ブログ記事5,118件
こんばんは!雪がまた積もりました。持病の心配症が…😅雪道の運転に慣れない娘のバイト通勤に同乗して、私だけ乗って帰ってまた迎えに行く(運転には慣れてもらう)来週はS太郎の併願校入試と、ちぃちゃんの併願(本命?)入試合否も天候も心配。年々悪化する心配症です…あまり心配するとお腹にくるかも、とか、それもまた心配する😅冷蔵庫で眠っていた、紫ニンジンと紫玉ねぎを、カレーにしました。ジャイアンの料理かよ!って言われるやつだ…カレーにすればわからないだろう。ほら、わからない!こっちも
私も購入また感想アップするね/こんにちは!いつも、いいね、フォローコメントありがとうございます\先週、RIRIの図工作品が、市の展示場に飾られているというお手紙をもらってきたの早速、見に行ってきたよ会場でパシャリ題名は、動物タワーと回るぼうしだってさおーっ可愛いではないか図工が好きなんで…
以前ファーストよりセカンド、サードオピニオンの先生の方が先の病院で検査され可能性が絞られる為真の病気を見つけ易く『名医』と言われる事があると言った内容を読んだその時は確かに理屈として頷いていたがうーーーーーーーーんそれだけが理由じゃないような気がする心配症の飼い主さんとか診断に不服なら違う病院へとか雰囲気が伝わった事はない?こんな風に
こんにちは心配症・過保護な飼い主様専門池袋の個室ペットホテルミルプランタンの藤本ですルルちゃんとくうちゃん人見知りだというルルちゃんもすぐに尻尾を振って手をペロペロ揃って快食快便これは安心ですね自然体で寛いでくれました色々な不安・心配事をお気軽にお聞かせくださいお問い合せフォームミルプランタンHPはこちらお部屋の紹介はこちら料金はこちら
潜在意識の浄化の認定プログラムの中でセッションを師匠のまえで💦(※モニターは終了しております)させていただいた友人が感想を書いてくださいました友人は犬友さんから始まった友人で、いつも有難う❤️友人はとにかく🐶が元気だけど常に『心配』してました。勿論心配ですよねー愛犬だものでは心配の原因て何でしょう?以前の私は「起きてもないこと心配してどうするの?」と言ってました。でも友人にしたら「そんな事わかってるけどどうしようもない」だった
※さかのぼりブログですタイミング法6周期(たしか6回?)やりました!と一言では簡単に言えてしまいますが半年の時間を要してるわけです…夫に申し訳なくて、ごめんね…と泣いてしまったこともあったな。生理が来るたびに何がダメなんだ…と検索、検索…カフェインが良くなければ、大好きなコーヒーをやめ、甘いものが良くないと知ればチョコもやめたお金は掛かってもいいと思って排卵チェッカーを買ったりしてました。甲状腺の数値が良くならないと専門の内科も受診した。心配症…というか一生懸命
昨日まで個人レッスンしていた部屋ははい💦リノの上がめちゃくちゃになっとります全てゴミではありません全部キャリー🧳に入るかなぁ??心配症発令で毎度山のような荷物になりますが使わない予備がかなりある。。あーーー心配
昨日からすんごい強風穏やかな気候が続いてた先日知人のワンコにはじめましてしてきました他のワンコとなかなかうまく付き合えない我が子。威嚇したりは全くしないのだけどワンコが好きすぎて遊びたすぎて引かれちゃうのです。その興奮が収まることがなくながく一緒にいたらいただけ興奮状態が続くのでてんかんにもあまり良くなさそうなので長時間は避けるようにを心がけてます。トイプードルのチョコちゃん♂(知人がフリフリ好きで女の子のような服だけど)知人宅に飼主だけで
寒波のニュースばかりだけど次に来るのは春だよね!母に何度も雪の不安を話すと「大丈夫だから、心配やめよう、その時考えよう!」って言われる。実は心配症は母譲り。✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨今日は雪が降り始めた頃水道管のテープが剥がれてきてるなって「今頃?!」気づきホームセンターに行く。雪の中、適当に巻いてみた。強風で吹雪なのに夜になり母の寝室の障子がパタパタいってる。二重窓なのに隙間風、またちゃんと見るとして応急処置で隙間風OK!!が、床からも冷気。次の課題^^;たま
2年ぶりのママ友とランチ私の希望でサイゼリヤー!!!ああ、ドリア美味しい。長男と同級生ママなので、受験についてあれやこれや喋りつつ、旦那の愚痴(これが大半)をこぼしつつ、ストレス発散でしかない楽しいひとときを過ごしましたー!デザートも安定の味。幸せ。こちらは長女と同級生のママと夕ご飯赤ちゃんの時から一緒で、ラッキーなことに2人が長女が同じクラス✨2人は男の子だけど、学校でもさりげなく心配してくれたり、公園で一緒に遊んでくれたり、まじ格好良い。心配症な長女の性格を理解してくれ
