスイーツお菓子ヨックモック洋菓子誕生日内祝い手土産詰め合わせYH
2023年7月8日(土)3人目の話をしたら泣いた妹小学3年生の長男のゆいとは3歳の頃に自閉症スペクトラムと診断されて小学校1、2年生は特別支援学校で過ごして3年生になって地域の小学校の支援級に転校しました小学1年生の定型発達の妹がいますゆいとは小さい子が大好きで妹のことも小さい時からものすごく可愛がっていて2人はすごく仲良しなのですが『きょうだい児』きょうだい児とは障がいのある兄姉弟妹がいるこどものことをいいますきょうだい児の問題はすごく難しいと感じて
大丈夫。今日も生きている[田尾沙織]楽天市場1,650円一昨年、世田谷区で就学前相談を受けた時、奏ちゃんは満場一致で「特別支援学級知的障害クラス」という判断が出ました。神奈川県に引っ越すことになり、その結果を伝えると、「こちらの自治体だと、このIQだと知的障害より高いので、自閉症情緒のクラスになりますが、どちらにしますか?」と言われました。まさかの、自治体に寄って基準になるIQが違ったんです。障害者手帳もだけど、自治体によって基準が違うなんて、当事者になるまで知らなかった。
嘉成は1歳までは成長、発達は順調でした。が、お食い初めの時にあまり笑わない。こっちを気にしない。なんとなくだけど、気になりました。育児雑誌で赤ちゃんは斑点に反応する。というのを読みました。早速こっちを見させようと顔に斑点を作りたかいたかいをしました。この頃はまだまだ心配というより、楽しんでいました。もちろん自閉症と言う言葉も知りません。その6に続く
見学の帰り道に100均により、娘のご褒美用スタンプを新しく購入してみました娘が大好きな❤️すみっこぐらしのシールとスタンプ。100均にすみっこぐらしがあるなんて、、いい時代ですありがちな!ディズニーのお菓子の空き缶に収納。少しでも娘のテンションあがるかな??今夜から早速使用してみたいと思いますカードにスタンプ10個集めたらシール一枚プレゼント的な感じです家庭内でいい行動をした時などにスタンプ1個です帰宅して、、情報を整理しなおして引っ越し可能なエリアの市や区の就学相談の窓口に電話して
息子の自閉症との診断の際には、泣かすようなことや嫌がることはさせないで、よく声かけをしなさい。しっかり遊んであげなさい。スキンシップをできるだけしなさい。等のアドバイスを受けましたが、家でもよく遊んでいたし、当時息子の祖父母は健在で、同じ新居浜市に住んでいたので、両方の実家にもよく連れて行きました。私の実家でも大事にされ、家内の実家でもよく遊んでくれました。愛情を持ってみんなが息子に関わった結果の自閉症の診断です。ですから診断の時のアドバイス(よく遊んであげなさい等)では、
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は小学校と放課後デイサービスに通っています!読者登録はこちらから☺︎\7月の楽天購入品たち💗/全部半額クーポンで購入しました😍🉐【7/1212時~24H限定1枚1,390円!2枚購入&クーポン利用で】ブラウス夏シフォンシャーリングギャザーレ
トモニ療育センターはやっと出会った本物の療育でした。(少なくとも私たちはそう思った)そこの河島先生の所見です。コミュニケーションが全くとれていない重度と診断されました。やっと本物の療育が動き始めた瞬間でした。本物の療育に出会うその3に続きます。
大丈夫。今日も生きている[田尾沙織]楽天市場1,650円結局、公立の支援学級と決めて小学校探しと家探しを続けました。世田谷区の近所で新しくできた支援学級の自閉症情緒級を見学に。よさそう、と思ったものの、世田谷区の自閉症情緒級の判断が、「発達検査田中ビネーで90以上、知的発達遅れが無い子」となっていた。授業内容は普通級とほぼ同じでそれについていける子でないといけない。奏ちゃんは基準のIQを下回るので知的障害クラスになる。世田谷区の小学校は学校によってある支援学級の種類が違
リボンアーティスト®︎監修育成/百貨店催事お受験対策/もはや「何でも屋さん」Larubanroseラリュバンローズ仲井ひとみです。このところお酒を飲む量が半端ない家族ですが、飲んだ時にそれはそれは強い口調で爆発したりするんです。(アル中では?とは伝えました)※この写真に意味はありません人間的に終わる否定をされ、流石に私はなんのためにじゃあ居るんでしょう?となります。◯◯と思ってる?と聞かれて、思ってる、と言っても『全くそんなふうに見えないし、する気も無いやん』と更に
