ブログ記事8,397件
中学受験のための動画はいろいろあるのですが、同様に中高一貫校の中学生が何をすべき?という動画も探せば出てきます。中高一貫校での過ごし方、心構えについて本人に見てもらいたいなとおもったものがこちら。*親の勝手な先入観、昔ながらの価値観・思い込みでの決めつけを排除するためにも、まず自分で見ます。高校受験で勉強のテンションを高める人たちがいる一方、中学2年、3年をダラダラ過ごして勉強習慣がなくなった人たちもいるでしょう。せっかく中学受験のハードな勉強を乗り越えているのに、これではもった
良かった。偏差値戻ってきた。。今月悪かったら、日曜日に通う四谷の準拠塾を辞めようと思っていました。先日準拠塾に行った際に、先生から大変じゃない?と言われこっちでやったものが、あっちででてあっちでやったものが、こっちででて。兼塾してて、良かった〜〜〜〜って、我が子は言ってます。兼塾は、基本はしないほうがいいと思います。考え抜いてしている選択です。今月は、この1年で上から3番目の成績。勉強時間が足りなかったのは皆同じだったのかな、と思います。偏差値は文系>59>2科目>5
公開模試の速報が出ました。もうね、予想通りの偏差値でした。やっぱり平均点高かったーーー公開模試から帰ってきた時の顔で良し悪しが分かるという…6年になってスランプ状態?!第一回、第二回ともに同じ偏差値だった、過去最低偏差値から挽回できずいつも得意な算数で引っ張ってるのに、凡ミス、凡ミス、凡ミスで息子の算数では見たことない点数でびっくりした公開模試で100点取ってた頃が過去の栄光と化している…また今回も志望校判定はDですな志望校判定、AかDしか取ったことなくて極端すぎる普段の
同じ学校で去年同じクラスで塾も同じクラスだった女子と6年生は学校のクラスが別れましたー『え?告白もしてないのにふられた話』レンくんが仲良くしてるお友達のなかに、同じ学校で同じ塾でどちらも同じクラスの子がいます。先日の授業参観日でも休み時間に一緒に遊んでいる様子が見えました。が、…ameblo.jp↑この子です授業参観では仲良さそうに一緒にボール遊びなどしていたりするところを見かけ休みの日も公園で一緒に鬼ごっこしたりと仲良さそうに見えていたんですけどレンくんには悩みが公開模試の
「春休みスタート!」というタイトルで記事を書こうと下書きに入れていましたがのとおり、あっという間に春休みが過ぎ去り、学校でも長男は6年生、長女は5年生になりました。春休みの目標【長男】①英検5級の復習(プリント1日1枚)②計算1日5問③漢字1日1枚教材はこちら1日1枚!英検5級問題プリント[入江泉]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}下剋上算数中学受験テキスト基礎編【3000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
こんにちは。魔法使いフォアグラです。新章突入でばんばん初期設定のストーリーを続けられたらいいのですが、現実世界はなかなか厳しく忙しく残念です。。。そんなわけで箸休め的に、私が実際にシーズン1でギルド(サピ)に相談したメールをご紹介していこうと思います。最近、ChatGPTに育児相談したり、受験相談したり、夫の愚痴を言ってみたりするママ友の話をよく聞くようになりましたが、それはそれでもちろんいいものでしょう(傾向的に、寄り添い型のフォローをしてくれるよう)。でも、サピにはお金を払っ
名作中の名作…っても、もう20年前のドラマ…地上波での再放送は難しいでしょうね。放送時、提供各社を紹介すらしなかったぐらいですから…当時、浜学園を辞して仲間たちと新塾展開をしていた頃…天海祐希さん演じる阿久津真矢の「名言」の数々に戦慄しながらもうなずきエンディングの笑顔とダンスにほっとしていたのがついこのあいだのようです。今や準ヒロインの「神田和美」ちゃんが大河ドラマにて今川氏の嫁をやりハスキーダンサー「田中桃」ちゃんが朝ドラのヒロインだなんて…隔
