ブログ記事3,934件
同じ歳の某FC飲食店のオーナーと焼肉を食べた時。同じ年齢なのにまだまだ店舗を増やす方針。今でも9店舗運営しているうんです。で、「そんなに増やしてどうするの?」もう、自分は隠居生活でもいいと思っているから。そしたら、「退職金2憶にはしたい」「へっ?70歳ぐらいで2憶って何するんだ。必要ないんじゃない?」「2憶の老人ホームに入って優雅な余生を送る」まじか!人生100年時代って誰が言ったかしらないけれど、男性の平均寿命って81歳。女性は86歳。平均だから、まぁ半分
応援していただけると励みになります!テーマ動画(ズルい!不動産投資)この動画は非常に面白い内容になっていますのでじっくり見て下さい。投資の本質を語られており深い学びがあると思います。不動産投資のズルさ、金地金の絶対的な価値としての本質、投資戦略としての不動産投資など投資の抽象的な概念を的確に話されています。補足すると金地金は別名「正貨」と言われ私たちが普段使っているあらゆる通貨を「お金」と言いながらも実は「正貨」に対する「指数」に過ぎない事です。法定通貨とは、「
応援していただけると励みになります!テーマ動画(士業・医師業の憂鬱)今はまだAI産業革命の黎明期なのでアナログ技でも労働市場価値がありますが士業や医師などの専門職たちもサラリーマンと同じでAIによって淘汰・駆逐されます。例えば、将棋・囲碁の世界はかなり以前に技術的にはAIの軍門に下っています。しかし、オリンピックと同じで生身の人間の競技だからこそ、今後も商業的な価値があり続けます。しかし、士業や医師などは別に生身の人間だから「ニーズ」があるのではなくまだAI化には時
応援していただけると励みになります!テーマ記事(建物利回りの解説)『土地値が下がりにくいエリアの不動産投資では「建物利回り」の新感覚で考える!利回りとは?投資の極意』応援していただけると励みになります!テーマ動画(富裕層・高属性サラリーマンは建物利回りで判断せよ)最初に民泊初期のグレーなお話から「建物利回り」と言う概念をサ…ameblo.jpまず、立地の前提を5分類します。・Sクラス立地(超一等地=大資本系が所有)・Aクラス立地(主に大都市圏の一等地・好立地)・Bクラス立地(地
応援していただけると励みになります!テーマ動画(岐阜への不動産投資)地元ではない地方の都市を投資対象にする場合、三大都市圏なら情報もキャッチアップしやすいが大都市圏でないと情報量が少なく土地勘がないとババを掴まされる確率的も高くなります。ただ、現在は地方の情報のキャッチアップもネットの発展で左程難しくはないのでしっかりとリサーチしてトライするのはアリだと思います。私は岐阜でも何棟かアパートを所有していましたが稼働率も良くキャピタルもそこそこ得られました。実際には
「おもちゃ」物件。やっと、賃貸募集開始します。Wax三度塗りで、ピカピカ床に光が反射してます。賃貸仲介会社を訪問してお願いします。近くの駅と隣の駅で10社ぐらいに、自分で作ったマイソクを持って行きます。このマイソクは賃貸仲介会社用です。アピールポイントを記載して渡します。賃貸仲介会社は、各自でオリジナルを作成します。さて、最近の賃貸の動きはどうなのでしょうか?聞いて見ました。「学生さんはリモート授業で学校に行かないから退去する方が増えてますよ。社会人とフ
応援していただけると励みになります!テーマ記事(地獄のシェアハウス投資)頑張って黒字化したのに今度は「全空」に…「かぼちゃの馬車」で二度地獄を見たオーナースマートデイズ破綻からコロナ禍へ突入と言う二段階地獄が待っていた投資家さんのお話です。もちろん、物件の選択はあまり賢明ではなかったがその後に諦めず懸命にカバーする精神力が良いです。こうした修羅場・鉄火場をかいくぐるとその投資家は強くなります。そこでは少し大袈裟に言うと生死が掛かっているので全力で考える様になる
