ブログ記事5,358件
おはようございます!人にもお金にも愛されて豊かになるラグジュアリーマインド®︎レッスン主宰青木香緒里です。昨日は億稼ぐ経営者さまたちとごはん♡やっぱり、当たり前が違いすぎて時に、感覚が、言っていることがよくわからないこともあります、笑希少部位ばかりを出していただける焼き鳥屋さん♡食べ方の見方のこだわりもいっぱいでした!さて♡先日、最終レッスンが終了したラグジュアリーマインド®︎レッスン6期4ヶ月でのみんなの変化がすごすぎた!すべて書ききれないけ
昨日は👦🏻のスマホのGPSが最寄り駅から動かないから落としたのかと思って駅に電話したよねそしたら👦🏻がいつもの時間に帰って来なくて(心配症の癖にスケジュール把握してない)スマホ捨ててどっか行った?(被害妄想も激しめw)っていうのも、テストの結果がいまいちで朝からぐだぐだ言ったのよんで、登校してるか学校に電話するか??もう少し待つか?ってwGPS検索多分、2分おきにwそしたら、GPSが動き出したで、、帰って来たの18時半過ぎえ、何事?👦🏻今週から、補講あるまじか
ブログを読み返すと、前回の海外は2019年のグアム。4年ぶりの海外です普通の人なら、わーーーーい‼️ですよねわたし?んなわけないもちろん旅行はもともと好きだし、韓国も昔は毎年行ってたくらい好きなので、買い物も食事も楽しみでしかない。が、その前に体調、、、楽しみと同じ、いや、それ以上に不安が大きいのだ、、、旅先でデカい不整脈出たら??もうその不安だけが頭をグルグル...でも今回はその不安が膨らみすぎる時間がなかったのが少しは救いだったのか?なんせ、大学受験の合格発表から韓国旅行
今週もおつかれさまでした月の後半。午後の本職ナシ生活になかなか慣れず。ヒマすぎて健康ランド行っちまったバイト先のお風呂は行き過ぎて。ちと気まずい&ちと飽きた月の後半休むために。やらなきゃいけない仕事前半に詰め込む。今期の決算作業も休日出勤で仕上げ。5月半ばにして。31日、申請&支払待つのみ(こんなの初めて!)早く済ませちゃえばいいんだけど。もし間違えがあったら…やり直すつもりはサラサラないけど。念のため…ねっまっどっか違ってたり。少なければ税務署から連絡くるし
おはようございます今日もグッスリ寝られたので、ちゃんと早起きしてお弁当作ってワンコの散歩にも行ってまいりましたそして行ってきました!再び心療内科🏥前回、行った時に紹介していただいた院長先生。循環器の方もみていただけるということでしたので、まぁ、今までのこともあるし期待はせずに、とりあえずの気持ちで行ってまいりましたえっと、、少しだけ希望がもてましたまず、私の直感的に信頼できそうな感じはしましたはじめてパニック障害になった時のことから今に至るまで、その時にどういう症状になって、どう
*☼*----------------*☼*----------------*☼*ブログを見ていただきありがとうございます♡意識×マインド×エネルギーでピューンと次元上昇するセッションをしています✨きうちえりかです💫■初めての方はこちら■お客様の実績はこちら■お客様の声はこちら*☼*----------------*☼*----------------*☼*わたし一時期手持ちがないのに稼げるようになる前提でお支払いをするものに投資したことがあるの。だけ
こんにちは心配症・過保護な飼い主様専門池袋の個室ペットホテルミルプランタンの藤本です岩岳の後は大王わさび農場へ。タイムスリップしたかの様な風景海外のお客様が多く、賑わっていましたわさびソフトに行列でした今回は新宿からあずさで松本に泊まりました駅前のプレミアホテルCABINさん見晴らしの良い朝食会場で信州名物盛りだくさんの朝食五平餅に信州そば、山賊焼きに馬肉のすき焼き、焼き
昨日は、学校を休んだ娘…今日は、行けました昨夜、泣きながら色々と話をしてくれて…朝、普通に起きてきたけど、目が潤んでるし、行けそうもないなと感じたんだけど、🏠を出る10分前位から急に気持ちのスイッチが入ったみたいで、いつも通りに登校していきました行ったら行ったで、それはそれで心配一方、今日は息子が早退してきて元カノの浮気が発覚し、元カノと話してたらメンタルがズタボロになったらしく…帰宅後🏠、友達からのLINEが鳴りっぱなし忘れたお弁当箱を、クラスメイトが届けてくれたつ
