ブログ記事21,860件
朝から雨模様なもも半地方でしたが、ちょっとお出かけしてきました。何年振り?何十年ぶり?な「山下公園」へ。雨は降っていたけど歩けないほどじゃなかったのでお散歩開始~~氷川丸ですよ。日本郵船が1930年にシアトル航路用に建造した貨客船なんだって。以前は(相当前だけど。)ユースホステルとしても営業したんだよね。お船に乗ってみたいんでごじゃるが。わんこは乗れないんだもん。残念なんだもん。(艦内は見学できますよ。有料です。)薔薇がまだ咲いてたよ。この前も雨
6月のフラワーレッスンは、先月に続き芍薬のブーケでした。6月なので紫陽花と思いきやの芍薬でしたが、エッジドサーモンとグリーンハローその他の花材はクレマチス、クリスマスローズ、ヒメリョーブ、カーネーション、ニゲラ、バラ・アンティークウェディング、レースフラワー、京鹿子エッジドサーモンは気品があって美しくて見いってしまいます😍今回は先生の愛犬はご機嫌斜めでレッスン中遊びに来てくれなかったのでした~🐶そしてレッス
ゲリラ豪雨にハラハラしながらも昨日の横浜スタジアムLIVEAROUNDSPECIAL2024無事に終わりましたー16時半会場で17時50分に現地入り今年も満員御礼そろそろ3世代ディズニーならぬ3世代TUBEファンもちらほらと我が家はお楽しみのアルコールタイム左は限定の湘南ゴールドサワーおつまみセット1000円なり今はセットこんな感じにセットリスト見れるんですねエモノート-emonote-楽曲掲示板「エモノート-emonote-」心に残っている思い出。
2023.11.26きょうは寒くなりましたそれでもとしくんが初めて林部さんの叙情歌ではないコンサートをスタートさせた地なので心を鼓舞して出かけてみようと思いました🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏ここから先は個人の感想になります読まないと決めた方はここまでて👇林部智史CONCERTTOUR2023~朝虹は雨、夕虹は晴れ~in神奈川2023.11.26林部さんの叙情歌風影マイクで『ようこそお越しくださいました』で始まるコンサート一部楽曲『虹めいて』か
夏休みに入ったので、軽井沢に行く予定でしたが、ここのところの地震(南海トラフの件があるので新幹線も取り消し手数料が無料になってました)やら軽井沢の天候やらもあり急遽日程変更したので、ふと思い立って横浜に行ってきました。ということで、山下公園目の前のホテルニューグランドへ10時前だったので、ホテル内もまだ静かでしたそしてタワー館5Fのレストラン、ル・ノルマンディーへ今回の目的はずっと食べてみたかったこちらのモンテクリストサンドを食べる
こんにちは先週の始めのこと、ホテルニューグランドのお隣山下公園前に今年2月26日にオープンしたばかりのTHEGATEHOTEL横浜byHULIC1階のレストラン『AnchorGril』にお邪魔しました!ゲイトホテル系ではお初のグリルレストランなんですって!お席は窓際席と内側ソファー席、カウンター席突き当たりソファー席のこじんまりとした空間だけど出来たばかりなのでピカピカで気持ちいいです✨予約して案内していただいた席は内側ソファー席の氷川丸がよく見えるお席でした
いよいよ明日から文字と箱が始まります!今回のメイン作品DMにも使った小さな小さな本の箱ずらっと並びました!大きさはこんな感じ。AからZまで全てのアルファベットを使った作品を作るのが夢でした。佐野里江子さんが叶えてくれましたアルファベットと素敵な言葉を表紙に書き入れています。ぜひお手に取ってご覧いただきたい!また、こちらもコラボ作品↓カルトナージュのトレイにアクリルを乗せ、カリグラフィーを添えました。入り口に切り文字の作品をかけていただきました。カルトナージュの
