ブログ記事29,420件
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓今日は、亜熱帯で一年中花をつける「バタフライピー」の種の話右下の青い花が「バタフライピー」です。黄色がシャネルの5番の香り「イランイラン」。そして、白いのが「プルメリア」。どれも一年中素敵な香りや色を楽しませてくれるトロピカルな植物ですこのバタフライピー、真っ青なハーブティーとして有名なお花ですバタフライピーの青い花のお茶は、レモンを入れると美しい紫に代わり、マジックティーなどと言われて人気です
最近、毎日ニュースで”formulashortage”についてニュースをやっています。私にとって”formula”という単語は「公式」という意味だと思っていたのですが、「粉ミルク」と言う意味もあったんですね~「調合したもの」というところからきているそうです。それにしても、ニュースで泣いているお母さんなんか見てしまうとほんといつまでこんな混乱つづくのかなぁと悲しくなるSonokoです…HowtheU.S.gotintothisbabyformulamess
数あるブログの中から私のブログに来ていただきありがとうございます!タイに急遽戻ることになりましたタイ生まれ、タイ育ちそして日本に移住した息子ちゃんが!ですはじめましての方はコチラ!コチラへ!無料のコミュニティココロと声の研究所ココロと声の研究所ただいまLINEで繋がってくださると期間限定で【稼げ
❥シドニー在住、ブロガー歴12年❥オーストラリア留学カウンセラー7年目❥旅するブログ講師&WEBライター❥ときどきオーストラリア保育士海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から\35歳で再起!/ギリ女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中まぃまぃプロフィールはこちらこんばんは〜まぃまぃです今日はめっさ忙しかった~。朝9時~学校主催の現地シドニーの日本留学エージェント向けのBreakfast&ミーティング
こんにちは。Bibakoです。これは、あくまでも個人の主観だけどね…やっぱり、どう考えてもあかんわっ!私はっ!えっ?いったいなんの話なん?それに、どないしたん?Bibakoさん、何をそんなに息巻いてるん?あっ、ごめんなさい🙏それは、近年の日本人の若者やその親御さんまで、日本国内ではなく、海外に目を向ける大人の方々が増えている傾向らしいんです。そりゃね、日本の将来を考えると暗い…と思えるような事ばかりやしね…。特に、自分のお子さんには、苦労して欲しくないなぁ〜という、親心もあっ
昨日、こんな記事を書き『○○○を重視する人は要注意!』先週末のこと友人に誘われて飲みにいきました彼女はシングルマザー母親のコントロールが強くてかなり我慢を強いられてきた人生を生きてきました数か月前にその母親を看取…ameblo.jpアリとキリギリスの童話でアリさんはいつ人生を楽しむの?コスパを重視する人は要注意!やりたいこと今やろうよ!自分の経験を得るために投資してみてね!といったことを書いたところで・・・こんなことを知りました私テレビを見ないので情報としては遅いかも
今日はパソコンからのブログです。仕事せーよ・・・今日は殿の話ではなく、今をときめく彼のことです。ちょっと違和感があるのは僕だけでしょうか。4630万円が振り込まれて返さんコイツが悪いのは分かる。もちろん返すべきだとも思うし。でもなぁ。テレビでも叩きまくって、卒業文集が出されたり。24歳の男の子供のころの夢を聞いてどうする!?こんな画像出されるのも印象操作だと思うけどなー。それによ。463世帯に10万円ずつ振り込まれたあとにコ
いつも応援ありがとう!本日のブログはピーナ物語「ソクソク詐欺」下記をクリックするとご覧頂けます。↓↓↓憧れのパタヤライフ読者登録はこちらから↓↓↓
私は日本のYouTubeは殆ど見ません笑笑。なので、オリラジの中田さんのYouTubeチャンネルも見たことがありません。(お先に、ごめんなさい🙏)こんな私が今回どうして↑の話題を選んだのか?というと、日本で有名なセレブの方がシンガポールに移住して一年住んでみた後の「次の移住先」言及の記事を読んだからです。https://mdpr.jp/news/detail/3159503オリラジ中田、次なる移住先に言及「空気触れてみたいねえ」-モデルプレスシンガポールの次なる移住先
みなさまこんにちはAmyです💖今日は私の愛する息子っちの22回目のBirthday!🎉🎉🙌🙌🙌イギリスで🇬🇧長い陣痛に耐え挙句に子宮口が開かずお腹の中で留まって弱ってきた息子っち(この時点では性別は分かっていなかったが)最終的には緊急帝王切開のオペをする事にこの世に出て来た時は青くて泣かなかったので生きているのか心配したが無事元気に産まれてくれました(後のDRからの報告書によると逆子プラス首に臍の緒が2重に巻かれて居たらしい子宮口が開いてもそれ
❥シドニー在住、ブロガー歴12年❥オーストラリア留学カウンセラー7年目❥旅するブログ講師&WEBライター❥ときどきオーストラリア保育士海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から\35歳で再起!/ギリ女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中まぃまぃプロフィールはこちらこんばんは〜まぃまぃですシドニーはもうすぐ本格的な冬に突入しそうです。だいぶ寒くなってきましたね〜。朝方、夜は12、13℃くらい