こんばんは毎日気温差が激しいように、私の体調も激しく変わっております、、昨日は一日なんとなくのソワソワ感が常にあり、それでもやるべきことは全てやりましたが、夜主人がいなかったのもあり、一気に不安感増し増し不整脈は出ないんだけど、不安感?ソワソワ感?なんかじっとしてると頭おかしくなりそうで、家の中ウロウロしてたわでも、お風呂もゆっくり入れたし、夜もグッスリ寝られたからよしなのかな頓服は飲まずにクリアできましたんでもって今日。今日、明日と次女ちゃんがいないので、不安感増すだろうなぁーと
ベビーの1週間検診に行って来ました〜!!!もう生後1週間かー。早い早い!コロナの影響でアメリカのクリニックとかは受付カウンターはクローズ中。こんな感じで車の中から病院とかに電話して、受付手続きをします。で、今回気になってたのが2つ。その1。頭蓋骨がボコボコしてる。この子の場合、両サイドの耳上辺りかな?そこら辺の骨がボコって凸凹してて気になって
いつもお読みいただきありがとうございます😊夫が毎日庭から摘んでくれる自家製お風呂用ハーブ🌿このブログをお読みいただいている皆様にはご理解いただいていると思いますが、夫はとても繊細で、落ち込みやすい人です。夫の内面を知らない人は、よく”穏やかそうで、落ち着いていて優しそうなご主人”と言われますが、実際は割と短気で、自分の思い通りにいかないと自分にも他人にもイライラして黙り込むタイプです。先日、そんな夫とコンビニに行ったときのことです。今は自動車税支払いの時期
心配症の義母により、ほぼ強制的に大病院での人間ドック&診察を受けることになった私人間ドックの予約が1か月半後となったので、まず診察、そして人間ドックの順番となった診察の前日、義母から、「私も一緒に病院に行く」と恐怖の連絡が来る恐怖だった義母の心配症恐怖だった義母の心配症②恐怖だった義母の心配症③義母の心配症のレベルが高すぎて、ついていけない「ヤバい奴」である事は十分よく分かったこれまでの義母とのやり取りは全て電話電話だけで既に疲労困憊、お腹いっぱい過ぎて、
大前提として、義両親はとても良い人です息子と同じように嫁も大切にしてくれますただ、実両親から意見、口出し、アドバイス、干渉など、一切されずに育った私にとって、義両親の愛(ご意見、干渉)は重みがある義両親は一切悪くないただ育てられた(大草原で放牧されてたか、動物園で大切に育てられたか)環境が違い過ぎただけそれでも、距離を置くべきと判断したのは、義母が想像を絶する心配症だったから最大限に警戒し、細心の注意を払わなければ、私が危険な目に遭うペラペラ話せば、無意識の内に義母の心配
手彫りのゲタだそうです。こういうのを履いて歩きたい。かっこいいなー。ですが、私はダメなんです。例えばサンダルなんかを履いてゴミを捨てに行く。小石がすぐスキマに入っていてて、となる。電車に乗るのも怖い。1年365日必ず電車に乗ります。もし、足を踏まれたらどうしよう。もし、扉とホームの間に落としたらどうしよう。考えただけで不安で仕方ない。なのでゲタが履けません。裸足で歩くことができないのです。かといって、足袋を履くのもね…サンダル履きや素足にゲタを履いて歩く方は尊
こんにちは今日は、、仲良しの友人たちとランチに行ってまいりました実は昨日またけっこう不調でして、、それでもやるべき事はやりましたが、ずっとソワソワ感、不安感が抜けず、こんなんで明日行っても楽しめる気がしないやっぱり断ろうか、、格闘してました。。でもでも、こうやって苦手なことを、今は体調悪いからやめておこうって回避してたら、どんどんできなくなることを私は経験上知っておりますなので、薬をしっかり飲んで挑んでみようではないか❗️と覚悟を決めました(えっと、、ランチなんて挑むものでも覚悟して
