ブログ記事39,898件
こんにちは😊先日活きの良いシバエビを頂きました😊なのであとは冷蔵庫と相談買い物に行かない事に決定シバエビ刺し美味しかった厚揚げすき焼き風そら豆炙りタケノコ塩で…〆にカレーの残りでカレーうどん私は家ではあまり飲まいのでカレーうどんがメインに…と、その夕飯時に旦那の携帯が…鳴り始めたもしもしエッ?それって来いって事じゃろ…了解ですすぐ行きますどうやら一緒に飲もうとお誘いの電話のようで近くのラーメン屋に来て居るらしい…電話を切るとご機嫌伺い
いつもありがとうございますとても励みになっておりますお返事がなかなか出来ずに申し訳けございませんいつも楽しみに読ませて頂いております*****こんばんは今日は厚揚げ入りでボリューム満点♪♪かさまし節約おかずです(^^)節約おかずと言ってもあえて厚揚げを入れたくなるそんなレシピですよ(^^)自慢のたれは甘酢だれにごまをたっぷり混ぜた甘酢ごまだれです♪ご飯が止まらないがっつりおかず良かったら作ってみて下さい
みなさま、ごきげんようブログでご紹介しているホットクックレシピに継続的にアクセスして下さる方々がいらっしゃるのでテーマ「健康美レシピ」でレシピをまとめました。これで少しは検索しやすいかなと思いますよろしければ今後もどうぞご活用くださいこれからも少しずつですがレシピをアップしてまいります私のホットクックレシピの基本は以下のとおりです。化学調味料を使わない砂糖を使わないシンプルで良質な調味料のみ塩分濃度は勝間式さて、ホットクックで作る
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵先日の『【シャトレーゼ】母の日に嬉しい期間限定ケーキ』皆さん、お疲れ様です(*ˊ꒳ˋ*)っ🍵先日の『思わず2度見したミャクミャクのガチャガチャ』皆さん、お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵昨日の『子達が秒で完食した…ameblo.jpに沢山のいいね&嬉しいコメントありがとうございます🙇皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いて頑張れています(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀)さてさて、今日は先日ご紹介した『切って
📱公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←先週オープン🎉の🍺みんなの酒場凸凹で、😋白和え400円、🍛カレーコロッケ1コ150円、😋厚揚げ300円、😋ちくわきゅうり350円🥒、🍺ノンアルコールビール450円をいただきました😋。<😋ジョルジュの味見舌感>ココチェック↓😋白和えフレッシュ〜✨こんにゃくぷるぷる、ほうれん草シャキシャキ、人参あま〜い🥕🍛カレーコロッケ衣サクサク😋。ほのかなカレー風味🍛😋厚揚げア
新生活にもおすすめ✨15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,380〜5,140円Mizukiの今どき和食[Mizuki]楽天市場1,320円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはコスパ抜群の節約おかず♩\厚揚げの肉ニラのせ/トースターで焼いた厚揚げに肉ニラ炒めをのせるだけ!の超簡単レシピです(*´艸`)お肉は少しでもしっかり食べ応えがありま
今日は少し寒いですね。。。昨日が暑かったから、余計に寒く感じます。この寒暖差に身体がついてこない〜〜〜風邪を引いてる人も多いです。みなさま、気をつけてくださいね。私は今日も足つってます〜〜〜〜〜今日は午前中に友達とお茶しました。そこでスムージーを飲みました!!!場所は『むさしの森珈琲』。いちごバナナスムージーを飲んだのですが、、、なんと、初スムージースムージーを飲んだのは初めて。とてもフルーティで甘さも程よく美味しかった!!!そも
