ブログ記事2,431件
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【大阪へ!】と、信じたいけど不安になる6年生の
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【今Xで話題!?】すべてを語りましょうm(_
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【麺弁当継続中!】』ご覧いただきありがとうござ
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!朝もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【160センチは厳しそう】思春期早発症注射16
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『私服の学校が嫌な理由と【面積図は不要!?】
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日の記事もありがとうございました!『年子の中学受験夏休みはどう?』ご覧いただきありがとうございま
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日の記事もありがとうございました!『【四年生】日能研難関チャレンジテストの結果』ご覧いただきありが
ご覧いただきありがとうございます!中3長女中1長男小4次男うーちゃん小3三男ハヌちゃん小1四男とんちゃん年中五男ユトちゃん3歳児クラス六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日ダッシュでH&Mにお買い物に行ってきました!ネットで見て買うか悩んでいた子供服。この上
我が家の中学受験をずっと伴走していた教材、Z会。1月に算数最難関コースを完了するまでを記事にしていますが、『成績の変遷も公開、Z会中学受験コース算数完走するまで【前編】』Z会の中学受験コース、最難関の算数を完走しました!!算数と国語を受講している中で、算数のみ!しかも、「毎日練習ブック」という問題集は終わりそうにないけ…ameblo.jp『成績の変遷も公開、Z会中学受験コース算数完走するまで【後編】』一つ前の記事の続きです。『成績の変遷も公開、Z会中学受験コ
昨日は日中三男は学校、次男は遊び長男は労働😁ということで珍しく妻と私だけだったので2人でランチでも…と思ったのですがジム行ってそのまま買い物行ってくるから。ってことでダメでしたーwwwジム今のところ続いている様子。今日も行くみたいです。始めるとコツコツ真面目に出来るのが妻の強みですかね〜😁でもって明日から4連休か…次男は部活絡み長男は労働でそれぞれ予定はあるようですが…三男は…😅ま、とりあえず勉強だなwww受験生だし😎頑張れ三男!!では、また。
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただき、ありがとうございました!『屋上プチリフォーム⭐︎と、ついに16年ぶりの
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!朝の記事もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【どこで本気になるんだ】中学受験生よ!』
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『開成本番レベルテストへ!と、「早くいきたいよ、
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『新学年スタート!と5年生のクセ強な歴史勉強』
中学受験の教材や学習法の話が、過去のブログに散在していたので、ここにリンクをまとめておきます予習シリーズ全般『予習シリーズって色々あるけど何を揃えればいいの』予習シリーズは四谷大塚ドットコムから購入できます。が、副教材が多く、4年の学習スタート時の私は、何を買っていいやらちんぷんかんぷんでした。なので、これから始め…ameblo.jpまとめ教材(コアプラス、四科のまとめ、メモリーチェック)『SAPIXのコアプラス、四谷大塚の四科のまとめ、日能研のメモリーチェック、どれがいい?』
受験まであと2か月ほど。せっかくの土日ですが、娘は今日もあまり集中できておらずしかも明日は昼まで模試…!!我が家はまだ過去問にも取り組めておらず、むしろ基礎固めを早く終わらせてくれ…と思う教科が複数のため、全然時間が足りなくて頭を抱える日々です。娘はあんまり焦っていないですが。。こんな毎日なので、私はこの中学受験終盤の今でも考えます。「やっぱり塾に行かせればよかったかなぁ?」「今からでも行ける塾ってないかなぁ?」「でも今更塾に行って役に立つの??」ということが頭の中をグ
冷やし中華始めました。さて塾なし中受生の小6三男今日は何をしようかな…と思いましたがやっぱり過去問チャレンジですかね〜。N60より少しだけ上がろうかなと。手持ちの過去問の中だと…あそこしかない!!ってことで前受け予定校にしました。多分今回も受験しに行きます😎ついでにこれを確認しに↓設備も充実していて実績もバッチリなんですけど神奈川から中学生が通うのはちょっと現実的ではないんですよね〜😞比較的合格しやすかった長男の頃とは違って最近はかなり難化しているようです