はい、行ってまいりました心療内科🏥久しぶりだなー、はじめてパニック障害になった時以来だから何年ぶりだろうか、、メイラックスのおかげか?行く前はいつものひどい緊張で脈拍やばかったけど、病院に着いてからは落ち着きました。もちろんお車で🚗笑今日も暑いしさ、ここは無理しない!(でもその前にちゃんもワンコのお散歩も行ったよ)結論から言うと、意味なしえ?まず、先生が信頼できそうに思えなかった。話はていねいに時間かけて聞いてくれたし、優しかったし、、でも直感?この人にお任せしたいとは思え
こんにちは心配症・過保護な飼い主様専門池袋の個室ペットホテルミルプランタンの藤本です同じアメブロのちくわ日記のちからくん初めてのお預けです私がお部屋に入るとシャーッでしたがひとりの時はノンビリお過ごしでしたキャットタワーもお好きでしたねゴハンやトイレも順調でしたご帰宅後にメールを頂きちからくんがお変わりなく元気いっぱいと聞きホッとしました報告メールやプレゼント写
今まで、何度となくここに書き漏らしてしまっている息子の心配ごと。心配しては乗り越え、心配しては乗り越え。ただ、とにかく息子はほんとに繊細なんだなということは、6歳になった今、確信しています。決めつけちゃだめですけどね。マイナスな言い方をすれば神経質。でもなんと言うか、よくもわるくも「繊細だなぁ」と思います。細やかすぎる優しさを、息子からもらうこともしばしばだから...実はここ数日、息子は自家中毒(←これは昔の言い方で、今はアセトン血性嘔吐症と言うのかな)ではないかな、と心配しており
葉音(はお)です娘の家と自宅との往復の日々ですがオフスイッチ時間があります。電車での移動中です🚃𖥧𖥧𖧧˒˒..JRでゆったり通っています。同じ時間帯(朝8時台)の近鉄線(近畿日本鉄道)は混んでて体幹なしおばさんには過酷ですJRの途中に単線の区間があって両側から木々の間をくぐれるところがあります。5月の木々と空はめっちゃきれいです♡♡(^ー^)上手く撮れませんでしたがこの辺🌳
明けましておめでとうございます🎍今年もマイペース投稿になると思いますが、よろしくお願いします(あら♡いつの間にこんな可愛いスタンプ♡)さてさて、みなさまいかがお過ごしでしょうか?わたしはというと、題名のとおり、新年早々に全くめでたくないことが起きております年末年始、全然ゆっくりできなかったし、むしろ平日よりも忙しくてで、やっと今日ひと段落して、少しはゆっくりできるかなーって思ってとはいえ今日からもう学校始まる子もいるので、お弁当作るために早起きして。。で、なんとなーく朝から不整脈
また右下奥歯が疼いてる…痛いのか?うーん。。分からないでも、じんじんするんだよなぁ触るとズキンとする感じ痛みにすごく恐怖心があるからこれがだんだんめちゃくちゃ痛くなったらどうしようって怖くて心臓バクバクしてる神経は取ってあってブリッジを引っ掛けてあったんだけど年末前に痛み出して激痛の中削ってブリッジ外してもらって楽になったのに…しかも歯が割れてるのかな?と思ったら割れてない何故痛かったのかもよくわからない原因不明って一番怖いでも痛みがなくなったから気にしてなかったの
おはようございます季節の変わり目なのか、雨が多いですね☂️今日もどんよりお天気さてさて、先日突然こんな本を主人が買ってきましたびっくりするよねなんでこんなん買ってきたの??って聞いたら、読んで勉強しなさいっていやいや、そりゃたまに体調悪くなるけど、もうほぼ治ってるつもりだからでもまぁ、なんの意図か分かんないけどせっかく買ってきたんだから読んでみるか。。というか、実はこの手の本読むの、私苦手でなんだろ、自分が病気って認めたくないというか、読むと余計に病気ってことを頭にすり込んでし
『オンラインレッスンは、スマホだけでできる!!!』オンラインレッスンの組み立て方、というセミナーを音楽之友社様の企画で、楽器店さまで行っています。6月は埼玉のヤマハ本庄店で実施しました。私のやり方ですが、…ameblo.jp記事のご感想をいただきました。【読者より】こんばんは先生のブログ読みました私の地域は田舎ですが、感染者数が多い場所と報道されています。私は心配症なので、感染者が少ないうちから、早々とオンラインレッスンに切り替えておりました。オンラインレッスンの質を上げるための
