ブログ記事8,400件
話題になっている小6の失速について、娘の6年生前半期がまさにそうでした。(春だけじゃない)通塾期間の偏差値をグラフに表したものがこちら。5年生終盤もいい感じで上がっていたので、そのままの勢いを維持して欲しい、と思っていました。6年生の成績は親的には「願望」の成長カーブを描いて欲しかった。。。ただ、夏休み明けくらいまでは一方的に下がりました春下がるのは毎年のことだと思っていましたが、5、6、7月といまいちで、夏期講習明けも酷かった。秋、冬にかけて挽回はしましたけれども・・。6年生で
1点に泣いた、しの🐨タブレットと決別して、机に向かう日々ですが…📝本人が本気になれば、それなりに点数に表れると思いますが、それでも、怖いのが中学受験…😓そもそも勉強する子はちゃんとしてて、よい成績だし…それがもうちゃんと積み重なっている。そして、同じことを勉強してても、小6の地頭があって、脳の成長が遅い子は、早い子に比べてビハインド…相当上手くやらないと、ここからの下剋上はすごく難しい…😓でも、この決意を無駄にしたくない…❗️❗️だって…次に偏差値56にの
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです初めましての方はこちらもどうぞ↓中学受験の記事が中心ですがいろいろな環境で頑張るお母さんたちへ子育てのヒントになることをお届けしていますクリック励みになります!ありがとうございます6↓↓↓2月5日どうしようかな・・・そろそろ来るとは思っていましたがとうとう洗足学園が2026年度入試より2月5日の第三回入試の取りやめを発表しました2月5
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【NNの不満点】と弁当やらタイムやら』ご覧いた
皆さまこんにちは「ポモドーロテクニック」(美味しそうな響きだけど食べ物ではありません)きっともう皆さまはご存知ですよね。言葉はなんとなく聞いたことがありましたが、いつも「ふ~ん」って流していまして。昨日の日能研個人面談の時に、しっかりと理解いたしました「ポモドーロテクニック」一般的には「25分作業、5分休憩」のように30分を1ポモドーロとよび、それを繰り返しながら勉強をして毎日の目標達成を目指す時間管理テクニック。集中力を維持しながら生産性を高める効果が期待
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!朝もたくさんお読みいただきありがとうございました!『NN開成初日!送ってきました!』ご覧いただきあり
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『ジブリ風写真で爆笑、、チャットGPTの真意は?
(4/14update)麻布を追加して分析しました。冒頭に、画像3枚だけ追加します。6年生のSAPIXOpen、4月と6月は難易度が高いと思います。あのBテストが実際の入試で役立つ学校って相当思考力を問われる問題が出ると思います。あの問題の出来、不出来をAIに投入し、これらの学校との適合性を検証してみたかったですが、うちはすでに廃棄してしまったのでできません・・。ぜひやってみたいという方はこそっとご連絡いただければ、検討します〜。以下は4/13投稿から変更なしです。続、A
(NNに行く前の話です。)マネージメントの見直しに、欠かせないのが、塾からのアドバイス。私が、無理難題考えたのに、ストップをかけてくれます🤭🦖🦖🦖🦖🦖さら🐼🥁の時からお世話になって、でも、色々あって1回決別して💦また、しの🐨🎮になってお世話になっている先生がいます。🦖🦖🦖🦖🦖さら🐼🥁の時は私も必死になりすぎてて💦視野が狭かった…こともあり…上手く行かなかったのですが💦でも、受験終わってみれば、先生の言う通りだったな…と思い直して、はな🧸🧁も少しお世話になったことも
わが家の次女。N6年。のろい、とろい、どんくさい上に、忘れ物、失くし物が多い。こんなんで中学行ってもやっていけるのか、甚だ不安だ。あ、その前に入試当日が心配か。昨日、母が夕方に帰宅すると、冷蔵庫にお弁当が残されていた。はい、絶望。今乗ってきた帰宅ラッシュの電車に再び乗り込み、塾に弁当を届けに行った。夜、次女が塾から帰ってきた。「ママ、講座申込の紙、どこやった?今日みんな出してた」「えっ?封筒に入れて渡したじゃない。失くしたの?」そこから夫も含めて3人で探すこと
洗足学園の入試日の変更(2/5受験の廃止)、話題になっておりますね。募集要項www.senzoku-gakuen.ed.jp2月5日の受験者の行き場が変わる、ということがかなり広範囲に影響を及ぼしうると思います。単に最終日の女子校への影響だけではありません。洗足は進学校として超優秀なので、併願として検討されている広尾学園、農大あたりへの影響もあります。つまり、男子の受験にも影響があります。3回チャレンジで合格を勝ち取ったボーダー層の戦略が大きく変わり、下位ランクの学校にもインパクトが