発売中15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,095〜5,140円Mizukiの今どき和食[Mizuki]楽天市場1,320円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\厚揚げ入りチンジャオロース/たけのこより断然手軽な厚揚げで節約しながらボリュームアップ♡黄金比率のコクうまだれでがっつりごはんがすすみますよ〜♩フライパンで簡単にできるのでよかっ
料理研究家さとみわです。厚揚げとしめじの甘辛チーズ炒め今日は、節約できる簡単レシピでもボリューム満点で美味しいおかず!「厚揚げとしめじの甘辛チーズ炒め」を紹介します。【節約料理】節約料理レシピ野菜はまだまだ高いですが、私の近くのスーパーは、きのこ類は比較的安く購入できます。栄養価も高いし、旨味もたっぷり含まれているきのこ類は、葉物野菜の代わりに使ってボリュームも栄養価もアップさせたいですお肉の代わりに厚揚げを使って、節約レシピに
そんな訳で今日のお昼は君田温泉森の泉内にある囲炉裏でうどんを頂くぞ!寒い時期はおでんもあるみたいだ。で、席が満席みたいなので名前を書いてまっていると案内をされたので行って見ると普段は使っていない席だったらしくタブレットが無くてメニュー注文だったので注文したらメニューは下げられてしまった^^;で、頼んだものが来るまでお茶のお代わりを飲みに行く。このはぶそう茶が美味しかった^^そんな訳でお子さんが頼んだカレーつけうどん。で、自分が頼んだナスつけ汁うどん。まずはうどん。
【筑前煮】(ホットクック加熱時間約40分)《材料》鶏もも肉1枚椎茸5本程度人参1本厚揚げ200g筑前煮の具(水煮)1パック(200g)(たけのこ、ごぼう、こんにゃく、れんこん、人参入り)和風だしの素小さじ1ごま油小さじ1砂糖大さじ2みりん大さじ2酒
大葉とチーズをはさんだ厚揚げの豚巻き【2/5(水)のお弁当】大葉とチーズはさみの厚揚げの豚巻き紫キャベツのマリネ具沢山きんぴらブロッコリーしば漬けワカメとジャコの混ぜご飯ミニトマトお弁当の用意は10分以内で!今朝、私がやった事は、ごはん炊く。肉巻きとトマト切って、詰めただけ。ほんと、作り置きがあると、ラクなんだよね。大葉とチーズをはさんだ厚揚げの豚巻きこの厚揚げ、1枚はオイスターソース煮にしましたが、もう一枚は豚巻きにしました。厚揚げ色々あるけど、この厚揚げ、も
厚揚げのマヨチーズ焼き厚揚げを半分の厚さに切り、クリームチーズ+マヨネーズを塗って焼きましたクリームチーズがとろりとしていて、マヨネーズのコクも加わって、美味しい厚揚げに醤油を数滴たらして下味をつけているので、ちょうどいいんです作り方クリームチーズ、マヨネーズ、ブラックペッパーを混ぜます。多少かたまりがあっても問題なし。半分の厚さに切った厚揚げに醤油を数滴ずつたらし、その上にチーズマヨを塗ります。これを魚焼きグリルorトースターで5分焼きます。ドライ
厚揚げを味の素と醤油でフライパン焼きを辛子醤油で、ホルモンニンニク塩ダレをネギ焼きしてレモンニンニクネギで食べる👆またもや家人の厚揚げ・・厚揚げは味見で一個食べたホルモンはおいしくて私の規定量を増やしてもらった~~~~自分はこんなのばかり右はさやが膨らんだもの茹でて冷凍したタケノコも砂糖まぶして冷凍してるのでタケノコ+豆ご飯作る予定~もう最後の収穫(さやえんどう)アルコール3%ハジュースやな
5月15日木曜日今日は大学病院の整形外科のレントゲン検査と受診日検査結果がOKになってコルセットが外れて欲しいよ~今日はお弁当作りが出来なかったので昨日の昼間作り置きを作ったよ昨日の昼間作り置きを4品作ったよ鶏ひき肉と厚揚げと大根と人参の麺つゆの炒め煮(母ちゃんのおかず)炊飯器で作った大根とサバの水煮の麺つゆ煮(母ちゃんのおかず)生人参と水菜とツナのこんぶだしサラダ(お夏のお弁当用と母ちゃんのおかず)冷凍オクラの麺つゆ漬け(納豆に混ぜ混ぜ)少しずつ味見をしたんだけ