山下公園でお散歩しました風がめっちゃくちゃ強かったーでもその分、空が澄んでいて真っ青ここも人は多いけど、しっかりマスクをして歩いていれば大丈夫だよねずっと歩きっぱなしだったので、少し休憩ホットコーヒーでしょうかホットワインでしょうかだんだんと日が暮れてきます。落ち葉もいい感じ↓emiちゃんが撮ってくれましたここからは電車に乗って、ベイクォーターへ。あと一回続きますにほんブログ村
こんにちは気温低めで曇り空の土曜日、湿度も高くて夜には雨になるようです昨夜は"ビビる大木のオールナイトニッポンGOLD〜ワタナベエンタ大集合SP〜』にあやちゃん(望海風斗さん)がゲスト出演寝ないで生放送を聴きました(いつも起きてる時間です…♪)「感謝したい事・人は?」という質問テーマに「粘り強く応援し続けてくれたファンの人たち」と話すあやちゃん雪組トップスターになるずっと前から応援している先輩ファンの方々がいないと今のあやちゃんもいないのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりま
昨日から1泊2日で横浜に来ています。初日のランチは奮発して鉄板焼き💕なかなか食べる機会がないので久しぶり過ぎの楽しみ過ぎです。まずはお肉中心の前菜。スープは野菜の味が優しいコンソメ。ふわふわの真鱈のムニエル。お肉は極上のフィレとステーキの食べ比べ。お肉の後にガーリックライス、そしてカウンターからテーブル席に移動してのデザートとコーヒーで、大満足のランチでした。術後に味覚が変わらず美味しくいただけたのが嬉しくてさて、宿泊はハイアットリージェンシー横浜。山下公園や中華街は徒歩5
こんにちは台風の進路と速度に翻弄される週末ですね。お仕事やご用事などでやむなく移動が必要な方々荒天のなか、本当におつかれさまです。くれぐれも気をつけて安全にお過ごしください。さて、この夏の横浜周辺ホテル巡りの記憶と記録です。勝手ながら、ハイアットリージェンシー横浜の宿泊記の後半編、スタートさせていただきます前半辺はこちら▼『初宿泊記①ハイアットリージェンシー横浜クラブフロア』おはようございます。今年の夏は地震や台風や猛暑など不安要素が多かったので遠出はなるべく避けて横浜の近場に
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です山下公園は季節の花が楽しめます。今週の月曜日に訪れたら、そろそろ薔薇は見おさめ、紫陽花が見頃になっていました。山下公園のあたりは、てくてく歩くだけで楽しい気持ちになります。2018年5月ギランバレー症候群発症呼吸筋低下のため2週間人工呼吸器を装着現在は発症から7年経過ギランバレー症候群に興味のある方は「記事の絞り込み」→「月別」から2018年5月の記事に遡ってご覧ください(四肢麻
ホテルニューグランド地元だから食事はするけど観光はなし。なのでグランドクラブフロア専用ラウンジザ・クラブをさっそく利用させていただきます。ザ・クラブへティータイムは9:00〜17:00画像はお借りしました。クッキー、プチシュー、マカロン、チョコレートがいただけます。目の前にはマリンタワーが見えるのですがその前に建設中のホテル🏨大きなクレーンがそびえ立っていたのでね。ちなみに約1年前の風景はこちら↑ドリンクはコーヒー、紅茶、缶のコーラ、ジンジャーエールなど。
皆さんこんにちはナツですGWの思い出紹介シリーズ👏今回は、5月10日(土)に行われた「大さん橋ダンスフェスタ」です私は行けなかったのですが、出演された方から、とぉっても楽しそうな写真をいただいたので、ご紹介しちゃいますッまずは、NASダンスの皆さん集合写真🥰会場のフォトスポットで❣️ほらとっても楽しそうですよね😆👍後ろの幕には、NASダンスのロゴマークも見えます🍆ポーズを変えて😘もぅ!皆さんキラキラしてて素敵です🤩大さん橋ダンスフェスタは、アマプロミックスコンペスポットラ
