ブログ記事20,713件
おはようございます。皆さんの応援で気合のブログ・早朝書き込み連戦連勝の日々ですね。・・ほんと、ここに来られて、手取りが増えています。(ヤフースレッド・横耳アワーこみ)今時点のロンドン指し値残り調査円138.88-ーーー144.50..145.56..ーーーーーーーー149.27..150.40..151.55..152.58..153.84..155.03AUD$短期のみ6100..82..6143..6177..6299-ーーーーーーー6345..51..72-ーーー65
【悲報】立花孝志さん、出血前に右手で何かを詰め込むような謎の動作をしていると話題にwwwpic.twitter.com/ItfPARU2IKhttps://t.co/B3YkszcVrw—国賊討伐!統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!!(@CRNK_HZ)March17,2025山上徹也、木村隆二、宮西詩音の犯行が類似している。事件の背後にロックフェラーが控えているのだろう。pic.twitter.com/W5ewXi3yOL—本藤美賀(@Hond
お疲れ様でした!本日の確定損益なし日銀は市場予想通りの据え置きでしたま、これは織り込み済みとなり日経は結局、マイナスで終了😅朝方、1時間ほど見て市役所へ行く婆さんの世帯分離を申請しました同居でも世帯分離は可能メリットは、そうすれば婆さんは住民税非課税世帯となり恩恵ありまた、健康保険料もグッと安くなる医療費も安くなるということですデメリットは各種書類等の申請が本人にしかできなくなること代行できるもの(委任状)もあるがかなり面倒になるとのことで、ちょっとビックリだっ
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪明日から人生初めての広島に行ってきます。しばらくブログは更新できそうもないので簡単にメモ書き程度に何か書いておこうと思います。■気になるニュース■■金価格、初の1万6千円超過去最高値を更新金価格、初の1万6千円超過去最高値を更新(共同通信)-Yahoo!ニュース地金大手の田中貴金属工業(東京)は19日、金の店頭販売価格を1グラム当たり1万60
朝は結構安く寄りましたその後は謎ジリアゲ日銀金利据え置き織り込んでいたのかも含み益増加アララ…JTP売り切れました。メイン口座の玉はまだあるがなまた四季報の記事に載ったためあげてるようです結構オーライですね
日経は警戒感からマイ転しました。全体的には普通の相場でした。持ち株では安永が急騰JX金属はIPOで当選したので初値で売却。祝日前の日銀会見、米国等などの様子見で売られましたが、ここ最近ネガティブな相場なので、どうなりますか。祝日明け、週末明け楽しみですね。いい相場を期待したいです。なんだかんだで資産は今年初の6連騰になりました。微増ですが。前日比+5万円
お疲れ様でした!上記に挙げたのは「えらせん」の記事抜粋w株をやるのに最適解だと思うので😁張り付けてみました😅株を完璧に理解してから!なんて一生掛かっても無理!まずはやれることから少しずつですまた、株の勉強は日々のちょっとした努力その積み重ねがいつか結果に表れると、私は思いますよ😉確定損益イーグル工業2064円→2058円✕100株+600円本日の確定損益+600円イーグル工業、売ったはいいがその後急騰😱諦めつつも返済買い指ししといたら😳あらら〜まさかの約定😅
150円近くになってますね、ドル円。金利は予想通り変わらず・・・・個人的には鉄鋼アルミニウム関税決定時にアメリカに交渉に行った時に手ぶら、お願い外交じゃなく金利上げとバーターで関税の日本除外交渉をすべきって思いましたけど(日銀の独立性を理解したうえで書いてます。やりようはともかく)手ぶらじゃないかもしれませんが・・・感覚的には手ぶらで行ったろ!って思ってます。そんな交渉は本来ないはずなのに日本では普通に誠意を見せるとか言いながら手ぶら外交するケースがある気がします。会った相手も困った
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます今朝は春冷えでとても寒いです5時頃地震がありました宮崎は震度3熊本県天草が震源大淀川今日、18日ロシアとアメリカがウクライナの停戦について電話会談が予定ロシア側は最終的には①ウクライナがNATO加盟を求めない②防衛力を最小減③非ナチ化は絶対に譲らないと云われているさらに、占領している東部はロシアの領土とするウクライナも対抗して、ロシア領のクルクスに攻め込んでるが苦戦中と伝えられてるでもとにもかくにも30日の停
こんばんは☕️お疲れ様でした昨日の記事に書きました、他の方のブログを開こうとすると、突然広告が表れる件ですが、私だけではなく、フォローして下さっている方にも出ているようで、みなさま感想は同じ。「イライラする😖」でした。Googleで検索をした時にもよく広告が表示されるのですが、中国語の単語を調べようとすると、こんな案内が出た後に、自分で広告を見るか選択が出来ます。アメブロのように、突然広告が出ず、選択肢がある分、ちょっとイラつきが少ない⁉️気がします今日は、