題名通り、、久しぶりに体調の沼にハマっております先週末にどデカい不整脈が出てから、もう体調が上がったり下がったり大忙しそれでもいつも通り、やるべき事はこなしてゆっくり過ごしてきたんだけど、今日は落ちました。。朝は元気で買い物がてらけっこう歩けたのに、昼過ぎから偏頭痛で少し横になったら、そこからもうメンタル落ちる落ちる、、、起き上がれないくらいしんどくなって、、それでもなんとか夕飯の支度はして。。でも今日にかぎって、主人はご飯いらないっていうし、次女もいらないっていうし結局末っ子と2人
昨日朝から何も食べずにやっと13時頃にマックを家族で食べたんだけど、、その3時間後くらいからお腹に異変が起こり夕方には横になってもずっと胃が痛くなってしまった。。消化したのか夜にはかなりマシになりましたが今朝は違和感のみで昼過ぎにサラダうどん食べたらまた三時間後くらいから同じ痛みが始まった…痛みの度合いは昨日ほどではないけどねさっき辛いから胃酸抑える薬とロキソニン飲んじゃったら効いたのか今楽。。胃じゃないのかな??胃痛もロキソニン効くのか?本当は絶対ダメなんだよね?明日は
もう次から次へといろんなことが最近起こりまして…本当に心が折れてます。腰の痛みから始まり、コロナにかかりまた腰の痛みが復活して今度は動悸、頻脈動悸がすると死ぬんではないかと恐ろしくなる。循環器では血液検査、24時間心電図エコー、レントゲンした。不整脈はあるがそこまで心配するほどではない。ただ甲状腺機能亢進症が出た。そこから一ヶ月甲状腺の数値は正常に戻る謎に…それでも動悸は一進一退今は最悪。動悸しないけど違和感が半端なくて不快もいいとこそして、ここ5日位軟便下痢胃痛
術後3か月が過ぎリハビリの頻度が週一から隔週になった。そしてこのころ術後から保育園に預けていた一歳児を自宅で見始めたので時間の流れるスピードがぐんと速くなった。ひと息つく間もなく一日が過ぎていき外来リハビリ直後の反省と決意がというよりリハビリの存在自体が日常から薄れゆきつつある。外来リハビリが隔週になったせいで気持ちに変な余裕ができてしまいテストの一夜漬けではあるまいが直前に少しがんばればリハビリのサボりをどうにか挽回できるかもと本気で信じていて
まず、腰の経過痛みレベル2だったり5だったりを繰り返してますゼロになる日はありません。それと動悸に関して、循環器に行って数分の心電図とったら不整脈出てレントゲンと心音は異常なし。不整脈があるから血液検査と、24時間心電図やることに、、全部で9千円。。泣3日後くらいに病院から電話!!!先生からで心電図は異常ないけど血液検査で甲状腺機能亢進症といわれた。そこからくる動悸だろうと先生からの電話だからめちゃめちゃ怖かった動悸はまだ時々あるんだよね、、そして昨日!夕方うとう
おはようございます!今日も暑くなりそう昨夜は主人の帰宅が遅かったせいか、なかなか寝付けなくて、結局、寝たのか寝てないのか分からずな状況で朝を迎えました寝起き最悪でしたが、とりあえず子供達の朝ごはんとお弁当の支度。なんとか終了して、ホッとした途端、不整脈連発してましたこのメンタル落ちてる時に勘弁してくれ、、、昨日からの症状。食欲がない、吐き気、緊張感、頭が重い、胸の圧迫感、下痢、不整脈完全に自律神経イカれてるないつもならこんな症状は完全スルーできてたましたが、今の私は全くスルーで
えっと、、、ただ今19時40分。家に1人です!怖い主人→飲み次女→友達とご飯末っ子→友達とご飯最悪だ一気に不安感が襲ってくる、、が、コレを克服のための試練だと思ってとりあえずこの恐怖を受け入れてみます‼️せっかくの神様がくれたチャンスだと思って、お薬飲まずに、まずはやってみます❗️とりあえず、シーンとしてると気が狂いそうになるので、テレビを付けます📺相葉くんの、保護犬のトリミングの番組やってます。ワンちゃん、ビビってゲージから出てきません。気持ちわかるよぉ怖いよねぇ