子供と久々公園行ったんよ。芝生の公園な。んなら、2、3歳児かな?男子が泣きながら歩いてて。サロペット足首まで下げて引きづりながらしかも素足やねん。まあ、芝生やし小さい時はまあ素足あるある。で、まさか?ておもたら、サロペット下まで泣きながら引きづりながらまさかの公園公衆トイレにやで。ワナワナ、ヒーッとなったわ。トイレ前にママが携帯中。ああ、お母さん携帯熱中かいなてみてたら違うかったその携帯ママが、ぼく、大丈夫??て。んなら堂々と歩きながら携帯弄って半ば半ギレママが、すいません!てゆ
小5の3月頃から…しの🐨🎮なんかね、ニュースはちゃんと見た方がいいんだよ❗️といい始めました…塾の先生に言われたのかな?🦊✏️ニュースか…子ども新聞取る?はな🧸🧁の時、取ってたけど…しの🐨🎮いや、俺は文字で読むより、映像で見た方がいいんだよ。🦊✏️じゃあ、夜7時のニュースがいいかな?しの🐨🎮そうだね❗️夕飯のテレビの時間を7時のニュースにしよう❗️❗️我が家は基本、テレビはリアルタイムで見ず、全て録画して、時間がある時に見てます。夕飯の時は、30分程
来年の本命校の試験日には、念のためホテルを予約しておこうと思っていました。もし、雪が降った場合のことを考えて、ホテルを確保しておきたい。先月に検索してみたところ、まだ予約できなかったのですが、最近予約ができました。先ほどふとみてみると、すでにほぼ満室で同じことを考えている方々がたくさんいらっしゃるのかな、と思います。いま迷っているのは、当日にホテル泊をするかどうか。2025年試験日にも京王線あたりで電車の遅延があったと記憶していますが、本番に電車遅延があるだけで、致命的なメンタルへの影響
どなたかが作成・集約されているSAPIXERというサイトがありまして、これで年度毎のSAPIX校舎別合格実績がわかります。期待させるタイトルで煽っていて申し訳ないのですが、まだ2025年度の実績は出ていません。多分、3月中旬くらいに各校舎から発表され、データも集まって来ると思います。SAPIXERSAPIXの校舎別合格実績を集計しているページです。今年の分もご協力よろしくお願い致します。2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年20
明けましておめでとうございます我が家、年末からの風邪のため帰省せずのんびりしてますそのため、時間があり今さら、ドラマふてほど観たりしてます面白いですね→おそい。。そこで男子制服あるあるーやります男子制服あるある〜男子基本制服興味ない〜母も制服よく知らない〜学ランどこも同じに見える〜学校も制服で人気集めしないから、制服変わらずずっと同じ〜女子の制服可愛い〜そんな私に共感して頂ける貴方のために、有名私立中学の制服(都内、神奈川、千葉)カテゴライズしてみました暇人で
先日の合不合で、偏差値が実力よりもあまりに上振れしすぎたような気がしたので志望校の受験者層での立ち位置を、も少し精度良く知りたく、急遽、日曜授業をお休みし、他流試合に参戦サピックスの志望校判定SOを受けて来ました11月に一度、志望校診断SOは受けたことがあり、同じ感じかなと思ってたら、全然ちがーう今回は、A問題、B問題、それぞれ別枠で4科、朝9時からの1試合と、お弁当はさんで午後もう1試合ある長丁場の試験これは、、、心折れないかな…と心配しましたが、お迎え行くと、意外と元気に出て来
Webニュースを見ているとトップページに中学受験情報が上がっていることも多く、関係ないと思いつつついつい見てしまう埼玉は少し前に書いたように新校開校。『新校開校浦和学院中学校(仮称)』昨日書いた私立中学校フェア埼玉2025のHPを見ると、2026年組さんからの募集で新しい学校ができるようですね『【合同説明会情報】私立中学校フェア埼玉20…ameblo.jpそして公立中高一貫校の対象地域の拡大【中学受験2026】川口市立高附属中、埼玉県全域から募集1枚目の写真・
こんにちは今週は娘と息子両方の保護者会があります💦公立小はカジュアルめで、私立中学はきれいめで行こうかなと思っています初めての私立中学の保護者会はちょっときれいめ位がおすすめです~私立中学校の校風や立地できれいめ指数が変わりそうですがやはりキリスト教(カトリック)の学校はネイビーなのかしら??過去のキリスト教系の学校の記事です↓『【中学受験】キリスト教系の学校の良さ』こんにちはメリークリスマス🎄です今日はクリスマスイヴなので、かこつけて?キリスト教
【家族構成】ムスコス小6長男高IQ過集中,色々問題あれど基本前向き,やりたいことしかやらない(やれない)問題児日能研TM・2026中学受験予定ムスコッティ小3次男得意不得意の差が大きく表出と受容のアンバランスから情緒が乱れがち気分屋boy,2028中学受験予定!?ムスメリゼ:年長長女,元気で素直で先生に言わせれば『気持ちの良い子』甘やかされてすくすく成長中ぴの(私)アラフォー,ワーママ。理解できない行動をとる息子たちに日々振り回される。夫アラフォー,専門職。温厚で私
