ブログ記事21,146件
おはようございますご覧下さりありがとうございます(3/25)横浜でランチ&ショッピングの後に向かったのは、山下公園へしだれ桜に会えました氷川丸としだれ桜人でいっぱいだったので写真が上手く撮れませんでしたいいわけ^^;しだれ桜美しかった〜見惚れました横浜緋桜しだれ桜を眺めた後は、S.WeilbyHOTELNEWGRANDでお買い物〜『山下公園の秋薔薇とエスワイルバイホテルニューグランド♡』こんばんわ昨日は、秋薔薇に会いに山下公園へお散歩して来ました先ずは
惠ちゃん皆さんこんばんは~~🌃今日もはっきりしないお天気の日曜日でしたね~惠ちゃんは岸和田市の南海波切ホール今月最後のコンサートお疲れ様でした~大阪ですから、リクエストされていつものあの曲も歌ったのかな~~~大阪の楽曲って沢山有るので、選曲も迷いますね~~今朝の「山内惠介歌の道標」の中で発表が有りましたが来週からの放送時間が変更されますね➰7時30分からの15分間だそうですよ~~間違わない様にね~今日惠ちゃん家voiceが更新されてますね~
今日仕事帰り、テラスモール湘南に咲いてたソメイヨシノ。あっという間に満開になりました今週は気温の低い日が続くので週末まで持つかもしれませんね〜。さて花ねた続きます今年も「ガーデンネックレス横浜」が始まりました🌸しばらく横浜の街はいろんな花で彩られます先週関内方面ぐるっと回ってきました。(お出かけ日3/26)フランス山の駐輪場にバイクを停めてスタートは山下公園から。友達の結婚式で行ったことのあるメルパルクの解体工事がほぼ終わりました。陽光桜、満開です寒緋桜
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。ツルサラのレーヨン生地は、春から夏に気持ちよく着たい。大きな花柄、好き❤︎チャイハネ公式店[ルマニティTOP]エスニックアジアンボヘミアンファッショントップス/レディースIAC-4306楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【SALE】チャイハネ公式店
横浜・山下公園の枝垂れ桜があっという間に満開になりました!ホテルニューグランドの前あたりにある大きな枝垂れ桜色々な角度からバックにはマリンタワーと新たにオープンしたザ・ゲートホテルその先にあったメルパルクは取り壊しされあと少ししたら更地になる感じでした。この通りも変わっていきますね。人が結構写り込んでいたので消しゴムマジックで消して見ました!ニューグランドの新館バックに満開
昨日は春のような暖かい陽気の中2月26日にオープンしたばかりの「ザ・ゲートホテル横浜」を見学してきましたそのホテルは山下公園沿い「ホテルニューグランド」の隣にあります外観はとてもシンプルで思っていたよりも小さな建物フロントがある12階のロビーラウンジは港側がガラス張りになっていてそこから見える景色の素晴らしいこと山下公園が眼下に広がりこれぞ横浜の景色という絶景が広がっていました両端のドアからテラスに出られるのですがスタッフの方がとても親切にそちらも案内してくださり
今年は横浜スパークリングトワイライト花火を、横浜ベイホテル東急からみました。にっぽん丸を下船し、雨の予報で花火見物の予定を保留にしていましたが、天気が回復したので見ることに。ホテルは大抵、窓が開けられるのはわずか、もしくは、開かないことが多いのですが、横浜ベイホテル東急は、バルコニーがあるお部屋が多いので、花火の音と振動を感じることができるか、気になっていました。〜横浜ベイホテル東急〜チェックイン開始時間、14時の18分前にホテルの公式サイトでポチッとしました。下船して、ホテルのパー
