ブログ記事21,096件
〜前回の続きです〜『今日は中華街で朝活から@馬さんのお店龍仙本店』今日は日中気温が上がり日差しが暑いくらいでしたですがお散歩には最高の陽気お花も沢山輝いて見えますそんな中早起きをしてわたしが向かったのは朝粥と点心🥟で有名な上…ameblo.jp中華街で朝粥を食べ終え「馬さんのお店」を出てから山下公園に向かいます〜山下公園〜今の時期はピンクのお花が出迎えてくれましたそして3月19日からガーデンネックレス横浜2025が始まりましたガーデンネックレスとは。。。横浜の街をネックレ
ふご訪問くださいましてありがとうございます先が見えないこれからの時代に必要なのは、自分で考えて判断し、表現するチカラとその心の土台、自己肯定感。親子のコミュニケーションを通して、「幸せになれる子」を育てていきましょう。自尊他尊のコミュニケーションは、登録商標されましたあなたへのメッセージをお送りします。こちらをクリック↓あなたのお子さんの効果的なほめ方がわかる「子どものタイプ別ほめ方」動画をプレゼント!!春を感じに山下公園へ入
こんばんは!今日はめちゃくちゃ気持ちの良い陽気でしたねー!↑このだらけきったわんこかわいすぎましたwいつもより山下公園周辺は賑わっていてわんこウォッチングめっちゃ捗りましたwwwかわいいww飼うのは大変そうなので、、、眺めて癒されております笑そういえば眺めていて気づいたんですけど山下公園のわんこってみんなお行儀よくないですか!?あんま吠えちゃう子見掛けない気がしますニューグランドの前!ほんのすこーーーしだけ枝垂れ桜が咲いていました鳩も春の陽気に浮かれておりましたが、、
ホテルのレストラン「パレード」で、美味しい朝ごはんをたべたあとはランチや約束をしているお店まで、のんびりとお散歩しながら向かうことにお天気もいいし、時間もたっぷりあるからね〜という事で、ホテルを出てアンパンの横を通り抜けた後、これまで行ったことのない左側へと進みます歩いたことのない道、なんだかワクワクするタワマンの前を通り抜けた向こう側に、何やら看板があったのでよく見てみると…カハラホテルこの辺りとは聞いてはいたのですが、まさかヒルトン横浜のすぐ近
昨日は横浜に行き興奮気味でしたが…冷静になって今、考えてみると私が1番思い出に残ったのは中華街でも山下公園でも赤レンガ倉庫でも食べ歩きでもなくFCイベントでもなくあの事…あの事と言うのは家を出た時、ものすごく寒くてでもワンピースを着たくてストッキングに靴下を履きスニーカー背中とお腹にホッカイロを貼り表向き春のファッションで出かけました朝バタバタしてたので素早く着替え東京駅に着いた時いや新幹線に乗った時から違和感がストッキングのサイズが体に合ってなくて
本日、思考の学校のビジネス思考カウンセラーさんになられました宮本真帆ちゃん(まほちゃん)と横浜の山下公園の木陰でアーシング。目の前にこんな景色をみながらのんびりおしゃべりを楽しみましたこういう時間も大切だよね。さて、講師になりたいと、うちに来てくださる方は今までたくさんのカウンセリングやヒーリングや、心理学を学んでこられた方が多いです。これらを学ばれたり実践されてきた方からよく聞くセリフがあるのですがそれは自分が嫌なものにははっきりNOと言おう。わたしを傷つけさせる
本日もご来店・紅茶通販ご注文誠に有難うございます。お客様からの問い合わせが多いので改めてご紹介させて頂きます。今回行き方の動画も用意してみましたので気になっている方は是非チェックしてくださいね!googleマップ実店舗は元町・中華街駅5番出口元町口からは徒歩2分。以外と駅から近いです。元町•中華街駅からの店舗への行き方店内の様子【テイエール店舗への行き方】1.みなとみらい線元町・中華街駅5番出口元町口元町・中華街駅の正面から2.元町口(5番
