ブログ記事77,554件
フィリピンは大きくLuzonVisayasMindanaoの3つに分けられますその中で私達が住んでいる場所はVisayasの小さな街此処に引っ越す前は村に住んでいました公用語はビサヤ語タガログ語ではありませんなので子供達は学校でフィリピノ以外の授業は英語フィリピノの授業はフィリピノお友達とおしゃべりする時はビサヤ語と3つの言語を使う事になりますprivateに通っているので基本的に校内でビサヤ語は禁止🚫英語で話しましょうのルールなのですがそこは子
(ノ゚Д゚)おはようございます高校野球昨日は、少しがっかりの結果に甲子園に行けただけでもすごい事ですので良しとしましょう選手の皆さん、監督ご家族の方おつかれさまでした(*^。^*)今日は今から義母の通院の日2つ隣の市まで連れて行きますねその後お茶🍵のお稽古へ行きますでは、行ってきます(o*。_。)oペコッチヂミで晩ごはんたれは適当に手作りで・・・・義母は、辛いの大丈夫なのですよ‥あまり辛いと咳をしますが辛いもの好きなのですよ(;
今日は3月29日水曜日晴れ☀️昨日も晴れだったけどだんだんと寒くなって来た夕方でしたね。寒暖差が激しいねそれとちょっとだけ薄着になっているしね寒さを敏感に感じるそんな今朝の朝ごはん今朝もご飯です味噌汁は大根とネギシシャモ卵焼きほうれん草納豆梅干し等朝ごはんらしいな🥰近所の畑で小梅かな?ビオラが元気があって綺麗これはきっと苗が良いのだと確信してる。苗専門店で買った。ニンニクの玉もその時買った❗️500円ってポップに書いてあるから二玉
手羽先がお買い得!だったので迷わず購入!後は家にあった大根を一本使って、簡単調理\(^^)/最近は炊飯器で作るのが多かった煮込み料理ですが、今回は圧力鍋を使用。と言うのも、手羽先に焼き色をつけたかったから(*´艸`)バターで香ばしく焼いたら、後は大根と調味料を入れて煮込むだけ♪手羽先の皮を焼くひと手間で、皮も香ばしくより美味しく食べれます(*´艸`)○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+お手数ですが、こち
今朝も猫のミーちゃんに6時に起こされた。ミーちゃんといつものように、庭を見て回った。あけびが元気よくツルを伸ばしているアケビの花をじっくり見てみた。ブロッコリーの花昨日は、ジャガイモの芽かきをし、キャベツを植えた。一昨日植えたブロッコリー。右はパセリ、左はネギ家に入るともう7時半。ミーちゃんは食事もトイレもすませ、ホットカーペットでくつろいでいる。まだかまって欲しいようだ九州北部の天気は、曇り時々晴れの予報さて今日の予定は、
今日で3月も終わり!本当に早いー。そして年度末最終日の今日は、きっと残業…遅くなってもいいように、出勤前にホットクックで大根と鯖缶の煮物を仕込んできました〜本当は豚汁作っておこうと思ったけど、冷凍庫にあると思ってた豚肉なかったわ大根と煮れる物探してたら、鯖缶発見長女は早く夕食食べたがるので、1品出来てればちょっと安心そして明日から4月!私が転職して正社員になって5年目になります。色々あったけど…しょっちゅう辞めたい病にかかるけどよく頑張ってきたなぁって自分で思っちゃう3
高いっ茶・ブリ大根・ポテサラ・小松菜と卵汁・黒豆・白米。ブリ大根。ブリには良質なタンパク質・脂質・ビタミン類を沢山含んでいる魚。大根には食物繊維・ビタミンCが多く含まれていてこの2つを合わせる事で互いの栄養素を補いバランスの取れた1品になる。ブリから出た栄養素が大根が吸い取ってくれて一緒に食べる事でばっちりぐっどさて昨日はきゅん痛に襲われていてとってもダルかったですなぁぁんもしていないケドガッツリ御飯食トレは結構出来ているのになぁ。ただのデブ
2019年12月2日(月)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペわしも忍たま乱太郎2355ジョジョの奇妙な冒険電光超人グリッドマン📝スペシャルウィークや特番関連も一旦落ち着いて、今週は三番組とも新作週。年末年始はまた忙しくなるので束の間の穏やかな通常週になりそう〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:ルパンからの予告🎵おれ、ねこ:もるつさん(愛知県豊橋市在住)▽たなくじ:特大吉🎵リスがわたる/岩井勇気【新曲】▽たぬくじ:お
年度末、、、、怒涛の忙しさ。。。選抜、全く観られません泣お昼休みくらい、、と思いつつ、他に思考を向ける余裕が無い泣やってもやってもやらないといけないことが溜まっていく。。。3月いっぱいは、、と思っていたけれど5月までこんな状態が続きそうでちょっとキツイです。。はぁぁ。。。1カ月くらいお休みもらって自分だけに時間をすべて使いたい。それくらいしないとリズムが立て直せない。困りました。。。こんばんは、mayuです。