ロサンゼルス留学する前、実はロンドンにも下見に行きまして。結果選んだのはロサンゼルス🇺🇸その理由とは?海外移住にロサンゼルスを選んだ理由と、移住してよかった点5っ|Listyle海外移住や留学をしてみたい…。でもどこがベストな国・エリアなんだろう?こんなお悩みをもつ人いるはず。わたしも海外留学する際、どこの国がいいのか迷ったもん。ちなみにわたしの留学動機は、ただ日本を出てみたいという、薄っぺらいもの(笑)listyle.net
こんにちは、島娘ですあっという間に週末を迎えました!過去のことになりますが、マレーシアに来て初めてモノレールに乗りました。電車も乗ったことがないのでとてもワクワク!KLCC自体も初めてですビルが立ち並び、都会!!こちら、アンパンパーク、大使館最寄りの駅です。そうです、在マレーシア日本大使館に行ってきました。マレーシア在住3ヶ月以上経ち、ビザも持っているので在留届と在留証明書の発行(RM45)申請にいってきました。ちなみに、大使館入り口で携帯電話を預かるので写メは撮れません。
❥シドニー在住、ブロガー歴12年❥オーストラリア留学カウンセラー7年目❥旅するブログ講師&WEBライター❥ときどきオーストラリア保育士海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から\35歳で再起!/ギリ女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中まぃまぃプロフィールはこちらこんにちは~まぃまぃです昨日はブログを途中まで書いてたのだけど3つくらいオンラインイベントやらビデオコールが続いていて気付けば深夜になっていたのでブ
もーーーーっずっとニュースにかぶりつきっ政権交代確定いやぁ~選挙報道をこんなに食い入るように観るなんてマジ、日本じゃありえないわだって、日本はどの政党が勝とうと何の価値も効果も無い一般ピーポーにはなーーんも変わらないがっラリアは違うんだジェ~どの政党が率いるかによって未来がずいぶんと変わると同時に国民が。ハッキリと意思を表すそれが選挙今までのやり方が良かったのか悪かったのか指示するのかしないのかこれが結
匂わせ満載のタイトル失礼します笑。私のブログを初期から読んでくださっている方であれば、ご記憶に残っている方も多いのであろう、シンパパさんからつい最近、ものすごく久しぶりにご連絡をいただきました。『訳ありシングルファザー⑨』渾身の変顔で小さな女の子をギャン泣きさせ、デートを中断して強制帰宅となった私。その日の夜に、シンパパさんから連絡がありました。(シンパパ)「本日は本当にす…ameblo.jp↑こちらの記事で終焉を迎えてから、長いこと連絡を取っていなかったシンパパさん。そ
折角なので、中国のゼロコロナ、上海ロックダウン事情(我が家の場合)を✏️今は日本から中国に渡航するには、仕事目的や駐在員家族などごく限られた人に発行される招聘状とビザが必要です。さらに、渡航一週間前と、3日前、2日前(または1日前)の合計3回、中国政府指定病院でPCR検査を受け、中国渡航後は目的地の都市にもよりますが上海の場合は3週間のホテル隔離(ホテルの自室から一歩も出られません)となります。ホテルではほぼ毎日の抗原検査と、数日おきのPCR検査があり、ホテル隔離終了後は事前に手配したハイヤ
❥シドニー在住、ブロガー歴12年❥オーストラリア留学カウンセラー7年目❥旅するブログ講師&WEBライター❥ときどきオーストラリア保育士海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から\35歳で再起!/ギリ女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中まぃまぃプロフィールはこちらこんにちは~まぃまぃです先ほどシドニーの家に戻りました~。午後から在宅で仕事なのでなかなか慌ただしいですわそうそう、8月から続い
❥シドニー在住、ブロガー歴12年❥オーストラリア留学カウンセラー7年目❥旅するブログ講師&WEBライター❥ときどきオーストラリア保育士海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から\35歳で再起!/ギリ女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中まぃまぃプロフィールはこちらこんばんは〜まぃまぃです今日も留学のカウンセリング祭りでした。嬉しかったのは、有給インターンシップで、とある有名リゾートのお仕事を紹介し
ロックダウンで人生初の80kg台に突入しました、こんにちは、夫です。今回は賃貸住宅の物件探しについて書きます!私は個人事業主として移住したので、家探しも自分たちでしなければいけません。これは誰に聞いても同じ答えが返ってくると思いますが、オランダ移住の最難関は家探し・部屋探しです特にアムステルダムは住宅供給不足やAirbnb物件の増加、賃貸料の高騰もあり、かなり難しい。オランダの賃貸物件には、公営住宅と民間賃貸住宅があって、格安で家を借りられる公営住宅は5年待ちとも
