ブログ記事2,860件
第29話出会いのおはなしウサピーはマレーシアンでプロのガイドさん🇲🇾サルミーはマレーシア大好きなジャパニーズ🇯🇵いつもは別々の国に暮らしていますが2人は大親友です🐵🐰久しぶりの再会を果たし楽しい時間を過ごした2人ですが🐵🐰🇲🇾🇯🇵サルミーが帰国することで🇯🇵🇯🇵🇯🇵また離れ離れになってしまいました🐵🐰😭今日はサルミーとウサピーの出会いのおはなしをしましょう✨✨✨今から少し前……わりと前かもしれませんサルミーのお母さんサルミーママ
第28話成田空港到着その2のおはなしウサピーはマレーシアンでプロのガイドさん🇲🇾サルミーはマレーシア大好きなジャパニーズ🇯🇵いつもは別々の国に暮らしていますが2人は大親友です🐵🐰久しぶりの再会を果たし楽しい時間を過ごした2人ですが🐵🐰🇲🇾🇯🇵サルミーが帰国することで🇯🇵🇯🇵🇯🇵また離れ離れになってしまいました🐵🐰😭今日は成田空港到着その2のおはなしをしましょう✈️(これは6月10日以前のおはなしです✴︎現在は全員の抗体検査はなくなりました)
初めての方はまずこちらからお願いします。⇒マレーシア移住2008年序章2008年10月1日KLCC今日はレンタカーの予約を確かめにわざわざKLCCまで行ってきました。ローカルのレンタカー屋さんでネット予約したのですが、「予約が確定しました」メールが届いたにも関わらず。「あなたが予約した車はないので、他の車(高い)で良いでしょうか」と連絡が。。。おいおいおいおい。確定してるのになぜでしょうか?日本人だからって足下見られてないか?ということで、わざわざ殴り込みに行ったのでした。
【超お得!】マレーシアのおすすめ高級ホテルレジデンス4選【365日毎朝7時に届く!海外投資メルマガ(無料)】https://globalfp.jp/mail【公式LINEで海外投資の情報配信中!】海外投資や海外移住等各種個別のご相談も承ります。お気軽にご連絡ください。LINE登録|https://lin.ee/6jgZbfv【海外投資ウェブセミナー】海外投資の基礎知...youtu.beお問い合わせの際は紹介者:MINAMAKIYA(FSIGMAエージェント)と必ず備考欄や
初めての方はまずこちらからお願いします。⇒マレーシア移住2008年序章2008年10月1日寿司三昧でランチするワンウタマにある寿司三昧でランチしてきました。お寿司を最後に食べたのは、3月の私の誕生日でしたから半年ぶりってことになりますね。こちらのお寿司はほとんど回転寿し。でも日本と一緒でくるくる回っているお寿司はあまり食べられてません。私がオーダーしたのはこちら♪ソフトシェルクラブあぶりサーモン軍艦巻きシリーズ久々のお寿司は美味しかったけど3月に行
なんやかんやでもう10月。盆休みにマレーシア行って嫁達の留学も1か月伸ばすという事で9月の3連休に3日休みをつけて6連休でまたマレーシアに行きましたが…10月になっても嫁達はまだ帰国しません。マレーシア良い国だよ。多国籍の方々がたくさんいて人も良い人ばかり。老後には絶対住みたいなと思うぐらいwただ、なんか嫁はんは老後ではなく今かららしい…早く住みたいなーと彼女は言いつつ私はあまり気にしてなかったのですが、なんか家を契約したと連絡が…短期留学でもちゃんと契約するんやなと思ってたらな
ジョホールバルには13校のインターナショナルスクールがあります。ジョホールバルといっても、インターナショナルスクールが分布している箇所だけでも、東京都と神奈川を合わせたくらいの広範囲に及ぶので、一つ一つ全て見学に行くのは大変です。カリキュラムも通っているお子様の国籍も学校によって違ってきますので、事前に学校の特徴や立地条件について知った上で、効率的に見学に行くことをおすすめします。そこでインターナショナルスクールを選ぶポイントとは。ジョホールバル・インターナショナルスクールを選ぶポイント