YT再開の今週。来週末は組分けテスト。今週の授業は⑨回総合回で、来週は組分け対策。これでもか、と組分けに向けて過ごせる2週間です。まずは、算数と理科は、⑧回の復習、週テスト問題集。それらをしつつ、⑥、⑦回範囲の復習(4、5年範囲の基本問題)も挟んでます。速さがとにかく苦手すぎてなかなかこの復習に手が伸びませんでした。さすがにいい加減にやらんと、、、と一喝。塾では組分け対策やテキストを進めてくるだろうから、家では復習(4、5年)に徹して、来週は6年テキストと対策プリント類をやることにし
ストレス解消グッズ暇つぶしイライラ解消グッズフィジェットリングストレス発散グッズリラックスグッズ禁煙(ブラック1個・パープル1個)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}グッズ2点セットおもしろシリコンおもちゃ発散グレープボール知育玩具スクイーズボールストレス解消握るスクイーズボール触感減圧面白いデザインイライラ解消グッズ低反発高反発洗える無害子供大人兼用楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}スクイーズ
先日、夕ご飯後、久しぶりに自校舎の早稲アカの先生から電話がありました。今までも話したいタイミングがそれなりにあったのですが(特に息子関連)、最近はほとんど電話がなく、正直いいますと我が家、自校舎から放置されてるかもしれない疑惑を持ってました同じ校舎に通ってるパパママからは早稲アカから結構頻繁に連絡くると伺ってたので、、自分から電話かけるほどかどうかも分からないのでそのままにしてましたが、色んな心配や疑問が鬱積した状態でした。実際、忙しそうにしている先生にお話をするとなると、気が引けるという
【家族構成】ムスコス小6長男高IQ過集中,色々問題あれど基本前向き,やりたいことしかやらない(やれない)問題児日能研TM・2026中学受験予定ムスコッティ小3次男得意不得意の差が大きく表出と受容のアンバランスから情緒が乱れがち気分屋boy,2028中学受験予定!?ムスメリゼ:年長長女,元気で素直で先生に言わせれば『気持ちの良い子』甘やかされてすくすく成長中ぴの(私)アラフォー,ワーママ。理解できない行動をとる息子たちに日々振り回される。夫アラフォー,専門職。温厚で私
花のしくみ…そのものが出ることは減ってきましたが「当然知ってるもの」として出題の中に組み込まれることがおおいですね。特に「例外」(花弁、がく、おしべの数がずれてるなど)が集中的につつかれます。Z会中学受験シリーズ入試に出る植物図鑑改訂版Amazon(アマゾン)252〜5,642円
こんにちはいつもご訪問、ありがとうございます。ママがイライラしなくなる親子の絆が深まる行きたい学校に合格する中学受験合格メソッド元東京大学研究員、受験コンサルタントメンタルコーチの神西美佐です。はじめましての方へ神西美佐プロフィール今日は、また小学校にきています。小さな学校で、アットホームな雰囲気。子どもたちも落ち着いて勉強、学校生活に励んでいます。廊下から私は見て回ることが多いのですがやはり小学校の頃は、少人数のほうが先生の
こんにちは。魔法使いフォアグラです。では、『第50話【初期設定①】中学受験の4ステップ』のうち、『①ガチで中学受験するかどうかを決める』から早速参りましょう。このブログをご覧いただいている中には、「もう決めてるし、塾も行ってるし、志望校も決まってるよ!」という方も多くいらっしゃると思います。ただ、『中学受験をやるのかやらないのか』というところから悩んでいるプレ冒険者の方もいらっしゃるでしょう。そして、もし『やる』と決めたのなら、『どういう中学受験をするのか』をも