どうも!モータースです。本日車検入庫のMR2は走行距離が33万キロ。今までもいろいろな部分を修理してきました。今回重整備はありません。でも次回辺りはタイベル、クラッチの時期になるのでエンジン脱着でしょうか。週明けから作業していきます。今日の午前中に出庫した元盆栽3号。ちょこちょことした部分の整備。燃料キャップ交換。古い方は良く見慣れたキャップ。新しい方は英語表記でちょっとカッコ良し。
浅倉樹々ちゃん最後のFCイベントのために横浜へ中華街では、お決まりの謝甜記の三鮮粥と焼売を食べ小籠包、胡麻団子、北京ダッグを食べ山下公園へ🚢いいお天気☀️赤レンガ倉庫ではわんこのイベントがあっていろんなわんこ大集合🐕🐩🦮🐕🦺テクテク歩き🚶♀️🚶ランドマークホールへ1部は樹々ちゃんの夢…高橋愛ちゃんと一緒に2曲歌いお見送り会🥹2部はリコリコがステージ上につばきのみんなが来ていると言ったので後ろを振り向くとつばきのメンバーが立ち見❗️感動のお見送り
日記ブログにご訪問ありがとうございます😊昨日は予報通り暑くなりましてヒートテックしか持っていっていない私困りました旅行の備忘録です。ホテルニューグランドの目の前の山下公園でチラリと潮風にあたったあとは中華街を散策その後行きたかった元町近沢レースで限定のハンカチ等お買い物した後はホテルへ戻ってホテル内ロビーラウンジのラ・テラスへ。最初行こうとしてました山下公園を見ながら食べられるザ・カフェに比べたら空いているなぁと思ったらケーキは終わってますとのことでしたので
この間の川越散歩の翌日はこちらを挑戦に横浜へ行ってきました⚓SCRAP制作の横浜謎解き街歩きキットはネットで購入し、どこでも解ける序盤の謎は事前に解いて(LINEも使います)から家を出発、中華街を散策して目的物を探すところからスタート中華街は昼間になるとめーーーちゃ混雑しますなので早い時間から始めました。この中華街での謎解きはその前の段階で自分で選択したコースを歩くことになるのですが、おそらくどれを選んでも外から見てわかるものなのでお店などがやっていない時間帯から始めて大丈夫だと思いま
2月1日林部さん横浜・関内公演皆さんのブログ見て待ち焦がれていた私の初日の前に前日、1月31日、ひとつ歳を重ねました🎂林部さんがデビューした年に私の干支も一回りそれから一緒に歳を重ねていまーすなーんて娘からのプレゼント🎁旅先でバックから出す時お洒落なのがいいでしょって大切に使いまーす本題に戻って😄今日は愛知のしべ友さんと待ち合わせ折角横浜に行くんだから観光もしたいなとシーバスに乗って山下公園へ船の中から見た時は少し雲もあったけどさすが、晴れしべさんとっても良
この日も午前中は私が病院に行って留守番をさせてました。午後からちょっとお出かけ初めて行った大和ゆとりの森とても広いのですが、芝生内は犬が入る事ができません。まだ時間が早かったので、ワンちゃんが少なくて。でも、ベンチに座っていたおばさんがわざわざ声をかけて下さり「かっこいいキレイなワンちゃんですね」って。夫は言ってくれた事さえ気づかず、全然聞こえなかったと言ってました。こういうところなんですよ、夫の悪いとこ。まわりを見ない、話しを聞かない。別に散歩に集中しているって訳でもありません。
ベイサイドブルーでミナトヨコハマを巡った日はホテルニューグランドに泊まりました。今年2度目の宿泊は、たまたま料金の安い日を見つけて前日予約でした。ニューグランドに泊まり、山下公園の日の出とル・ノルマンディの朝食が私の"密かな愉しみ"夜中に降った雨は明け方には上りましたが、東の空には厚い雲が残っていました。日の出時刻から10分近くたって、厚い雲の間からやっと太陽が顔を出しました。横浜マリンタワーや氷川丸を朝日が照らし始めました。早朝の山下公園歩きを終えホテルに戻ります、本館2階ロビ
こんにちは。すみれ日記にお越しいただき、ありがとうございます。福岡から来た友人を横浜観光に連れまわします。どこも混んでいるけど、そこは仕方ない。まずは山手イタリア山庭園。GWはバラが満開と知り、私が行きたくなりました。石川町駅から急な坂を上り、そこにあるのが山手イタリア山庭園。階段上がるとバラが迎えてくれています。ブラフ18番館。平成3年までカトリック山手教会の司祭館として使用され、移築されたそう。写真に指がうつってしまってる中