誰にも言えない。レイコさんに再度占っていただきました。まずは、前回のリーディングを再リーディング!はい。主人と結婚してから、家族としての方向性を考えることなく、無責任に、自由奔放に振る舞っていたと思います。(再リーディング後も変わらない私の愚かさよ)はい。主人はとても忙しいです。仕事に自己鍛錬に、時間を費やしています。退職したので、職場での緊張感からは解放されたのだと思います。主人から見る私への気持ち。覚悟が足りず、子供っぽい判断で、仕事に対する意欲が欠けている私。おっし
いつもご訪問、フォロー、ありがとうございます私自身の気質のひとつに、"備えているとちょっと安心"そんな気質があります。だから、たとえば学生時代のテストとか、誰かとの待ち合わせとか、新しいことを始めたりする時、早めにスタートしたり、事前に下調べをしたり、日にちをかけて取り組んだり、自分なりの方法やペースで少しでも備えを増やすことを考えています最初は、"備えゼロ"だから、不安や心配のモヤモヤした気分からのスタートになります
会社で、認知症サポーター養成講座の受講案内があったので、受けてみました。動機は、以下の2つ。仲の悪い私の親が、父は母が、母は父が認知症なのではないか?とやらかした事例を私に報告してくるのです。またいがみあいかと、右から左に聞き流していますが、父も母も80歳前後ゆえ、認知症の初期症状を知りたいと思ったから。親はもとより、自分が認知症になる未来が怖くて、知識を付けておきたかったから。心配症なんですよね。2025年問題、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になると言われ
おはようございます、はねゆきこです。週末は学校公開に続き、娘の発表会でした~!私の仕事は・・・・朝から髪を結いました。・今日は参加できないバスケの試合の準備に行きました。・小学生最後の発表会、プロにメイクをして欲しい!というので美容院に連れていき、・昼ごはんを準備して送り出し・・・ようやくホッと一息。夜の発表を待つ間、好きなことを応援できるって幸せだなーと思いました。ダンス教室の帰り道は、今日のダンスを教えて、見せてくれる帰宅して食事の用意をしている間は今
息子不登校日記④さて、前回の日記にでてくるこちら↓『息子不登校日記③さて問題です』息子不登校日記③仲本工事から沢山のお年玉をもらった夢、をみた早瀬りえこですはてどんな意味があるのかさて昨日に引き続き『息子不登校日記③』本日第三話はじまり〜…ameblo.jpほっほっほっの正体は、、、心配と不安の私のエネルギーでございました今でこそ、俯瞰して見れますけれどもですね心配しすぎなんじゃい不安エネルギー出し過ぎなんじゃいてなもんです。朝ごはんも食べれないほど緊張した息子は無
※過去に遡っての内容になります。前回のお話はこちら『オットに限界が来たようです…①』※過去に遡っての内容になります自宅安静を言い渡されてからオットさんはほとんどの育児家事をしてくれてました新しいこととしては次の日の保育園の準備ムッスコのご飯朝…ameblo.jpオットさんは基本無口な方でそして極度の心配症です。付き合って初めてのデートの前の日に当日風邪引いたらダメだからと引いてないのに風邪薬飲んじゃうタイプです。そんなオットさんツワリと出血で動かないワタシに変わって色々一
年末から年明けて体調が最悪続きだよ腰の次はコロナですよ旦那から貰ってしまった。。余裕ぶっこいてたら昨日から40度近くの熱!!辛すぎて高熱のたび薬飲むけどね2日目の今日は38ど後半今は解熱飲んでるから少し楽だけど!!今度は咳が出てきた。。肥満で、リスク背負ってるから怖い幸いなことに旦那は軽く済んで色々やってくれるし子供達は移ってないしどんな一年にあるのやら不安でいっぱいです。高熱と頭痛と咳辛すぎて怖い…不安なことばかり考えちゃう💦どうかどうか治りますように🙏
いつもありがとうございます。仕事していた時も子育てしてる時も家事している時も寝る時もいつもいつも頭の中でグルグルグルグル色んなことを考える。結構な確率で最悪なことを想定して。そして毎回違う!!!!!と自分の頭(思考)にすっごいツッコミをしている。癖。不安・心配症というのかなぁ。この癖をとりたくてセッションに行ったり本やnoteを読んだりYouTubeを観たり。でも今度は知識ばっかり頭に入って頭でっかち。何事もバラン