子ども達が学校に行った静かな朝、夫に宣言しました私心を入れ替えて受験に全力投球するわ夫え?何回目?心入れ替えまくりだね(笑)もう御釈迦様レベルじゃない?もしくは瀬戸内寂聴かおまえかってレベル?という事で全く相手にされませんでした私の本気、見せてやる更年期か性格か。イライラ&疲れやすいのでこちらを愛用。大粒なのでガリガリ噛んでます。【先着順クーポン配布中&抽選で1万P当たる】【4/22に発送予定※早まる場合有】エクエルパウチ120粒×3袋【正規販売店】大塚製薬3個セッ
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【NNの不満点】と弁当やらタイムやら』ご覧いた
Q:計算用紙がきたないです。A:前回、計算用紙の使い方は成績…正確には思考力や問題解決力と密接な関係があると申し上げました。計算用紙がいつも真っ白な子も困りもんですがこれがうすぎたない子もこれまた困りもんです。このタイプの子は「計算ミス」が多発します。特に位取りがあいまいになってしまって繰り上げ繰り下げがコケるケースが多いです。対策としてはもちろん「キチンと計算させる」のですが、意外にもお母様方が良かれと思ってやっていることが、それ以降悪化を招くことも
2年前の長女の時も悩んでいたな、、今度は悩まないと決めていたのに、また悩んでしまう自分にうんざりもする!でも長女の時とは悩みが違うので、これはこれでまた、息子に合う取捨選択していかないといけないと思っています!難プロは申し込みしませんでした。クラスのみんなはやはりNNを受講。難プロはもちろん総復習に最適そうだし、それに変わる勉強を自宅でできるかと思ったら絶対に息子はできない。実際に先日の日曜はののんびりしてしまった・・・体調いまいちが続いているから仕方ないけど。塾の先
サエの志望校記録志望順ではなく、付属、共学も若干無視。K校、L校、M校が増え、現在13校となりました。--------------------校名サエからした立ち位置(チャレンジ/適正/安全)受験可能性(高/中/低)とその理由--------------------兄が通う大学付属校A校チャレンジ低:サエが嫌だと言っている。A校にこだわっているのは私だけのよう...無難な大学付属校B校安全高:選択肢の多さ、通いやすさから受験はする。B校をどの日に受験
わが家の次女。N6年。のろい、とろい、どんくさい上に、忘れ物、失くし物が多い。こんなんで中学行ってもやっていけるのか、甚だ不安だ。あ、その前に入試当日が心配か。昨日、母が夕方に帰宅すると、冷蔵庫にお弁当が残されていた。はい、絶望。今乗ってきた帰宅ラッシュの電車に再び乗り込み、塾に弁当を届けに行った。夜、次女が塾から帰ってきた。「ママ、講座申込の紙、どこやった?今日みんな出してた」「えっ?封筒に入れて渡したじゃない。失くしたの?」そこから夫も含めて3人で探すこと
日能研Mクラスで2026年中学受験に挑む娘まずは志望校を見つけられるのか。中学受験を笑って終える事を目標にした伴走パパ(JOE)のブログです。今回の育成テストは、ほぼ勉強できていなかったので、いつもより下がるだろうと思っていましたが、予想は的中でした。育成テストの結果(共通/応用)算数:7/5国語:10/7理科:6/4社会:7/5合計:7/5成果と反省最初にも書いた通り、圧倒的な学習時間の
2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしています本日の家事ようやく終了〜〜☑️昨日だったらこの時間(0時過ぎ)眠くて眠くて。目を擦りながら洗濯物干してましたが今日はテレワークだったので疲労感が全然違うーーーーーーーーーー☝️って打ちながら、寝落ちしました#ベットに入ると10秒で寝れるのですおはようございます☀️笑同じ仕事をしているはずなのに出勤するとしない
小5の3月頃から…しの🐨🎮なんかね、ニュースはちゃんと見た方がいいんだよ❗️といい始めました…塾の先生に言われたのかな?🦊✏️ニュースか…子ども新聞取る?はな🧸🧁の時、取ってたけど…しの🐨🎮いや、俺は文字で読むより、映像で見た方がいいんだよ。🦊✏️じゃあ、夜7時のニュースがいいかな?しの🐨🎮そうだね❗️夕飯のテレビの時間を7時のニュースにしよう❗️❗️我が家は基本、テレビはリアルタイムで見ず、全て録画して、時間がある時に見てます。夕飯の時は、30分程
