ブログ記事29,494件
昨夜再開したばかりのブログにたくさんのご訪問ありがとうございます!ブログ休止期間もインスタグラムや運営するメディア「LOVETABI」「LOVETABIMama」で発信を続けてきましたが、初めましての方やお久しぶりの方もいらっしゃると思うので、ここで簡単な自己紹介を兼ねてこれまでのブログの流れを説明させていただきます久しぶりに昔のブログを見返して懐かしくなったので当時の写真とともに------広島出身、4人兄妹の3番目。大学で上京し、元々旅が好きだった私は大学
本日5月23日(月)21時から!経営18年/著書14冊/自然.動物福祉.エシカルリトリート.コーチング.心と体のセルフケア自由でクリエイティブな生き方やライフスタイルを葉山の海辺より世界に発信されている、長谷川エレナ朋美さん(@hasegawa.elena.tomomi)をゲストにお招きしちゃん卒ライブ&インスタライブします!😍私がエレナさんに出会ったのは2014年。エレナさんが初の書籍「やりたいことを全部やる人生」を出版された頃に、出版イベントで初めてお目にかか
ドバイ在住🇦🇪5年、20年連続年収1億円以上、「稼ぐ力を養うお金の教え60」(➡️https://amzn.to/2ETjAsI)の著者Mayuhimeです。通りすがりのCHANELで可愛いバッグを発見。普段使いの白のCHANELのトードバッグが便利でヘビロテでしたが、型崩れして汚れてるwあれこれ持ってるのに・・・どうしてもヨレヨレのお気に入り白CHANELを持ってしまう私(笑しかし、とうとうそれに代わるバッグを発見元々使ってた白のヨレヨレCHANEL↓持ち帰り
【億万長者から直接ビジネスのやり方を教わるチャンス】ドバイ在住🇦🇪5年、20年連続年収1億円以上、「稼ぐ力を養うお金の教え60」(➡️https://amzn.to/2ETjAsI)の著者Mayuhimeです。今日はプールサイドから生中継しました(◍•ᴗ•◍)見てわかるように、すごい人✨需要がすごい✨ドバイから生中継↓———————————————————————-【DoCoMo回線】120ギガ4860円+消費税または45ギガ+24時間電話話し放
今年最後で最大のイベント、移住候補地の視察まであと3日!!今回は、これまでにいただいた質問にお答えしたいと思います。移住の期間や仕事について多く質問をいただきました。正直、ノープランです!!(笑)そう言うと何も考えていないようですが、実際すごく考えた上で、今決められることではないのかなと言うのが正直なところです。今できることは、その時その時にどう転んでも良い様に、「様々な選択肢を用意すること」だと思います。期間については、1年かもしれないし、3年、5年、
本日、5月9日(月)21時から!元祖ネットビジネス学生起業家であり、いくつもの会社を経営する連続起業家、さらに映像・写真・音楽・デザインなど幅広く活躍する天才マーケターの原田翔太さん(@haradashota)をゲストにお招きしちゃん卒ライブ&インスタライブします!😍原田さんといえば早稲田大学在学中にネットビジネスで起業し、そこから20年以上ネットビジネスの第一線でずっと活躍し続けているネットビジネス界のトップスター希少種!またそれだけにとどまらず、国内外で
こんにちは。海外移住先の考察、L.A.、ケアンズに続き、3つ目で最後はドバイです!!埼玉県と同じ面積で約350万人が暮らし、人口の80%以上が50ヶ国以上から来た外国人という国際都市「世界一」が沢山あり、国際的でエキゾチックな文化で、ワクワクしかありません。候補地を紹介した際に、「ドバイは意外だった!」という声がいくつかありましたが、考察をみれば納得してもらえるかな?魅力・多国籍でグローバルな環境・治安が世界トップレベルに良い・ビーチや砂漠、エンタメ
ロサンゼルスで1番おいしいポケ丼さて、ポケと言えば、ハワイですね。皆さん、ポケわかります?ボケじゃないですよ。ポケですよ。またはポキ。そんな間違いをする人は僕の読者にはいないと思いますが、ポケを知らない人がいたら、猛省して下さい。ポケとはハワイ語で「切身」を意味する言葉で、現在では魚介類の切身に、塩、醤油、食用油、海藻、香味野菜などを混ぜ
皆さん、ご無沙汰しております。レバラン休暇も明け、先日ジョコウィ大統領も屋外で人が密集していないところであればマスクを外してもいいという発言をし、withコロナへの生活がますます加速するインドネシアはジャカルタからselamatsiang、加藤ひろあきです。JokowiIzinkanMasyarakatLepasMaskerdiRuangTerbukaPresidenRIJokoWidodo(Jokowi)memutuskanuntukmelonggarka