最近は朝の体重の増減が激しく、糖尿病の僕にとっては間違い無く身体に大きな負担となって居る筈なので、この辺りで少なくとも68キロ台にする為に絶食も辞さない覚悟で迎えた昨日の朝ですが・・・僕のダイエットは試合前の計量と言う訳でも無く糖尿病克服の為のダイエットなので、長い目で見ると取り敢えず朝食をバランス良く食べ、昼と夜をサラダ程度の軽い物で済ませる方が効率が良いと思ったので、冷凍庫の在庫整理も兼ねて日本ハムの「鉄板焼ハンバーグ」を食べる事にしました。付け合わせには栄養バランスを考えてホウレン草と
先日の続き。日本橋の蕎麦屋で昼飲みを堪能した後、銀座で金魚。その後、どうしよっか〜まだ全然昼間だしね…ということで、東海道線使って移動。横浜そごう側から、シーバス!私自身、何年ぶりだろう??一緒に行ったメンバーは、そもそもシーバスってナニ???くらいの感覚で。船内、平日の午後だし、ほぼ貸し切り30分弱?かな、海からの横浜を堪能。山下公園へ!日没の頃からは、中華街であえてガチ中華探したわよ〜湖南料理。豚バラと高菜の蒸し物ちょっと普段食べ慣れてるのとは違うけど。カリフラ
----------------------------○枠沈を強制されて悩んでいる方へ日本弁護士連合:⭐️️○地域ごとの日弁連リスト:⭐️️○非接種で不当解雇される場合:⭐️️○【重要】スパイクタンパク質の伝染に対する解毒剤:(松葉成分)○【参考】スパイクタンパク、コロナ感染からの防御&解毒法(今後訂正の可能性有り)-(1)○【参考】スパイクタンパク、コロナ感染からの防御&解毒法(今後訂正の可能性有り)-(2)○【重要】スパイクタンパクと酸化グラフェンの解毒プロトコルの纏め
あんにょん昨日のナムスタRM(@rkive)がシェアした投稿この投稿をInstagramで見るナム、これ買ってたんだねだんだんわかっていく部屋の様子。。ナムが住んでる部屋の間取り、調べればどこかでわかるんだろうけど自分ひとりだけの楽しみとして判明した分ずつ展開図を書いてみようかな♡怖ロニ・ホーンのガラス彫刻それにしてもキレ
お蕎麦が食べたくて、味奈登庵本店に行ったところ、長蛇の列・・・。ざんね~ん、お蕎麦とかつ丼のセットが食べたかったのに。そこで味奈登庵の真ん前の神奈川県民ホール6Fにある英一番館に急遽目的地を変更。横浜港が一望できるレストラン「英一番館」。開業40周年の記念に誕生した名物『ビーフギネスシチューは大人気です!改修工事終了後、初めて行きました。ここの素晴らしいのは、一面のガラス張りから横浜港が眺められること。山下公園、大さん橋、ベイブリッジが一望できます。ランチにはサラダバ
2023年3月30日㈭みゆきさんの足跡を訪ねる旅みゆきさんカラオケ仲間の女子3名で、元町・中華街駅5番出口からジャケ写の地に向う。谷戸橋の上から桜越しに見る中村川川を渡って左に曲がって、5分ほど歩くと、目的の橋が見えてきた。橋の名は「市場通り橋」春の陽ざしを受けた水面を写す高架橋せっかくだからと風船を準備するも、ヘリウムガスではないためこのままでは使えず、あとで棒を調達しようと算段(星の入った風船)ジャケ写の撮影ポイントを探る。写真と見比べながら、右に左に動いて立っ
ドイツ育ちの私。実は讃美歌をよく歌う。・・・皆さまは神社をお参りされて時に''お願いゴト''とか?・・・私は教会に行っても(心の中で)讃美歌312番を歌って帰ってくるだけ。その中に''私の気持ち''は全部入れているから。・・・ハイ、実は・・山下公園に行く時もアメリカ教会音楽のメイスンの曲とか、(日本だともろびとこぞりて・・)ドイツ・バッハのカンタータを。もう宗派に関係無く歌っています。・・・実はネ、、先日主人に・・・・・万万が
この、「旅のきろく」のテーマでは、過去の旅ではなく、これからの旅の記録を、綴っていきたいと思います忘れないための、自分自身の備忘録としての役割もあります私たちのバケットリストの中で一番食べたかったもの、鎌倉山のローストビーフを食べ、お腹いっぱいになったので、腹ごなしに、お店から西鎌倉の駅まで歩きました混雑する鎌倉の中心地、小町通りや江の島近辺などと違い、鎌倉山や西鎌倉辺りはとても静かで素敵な場所でしたでも、坂が多い初めて乗る、湘南モノレール終点