「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」と、秀吉。秀吉が、「自分の工夫や努力で状況を変えることができる」と考えていたことからですね。さ〜て、今日の日経平均は、いやー、ここまでとは。株の方はいつ回復するのか心配です。輸入している物が高くなるんだから、アメリカも困るのに何を考えているんだ!ってトランプ政権に反感が起きてますね。反感が多いから3か月ほどで関税を戻すんじゃないか、って予測されている方もいらっしゃいます。ここで、「ちょっと待ったー!」トラン
人口問題。人口は将来、減少することが決まってます。だって、子供が少ないんだから。ただ、世帯数は人口減少ほど下がらないんじゃないかととも言われてます。外国の方や高齢者の方を入居して頂くことになるでしょう。義父が一人暮らしなのですが、どうも認知症の気配があります。また、食欲がない見たいで今後検査を受ける予定。一人暮らしなので心配です。何か対策をしないと…。色々と探したところ、『まもりこ』と言う製品を見つけました。まもりこ高齢者みまもりサービス|あなたに代わり、そっとみまもるお
名古屋で食べた黒毛和牛シャトーブリアンです。美味しく頂きました♪F1を見に行っている間に、良さげな物件が出ました。フルリフォームの戸建。お客様にご紹介して、東京に戻り次第ご案内することにしました。さすが、フルリフォーム。まるで、新築!!お客様は少し迷っているようで一日考えたいとのこと。見ていたら、欲しくなってしまいました笑。「購入されない場合は私が買いますね」と、断言。プロの私が買う、と言っているぐらいだから太鼓判を押された様なもの。内覧している間にも他業者も内覧。い
東京都と江ノ島の2拠点生活してます。江ノ島にいると観光気分です。駅に行くとほとんどの方が駅の写真を撮ってます。先日、「帰れマンデー」で放送していたピザ屋さん(ピザのワールドカップで優勝した、世界一のピザ)。家から4~5分のところにあります。サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が湘南鎌倉で絶品グルメ探しの旅『帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP』(TVLIFEweb)-Yahoo!ニュース4月7日(月)放送の『帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP』(テレビ朝日系
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代にボロ戸建投資、ボロ区分投資を重ねながら3年前に脱サラして不動産会社を独立起業〜現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております〜このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)
応援していただけると励みになります!テーマ動画(安く買う方法とは?)まあ、少額の戸建・小規模アパートの過疎候補地のボロ物件ならテーマ動画のような考え方もあります。もう少し、プロ的で本格的なお話をします。まず、それなりにキチンとした収益一棟アパマンを相場より安く買うのはとても難しい事です。それは収益不動産自体がお金を生む=「金の卵を産む鶏」で貴重な資産だからです。当然、そうなると投資家や業者などのプロたちの間でも苛烈な争奪戦があるからです。簡単な例で言えば…東京都
ご訪問ありがとうございます今まで、浪費家だった私が娘のため、老後のため、不労所得を得るためどんなことを学び、実践しているのかご紹介しています。節約するだけではなくお金に働いてもらう『株式投資』『不動産投資』生活費で貯まる『ポイ活』や『お得情報』などマネーリテラシーを上げる情報を発信↓↓↓人気のブログ↓↓↓ディズニー株の話株主優待で『ディズニーシー』お得な旅行の話高級ホテルに無料宿泊!?お金持ちか