(ちょしゃきんえい😣)前略、我が同胞(はらから)の日本の皆さま、庶民殺しの物価高騰の状況下を如何お過ごしでせうか?タイトルの『憚りながら(はばかりながら)』について説明しますと山口組系後藤組の元組長で日本航空(JAL)さまの個人筆頭株主だった後藤忠政氏の著書のタイトルからのパクリなんですけどもタイトルをパクっただけでブログの内容には関係ありません...後藤忠政の後藤組は例の池●大作先生さまのS価学会さまとK明党さまに依頼された汚れ仕事を請け負って相当数の組員を懲役に行かせたのに大作さまが謝
帰化人が速攻出馬する流れがヤバすぎウクライナ人インフルエンサー「エレナちゃん」が来日わずか3年で帰化し、平和党から出馬する異常事態。通常2年かかる審査をどう通過?5年以上の納税実績は?自民党は怪しい外国人に日本のパスポートを乱発しているのか?https://t.co/AynYB1pDig—まったりくん®︎(@mattariver1)February23,2025過去に保守寄りの発言をしていたデヴィ夫人が、「ワンニャン平和党」を設立し、参政するた
3月8日(土)日足チャネルダウンの範囲内で推移ema5(下降)≒148.655parabolic下降macd、rsiともにdc3月10日(月)148.02+0.07▲0.05%H:148.20L:146.95Lで入りたいところだけど、円高要因が多いドル円日足ドル円4時間足Lで確実に入るなら、146.0を下回ってからこの辺は結構大きなサポートラインが有る青いライン越えるまで、上がったらS上がったらS上回った
夜散歩していたら、東から西方向に光が走りました。この現象はいつものように、金星人さんからの「これから何かしら起きるよ」という暗示。2月末日にトランプさんは、NESARA/GESARA発動の大統領令に署名しました。イラク政府にはRVレート発表の締め切りが近づいています。また、ジョン・F・ケネディ暗殺の真実の公表。その暗殺にはCIA情報部員だったパパのジョージ・ブッシュが関わっていたと言います。そして、歴代のアメリカ大統領たちがグァンタナモ収容所送りになる。さあ、これから何が起こるので
3月17日の東京株式市場で、日経平均株価は、前営業日比343円42銭高の3万7396円52銭と続伸した。一時は500円以上上昇する場面もあったが、取引終了にかけて上げ幅を縮小した。この日の上昇は、前週末のアメリカ市場で主要3指数(ダウ工業株30種平均、S&P500、ナスダック総合)が自律反発した流れを受けたもの。特にアメリカのハイテク株が上昇したことから、東京市場でも半導体関連株を中心に買い戻しが入った。また、円高の一服も相場の支えとなった。個別銘柄では、半導体関連株が堅調に推移。東京エ
ここ半年の金利上昇で国債金利も上昇し、金利が安かった時代の国債価値の下落しています。6府県で10億~146億円の含み損が生じているとの事です。投資というのは常にリスクを考えてしなければなりません。金利上昇は今までの金利無き時代の国債価値を下落させるので辛いですね。約1000兆円を保有している日銀の含み損も大きいでしょう。中央銀行が国債を保有して時にはこの時が辛い面でもあるでしょうね。
【住宅ローン解放記録】住宅ローン変動金利も上がる💦vol14緊急速報?今年7月から日銀の金利が上ります、おそらく!問題なのは住宅ローン変動金利も同時に上ります!今すでにローン支払いに苦しんでる難民の方はもっとキツくなる現実が待ってます。私達はそういう住宅ローン難民に少しでも寄り添える様に常に待っている日々です。想像してみて下さい!住宅ローン難民から解放された生活を、確かに家を手放す事は購入の時より勇気がいりますよね、しかし、返済の催告は待ってくれません!もう悩んで考えるのは
おはようございます。12℃くらいです。佐賀や熊本でも季節外れの雪が降るなど強い寒気な流れ込んでいます^^;今年は寒気の流入がしつこいです^^;米国株は下落しました。FOMC結果公表を今日に控えてのポジション調整や、関税政策の行方の不安などが重しになったようです。日銀も今日の昼休み前後に金融政策会合結果を出してきます。大方の予想は据え置きで5月に利上げするとの見方です。通貨安によるインフレが酷いので、自民党もいよいよ危ないです。日本人はいくら我慢強いとはいえ、飢
Xよりシェアします❗️https://x.com/n4er5bankpkqfqe/status/1752590813308362909?s=46&t=PIw_YUsZIq1697bXshOEPg官報日銀の株主通貨発行権特許を持つロスチャイルドが支配し各国中央銀行が紙幣を発行する際源泉とし数%を徴収する日本銀行の株主は誰か知ってますよね⁉️
東証株価指数は+17.49上昇して2715.85でした。東証REIT指数は+9.71上昇して1674.69でした。金の価格は+217円大暴騰し金1g=1万5684円でした。GMO証券口座の評価額は前日比+0.36%増加しました。松井建設が大幅高でした。若築建設は大幅安でした。野村證券口座の評価額は前日比+21万円ほど増加しました。新日本空調が大幅高でした。セブン&アイは大幅安でした。SBI証券口座の評価額は前日比+46万円ほど増加しました。キオクシ