第27話成田空港到着のおはなしウサピーはマレーシアンでプロのガイドさん🇲🇾サルミーはマレーシア大好きなジャパニーズ🇯🇵いつもは別々の国に暮らしていますが2人は大親友です🐵🐰久しぶりの再会を果たし楽しい時間を過ごした2人ですが🐵🐰🇲🇾🇯🇵サルミーが帰国することで🇯🇵🇯🇵🇯🇵また離れ離れになってしまいました🐵🐰😭今日は成田空港到着のおはなしをしましょう✨約7時間の旅を終え✨✨成田空港に着陸したのは🇯🇵夕方5時50分でした😊😊😊これは6
第24話日本帰国のための検査のおはなしウサピーはマレーシアンプロのガイドさん🐰✨サルミーは将来マレーシア移住を計画しているマレーシア大好きなジャパニーズです🐵✨✨あるきっかけから大親友になった二人ですが…🐵🐰コロナによってお互いの国境が閉鎖され😱2年2ヶ月の長い長い期間離れ離れになっておりました😱😱そしてついに✨4月1日マレーシア政府が国境を開放すると発表され✨✨ウサピーとサルミーは再会しました✨今日は日本帰国のための検査のはなしを
ご覧いただきありがとうございます!!サンウェイラグーンで有名なBandarSunwayエリアに先日出来立てホヤホヤの物件UNIONSUITESの内覧に行ってきました!レンガと白の配色でモダンなデザインの新築コンドミニアムのファシリティにはなんとボクシングのトレーニングができるリングがありテンションが上がりましたフロアの表示などもデザイン性が高くおしゃれなコンドミニアムでした❗夏休みの短期留学・英語集中プログラ
もう限界だ‥マレーシアのいいところを探そうとした結果、ストレスしかたまらなくて原因不明の湿疹と熱が続いてる💦とりあえず早く日本に帰りたい。子供たちは学校が楽しいみたいだけど、ホント無理。街も汚いし自分の家ですらキレイじゃない気がして、身も心も休まらない。屋台のご飯は初めから食べる気なかったけど、普通のスーパーですら臭いし汚くて怖くて買えない。値段は高くてもいいからちゃんと衛生的に大丈夫なもの置いてよ‥あたっても、ま、いっかなんて自分の体を犠牲にできない。あーマレー
仔猫の一時保護活動を終え、猫との触れ合いが恋しくなった頃《保護猫“小雨”はラワンの街へ引っ越しました》旦那ちゃんがSNSで“CHOCONEKO”というカフェを発見‼️店内の雰囲気も素敵だったので、週末に連れて行ってもらいました🚗💕日本の無地スタイルをイメージしている店内は、清潔でゆっくりと寛げる空間です週末ということもあり、店内は満席でしたが、猫にストレスを与えないように静かにお茶をしながら、のんびりと過ごしたり、猫ちゃん達を遠くから眺めたりしている人がほとんどでしたお店のコンセ
日本は🇯🇵もうすぐ夏休みですね〜コロナも落ち着きつつありマレーシアは🇲🇾入国規制緩和してるのでワクチン打ってなくても入国できますね。インターナショナルスクールに興味ある方はインターナショナルスクールマニュアルを作ったので良かったら参考にマレーシア移住サロンマレーシア海外移住サロンpoweredbyBASEマレーシアインターナショナルスクールに入学するためのマニュアルを販売しています。現地エージェントに頼むのを悩んでる方自分で手続きしてみたい方は是非ショップにてマニュアルを
ついに、2年間待った🇲🇾マレーシアへの渡航の日🛫✨息子たちは本当に楽しみにしているので、私も全力でサポート出来たら良いな〜!子供達の成長記録と、親子留学やマレーシア移住を考えている方の参考になればと思いブログを始めることにしました自己紹介やマレーシアへ決めた理由などはまたゆっくり書きたいと思います2022.3.17午前9時の成田発のJALで日本を離れました今回は往復航空券を買っており帰りは子供達の夏休みに合わせ6月末の復路を予約済み。主人は空港までお見送りに来てくれたのですが出国ゲート