応援していただけると励みになります!テーマ動画(節税が難しいサラリーマン受難の時代)サラリーマンのAIロボ化が大企業の生き残る道となっています…逆にサラリーマン受難の時代である現在は、如何に最短経路で経済的に豊かな経営者に変身するか?です。それは節税スキームがサラリーマンには殆ど用意されていない税制システムになっているからです。そして、その中でも不動産賃貸経営は難易度が極めて低い訳です。サービス業や物販業のような過酷な競争下では生残れる方は少数です。つまり、サラリー
・ベビーパークは「育児がもっと楽しくなる親子教室」先日参加した資産運用EXPOで、少し寂しいブースがあった。それなりに看板は大きく、スペースは広く。だからより寂しい空間でもあったわけだ。逆に、こういうところこそ話を聞いてみたいと思って寄ったのがそう、ベビーパークである。子どもと一緒に受講して、パパ、ママの育児がより楽しく成るようなプログラム。もちろん子ども一層成長する様なプログラムがあるそうな。・1口300万円から区分投資ができる話を聞くと、口数で利回りが変わってくるそうです。1口
応援していただけると励みになります!テーマ記事(トランプ大統領は一体何がしたい?核戦争がしたいの?)「米国売り」止まらず相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む:時事ドットコム【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分を90日間停止したが、それでも売りが収まらない状態だ。ドル安も急速に進み、投資家の米資産離れが顕著になっている。www.jiji.com同盟国をも敵に回して関税で世界の金融経済
「ホテルに行くと、強引に3人でする形に…」銭湯で性的暴行の歌手・中孝介は「性に貪欲だった」配信2025年4月5日06:10更新2025年4月9日14:50週刊新潮×デイリー新潮深夜の銭湯で男性に性的暴行を加えたとして、44歳の男を逮捕――。容疑者が「花」や「サンサーラ」などの曲で知られる歌手の中(あたり)孝介だったことで、大々的に報じられてきた。『16歳の少女“淫行”バナナマン日村勇紀淫行報道でキングオブコント』『バナナマン16歳とバナナマン「お騒がしてすいません」
応援していただけると励みになります!テーマ動画(リバース・スコープ)サムターン回しで解錠も可能なのでドアスコープなら入居者の安全の為に直ちに変える必要があります。録画録音もできるTVインターホンがやはり防犯上、一番良いですね!大家さんはこうした情報をキャッチして知っておく事が重要です。もちろん、入居率にも影響します。特に入居者が女性のお部屋の場合は大家さんの責務として必ず手配して直ちに改善しておくべきです。アナログでもデジタルでも犯罪の手口は巧妙化しており犯罪予防
いや〜、株の高騰と暴落の繰り返し。凄いですね。私なら気がきじゃない。耐えられないです。さて、株と違って不動産投資。不動産投資に失敗ってあるのでしょうか?投資金額よりも、1円でも上回れば勝ちですよね。例えば、毎月手出しがあるワンルームマンション。最初、10万だけ支払いして全てローンとしましょう。毎月、毎月、2万円を手出ししてローンが完済したら、その後は毎月家賃が入る。そうすると、いつかは最初の10万と毎月の手出しが回収される。10万+手出し>家賃収入累計これは失敗なのでしょう
実物はこんなにきれいではありません横浜ストーカーレコメンド『RE4回ピンポンVS通報4回4회탁구VS신고4회4timespingpongvs.4ti』REはリメイク(英語:remake)は、作り直すこと、または作り直された作品になりますカメラ映像が発見されました警察の曰く80代男性にもストーカー行為を…ameblo.jp『RE男性49歳BBA被害受理남성49세BBA피해수리49-year-oldman』REはリメイク(英語:rema
「ワンルームマンション投資は儲からない」、「一棟投資の方が良い」等との情報をよく目にしますが、ワンルームマンション投資もリスクを抑えて正しい物件選びをすれば儲かると言えます。ただ、一棟投資と比較すると儲かる利益額は小さいですね。ただし、一棟投資は参入障壁が高く(必要となる自己資金が多い)なりますが、大きなリターンが期待されますが、その分リスクも大きくなりますね。具体的なリスクとしては、戸建投資や一棟投資はその特性上、投資できるエリアが都心から離れていくため、空室リスクが高まると思っていま
