ブログ記事3,128件
フードコートを見つけたので行ってみました日本人率ゼロ〜超ローカルフードコートこの2倍くらいの酒類のおかずが並んでいて迷いながらチョイス白ご飯+こちらのおかず3種類と味付ゆで卵coconuthoneyという謎のドリンクをつけてRM12(約360円)ランチタイムだったので、周辺でお仕事していてランチ休憩でお食事してる方も多かったですココナッツハニードリンクが甘すぎて震えたJumpalagiまたね~
今日は娘のナーサリーのお友達のママとランチを🥗🥘よかったらランチまで家にこない?と誘って頂き、朝子供達をおろしてからお迎えまでモーニング&ランチ&お茶ガッツリ一緒に過ごした韓国人ママで、別に子供同士が特別仲良い訳じゃないけど入学当初からずっと仲良くしてくれるママ。日本が好きで、昔は沢山日本に旅行にいったよ〜!と、日本語もとても上手英語が出来ない私にとってはとっってもありがたいおまけにおうちの目の前がLakeで素敵なお家やった〜Lakeを眺めながらコーヒー飲んで、
そろそろ一時帰国🇯🇵が近づいてきました🥰私も息子も何を食べるかで頭がいっぱいお寿司焼肉ラーメンお刺身びっくりドンキー笑定番ながら、まずはお寿司食べたいな〜!帰国したその日は空港でお寿司食べる勢い前回の一時帰国は、成田空港ついた瞬間にコンビニ!好きなものカゴに入れなー!!!!と子供と値段を見ずにお菓子やおにぎりやパンをバカみたいに買った結果、10分で8000円使い…そのまま吉野家かけ込み、飛行機の中でも軽めの朝食食べたのに完全に日本ハイになってました今回は
こんな風景が当たり前のマレーシア🇲🇾同じ夏の強い日差しでも東京だとパワーを奪われる一方ですがマレーシアではパワーが湧いてくる気がします。そして東京だと夏の暑さにイライラしますがマレーシアでは穏やかな気持ちになります。不便も多いけどまぁいっか、という期待しない気持ちは幸せの近道かもしれません。期待は不安や不幸を生む。あきらめると自由としあわせが手に入る。まぁ、これは向上心のない私の意見ですが。TikTokにあげた動画です。マレーシアを感じてもらえるかな。なんとか始めてみま
マレーシアからお土産にたくさん持ってきたスタバグッズ、ノベルティなど余ったのでメルカリに出品してみました🇲🇾deDiorコスメを購入した際にいただいたノベルティもすぐ売れて匿名配送のシステムが分からずコンビニのレジのお兄様に教えていただきました今日も今から5個梱包します発送ラッシュメルカリってこんなに売れるのビックリすごいね!メルカリ♥Jumpalagiまたね~にほんブログ村にほんブログ村
これをあるあると言っていいのかどうか。いや、あるあるか。基本的にほとんどのコンドの契約条件の中に半年に一度、住人がエアコンクリーニングをする。という項目があります今回も前回お願いして問題のなかった、大手エアコン会社にクリーニング依頼を2週間前に予約。そして前回同様、前日に訪問時間の電話をすると言われ。前日、待てど暮らせど連絡がこない。19時くらいにこちらから連絡するも繋がらない。WhatsAppから連絡を入れ、メールも入れ、連絡がなく。やられた〜久々に受けたよ、洗礼を
オーストラリアは以前から物価高でしたが、最近はそれが加速していて、「老後に豊かに暮らせるのか?」と夫が真剣に考えるようになってきていたところにアジア圏に移住しているYoutuberの動画を見つけて大ハマりそのYoutuberたちの生活ぶりを見るうちに、近い将来、アジアの国に移住計画を考えたようです。私は日本を出てから25年ーー発展途上国でなければ、どこでも住める人間なので国が変わっても全然問題なし!ということで、近い将来(1~2年のうち?おばあちゃんワンコを虹の橋に見送っ
マイル講座のご案内アラフィフからの人生を旅でReデザイン☆黒田佳代です。マイルを使ってお得に旅する方法をお伝えしています。生徒さんは世界一周を達成!マイル講座のご案内はコチラをクリック!マイルのことを学べながら旅仲間ができる!私が代表を務める旅のコミュニティ参加者募集中♡~軽やかに旅する私になる~マイルデザインコミュニティ【MDC】マイルの基礎も知れる「MDC無料Zoom説明会」開催!6/7(水)、6/22(木)それぞれ20時~記事下部の公式LINEに登録しご連絡くださ