ご覧いただきありがとうございます!!クアラルンプールで一押しのカジュアルフレンチレストランEntierFrenchDiningリーズナルなお値段で目も舌も喜ぶコースが堪能できていつも人気のレストランです!!日本人のシェフの方の繊で美しい料理に癒されました!!店内の雰囲気も洗練された空間で、クアラルンプールで定期的に訪れたいお店の1つです!!とても人気のお店なので、要予約です!!EntierFrenchDininghttps:
こんにちは、島娘です今日は朝からKTMに乗って、KLセントラルへきました。今からschoolの見学に行ってきます。クリーンな車内のKTMに揺られて一時間。KLは遠いです。時間通りにKLセントラルに到着したのに、乗り換えの列車が五分遅れで出発。こちら、KLセントラルは日本人の設計士が関わっているそうで、日本語もあり、日本人も使いやすい駅です。さて、6/16日から1ヶ月KLではLRTやrapidKLの電車やバスが渋滞緩和のため、無料だそうです。KTMは無料なのかはたまた、、、。と
こんにちはNAOYAですさて今回の方は。。。5ヶ月ぶりくらいなので根元の暗いのが伸びてました10cm切って外ハネボブにイマドキでかわいいカラーは明るめシナモンベージュマレーシアでもオシャレを楽しもうInstagramもやってますのでご予約ご相談こちらにご連絡くださいNAOYA
皆さん、Hello〜你好‼️人生で初の犬カフェ🐕に行ってきました『柴犬の家』というカフェをFaceBookで見つけてすぐに、旦那ちゃんが電話予約をしてくれましたとても人気なようで✨予約が取れた時間は午後6時1人RM10で、1時間の制限時間がありますが、お客さんの出入りが少なければ、追加料金なしで少し長めに滞在しても大丈夫とのことでした実際に私たちが利用した時も、予約の要確認だけで、自分たちで時間を確認しながら退出を申し出るまで何
初めての方はまずこちらからお願いします。⇒マレーシア移住2008年序章2009年9月20日シンガポール・リバークルーズ~家路につく⑦山頭火でランチした後、帰るまでにまだ時間があったのでリバークルーズで観光することにしました。川から観る風景はやっぱり違いますね大都会。マーライオンも小さく見えます。(実際は8メートルくらい)物価さえ安ければ、マレーシアではなくシンガポールに住んでたのにな。マーちゃんも、川からなら正面の顔が見える。この後「麻布茶房」
eVISAおりたーーーーー!!!やっと。。。出生証明書ってなんやねん?申請自体はそんなに難しくなかったけど私のeVISAだけ承認されて、子供達2人の分は出生証明書がいると。ポンコツたぬき(旦那)←の会社に提出した書類の中に行政書士に頼んだ戸籍謄本(英訳)があってそれ使えるやんで、正式な書類をアップロードしたのに、なぜか却下され。理由が書いてないから分からずえっサイズの問題?圧縮したやつ出したけど。。他に思い当たらず、写メとってそれをPDFにしたけどそれも却下され。まじでもう
初めての方はまずこちらからお願いします。⇒マレーシア移住2008年序章2008年9月19日シンガポールでの夕食とマーライオン⑤20時頃に夕飯へ。まさかの『牛角』チャイムスにあります。ここだけ見たら、まるで日本ですがちゃんとシンガポールです。おおおーーー!肉キターーーー!タン塩、カルビ、ハラミとホルモン。さっそく焼きます。そうそう。この味よ!この安い味よ!!!半年振りの焼肉は美味しかった!この後は少し観光します。地下鉄の壁には20世紀少年の広告が。気
ご覧いただきありがとうございます!!8月に移住予定のYAMAさんにインターナショナルスクールの学校選び&決め手についてブログを書いて頂きました!!インターナショナルスクールを検討中の方の参考になれば幸いです!!インターナショナルスクールの決め手!-マレーシア教育移住・母子留学こんにちは!Yamaです。今回は、およそ150校以上あると言われているマレーシアのインター校の中で「なぜこの-global-kidseducation.com