横浜に住んでる幼馴染がいて、2ヶ月連続で横浜へ行きました!先日は中華街&山下公園♡船見たり、修学旅行生に混じったりお昼は中華街のキッズスペースがあるお店へ!福龍酒屋福龍酒家(元町・中華街/中華料理)★★★☆☆3.41■【名物!台湾焼きそば】中華・台湾・香港料理とクラフトビールも楽しめる♪キッズルームも完備◎■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comキッズスペース自体は広くないけど、オムツ台もトイレについてるし、キッズチェアもあるし、11時の開店とほぼ同時に
日記ブログにご訪問ありがとうございます😊お祝いのお言葉お優しいお言葉もありがとうございます♡高校野球もですが明日は朝ドジャース戦⚾️楽しみです♪先日母が自宅の階段のけっこう上の段から落ちて病院🏥…入院や最悪の事態にならなくてよかったのですが←息子には落ちた音よりも見つけた私の声の方が大きくてびっくりして起きたと言われた💢なんやねんっもう週3回のデイだけの在宅介護は無理だと思うのですが父が自分で見ると言って嫌がるのでそのまま。。ブログには普段あまりヘビーな事は書きませんが日
僕のダイエットは糖尿病の血糖値を下げる為のダイエットなので、バランス良く食べる事も必要でなかなか上手く落とせないのですが、3ヶ月前の4月末から5月の初めに体重は73キロ台で血糖値も高く、全く進歩は有りませんでしたが・・・6月辺りから基礎疾患を持つ者に優先的にワクチンが打てると聞いたので、接種後の副反応を回避する為に真剣にダイエットに取り組み体重は72キロ台をキープする事に成功はしたものの、血糖値は相変わらず高い状態でしたが、7月に入ってからは徹底的に取り組んだ為に、ほぼ毎日69キロ台を維
ホテルニューグランド地元だから食事はするけど観光はなし。なのでグランドクラブフロア専用ラウンジザ・クラブをさっそく利用させていただきます。ザ・クラブへティータイムは9:00〜17:00画像はお借りしました。クッキー、プチシュー、マカロン、チョコレートがいただけます。目の前にはマリンタワーが見えるのですがその前に建設中のホテル🏨大きなクレーンがそびえ立っていたのでね。ちなみに約1年前の風景はこちら↑ドリンクはコーヒー、紅茶、缶のコーラ、ジンジャーエールなど。
ホテルのレストラン「パレード」で、美味しい朝ごはんをたべたあとはランチや約束をしているお店まで、のんびりとお散歩しながら向かうことにお天気もいいし、時間もたっぷりあるからね〜という事で、ホテルを出てアンパンの横を通り抜けた後、これまで行ったことのない左側へと進みます歩いたことのない道、なんだかワクワクするタワマンの前を通り抜けた向こう側に、何やら看板があったのでよく見てみると…カハラホテルこの辺りとは聞いてはいたのですが、まさかヒルトン横浜のすぐ近
先日、申請してあったパスポートの受領に行ってきました。富嶽三十六景のパスポートデザインを楽しみにしていたのでうれしい♪日本らしくていいですね!※画像は外務省のホームページよりお借りしました。ランチはパスポートセンター近くのスカンディヤに行ってみました。お隣のPENNY’SDINERは香水でブレークした瑛人さんのバイト先だそうですね笑以前たまたま観た情熱大陸でそう紹介されてました。早速話はそれましたが、お目当てのスカンディヤの入口はこちら。北欧料理がいただける老舗レス
横浜中華街には、聚楽、紅棉、翠香園など中華菓子のめいてんがあるが、最近の私のお気に入りは頂好食品である。露店商のようで見た目はパッとしないのだが、どの中華菓子も手作り感が強く美味しい。その日は、エッグタルトのようなものの2個セットも買ってみた。その中でも抜群なのがココナッツ団子だ。軟らかく風味がいい。最近はこればかり買っている。エッグタルトはパイの部分があまり自分の好みではなかった。それでも頂好食品で買い物を済ませた後は、山下公園に立ち寄る。山下公園はちょうどウィンターワンダパ