5月スタートの日。夫と天神へ。連休、中休みの平日?でしたが、かなりの賑わい!人の多さにに目が回り、早々に帰宅しました。ゆっくりと夕飯用のお寿司でも買って帰るつもりが・・・その気力、体力もなく・・・帰宅してみればまだPM3:00一休みして・・・夕食、作らねば!さぼるつもりの台所だったのに・・・いつも通りとなりました<5月1日の夕食>・ズッキーニ、ネギ肉巻き・自家製厚揚げ・ゴーヤ酢の物・マグロたたき海苔巻き・味噌汁(キャベツ、わかめ、オクラ
今日は英会話教室へ。いつもお教室の日は、夕飯を準備して出かけます。が、今日はある食材で、うまく組み合わせが出来ず、ネギや生姜や茗荷を刻んでタッパーに入れただけ。お豆腐か厚揚げにかけて食べるかな?薬味って、あると本当に美味しいけれど、地味に用意は面倒だから💦さて、今日の夫弁当はこれまた簡単な、ナポリタン卵スープもね🥚では、行って来まーす❣️みなさん良い一日を💕
新刊です、どうぞよろしくお願いしますたっきーママのとことん豚肉!大好評レシピ162(扶桑社ムック)Amazonたっきーママのとことん豚肉!大好評レシピ162[奥田和美]972円楽天━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─いつもありがとうございます!厚揚げがあったら是非オススメしたいのがこれ。厚揚げと卵とネギがあれば出来ます!なんならネギはなくてもOK。海老チリの厚揚げバージョンって感じ。これ、夫が大絶賛してました。
こんにちわ〜(*゚▽゚*)✨✨おやつの店ぴのやのブログへの訪問ありがとうございます😊ゴールデンウィークの13連勤の疲れが尾を引いている日曜日。久々に外食して帰ろうと言う事で市内を巡ってみたけど母の日が原因してるのかファミレス系は何処も混雑してたその中で比較的空いてそうなどんさん亭に入ってみた。満席に近い状況ではあったが待たずして席に着けたのはラッキーだった👍定番牛串どんボールと生グレサワー今回のどんボールはやけにスモーキーだなぁ...こちら今ハマってるねぎ漬け混ぜてるとこ
今日は、仕事から帰宅してシチューを作りました♡冷凍ニンジンと玉ねぎ1つをオリーブオイルで炒めてお肉の代わりに相模屋さんの厚揚げ!!を入れました!節約ヘルシーシチュー(笑)厚揚げをカットしたら片栗粉を絡めて一緒に炒める!!お水を入れてルーを入れてコトコト♡厚揚げに片栗粉をまぶしたからとろっとろ♡スープは、相模屋さんのきざみあげとわかめ♡ニンジンシリシリを添えて出来上がり♪シチューに入れた厚揚げがとろんとろんで、ルーがよく絡んでめーーーっちゃうまぁい!むしろお肉入りのシチューよ
GW前半は(前半といってもただの二連休でしたが)福井へ日帰り旅行してきましたメインは永平寺ですせっかく行くなら周辺の美味しいものとか~と調べていくうちに永平寺サブに・・(笑)ナビで調べると高速も下道も時間あまり変わらないから下道で行こうということで7時半ごろ出発最初の目的はお昼ご飯だったのですがちょっと早く着きすぎるかもと思い先にくるみ羽二重で有名なはや川に変更しました本店の方が在庫たくさんあるかな?と思い本店へ向かうと恐竜博物館の
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは今日は作業時間5分、レンジで出来る簡単かつヘ
今年の夏休みは初!宮古島ですなんか、宮古島めっちゃ流行ってませんか?それとも私が拝見するブロガーさん達がたまたま宮古島に行ってるだけ??って事で、去年の夏休みが終わった時点で来年の夏は宮古島に行こう!って思ってましたここで、血の気が引く怖ーい話を聞いてください!去年から宮古島に行こうと思っていたので、ホテルを色々調べて、手配完了飛行機は夏ダイヤの売り出しの日に特典航空券にチャレンジしたけど、満席だったので有償手配。早かったからビックリするくらい安かった夕食難民にならないよう