ホテルニューグランド地元だから食事はするけど観光はなし。なのでグランドクラブフロア専用ラウンジザ・クラブをさっそく利用させていただきます。ザ・クラブへティータイムは9:00〜17:00画像はお借りしました。クッキー、プチシュー、マカロン、チョコレートがいただけます。目の前にはマリンタワーが見えるのですがその前に建設中のホテル🏨大きなクレーンがそびえ立っていたのでね。ちなみに約1年前の風景はこちら↑ドリンクはコーヒー、紅茶、缶のコーラ、ジンジャーエールなど。
横浜マリンタワー℡)045‐664-1100往訪日:2024年1月6日所在地:神奈川県横浜市中区山下町14‐1営業時間:10時~18時/18時~22時入館料:昼間(休日)一般1,200円小中学生600円(平日)一般1,000円小中学生500円アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から3分■竣工:1961年■設計:清水建設㈱■施工:清水建設㈱、石川島播磨重工業㈱※WEB予約がお得です《何気ないビル群の先に聳える姿が一番いい》ひつぞうです。横浜人形の家
こんにちわ(^○^)3月に入り、暖かい春到来かと思いきや今度は真冬どっちも身体に負担。昨年、何十年ぶりかの鼻炎と思っていたら、今度は皮膚炎がすごくて・・・。寒い方は顏が真っ赤のマントヒヒ顏になりしみる~。(霜焼け?)暑い方は、あちこちぶつぶつ痒い。全くどうなってるんだ地球(#゚Д゚)。皆様は変化どうですか?ハンドメイド作品2月ぎりぎりに、裂き織りでペンケース作ってみました。今まで織った裂き織り布で
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますが抗がん剤治療続けています2月4日火曜日から新しくラムシルマブ使ってますアバスチンより手強い奴です本当は火曜日は抗がん剤でしたが水曜日宴会だったので明日にしちゃったテキトーなステージ4癌患者昨夜は横浜元町のHey-Joeで小野瀬雅生ショウのライブでした宿は山下公園前のホテルニューグラ
前日の夕方に行った居酒屋とワンタンラーメンが影響したのか、昨日の朝の体重は1キロ近く増えた挙げ句、少し飲み過ぎたせいか朝から食欲は有りませんでしたが、取り敢えず規則正しい食事も大切なので、納豆に生卵とカジメ昆布を加え、120gのご飯で簡単に済ませる事にしました。ドロドロした食感の納豆と生卵とカジメ昆布は、正直なところ単品で食べるのは相当苦手な物ですが、この組み合わせなら問題無く食べられ、量は多くは無いものの結構お腹もいっぱいになり、張りきって仕事に出掛けましたが・・・張りきったところで仕事
中区石川町にあるハンバーガーショップ※食べログ百名店この日(4/7)は車検で、車を預けた足で家族全軍で初訪。店頭には数人の待ち行列が出来ていて、待ってる間に渡されたメニュー。限定メニュー、15円※円表記のつもりなら、点の位置がおかしいし、点の種類がおかしい(.→,)※ドル表記のつもりなら、数字の前の記号がおかしい(\→$)店内。サーブされた水と備え付け調味料。パパちゃんファンド発動和訳:あなたが選んだ商品は最高です。※関係代名詞のthatが隠れている(娘談)和訳:おくつろ
先日の横浜お散歩の続きです🐾『【ホテルニューグランド@横浜①】時を巻き戻す想い出のホテル*映画ツナグの舞台*銀座和光とご縁』蒸し暑い一日友人と横浜に出かけてきました🐾久しぶりの中華街♫楽しみ楽しみ😊😊😊その前にどうしても寄りたかったのはこちらホテルニューグランド✨ドリアやナポリタン…ameblo.jp大好きなホテルニューグランドを後にして目の前にある山下公園へ🐾デートスポットとして有名でしたがLINEで娘に聞いてみるとへーそーなんだと素っ気ないお返事象の鼻パークとか赤レン