F1観戦で金曜日から名古屋に来てます。名古屋に来たからうなぎを食べようと。東京と違って蒸さないんです。関西風です。さて、トランプショック!関税の影響で先週は大幅に下げましたね。でも、終わらない見たい。日経先物がさらに下げてます。月曜日も下がりますね。不動産投資と違って、他人の一言で大きく上下してしまう。これが、株。自分の意思ではどうにもならない。これが嫌なんです。自分でどうにか出来る不動産投資の方が好きです。自分の力量によってどうにでもなる。〜続く〜
一気に暑い。エアコンをONにして作業することにします。さて、「おもちゃ」物件です。そうそう、これだけDIYの投稿が多いと『DIYの人』とか思われてしまう。実際は違いますからね。不動産投資家&不動産会社経営者ですので、お間違いなく笑。「おもちゃ」物件の最後の大技。二階の天井のリフォームです。そうそう、モルモルを塗って失敗した所です。モルモルを塗ってダメだった時は既存の天井を撤去して作り直す覚悟があった。「あった」そう、過去形です。天井裏に上がって、詳しく調べて見たら野
入居者の方から、「家の前の道路が水浸しなんです」と、ご連絡頂きました。あらっら、大変!と思いながら聞いて行くと、もう既にご自身で区役所に連絡していて水道局の人が調査に来たらしいです。「水道局の人が言うには、この家の前の公園付近の配管から水漏れしている。所有者に承諾を取りたいとのことなので、水道局に連絡してもらいますか?」と。早速、水道局に連絡をしました。「○○の所有者なんですが、水道管から水漏れしているとの連絡があったので電話しました」「はい、ご連絡ありがとうございます。
本日、事務所にとても華やかで美しいお花が届きました!鳥のような形が印象的な『ストレリチア(極楽鳥花)』を中心に、ピンクのバラや、ガーベラ、ユリなどがバランスよくアレンジされた、とても豪華で心温まるフラワーアレンジ!眺めているだけで元気と勇気をもらえる、包み込むような温かさを感じる、そんな素敵なお花です。ストレリチアの花言葉は【輝かしい未来・寛容】ユリは【品位・純粋】ピンクのバラは【感謝・上品】ガーベラは【希望・前進】と言った意味があります。この一つ一つの花に込められた思い...見てい
6年前に作ったIKEAキッチン。水栓がなんか動く感じです。キッチン下から見ると…隙間から水がしみて、木部が削られ金具が錆び!IKEAの水栓だと下からネジで止めるだけなので緩むんです。水栓を外そうとしたけど錆びてびくともしない。仕方がないのでシンクを外しました。シンクごと交換してしまいます。新しく購入して来ました。新しいのはプラスチックになっていてこれなら大丈夫でしょう。水栓はリクシルのに交換。やはり、日本製。付け根部分にパッキンがされていて、下に染み出さない様になっていま
日曜日のお話しになります。この日の仕事は朝から長距離移動で北部へ。ついでにあのジャングリア🦕の施設もチェックしてきましたよ(笑)。山原に来ると、なぜか沖縄そばを食べて帰ろう!って気持ちになるのってあるあるですよね?気づけばお昼時、吸い寄せられるように立ち寄った沖縄そば屋さん。注文したのは!三枚肉がドンと乗った沖縄そばとジューシー。なぜか落ち着きます。山原の空気と地元沖縄そば。これがあるから、また来たくなるんですよね仕事の合間に、美味しい沖縄そばとジューシーをいただきながら、「こ
応援していただけると励みになります!テーマ動画(投資エリアもよく考えて!)さて、良い話をされていますが一点どうかな?と言う問題点のコメントを書いておきます。新築から築7年未満までの築浅投資は家賃も利回りもあまり変動せず家賃CFと元本返済分がほぼ確実に儲かるよ!と言うお話ですが…それは今後はそうはならないと見ておくべきです。これは地価の上昇と不動産投資人気や銀行の新築偏重の融資姿勢によって結果的に今までは追い風になっていただけです。建物が経年で減価しているのに価格が