もう日課になってしまった沐浴旦那が時間も定時にきました、帰りは相変わらずの知らぬ間に彼は彼なりの気を使かっているのだろう今日の献立ハンバーグの野菜デミグラスソースがけさつま芋、ジャガイモ、玉ねぎ、大根をかつお節と荷節で煮込みました甘さと旨味はさつま芋ががみそです、塩は初めに臭み取りに使うだけ盛り付けにはアクセントが余り無いので気を使ってハンバーグは野菜デミで包み込むように野菜煮込みに茹で卵を足しました。
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,336〜6,131円楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\ほったらかし豚バラ大根/お鍋に入れたらほったらかしの超簡単お手軽レシピ♩煮るだけだからノンオイルで
おはようございますぶみです︎💕︎大根食べるといい事あるの?調べてみたら色んないい事がありました🙆♀️大根に含まれる栄養素のうち主なものは①ビタミンC②消化酵素・アミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼ③イソチオシアネートの3つ!①ビタミンCには免疫機能の低下を抑える効果や美肌効果が期待できます!ビタミンCを取るには大根を生で食べるのがいいみたい!お肌にいいなら食べたく
家族が食べるおかず自分は、大根だけ
桜が咲いたのに寒さが戻って来た感じ。なので、温かいものでも。冷凍庫探したら手羽元があったので大根と一緒に煮てみました。味付けは醤油、砂糖、白だし。分量は適当に味見しながら(笑)上手に柔らかく出来ました!(^^)!何本でも食べられる程度の大きさと味付け。今日はガンガン泳いできたので重要なタンパク源。しかし、胃がもたれると嫌なので5本でやめておきました。デザート♪「はーい。榮太樓です。」!(^^)!甘いんだけど餡と黒蜜のハーモニーが絶妙で美味し
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shukusen/これがROUGEさんからの7アドバイス。画像のサイズを変える方法、だそうです。この時点で、アウト。。。(爆)勉強します・・・・・・・ちょちょいのちょい、までは、道がマウスに慣れるだけで精一杯ぼちぼちのアップでごめんなさいね。。。今日はほぼ終日、洋裁。いいお天気なのにいいのいいの~~今日の仕事は・・・バザー用です。22枚。他に、
おはようございます………晴れです今日は火曜日なので「火」にちなんでレンジ回りの掃除で攻めてく!明日は水曜日なので「水」だからお風呂、洗面台、トイレ回りを決める!木曜日わぁ…………っと!本日のお弁当は豚こまを使って【豚こまチーズカツレツ弁当】です!ちょっとイタリア~~ンだよ笑笑🥕豚こまチーズカツレツ🥕ブロッコリーの塩昆布和え🥕味玉(鰹節トッピング)🥕赤ウインナー🥕大根のポリポリ漬け🥕おとなのふりかけ久々のカツ風~豚こまを二枚に重ねて小麦粉少々ふって棒で叩いて薄
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは今日もお天気がいいですね三連休明けはお家がと
おはようございます。今日のお弁当おかずは昨日のzoomクッキングで習ったトリセロ(アリサさんの鶏肉とセロリの炒め物)ほうれん草と鮭の塩麹クリーム煮(サクラさん)作りましたよ。ご飯は明日作ります。私がデモンストレーションしたポテトサラダも入れました。おまけは今夜のおかずを作っておきました。あるものを煮ただけですが、大根はめんどりして、昨日、スチームイットで蒸しておきました。栃木県茂木町のこんにゃくです。お読みくださりありがとうございます。
久しぶりに写真撮りました。📷️今日のランチ三種盛り1300円(税込み)生まぐろのさしみイカソーメンスモークサーモンかつ煮大根と豚肉の煮物だし巻き玉子枝豆ごはん味噌汁(大根、ねぎ、わかめ)明日は生まぐろのおさしみ&あじフライ定食1300円(税込み)たっぷり生まぐろ定食1500円(税込み)大根は自家栽培です。お米は匝瑳米明日も10時半openお待ちしています
そぎ切り大根とちくわのポンマヨ炒め皮つきのままそぎ切りにした大根とちくわをポンマヨで炒めました大根が甘~いんです間違いないポンマヨにかつお節を加えて、うま味もさらにプラス大根は皮つきの部分が濃厚で美味しいし、食感にもアクセントが出てとてもいいんですよ作り方大根は皮をむかず、そぎ切りにします。フライパンに少しの油を入れて、動かさないようにして焼きめをつけます。大根が透明になったら、斜め乱切りにしたちくわを入れて炒め合わせます。マヨネーズとポン酢を入れて、混ぜ