毎日手探り状態で頑張って居るダイエットですが、結果的には上がったり下がったりはするものの69.5キロ前後で落ち着き、いよいよジョギングにも手を出すべきか悩みどころではありますが、それは暖かくなってから考えるとして、昨日も規則正しい食事と徹底したカロリー計算で頑張る事にし、先日作った鶏チャーシューを大きめにカットして、粗切りのニンニク3個と賞味期限が切れたばかりの卵を2つ使って炒飯を作る事にしました。ご飯は約1合しか無かったので中華鍋では無く家庭用の鍋を使い、料理屋のようにラードを多く使う訳
あんにょん昨日のナムスタRM(@rkive)がシェアした投稿この投稿をInstagramで見るナム、これ買ってたんだねだんだんわかっていく部屋の様子。。ナムが住んでる部屋の間取り、調べればどこかでわかるんだろうけど自分ひとりだけの楽しみとして判明した分ずつ展開図を書いてみようかな♡怖ロニ・ホーンのガラス彫刻それにしてもキレ
昨日は学生時代のお友達と横浜へ🚢全員揃うのは7年ぶり✨1人は千葉から1人は静岡から来てくれました🚄まずは中華街でランチ中華街って異国に来たみたいで何か楽しいですよね❤️遠くからお参りしましたお友達のオススメで獅門酒楼さんへ個室を予約してくれたので落ち着きます😊コース料理だと食べられない物があったりするのでアラカルトで皆んなでシェアして食べました昼間っからビールがすすみます🍺どれもめちゃ美味しかった😋最後の杏仁豆腐がめちゃ濃厚でホント美味しかった
年末まであと少しですね。一年も早いものです。(いつでも行けるのに(笑))久しぶりに横浜の街を歩いてみました。1972年松竹映画天地真理ちゃんの「虹を渡って」のロケ地めぐりのような街歩きになってしまいました・・・(笑)上の写真は石川町駅から元町商店街への入り口です。ちょうどこの下は暗渠になっていますが、昔は川がそのままあって橋がかかっていました。映画のプロローグで真理ちゃんが元町方向から歩いてくるシーンがありますが、橋の欄干が写っていますね。元町商店街通り。ドイツ風のお店
夜は山下公園辺りを散策綺麗な夜景と雰囲気に知らないうちに涙が出てきましたきっと彼には気づかれていなかったはずなんだか嬉しかったのです手を繋いで彼の話を聞いて本当にイイ時間でしたホテルに戻るとすぐお互いに求め合いました声を殺しながら激しくセックスしましたラブホテルではないから気を遣います何度も何度も少し休んでは彼を求めました彼はそれに応えてくれたしばらく感じていない感覚で心も体も満たされましたあっという間に朝になり部屋食の時間ギリギリまで求
こんにちは台風の進路と速度に翻弄される週末ですね。お仕事やご用事などでやむなく移動が必要な方々荒天のなか、本当におつかれさまです。くれぐれも気をつけて安全にお過ごしください。さて、この夏の横浜周辺ホテル巡りの記憶と記録です。勝手ながら、ハイアットリージェンシー横浜の宿泊記の後半編、スタートさせていただきます前半辺はこちら▼『初宿泊記①ハイアットリージェンシー横浜クラブフロア』おはようございます。今年の夏は地震や台風や猛暑など不安要素が多かったので遠出はなるべく避けて横浜の近場に
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。ツルサラのレーヨン生地は、春から夏に気持ちよく着たい。大きな花柄、好き❤︎チャイハネ公式店[ルマニティTOP]エスニックアジアンボヘミアンファッショントップス/レディースIAC-4306楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【SALE】チャイハネ公式店
先日、ヤボ用で、山下公園とこの産貿センターに行った時に、ちょっと懐かしくなってシルクセンターに寄りました。(紅葉がきれいだったよ)私の「欲しい物リスト」に、長らくスヌーピーのファイヤーキングって書いてあってそうだ!あの店ならあるかもー!と思って。ファイヤーキングDハンドルマグスヌーピーを大統領にバターナッツ楽天市場32,000円FireKingSnoopySkateboardMugファイヤーキングスヌーピースケートボードマグカップアメリカビンテージ