こんにちはー!らいおんママです今日は中学受験の振り返り記事ですー自己紹介はこちら→★中学受験関係まとめはこちら→★最近育休で家計改善とNISAにようやく着手したところなのでそちらの投稿や足跡ぺたぺた多くなってますでもほら、金策と中学受験とは切って離せないので……お金的な自己紹介はこちら…笑→★埼玉の中学入試の出願開始は12月1日のところがほとんど。6年生10月となると、いよいよどんな併願パターンで受験に臨むのか本腰入れて考えなければいけません。10月までの偏差
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【どこで本気になるんだ】中学受験生よ!』ご覧
ご覧いただきありがとうございます!中3長女中1長男小4次男うーちゃん小3三男ハヌちゃん小1四男とんちゃん年中五男ユトちゃん3歳児クラス六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!朝の記事もありがとうございました。『【料理男子中1のカワイイ信念】』ご覧いただきありがとう
暗記の苦手なぼくちゃん。『我が子の記憶喪失を疑った話』暗記が得意な子は、中学受験に向いています。思考力を問う問題が増えているとはいえ、理社はまだまだ、膨大な量の暗記がベースですから。で、うちのぼくちゃんの暗記力は…ameblo.jpでも、覚えぬことには受験が始まりませんので、ネットで情報を集めては、色々と試しました。もう、涙ぐましいくらい(←母の準備、努力がね)そんな中で、これはよかった、というものの一つを、ご紹介します。(ぼくちゃん調べなので、万人にはまるかは、保証のほどではありま
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『イヤイヤ期かーちゃん、と【ボツになったQ&A
こんばんは中学受験シリーズはリアルタイムでお届けしております⏰さて、春休みからスタートした息子の受験勉強。今やってる教材を記録がてら残しておきますこんなん誰が楽しいんだっつーね…すんまへん笑6年春休み〜5月にやったこと都立か私立かまだ決めていなかったので、とりあえず私立向けのテキストで基礎学習からスタート国語国語は漢字と語彙と読解。それぞれ1日1〜2ページ、読解は1単元ずつやってるけど、まだ終わってない。ことわざや四字熟語はマンガを1冊ずつ読ませただけ。中学入試でる順過去問
暗記の苦手なぼくちゃん、漢字を覚えるのも苦手です。びっくりする創作漢字がちょいちょい出現し、「うん、ニュアンスはあってる」みたいな。「うん、言いたいことはわかる」みたいな。心の中で「座布団、一枚!」と叫ぶこともしばしば。(←でも、受験でそこ、求めてないんで)予習シリーズの国語を使わなかった我が家、当然、予シリの「漢字と言葉」もやりませんでした。理由は、中身を見ると、かなり細かく、中堅校にはオーバースペック気味。また、漢字は学校で徐々に習うので、先取りは非効率だと考えました。(
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【すっかすかだけど】理科、全部終わったってよ
行ってきました、入学式!天気に恵まれ、、良いお式でした。新入生の晴れ姿と桜や新緑が映えて撮影日和娘は卒業式の反省を生かしちゃんとニコニコしていてくれていました。(卒業式の時はなんにも考えてなくてたくさんのお母さんたちに撮られた写真がめちゃくちゃ表情死んでて親子でショック受けたんですよね)吹奏楽部の演奏もとてもすてきだったー!生演奏が式を彩ってくれるって小学校とは違うね。(私は高校までを含めても初体験)心が躍動します。娘も吹奏楽部いいなーって思った!とのこと。き
『ノラ受験の備忘録④利用教材(6年生)その1』『ノラ受験の備忘録③利用教材(小5まで)』『ノラ受験の備忘録①ノラ受験が向いている子』明日は県立中等の合格発表。使い終わった教材を整理しながらおさつの…ameblo.jp↑これの続きです。【小学6年生】④理社の私立対策中学入試でる順過去問理科合格への926問四訂版(中学入試でる順)Amazon(アマゾン)別のショップのリンクを追加・編集中学入試でる順過去問社会合格への1008問四訂版
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『多くを語らない子、よく喋る子』ご覧いただきあり
※2022年受験終了組の情報です。(翌年、予習シリーズの改訂があり、変わっている点あるかもしれません)予習シリーズを購入すると、学習予定表というものが同梱されます。(四谷大塚ドットコムというサイトでもダウンロードできたはず。)2月から新年度が始まる塾のカレンダーに合わせて、その週にテキストのどの単元を学習し、どの副教材を使用すればがよいか、一覧になっています。これが、完全自走の我が家には、道しるべでした。受験を決意して、予習シリーズにたどり着いた時点で、4年生の7月になっていました。
中学受験で、なぜはじめから中堅校を目指したか?それは、我が子に合っていそうだと思ったからです。入れていただくための入試のレベルもそうですが入ってからの「学びのスタイル」こそが、です。うちのぼくちゃんも、もっと時間かけて、もっともっと勉強させれば、もう少し偏差値高い学校にいけたかもしれません。(どの口が言う)(いや、言うだけは自由です)でも、入ってからの学習スタイルは、偏差値帯によって、違うのかなと思いました。私は、中堅校出身なので、難関校については、姉妹がいってるよって