5月3日に山下公園で見つけた子。6人目は、昨日の子のお友達。昨日の子は大人っぽかったですが、この子は年相応かな。
山下公園に春の訪れを告げる枝垂れ桜。一昨日は3部咲きくらいでした。週末は朝のお散歩時にたくさんのわんちゃん達がやって来て賑やか。咲き始めた桜の前で記念撮影。飼い主さんのお一人、背の高い男性の方がわんこ達を抱き上げて写真を取ってくださいます。りんりんもかわいく撮れました!飼い主達の楽しみは、近くのマックで買った、この季節限定のいちご大福パイ。パリパリのパイの中に、熱いいちごソースとお餅入り。こちらは今朝のりんりん。いちごのセーターを着ています。未来(みく)ちゃんというシュナウ
母が乗りたい・・・と、言ったことからコロナ前に予約しました。しかし、コロナでクルーズが中止に。母が長生きしてくれることだけを祈りクィーンエリザベス号の3年ぶりの日本航海を予約。85歳の母との旅です。(もちろん、費用は母)中華街の山下公園から大黒埠頭行きのシャトルバスに乗りました。旅行社から申し込んだ訳でなく、直接申し込んだわたしは、分からないことだらけ。このブログがこれから行く人のお役に立つと嬉しいです。すべてはネットでのやり取り。チケットもダウンロード
今回は、家族やお友達と気軽に楽しめる横浜の新名所「北仲ノット」の展望フロアをご紹介します。なんとここ、無料で横浜を一望できる絶景スポットなんです!高層階からの景色って有料の展望台が多いイメージですが、ここは誰でも自由に入れるのが嬉しいポイント。実際に行ってみたら、まるで横浜全体を独り占めしたような気分になれました!馬車道駅から徒歩1分!アクセス抜群の展望フロア「北仲ノット」があるのは、横浜の馬車道エリア。馬車道駅から徒歩1分、横浜市庁舎のすぐ向かいにそびえ立つ高さ212mのタワー
『横浜散歩①横浜公園』21日、家にいなきゃいけない予定があって休んだんだけど、在宅勤務の息子が対応してくれることになったので、ふらりと横浜へ。横浜スタジアムと椿クリスマスローズが満…ameblo.jp日本大通り〜大桟橋〜山下公園へ。ピンクの木があったので、近くまで行ってみたけど造花でした(笑)せっかくなので、飛鳥Ⅱと撮っておく(笑)山下公園は平日なのに大道芸の人がいたり、とても賑わってました。お腹がすいたので中華街へ。メインの通りは大混雑。適当に曲がったとこにあったお店に入ってみま
山下公園の枝垂れ桜そして満開の枝垂れ桜🌸氷川丸と昨年は建設中だった🏗️ホテルも完成。沈床花壇におりて見上げます。思い出してよかった(笑)桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
桜の写真見せて▼本日限定!ブログスタンプ今日は「さくらの日」だそうです。何でかなと思ったら「3(サ)×9(ク)=27」の語呂合わせと、七十二候の「桜始開」の時期と重なるからとのこと近所のソメイヨシノは今日現在で7-8分咲きとほぼ満開でした来週末まで持ってくれるかな・・というわけで今日は桜を含む花ねたです先週休みの日にみなとみらい界隈をぐるっと回ってきました。(訪問日3/24)スタートは関内。今年もプロ野球が開幕しましたね我らがベイスターズはいきなり3連敗今日は勝た
ホテルニューグランド朝食の前にちょっとお散歩へ。目の前が山下公園ですから。朝の氷川丸⛴氷川丸とベイブリッジ東京に向かう車線は早朝からノロノロ運転でした。セレブリティ・ミレニアム🚢赤い靴はいてた女の子像バラも少しだけ咲いていましたアナベル山下公園を出て象の鼻パークまで足を伸ばします。娘も小学生になったばかりの孫Ⅰも歌える横浜市歌♫まだ乗客は船の中。引き返します。朝食はパノラミックレストランル・ノルマンディで。これこれ、こちらをいただきたかったのです。主人