長野マラソンで失敗し、距離耐性、時間耐性に課題意識を持ったことから取り組んでいるロングランや時間走。流石に距離は踏めている。以前の記事に、今後取り組んでいきたい練習を書いたが、これらのうち一番上に書いたような内容の練習があまりできていない。そう。レースペースに近いスピードでのミドルラン。二つ目と三つ目はこなせている気がするが、一つ目のような練習も入れていかないとバランスが良くない。速く長く走れるようにならなそう。自分が一番よく練習出来ていた2020年上期、15km〜18kmを3′50
先月訪れた「港の見える丘公園」から「山下公園」、そして「横浜市役所」では、薔薇がちょうど見頃を迎えていました。どんよりとした曇り空の下でも、花壇の鮮やかな色合いが映え、海辺の穏やかな空気を感じさせてくれました。相変わらず拙い写真ではありますが、ご紹介します。港の見える丘公園は、薔薇が満開で公園中に甘く華やかな香りが広がっていました。薔薇の香りとともに感じる潮風、そしてベイブリッジ越しに広がる港の景色は、横浜らしさを五感で味わえるひとときでした。
紬(つむぎ)ちゃんの4回目です。つづく
おはようございます。今年の夏は地震や台風や猛暑など不安要素が多かったので遠出はなるべく避けて横浜の近場にあるホテル宿泊巡りで贅沢する、と決めました7月は横浜ロイヤルパークホテル宿泊記はこちら▼『【前編】横浜ロイヤルパークホテルクラブフロアのアフタヌーンティー』おはようございます。今年の夏はあまりに暑すぎるので遠出するより近場で贅沢しましょう、と横浜ロイヤルパークホテルに宿泊させていただきました2025年3月、ビル全…ameblo.jp『【後編】横浜ロイヤルパークホテルクラブフロア
中区山下町にあるThe老舗のパブレストラン。横浜に住んでから『(いつか絶対に行こう)』と、ずーっと思ってたけど、ついに初訪店頭メニュー。味があり過ぎる店内。カウンター席を案内されたので、全速前進~進めっ!カウンター席裏にある衝立の向こう側はテーブル席。店内メニュー。お目当てだった当店発祥「スパピザ」をモチのロンでチョイス(税込1,200円)このレコードプレーヤーで音楽をかけていた↓BGM↓で、登場。アナザーアングル。もんじゃ焼のコテのよーなのが付いてるってことは、これで焦
あんにょん昨日のナムスタRM(@rkive)がシェアした投稿この投稿をInstagramで見るナム、これ買ってたんだねだんだんわかっていく部屋の様子。。ナムが住んでる部屋の間取り、調べればどこかでわかるんだろうけど自分ひとりだけの楽しみとして判明した分ずつ展開図を書いてみようかな♡怖ロニ・ホーンのガラス彫刻それにしてもキレ
昨日の続き夕食は隣のマックでも行こうかと思ってましたが一階のレストランがガラ空きで落ち着いて食事できそうだったのとコース以外でも提供していたので入店しました「AnchorGrillYOKOHAMA」アンカーグリルヨコハマザ・ゲートホテル横浜byHULIC-AnchorGrillYokohama-ゆったりと東京銀座観光を楽しむなら。デザインと展望にこだわり抜いたくつろぎのザ・ゲートホテル東京www.gate-hotel.jpホテ
山下公園ご近所♪健康麻雀クローバー公式LINEMリーガーとオフ会【匠の会】LINEで教室予約・オフ会予約ができます。教室日程お知らせぜひお友達になってね👇👇👇クリック👇👇👇TEL07065270525👇「X」もよろしくお願いします👇https://x.com/kaedehirari【匠の会】参加はXが便利です❣️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧明日6/14(土)13時からの麻雀教室🀄️①席、ございます✨ご参加お待ちしております😊【教室のご予約】ht
THEGATEHOTEL横浜byHULIC食後、12階にあるバーラウンジに行ってみました。ザ・ゲートホテル横浜byHULIC-BarLounge-2025年2月26日グランドオープン。横浜のホテルならザ・ゲートホテル横浜。デザインと展望にこだわり抜いたくつろぎのホテルwww.gate-hotel.jp山下公園前の12階だから眺めは最高!ホテルのフロントと同じフロアーです。今は上から入って下の部屋にゆくんですね。エレベーターも途中階はカードが無