こんばんは支援学校に通う長男も来月いよいよ卒業式…最近は反抗期ってこともあるのか、(第◯反抗期かは謎。笑)なんだか色々彼の自由度が上昇中成長でもあるから嬉しい反面、やっぱり大変だし困るなぁ…ってこともあり笑ここには書けない大変なことも正直あるんですよね笑でも家族でその都度共有して(次男もしっかり共有しようとしてくれてる)頭抱えることもあるけど基本最終的には笑ってやり過ごすことが多いかなーじゃないとやっていけない笑誰かが長男にイラッとして怒ったら別の誰かが長
息子に対する不安はどんどん募り、何冊もの本から、この子の症状が自閉症の基本的特徴と一致した時、もちろんひどくショックでした。それ以降も、自閉症に関する文献を探し、読みあさりましたが、「はっきりとした原因は不明」とか、「特別な治療法はない」「本人が不安を感じないような子育てを」等と、釈然としないものばかり。この子の将来はどうなるんだろう、いったいどう育てれば良いのだろうと、焦りが増すばかりでした。
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は幼稚園(年長)と児童発達支援に通っています!読者登録はこちらから☺︎\今日から楽天お買い物マラソン💗/【プレミアムコットン100】【かぞくおそろい】ユニセックスビッグシルエットボックスシルエット天竺ロゴグラフィックプリント半袖Tシャツ楽天
息子の1歳2か月頃です。この頃から不安なことが少しずつ現れてきました。一歳の誕生日頃できていたことができなくなってしまいました。その3に続く
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は幼稚園(年長)と児童発達支援に通っています!読者登録はこちらから☺︎\10月26日から楽天感謝祭💗/いつもの楽天マラソンは¥1000以上買った店舗数でポイントアップしていくけど感謝祭はお買い物金額の合計に対してポイントがいっぱいつくようです♡♡♡襟
2歳半の頃「理解力がなく、一言の言葉もないのに、あわててオムツを外さなくても」と思っていたところ、トモニの外来セッションを受け、早期から身辺自立に向けて取り組む必要があることを知る。早速2時間ごとにトイレに連れていくと、タイミング良く排尿がある回数が次第に増える。
アップしていなかった朝ゴハン最近久しぶりにマフィンブーム到来です昨日の続きになりますが、、昨日私が周りのお母様と話していて感じたことを少し。就学相談どのお母様方も本当に本当にかなり悩まれていらっしゃるんだなと、、。それくらい中学の進学は子供の人生を左右することだからこそ、自分の子供にとってベストな環境を探されているんだなと思いました。普通級、通級、特別支援学級、特別支援学校と選択肢はありますが、、、聞いていておもったのが選択肢があるようでないのが現実なんだと。。。ここ最近何度
ご訪問ありがとうございます♡自閉症スペクトラムの息子うたくんの成長を綴ってます☺︎694gと超低出生体重児で生まれたうたくんは1歳9ヶ月で“発達障害グレーゾーン”2歳8ヶ月で“知的障害を伴う自閉症”と診断されました。現在は小学校と放課後デイサービスに通っています!読者登録はこちらから☺︎\楽天大感謝祭💗開催日!/【女の子】2024年春物アンパンマンコーディネイトセット福袋楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【男の子】2024年春物アンパ
大丈夫。今日も生きている[田尾沙織]楽天市場1,650円*書籍は医師に確認して頂いたので、大丈夫なのですが、ブログは病気、医療に関しての話は、素人が備忘録で書いているので、間違った情報もあるかと思います。あまり参考にしすぎないでください続きです。2ヶ月に1回この採血採尿の検査をしています。産後このeGFRcreaは、55の時もあれば、60、67.8の時もありました。担当医の対応は毎回そんなに変わらず、「緩やかに下がっているけれど、食事の塩分制限もできているし(前日どれ