育テ結果。あっさりドドン。・良かったもの算数共通、理科・悪かったもの算数応用、社会漢字算数の仕事算ニュートン算は、GW重点復習単元と相なった。社会歴史の漢字間違い多すぎる。漢字間違いリストを作って(母内職予定)、潰していく。理科は安定して高得点が取れるようになった。4科総合評価は、いつも通り。良くはないけど、算数以外は次女が言うほど悪くなかった。そんなことより、ものすごい衝撃波に襲われる。すでに話題のこのニュース。『洗足学園、第3回入試(2/5)を
6年生、成績爆下がりだった我が家2023年上の子の中学受験が終わりました今は2026年下の子の中学受験真っ只中タイトルにもあるように…上の子が6年生だった1年前成績は爆下がりだった我が家…『中学受験〜反抗期と重なる〜』中学受験期の反抗期上の子の中学受験期我が家では反抗期に振り回されました4年生可愛いものですまだ親が「勉強やろー」と声かけすると「オッケー」とすんなり勉強…ameblo.jp高学年になるにつれやってくる反抗期今は少し落ち着いてます親が何を言っても聞か
ご心配をおかけしております。前回の記事ではかなり落ち込んでいます。おち〇こでてはいません。多剤投与の体なので、少し気を抜くとすぐ胃をやられます胃薬も合わせて処方され、飲んでいるのですが、ちょっとまかり間違うと逆流性食道炎がすぐ起きます。薬剤性なので防ぎようもありませんさて、ここんところはみなさんの春期講習が忙しいだろうから集団授業を休んでいます。といっても、気持ちが休まるくらいでしかありませんが。今年は華々しいことは起きていません。6年難関中向けの国語と理科を集団
前回のブログにはいいねやアクセスたくさんありがとうございます新年度、親子共々バタバタしております!毎日投稿目標が全然出来ておりませんゆるりと見守ってくださいー!『対照的な春』前回のブログもお読みいただき、ありがとうございます『”学校行きしぶり対策”』さぁ、新学年!!色々な気持ちで頑張る子供たち(大人も〜)長男、早速新しいクラスは仲…ameblo.jp学校行きしぶり早9年!?幼稚園時代の暴れまくり、親、先生を蹴りまくりの行きしぶり時代から考えるともう9年目です小学校低学年〜中学年期
日曜日は、難プロ初日でした!出発前は、突っついたら泣き出しそうだった息子。帰ってきたら、わりと元気でしたおやつなしでも意外に集中できたと。1組スタート、ばっち来いです。皆さん難プロどうだったかな?と難プロ記事検索したら、ほぼ自分でした、笑。やっぱり早稲アカは、NN通ってなんぼなのでしょうか。講師陣も、NNに持っていかれてる?ていうか、難プロって保護者会ある?ですが、Y50後半の志望校を絶対に譲らない息子
先日、夕ご飯後、久しぶりに自校舎の早稲アカの先生から電話がありました。今までも話したいタイミングがそれなりにあったのですが(特に息子関連)、最近はほとんど電話がなく、正直いいますと我が家、自校舎から放置されてるかもしれない疑惑を持ってました同じ校舎に通ってるパパママからは早稲アカから結構頻繁に連絡くると伺ってたので、、自分から電話かけるほどかどうかも分からないのでそのままにしてましたが、色んな心配や疑問が鬱積した状態でした。実際、忙しそうにしている先生にお話をするとなると、気が引けるという
名作中の名作…っても、もう20年前のドラマ…地上波での再放送は難しいでしょうね。放送時、提供各社を紹介すらしなかったぐらいですから…当時、浜学園を辞して仲間たちと新塾展開をしていた頃…天海祐希さん演じる阿久津真矢の「名言」の数々に戦慄しながらもうなずきエンディングの笑顔とダンスにほっとしていたのがついこのあいだのようです。今や準ヒロインの「神田和美」ちゃんが大河ドラマにて今川氏の嫁をやりハスキーダンサー「田中桃」ちゃんが朝ドラのヒロインだなんて…隔
Q:計算用紙がいつも真っ白です。A:最近はテストそのものに「計算らん」がついていることも増えましたがどちらにせよ真っ白という子は多々います。計算用紙の使い方は成績…正確には思考力や問題解決力と密接な関係があります。計算用紙がいつも真っ白な子は「暗算体質」が多いです。何でも頭で考えてしまう…その理由の大半が「面倒くさいから」書き出すのが面倒くさいと言い切る…それはお母様が先々手を出して何でもやってしまってきた結果です。実際には書きだし
2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしています本日の家事ようやく終了〜〜☑️昨日だったらこの時間(0時過ぎ)眠くて眠くて。目を擦りながら洗濯物干してましたが今日はテレワークだったので疲労感が全然違うーーーーーーーーーー☝️って打ちながら、寝落ちしました#ベットに入ると10秒で寝れるのですおはようございます☀️笑同じ仕事をしているはずなのに出勤するとしない
先週末は、日曜日が難プロ、からの月・火・木の通常授業。今週末は、土曜日がYT、日曜日が難プロ、からの月・火・木の通常授業。何この週休ゼロ日生活「ちょっともうムリだって土曜日のYT休もう。」「ロケランで打つぞ。」ロケットランチャー…?「家にいてもやらない。『こんなんだったら、行った方が良かった!』てママ言う。」息子がキンキンした声を出しました。言ったことある…?あるかとりあえず、今日