5/24は休みなのでかねてから走るつもりでいたが、予報は午後から大雨前々日にも雨が降ったので奥多摩のトンネル内には山汁が残っているだろうからお山はこの次にして潮風に吹かれよう母親からは9時過ぎから買い物に連れて行って欲しいと言われているので猶予時間は一層短いいつもの朝駆けよりも早くAM3時出発ベイエリアを走ろうと思ったのは久しぶりに本牧に行きたかったのとこの日、職場の同僚がSSTRに出発すると聞いていたから去年はお台場だったので今年は横浜
早朝の山下公園と氷川丸🚢ばら園から紫陽花へ先取り★妹子予習シリーズ4年上16週算数約数・演習問題集発展・週テスト過去問2023理科夏の生物・予習ナビ視聴植物と昆虫だからまともに進まない・👧『ホッシーだって蝉が嫌いなのに昆虫習う意味がわからない』と逆ギレ折角のほっしーの解説が中断ばかりで、『予シリ本も開けない』とかもー煩すぎてこっちが逆ギレとりあえず付箋で昆虫を目隠しして再開兄男の時は昆虫関係で大騒ぎすることなかったのに昆虫ごときで騒がしい
先日まほちゃんと行った横浜の山下公園でウエディングフォトを撮影している現場にたまたま(だからたまたまないっつーの)遭遇しました。それで思い出したんですがハワイのワイキキビーチの一角に「ウエディングフォトを撮る場所」(たぶん日本のウエディング会社さんがここで撮ると決めてる場所なんでしょうね)があってもー、5分おきくらいに日本人のウエディングフォト用ファッションのカップルと撮影隊が次から次へと入れ替わり立ち替わりやってきて撮影していて当たり前ですがみんなしあわせそう
こんにちは。今日は良いお天気でしたね5月はスギ花粉もなく、湿気もなく、風が爽やか!花粉症患者にとって、ようやく峠を越えた、と言いますか目の痒みや鼻水から解放される有り難ーい季節です。…というわけでこんな晴れた休日は山下公園の芝生でのんびりと過ごすべくレジャーシート持参でお散歩ですまずは、お弁当を調達。中華街の焼き物の名店大好きな金陵さんへそして、崎陽軒にもハシゴし買い出し完了山下公園に到着するとバラが満開!どこを向いても、綺麗に咲くバラばかり。文句なしに美しい
ご訪問ありがとうございます我が家は、、普通の会社員30代の私ブラックで働く40代の主人6歳のゆー君の3人家族。2017年に、ゆー君の出産と住宅ローンスタートが重なり、慌ただしく家計状況が変わった我が家。楽しみながら、節約しています昨日は、日本郵政でしたが、、今日は、日本郵船です。昨年の分割を機に購入しまして、、初めての配当金ですゆー君、主人の2名義購入しています。私にとっては、かなりの高額配当ゆー君名義分はジュニアNISAで17000円
土曜日なのに仕事(いつもの方すみません)のえりんです。月曜日が休みになるから頑張って行って来ます昨日の続きです『25/6/6日曜日のIMPASTOランチ@石川町』石川町の駅近くにある、『IMPASTO』(インパスト)というイタリアンのお店で、おひとり様ランチを楽しみましたこういうお店に1人で来るの久しぶりです1人じゃな…ameblo.jp石川町駅近くのイタリアンで美味しいランチを食べた後、腹ごなしにちょっとお散歩スタートそういえば、めっちゃ久しぶりのお散歩かも。元町から中華街へ
あなたの意識レベルを確認してみて10以下だったら10以上のリーダーと共に歩むことで自然に引き上がっていきます^_^『脳科学で認められた17の意識レベルを利用して夢を叶える横浜サロン大盛況』大切な食育知識を身につけましょうね『あなたを殺す発がん性油の恐怖』🔶あなたを殺す油の恐怖🔶ポテトチップス・かりんとう・フライドポテトから発がん性のアクリル…ameblo.jp今日はお天気でしたね!山下公園のカフェでランチをしてからサロンでのセミナーでした横浜サロンセミナー2日目沢山お