ほんとうはね、悪いのは財務省でもUnionchurchでもないんだ『日本🇯🇵は未だ、完全に乗っ取られているんだよ』ーベンジャミン・フルフォードーエマニュエル駐日大使をはじめ、日本を管理する、ハザールマヒィアは☝️、悪質なグループだ。ハザールって、ほら、ウクライナ戦争を仕掛けている連中だよ、ロシアのプーチンと戦ってる、当本人だ!そこに、北朝鮮兵士も加わってハザールマヒィアと、戦っているけどね『2011年、3/11、東日本は大テロ攻撃に遭い、日本は再び、欧米の支配者た
下げた時は基本的に買うばかりですが命を大事にモードに移行したのでレバ解消に向けて少し売却しました。それと来年の生活費出金する為にとりあえずの現金確保。本当は9月の配当優待取ってからのつもりでしたが、アメリカ利下げ日銀利上げ継続だと行き着くところまで円高になりそうな感じ。その行き着く終着点がどこなのかは全く分からない。ただ今後も円高が進めば株は軟調で買う機会はかなり長いと思います。売り5019出光株価上昇によって利回りが3.24%まで低下まだ3%以上ある
メルマガ 初心者FX攻略講座(無料)アメブロ 負けないFX講座1位獲得メディア 主な雑誌掲載・TV出演講演株式会社ワイルドツリー代表荒木孝之です。【速報】日銀追加利上げの見送りを決定政策金利0.5%に据え置き金融政策決定会合1分足でこの程度。ほぼ無風・・・pic.twitter.com/iNae6S3AQM—荒木孝之/FX専業トレーダー兼講師(@wildtree111)March19,2025↑この動きを見る限りジリジリと円安が進みそうな
もつ鍋が食べたいと思いながら寝たらもつをスーパーに買いに行く夢を見たおはるです。(夢でも食い意地がすごいw)残念ながら・・・どのスーパーにもモツが売ってなくて食べれなかったという結末でした。(食べさせてくれよぉぉ)朝起きたら口がもつなので今日の夜ご飯は何がなんでもモツを食べようと思います。どうぞよろしくお願いします。(何がwwwwwwww)本日半額クーポンデー!【博多牛もつ鍋セット!ホルモン1kg】超メガ盛り4-6人前│250g×4
馬渕磨理子日経平均とS&P500の今後の見通しは?日銀利上げ&米利下げは見送りの予測か動画紹介「馬渕磨理子の株式クラブ」から配信されている動画を紹介します。投資の参考になる内容だと思いますので、どうぞ、ご視聴ください。馬淵先生は、お体の調子が良くなかったようで心配しております。お体大事にしていただき、無理しないでお仕事して欲しいと願っています。健康が一番ですからね。日経平均とS&P500の今後の見通しは?日銀利上げ&米利下げは見送りの予測か。馬渕磨理子の金融・経済ノー
みなさん。おはようございます。財務省解体デモ、凄い事になってます。是非見て下さい。https://live.nicovideo.jp/watch/lv347248721徴税にばかり力を入れている財務省は、市中のカネを回収する事ばかりに力を入れていて、経済縮小させデフレ経済にしてしまう、死神の様な機関に成り下がっています。政府は予算が0円でも大丈夫です。紙幣が刷れるからです。政府が永久国債を発行し、日銀が紙幣を刷って作る予算の事を「信用創造」と言います。今の日本が正常な経済に戻
こんにちは、元気ですか(・・?一時の闇を暴露していた9年前すでに三橋貴明は財政破綻論を完全否定し、財政の闇を暴露していた😎やっと時代が追いついたぞ!!!#三橋貴明#財務省解体#日銀pic.twitter.com/7hSN6dq3sy—358ちゃん(@max358japan)March17,2025太陽光パネルとはpic.twitter.com/n8ml08Fs2g—藤🎧ふじ🥷🔥(@hujimari)March16,2025恐ろしい!拡散!😠pic
くまうさ(くまうさ)さん(宇宙軍副総督、銀河連合軍と合同中)再投稿橋広バロン幸之助MJGAのさん@hasibiro_maga2時間特報:税務署が無くなります。おめでとうございます!ベンジャミン🚨特報🚨税務署が無くなります。おめでとうございます🎉✨😆✨🎊ベンジャミンpic.twitter.com/1AQ6bsFFp1—橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫(@hasibiro_maga)March15,2025*いよいよ、やっと⁉
お疲れ様でした!確定損益バローHD2374円→2364円✕100株+1000円TOYOTIRE2620円→2488円✕100株+13200円デンソー1930円→2027円✕100株−9700円本日の確定損益+4500円バローHD、つなぎ売りしたけど3月権利を取りたいので微益返済😆TOYOTIRE、売り建てを現渡しで利確その後、買い建てで買い戻しです😅デンソー、下がらないので諦めの損切り😭SQ通過でちょいと雰囲気変わったか?今日は意外と堅調推移に感じました