移住先候補について、たくさんのコメントをありがとうございます!移住や留学で滞在経験のある方や、同じエリアへの移住に興味ある方のご意見、とても参考になりました〜コメントにもありましたが、一足先にインスタライブで海外移住計画の話をした際に、ぽろっと「ドバイの…(あ!)じゃなくて」と滑らせていたのを聞き取っていた方もいらっしゃいましたね!笑Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhaty
こんばんは。これまで海外移住の3つの候補地についてご紹介してきましたが、実は、いよいよ、今週末、このうちの一つの場所へ行きます!!フライト取る直前に去年期限が切れていたのに気づいて慌てて更新こう見ると…なかなかおば…大人になったなあ(徐々に髪が短く、化粧も薄くなってる)左から新卒入社した2010年、結婚した2013年(氏名変更)、そして移住に向けてスタートを切る35歳の今。ライフステージの変化のタイミング
ドバイに移住して昨日で1ヶ月でした!「ドバイに住んでみたい」という、なんの根拠もないけど直感で降りてきてしまった本音に従い、数ヶ月前に決めたドバイへの移住。移住が頭に浮かんだときも引っ越し準備をしていた時も、もう怖すぎてマジで泣いたけどw本音で生きる、という自分の信念と経験に従い、家族やスタッフや夫の会社の方々みんなを巻き込んで思い切って決行しました。では、1ヶ月住んでみて、実際、どうだったのか?実は移住してまだたった1ヶ
こんにちは。移住候補地への旅の出発まであと4日を切りました約2年ぶりの海外!旅の仕事をするようになり、こんなに海外にご無沙汰なのは初めてで(多分小学生以来!)ソワソワしています前回の海外は、昨年1月のセブ島への親子留学でした約1週間の滞在でしたが、あいのりガールズと初めての子連れ旅で、母と子供達と学校へ通った三世代留学を体験したのもとっても貴重な体験。当時、息子2歳4ヶ月、娘は0歳10ヶ月!やっと日本語を覚えたての息子は、いきなり母子分離
こんにちは!昨日の考察①についてコメントありがとうございます。L.A.近郊に住んでいた方のポジティブな話を聞いて、私こそ偏見を持っていたのかも…と反省しました。耳に入ってくる断片的な情報だけでなく、ちゃんと自分の目でみて判断することが大事ですよねそして、L.A.といえば、大谷選手の満票MVP本当、ここまで非がない人間がいるのかなと思うくらい、何をとっても素晴らしくて、同じ日本人として誇らしいですね現地の日本人のみなさんも盛り上がっているんだろうな〜!余談ですが、高校の交換留
京都でひとり旅中にしりあったおじさん。コロナで海外移住がストップになっているから日本中を旅していたおじさんです。アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉こちら☺︎コスメランキング1位記事👉こちら☺︎エンビロンまとめ(総集編)👉こちら☺︎おじさんとの出会いnana『【京都】大満喫の2日目夜~3日目夕方まで』2日目夜。奇跡的に予約がとれたお店に向かう。エンビロンのまとめ(総集編
以前、同居人が安易にステロイド始めたと記事を何気なく書いたのですが岩ちゃん『ただのデブがステロイドを使用二ヶ月の結果報告』とにかく、手軽にムキムキになりたいと同居人が安易にステロイドに手を出しました。一体、彼は何を考えているのでしょうか。アナボリックステロイド使用二ヶ月の結果報告…ameblo.jpあれから一年が経ってしまいました。彼はサムネイルの写真見て貰ったら分かりますが若い頃に部活でトレーニングしていたけど社会人になって運動不足で体重が増加してしまい運動しようとしたけど
破局した2人カップルYouTuberとして大成功を収めていたコーディ。破局したらしいです。ふぅ、俺の出番か。破局の大先輩と言えば、僕です。今回、コーディの破局についてYouTubeで語り合いました。仕方なく、傷ついた後輩を慰めてやるつもりでした。しかし、今回、コーディと話して思った。あいつ、すげー。うん、なんか、俺より全然大人だし、人としてできて
こんにちは。昨日の長文ブログに続き、早速テーマに沿って海外移住に向けた記録を始めたいと思います。海外移住したいという話をすると、まず最初に聞かれるのが、「どこに行くの?!」でした。(当たり前)もちろん場所が大事なのは当然ですが、これまでの私は「海外に移住する」という「環境の変化」が先行していて、どこに行くかについては、ぼんやりと、近くなってから決めようと思っていました。実際に行けるかという条件を差し置いて、行き先もタイミングも自分たち次第、ということで、夫婦で真剣に話すと