https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1640929996654141441?t=Skoxv7YpVdrULr2A7NB1Uw&s=09💖💖💖草太の🎒リュック💖💖💖すずめの台詞🎒「よし休みだokay,I'moff」すずめの戸締まり-Wikipediaja.m.wikipedia.org💖💖💖焼きそばを作りました💖💖💖🥗はヨシケイメニュー🥗🥗大根🥒キュウリのスライスサラダ🥗📸が保存出来ました(≧▽≦)TimesS
突然我が家に来宅し…「大根を持って来たばい!」と、小さく細い大根を何十本も…「炊いて食えば、うまかけん…」と、ダイコンに講釈まで添付し、置いて行ったのは、今月13日のこと…、諫早市川内町のひゃくしょう…。(こがん…よんのこと…炊いて、喰いきった事じゃなか…全部、漬けてしまお…)細い大根だから、本数は確かに多い。普通の大根でだいたい1本で1Kgほどだが、1本500gもないのではないか。葉を切り落とし、計量してみると全部で7Kg。家人が、「ちょっとだけ使う」というものだから、2
こんばんは!ほっと温まる、鶏汁レシピのご紹介です。『具沢山でバランス良し!我が家の豚汁レシピと、抜群においしくなる食べ方!』おはようございます!寒くなってきて、あったか汁物がおいしい季節。熱々で具沢山の豚汁は、栄養バランスよし。体もぽかぽかあったまります☺️お鍋に具材を入れて煮るだ…ameblo.jp☝︎豚汁は、よく作る我が家ですが…昨日は、冷凍庫に鶏肉と、野菜室に大根があったので鶏汁を作ってみました。醤油のあっさり優しい味。とっても温まります☺️✏︎レシピ⬇︎〜鶏汁〜【材料
エアリズムVネックT(長袖)UNIQLO1,500円Men'sサイズLダァは着てる😊朝は草刈り頑張ってた大根がお花咲いて種だけ取るかってまた大根できるね😊自分達で作る野菜は特別だね笑
いつもありがとうございますとても励みになっておりますお返事がなかなか出来ずに申し訳けございませんいつも楽しみに読ませて頂いております*****こんにちは今日はみょうが入りの爽やかな塩こんぶ和えのレシピですみょうがが苦手な方は無くても全然いいのですがみょうがの香りもアクセントになってとっても美味しいのでぜひ、入れてみて下さい^_^2人分ですが私ひとりで全部食べました(笑)自分用に作りましたのでね止まらないシャキ
昨日のお昼ごはん。主人も冬休み入ったということで、家族みんなで家しごとに取り組んでいます。大掃除、お買い物、年賀状の作成。半日なんてあっという間。お昼ごはんはお家にあるもので簡単に作りましょ。作ったのは「大根とひき肉の生姜あんかけ丼」。大根が旬の時期、我が家の定番メニュー。生姜の効果で身体の中からポッカポカ。とろっとろに煮た大根が最高に美味しいのです♡「大根とひき肉
大根とツナのサラダを作って食べました。大根サラダは、この世に生まれてから今まで食べる機会が少なかったのですが前にクローン病治療で入院したときに病院食で出された大根と人参とツナのサラダが美味しくてそれから、お家で時々その大根サラダを真似して作って食べています。電子レンジで簡単に作れるサラダです。大根と人参とツナのサラダ作り方《材料》大根、人参、ノンオイルのツナ缶、マヨネーズ量は適当でも大丈夫。《作り方》①大根と人参を細切りにしてナイロン袋に入れ、電子レンジで加熱
本日の夕飯献立リストをUPします①【サイコロステーキ】材料サイコロステーキ用の肉玉ねぎ醤油ニンニクチューブ簡単にスタミナをつけて、たまにはちょっと贅沢なおかずもいかがでしょうか②【ツナマヨ大根】材料ツナ缶大根マヨネーズ刻み海苔ポン酢めんつゆ大根を千切りにして、調味料を全て混ぜて大根とさらに混ぜ合わせるだけ✋ツナ缶の油も使用します❣️③【ハヤシライス】ハヤシライスの素玉ねぎ牛肉ライスシンプルだけど美味しいハヤシライスたまに食べたくなりますぜひ参考に
2週間ぶりのコストコ壬生倉庫店です今日のお楽しみは、フードコートで新フレーバーのソフトクリームを買うこと。新フレーバーは「ヘーゼルナッツチョコソフトクリーム」270円ヘーゼルナッツとチョコが優しいバランスで、めちゃウマでした。人気ソフトになるの、間違いなしお買い物はこちら冷麺の季節になり、4/2まで200円引き。オイコスはブルーベリー味がなくなっていて、ストロベリー味を購入。ストロベリーもおいしいからOKそれと、大根2
ここ最近よく食べてたのにまた食欲がわいて来ずいろいろ思い浮かべても食べたいものがない美味しいお漬物があればいいのになぁ・・・で、はりはり漬けをまた作って見よ(*^-^*)大根は、きのう買ったのがあるしさっそく切って干した思いついたのがお昼で東側のベランダ、もう陽は入らないけど風に通すだけでも大根は、切ってる時食べるのが好きで甘い大根の辛みもあるのに甘い(*^-^*)きょう、間に合うかなぁ一応、ご飯炊いておこう