今日絶対やりたかったのは、ぬか漬けしていた厚揚げを食べること。稲垣えみ子さんの本で知って、やってみたかった。ごま油で焼いて、熱々のうちに大根おろしたっぷりで食べるの。ちなみにこんにゃくもおいしいらしい。。やってみようかな。夜ごはん左下のが、厚揚げ。ぬかが、ついたまま焼くけど、そこが美味しかった。でも感動ではないかも?黒豆ごはんは、しみじみ美味しかった!(黒豆ごはんは、白米1:発芽玄米1に塩少しお酒少しに、炒った黒豆を、のせて炊くだけ。)豆腐と大根、わかめ、油揚げの味噌汁塩麹肉
鶏肉に厚揚げで、かさ増しして前日のオーロラソースを絡め更に⬇︎スイートチリソーススイートだから程よいピリ辛。2人分だよー鶏モモ肉半分厚揚げ小2個片栗粉大さじ1オーロラソース残り適量スイートチリソース適量具材は、一口大に切る鶏肉はビニール袋で片栗粉をまぶすフライパンで鶏肉を焼き目を付けひっくり返したら厚揚げを投入こんがり焼き色が付いたら味つけ残りオーロラソースを絡めスイートチリソースをダーっと回し入れましたw適量=大さじ2くらい⁈よ〜く絡めて完成、也。
こんにちわ。料理研究家さとみわです。今日は、厚揚げの甘辛コチュジャン炒めを紹介します。コチュジャンを使うのでピリ辛味ですが辛いだけでなく旨味もたっぷり甘辛味+ピリ辛でご飯がすすむ美味しさです。材料は厚揚げなので食材費は節約できますよ仕上げに加えるすり胡麻が厚揚げに絡むので片栗粉は使っていませんが、タレがよく絡んで美味しく仕上がりますピリ辛な甘辛味がやみつきに!韓国風!厚揚げの甘辛コチュジャン炒め材料(4人分)厚揚げ
オレンジマスタードチキン左からオレンジマスタードチキンかぼちゃ厚揚げ(ベーじゃが味)下に小松菜別容器にサラダとバナナとゆで卵1/2Instagramで出てきたチキンのレシピが美味しそうだったので有り合わせで真似オレンジ→みかんマーマレード→柚子マーマレードディジョンマスタードは家にあったけど粒あり夜、鳥肉を調味料とビニールに漬けて朝、ホーローパッドにアルミホイルしいてお肉を乗せて、魚焼きグリルで両面強火で10分。オーブン→魚焼きグリルすみっこにおひたしとかぼちゃ
おはようございます8月17日木曜日のパパのお弁当です鶏のさっぱり煮ののっけ弁当紹介しましょうあなたはあなたのままでいいあなたはあなたのままがいいこの言葉が最近のお気に入りですおかずいろいろ鶏のさっぱり煮味玉しば漬けちくわポテトサラダ厚揚げの甘辛煮ピンクの蒲鉾オクラミニトマト真四角のお弁当箱でのっけ弁当にしました段差をつけてこんな感じにご飯を詰め込みます低い方に韓国海苔を敷きます韓国海苔の上におかずをのせます鶏のさっぱり煮味玉オク
3時くらいから雨が降り出して明け方には雷を伴って激しく降りましたね。3月末から休み無しでしたので、やっと何もしない1日😊雨でちょうどいいです。それでも腹は減るので、先日捕まえたクブシミの下足入り焼きそばを作ったりようやくマース煮の美味しさに気がついた53歳😅トガリエビス最高です。豆腐より厚揚げの方が断然に美味しいです。マース煮があまり好きではなかったのは、魚の種類によるものでした。ポピュラーなエイグワァーのマース煮が嫌いなだけでしたね😅そして、阿波連唯一無二の新垣商店に
どうも。doccoiでっすー田舎暮らしあるある言いたい~息子たち、朝学校いくとき玄関開けて一言目くっさ牛くさっ我が家のまわりは、ひたすら畑堆肥臭と共存してますはい。最近の買い物事情ですがマックスバリュもドンキも近所にはなくてまだリサーチ中なんやけどアタックスっていうスーパーがいろいろ安くて通ってます今日は唐揚げだーい駐車場は高齢者の軽トラが多いから注意せねばならないあと大好きな業務スーパーも10分距離にある(ただ品数がイマイチ)物価は変わらないけど買う場所