今日は2022年3月9日から始めたオンラインサロン「インドネシアよりテリマカシBanyak」について、改めて書いてみたいと思います。まずはサービス内容に書いていることを改めて。インドネシアよりテリマカシBanyak」はインドネシア・ジャカルタにて、ミュージシャン、俳優、MC、小説・楽曲の翻訳など幅広くエンタテインメント活動を行っている加藤ひろあきが、インドネシアで感じる日々の想いをダイレクトに伝え、そしてこれから取り組むプロジェクトを構想段階から共に考え、創りあげていく会員制のオンライ
前回の記事にたくさんのコメントをありがとうございます!れみ『海外移住先の条件』こんにちは。昨日の長文ブログに続き、早速テーマに沿って海外移住に向けた記録を始めたいと思います。海外移住したいという話をすると、まず最初に聞かれるのが、「…ameblo.jp一つ一つ読ませていただきました。いただいた予想コメントは、シンガポール、ハワイ&グアム、オーストラリア、マレーシアに集中してましたね!!実際に移住経験のある方のお話もとても参考になりました!あ〜やっぱりブロ
出国まであと2日!!コロナ禍の今、海外にいくのは大変なんじゃない?と思いますよね。出国前にした手続きをざっとご紹介します①パスポート更新これは該当する人だけですが、しばらく海外に行っていない場合はまず確認することをおすすめします!(私は航空券を予約しようとしてから気づいて慌てて更新しました。)パスポート更新には約1週間かかり、パスポートがないと航空券も予約できないので、早めにチェックする必要があります。②ワクチンパスポート『新型コロナウイルス感染症ワクチン接種証明書』
2022年4月24日、加藤ひろあきインドネシア移住丸8年となりました!!!わーい!!わーい!!!!振り返ってみればあっという間な気がするのですが、「8年」という数字を改めて見るとずいぶんインドネシアでの時間が過ぎたなーと実感します。2014年4月24日、期待と不安を抱え飛行機に飛び乗りました。#搭乗口に怪しい奴おるな日本で手にしていた職にすべて区切りをつけ、何も保証されていない世界に飛び込みました。ただ、腹は決まっていました。30代の10年はこのインドネシアという地で夢を追
今なら1本無料です住んでいたフィリピンも、外国人の受け入れをおよそ2年振りに再開しましたベトナムは、ワクチン証明やPCR検査なく入国をできるようになったみたいだし、フィリピンもそうなったらいいなぁ〜と思ったり。語学留学や観光客が経済を動かす大切な収入源だったセブ島も、受け入れを再開し始めています‼️不安と期待。留学エージェントのお仕事をしているのですが、受け入れはまだまだ様子見というところです。それはまたおいおい。CEBUYOLOCEBUYOLO|セブ島留学ならセブヨロ!CEB
Instagram石井あみインスタもよろしくお願いしますamebloでも人気のでっぱりんちゃんファミリーがセブ島にお引越ししました。コロナ前、我々がセブ島に住んでいた時に旦那さんのヤスくんとは現地でお会いしていて。コロナ禍で、時期は違いますがお互いやむなく日本へ帰国。それから彼らは結婚して娘ちゃんが生まれて、なーんとワンちゃん3匹を連れてセブ島での生活をリスタートしました。私も漠然と、そのうちセブ島に戻るだろうと考えているけど、向こうの状況を見ないこと
【海外移住】生後3ヶ月の赤ちゃん、初めての飛行機に乗りました。Myfirsttimetorideairplain.コロナ禍での海外移住✈️コロナ前は直行便が沢山飛んでいましたが、今は直行便がありません。なので約12時間の大移動!!生後3ヶ月の赤ちゃんで初めての飛行機だった為、不安はありましたが、泣きもせずお利口に過ごしてくれました☺️💕離着陸時に必要なものを動画で説明してるので、良かったら見てください☺️#赤ちゃん#生後...youtu.be生後3ヶ月の娘が飛行機に乗る瞬間を動画
12月に入りましたねドバイに来て早くも5日目になります。今日12/2は、UAEの建国50周年という大きなイベントday🇦🇪夜にはドバイ各地で花火が上がるそうで、今滞在しているエリアからも見れるかなと楽しみにしています(渋滞がすごそうなので、車の移動は避ける予定)ドバイのこと、書きたいことは山ほどあるのですが、今回は一つお知らせです。実は、昨日から「Voicy」を始めました!Remi「子連れ海外移住を叶えるラジオ」/Voicy-音声プラットフォーム