おはようございます💫ご観覧ありがとうございます。発達障害の息子ちゃんの入学許可証が届きました✨心配症な息子は...😶ちゃんと振り込み出来ていたかな?💦っと...💦学校から送ってきた振り込み用紙で振り込みしたんだから大丈夫よ!😶と...😶何か気になると、ず〜っと結果が分かるまで気にしていた息子だが...😶最近は少し変わって待てるようになってきた!😶流石にこだわりが強いのは中々緩くはならないけど...💦少しづつイイ感じに変わって来た気がします!😶4月から学生!✨勉強ばかりではく
やっぱり、太陽は嬉しい気温がだいぶ低くて今朝も、辛かったなぁ~でも、太陽に向かって走る通勤は、ありがたい陽の光をたくさん浴びてセロトニンが溢れていくイメージをして元気になれ、私って、かなり王子から元気をもらったけどね(笑)また、お友達からお知らせいただいたTEAM菊池・自主トレ14日目本日最後の動画は熊谷選手のバッティングになります(この動画は無音です)また、投げているには高山投手です。pic.twitter.com/ncOHVNIhCT—ベースボール・コ
13年前に亡くなったおばあちゃんの箪笥を見ていたら、30年ほど前に私が送った葉書があった。心配症だったおばあちゃんには、ちょいちょい連絡していたが、それでもよく電話かかってきたなぁ。「おばあちゃん、心配で死んでしまうでー」ってね。😊#絵葉書#祖母#13回忌
凜は神経質で心配症なところがあるめんどくさいからあまり気にしないでくれそう言われてまた気にする私がいる。ちょっとした事でもの凄く気にして多分大した事じゃないのにめちゃ気になる。それが悪いトコなのはわかってる。
先に述べたカーネギー「道は開ける」を読み、またそれに先んじて専門的にカウンセラーに指導してもらった認知療法との一つの効果として、何か心配や不安があった場合には、徹底的に考えるという癖がついたように思う(認知療法の専門家からは、それは治療が目指す先ではないと言われるかもしれないが)もちろん悩み事がある時には、人は誰でも考えているから悩んでるのであって、「考える」ということは特別なことではないと思うただ、漫然と考えていると、・心配事といっても、本当は何に心配しているのか、何が自分を
試験終了4時間前から、近くのカフェにて、友達と待機。友達は、1人だったらずっとソワソワして落ち着かなかったから、ペコがいてくれてよかったーと言ってくれましたが、私は全くソワソワなどする事もなく。美味しいランチとパンケーキとおしゃべりを楽しんでおりました時間になり、門の前で待っていると、同じ中学校の友達と出て来ました。みんな疲れた様子もなく。幼なじみは、社会簡単だったよねーといってましたが。ポコさん、簡単だったとは絶対言わない。点数悪かったらイヤだから笑笑過去問で一番できてた数学、
本日、発行しました。目次・コンテンツ1.どのように答えを探すのか2.宇宙人はこっそりヒントを忍ばせている3.宇宙人と同じように生きるといい(全2300文字)☆家計がピンチになりそうな人は何をするといいのか・・・エレナ
本日、発行しました。目次・コンテンツ1.次に起こることを知りたければ、侵攻している宇宙人の言動に注目するといい?2.遺伝子実験=侵攻3.知らない自分がたくさん4.魂をコピー(全12121文字)☆統治者の語る地球と宇宙第84号
節分まではまだ寅年🐯そして今日20日は寅の日寅の刻3時から5時をすぎてようやく6時すぎ空が明るくなってきました明後日の新月に向かって細い三日月がキラキラ今日もよき日になりそうです『宇宙の計らい過去の私に励まされてまた未来はかがやく』今朝1年前の投稿があがってきてなるほど過去の私はこんなにも素直にブレることなく真っ直ぐに神様を愛してたただただ純粋に『宇宙の計らい心ポジティブに軽く軽く…ameblo.jp『宇宙の計らいお日柄もよく虹のプレゼント』嬉しき虹のプレゼント🎁
こんばんは今日は朝からいい天気いつもより2時間早く寝たせいか2時間前に目が覚めて二度寝三度寝していつも通り5時起床長男の☕️🍞朝食の準備してブログを書いた。。。夜書かなくてよかったよ多分寝れなかった。。6時半次男坊を起こし🐈⬛きなちゃん付き添いのもと🧃🍞朝食次はラオウの🍚ご飯次男坊と🚸通学班を送り洗濯干してとバタバタしてたら睡魔。。。早目のお昼を食べて昼寝。。お昼過ぎ起きて午前中しなかった掃除して次男坊帰宅時間にルイの散歩へ次はアイリ脚の事を
こんばんは。ゆももです。昨日レッスン終えてLINE見たら母からメッセージが。姉ちゃんがコロナになったげな〜!どうしよう昨日うちで食事したんよ。今のところ父さんも私も症状も出てないけど心配両親かなりの心配症夫婦なのでとりあえずなだめて今からやっておくこと入力していたら立て続けに母から返信くる…。そして私からの返信待てずに電話がかかって来ました。めっちゃ焦ってるのがうかがえる。どうしたらよかやろか〜。゚(゚´Д`゚)゚。まずかかりつけの病院に今の状況話して症