こんにちは、おいもねえさんです!ナルシストに嘘をつかれたり、裏切られた事はありませんか?今日ご紹介するのは、ナルシストが使う心理操作の一つ、≪FUTUREFAKING≫(嘘の約束)です。ターゲットに嘘の約束をし、希望を与え、離れられないように仕向けます。FUTUREFAKINGとは?私たちは、基本的に人が発した言葉を素直に信じてしまいます。とくに、自分に都合の良い話は頭によく残っていたりしますよね。ナルシストはミラーリング※を利用し、相手を
日本へ娘との一時帰国を終え、無事ホテル隔離を終え、普通の暮らしに戻って1週間が無事終わりましたコロナ対策が緩和されやっとオフィスへも行けるようになり、週に2回オフィス、その他は在宅勤務となりました久しぶりに同僚と会い、一緒にランチが出来るのって楽しいなぁと素直に思った次第です。もちろん在宅勤務も最高なので、この「2:3」が非常に程よいです。そして、1週間香港での「いつもの暮らし」をしてみてしみじみ想うのは、本当に暮らしがシンプルだということ。(悪くいうとめっちゃ地味)
小島瑠璃子「またレギュラー消滅」コロナ禍で延期の“中国移住”に本腰か(日刊サイゾー)-グノシータレントの“こじるり”こと小島瑠璃子が出演する冠バラエティ番組『大堀商事小島事業部新人バイトゆう歩』(アイドル専門チャンネルPigoo)。小島が番組から卒業することがわかり、ネット上では一部ファンから「海外移住の準備?」「いよいよか?」と臆測する声が上がっている。同番組は、小島、元SDN48の大堀恵、山根千佳のホリプロ所属タレントの3人が出演する『大堀商…gunosy.comやめた方が良いのでは
いつも応援ありがとう!本日はYouTube憧パタチャンネル「フィリピーナと恋愛するには?」下記をクリックするとご覧頂けます。↓↓↓憧れのパタヤライフ読者登録はこちらから↓↓↓
Lifeislongjourney.(人生は長い旅である)自信がなく自分に向き合うことを恐れ、人生という旅の迷子になってしまったあなたへキャリアアドバイザーとして600名以上の人生の分岐点に寄り添いガイドを務めてきた私があなたの自分探しの旅に終止符を打ちます。誰のものでもない、あなたの人生を生きることで次の日の朝が楽しみになるそんな毎日をお届けします。自分探しの専門ガイドYuri初めましての方▶Yuriを
みなさまこんにちはAmyです💖昨日は私の最愛の息子っちのBDでした🎉🎉🎉🙌🙌🙌🥳🥳🥳息子っちのBD『息子っちのBD』みなさまこんにちはAmyです💖今日は私の愛する息子っちの22回目のBirthday!🎉🎉🙌🙌🙌イギリスで🇬🇧長い陣痛に耐え挙句に子宮口が開かず…ameblo.jpで何処かディナーやサレオツなBarにでも連れてってあげようかなと思って打診したら外食面倒いBarとか俺18歳じゃあるまいしいつでも行けるからイイ🤚(こちらでは飲酒は18歳からです💁♀️1
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓マンゴーの季節がきました一年中ほとんど28度以上のグアム季節は無いという感じで、永遠と植物はしげり。永遠と実はなり。。特に雑草とパパイヤとココナッツの実は親の仇のように。。とはいえ、それでも決まった時期にしか実をつけない植物がありまして。よく5月がわかるなーとおもうんですけども。。マンゴーとアボカド。この時期しかとれないですそして、もう少し待ってくれ💦お腹がパンパンです!と言っても実り続
こんにちはMamiですパキスタンにやってきてもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。早すぎる。。。40度を連日超えるパキスタン生活、どんなものなんだろうと不安と好奇心が入り混じってやってきた4月26日。まだ断食中で、みんなはよく寝てたな〜イード(お祝いの日)が3日間あって私のところは家族で服の色を統一して親戚周りをしてましたまだ真夜中近くに何か食べる習慣に違和感はあるのですがみんなが食べてると食べたくなる……💦バザールも遅い時間までやってるので夜にバザールへ出向い
こんにちは🐨ここオーストラリア🇦🇺では軒並み不動産の価格が上昇していて、その勢いはとどまるところを知りません場所にもよりますが、旦那さんの実家のあるシドニーでは、◯◯億円の物件が普通にあるんだそうですそして、価格は更に上昇しているんだそう私たちが越してきたのは、田舎町なのでそこまでの高級物件なんてないでしょと思っていたんですが、普通にあるんですもちろん買えませんーでも未来には買います今、私達はレント(賃貸物件)なのですが、決まるまで一か月以上の時間を要しました。オーストラリア🇦
小学校って6年間もあるのですよね。後6年。ふと思うことは、この変化の激しい社会でひとつの場所にとどまるメリットデメリット。同じような家庭や考え方が集まる学校で数年過ごしたらなんだかそのまま学校カラーに染まってしまいそう。2-3年おきに学校を移っても良いのでは?と内心思うのです。現実的なところとしては・夫の海外転勤・母子留学で転校するパターン。でも、夫の転勤はなさそう。母子留学は悪くないけど私が働けない。『母子留学について考えてみた』いつからか母子留学に興味を持ち始めました。