Webニュースを見ているとトップページに中学受験情報が上がっていることも多く、関係ないと思いつつついつい見てしまう埼玉は少し前に書いたように新校開校。『新校開校浦和学院中学校(仮称)』昨日書いた私立中学校フェア埼玉2025のHPを見ると、2026年組さんからの募集で新しい学校ができるようですね『【合同説明会情報】私立中学校フェア埼玉20…ameblo.jpそして公立中高一貫校の対象地域の拡大【中学受験2026】川口市立高附属中、埼玉県全域から募集1枚目の写真・
昨日のブログにもお立ち寄りくださりありがとうございます新学期、まだまだいろんな事が起こる事を覚悟していますー!『学校に行きたくない』前回のブログにはいいねやアクセスたくさんありがとうございます新年度、親子共々バタバタしております!毎日投稿目標が全然出来ておりませんゆるりと見守ってくださいー…ameblo.jpでも、受験生それでも受験生なので、勉強する時は切り替えなくてはいけません。4年生まで家庭学習もせずな長男。自由気ままに過ごしておりました勉強習慣がなかった頃は、こんな風に精神
洗足学園の入試日の変更(2/5受験の廃止)、話題になっておりますね。募集要項www.senzoku-gakuen.ed.jp2月5日の受験者の行き場が変わる、ということがかなり広範囲に影響を及ぼしうると思います。単に最終日の女子校への影響だけではありません。洗足は進学校として超優秀なので、併願として検討されている広尾学園、農大あたりへの影響もあります。つまり、男子の受験にも影響があります。3回チャレンジで合格を勝ち取ったボーダー層の戦略が大きく変わり、下位ランクの学校にもインパクトが
先週末は、日曜日が難プロ、からの月・火・木の通常授業。今週末は、土曜日がYT、日曜日が難プロ、からの月・火・木の通常授業。何この週休ゼロ日生活「ちょっともうムリだって土曜日のYT休もう。」「ロケランで打つぞ。」ロケットランチャー…?「家にいてもやらない。『こんなんだったら、行った方が良かった!』てママ言う。」息子がキンキンした声を出しました。言ったことある…?あるかとりあえず、今日
いつもお読みくださりありがとうございます凹凸娘の中学受験を綴っていますワセアカ生2026受験母は学生時代習い事でしていたからと全国レベルの外部コーチを招いた強豪部活にうっかり入ってしまい過呼吸になっても練習血が見えてもそのまま練習痛くてもテーピングして練習その他色々ブラック部活…な学生時代でした(現在30代なのに時代錯誤)しかもそこのトップ🦍思い返して嫌だったかと言われると全く嫌じゃなかったむしろ、ワクワクすっぞな脳筋ただ、みんながみんな同じモチベ
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです初めましての方はこちらもどうぞ↓中学受験の記事が中心ですがいろいろな環境で頑張るお母さんたちへ子育てのヒントになることをお届けしていますクリック励みになります!ありがとうございます6↓↓↓2月5日どうしようかな・・・そろそろ来るとは思っていましたがとうとう洗足学園が2026年度入試より2月5日の第三回入試の取りやめを発表しました2月5
最近新聞で気になる記事があった時は積極的に見せるようにしています。また、それと併せて土曜の朝にこちらの情報番組を見せています週刊情報チャージ!チルシル【★毎週土曜朝9時~生放送!】みちょぱ&佐々木希による新スタイルの「こどもニュース」が誕生!▽1週間の大事なニュースを10分でおさらい「正直わからんニュース」。「正直わからん」ニュースの言葉を、NHK解説委員が熱血プレゼンで「わかる」へ導く?▽「特集」では、みちょぱ演じるニュースモンスター・ちるるが熱血解説。きっと、ニュースを見るのが楽しくなる