マレーシア🇲🇾にきて、ドリアンがとても身近なものになりました。が、私達家族誰一人としてドリアンを食べたことはなくでも匂いだけでとにかく無理でした。が、息子の友人のお家に遊びに行った時、今朝採れたてのドリアンだよ〜!もちろん好き嫌いあるから、無理しなくていいからね。と言ってドリアンを出してくれました以前仲良しのお友達に、ドリアンは沢山種類があるけど、ムサンキングが1番美味しいよ!当たりのドリアンは、本当に美味しいから✨と以前聞いた事があって、その日出して頂いたのもムサ
月曜日は珍しく旦那くんがお休みで本当に久しぶりの夫婦時間。特に行きたいところもないけどこんな機会もなかなかないので子供を学校に送ったあと、映画を観に行ってきましたいつも近くのモールの映画館に行くけど、少し気分を変えよう!とミッドバレーモールのGSCへ。観たい作品があったわけじゃなく、急遽行く事が決まったのでついてから迷う。個人的には英語が得意ではないから日本の何か観たいな〜と思ってたところ、名探偵コナン発見最新作のサブマリンではなく、灰原哀物語Amazonプライム
マレーシアの賃貸マンションは家具家電付きのモノが多く、我が家もそのタイプです。なので、お引越しするたびに家電の充実度が変わります。最初のおウチはワインセラーがあるのに乾燥機はなかったり次のおウチは冷蔵庫がすごく小さかったり。インテリアも家電の選び方もそのお部屋のオーナーの好みです。部屋探しは間取りよりも家具家電の揃い具合の方が決め手になります。同じ間取りでもオーナーによって全然違うんです!そして、最近お引越しした先では乾燥機が無かったのですが入居して早々に洗濯機が壊れてオー
子供が学校に行ってる間にお買い物へ最近のマレーシア、すごく、すっごく極暑で。暑いな〜と思い、子供も学校でいないしハーゲンダッツ買っちゃえ!とアイスコーナーに行ったら✨✨✨HaagenDazs×PIERREHERMEハーゲンダッツとピエールエルメのコラボ!こないだ見た時はなかったから、最近発売されたのかな。ダブルチョコレートマカロンとストロベリー&ラズベリーマカロン悩みに悩み、悩むためにスーパーをもう一周。。。結果、決めきれず。2個買い。仕方ない、こんなに美
それは・・マレーシア行きが決まったから観光旅行✈️で行くわけでもなく期間限定で行くわけでもなく彼の大きな夢が叶うから家族揃って、マレーシアで暮らそうと決めたから大好きだったマイホームも乗り換えたばかりの車も何もかもぜーんぶ手放して必要最小限の荷物でコロナ真っ只中、ロックダウン中の渡航全てが未知すぎて、きっと決意だけでは乗り越えられない弱音を吐きたくなる時がたくさんあるだろうなと。日記を書くような感覚で、遠慮せず自分の気持ちを吐き出す場所を作りたくて、思いつ
先日のランチ🥟子供のいない時間に、束の間の息抜き。Dimsum(点心🥟)言わずもがな、めちゃウマでしたおまけに安い!お腹いーーーっぱい食べて、3人で、RM100ちょいくらい。1人RM35。(1050円くらい)台湾で食べたのと変わらない美味しさ旦那さんの愚痴をあーでもないこーでもない話して子供達の学校の話で盛り上がったり欠かせない楽しい時間明日も頑張ろうっと。【父の日ポイント15倍】中華点心ギフト特選特大豪華32個楽天1位口コミ4.6以上が集結!人気点
駐車場で見つけました。ウチのマンションにマリオが住んでいるようです。まだお会いした事はありません。色々とピンチはやってくるけどその都度、手離したり諦めたりして、身軽になって、そうすると自分にとって大事なモノや人が際立ってくるから、結果オーライなんだと毎回言い聞かせております。日本にいてもマレーシアに移り住んでも根本的な不安は何も変わらないし、むしろここ数年はピンチ続きなのですがなんか海外移住って言うだけで、成功者の雰囲気がありますよねw優雅で勝ち組、みたいな。実際はなかなか
日本にいる時からタイ料理やシンガポールチキンライスなど東南アジア料理が大好き!マレーシアは多国籍文化で、お近くの東南アジア料理がたくさんいつでも食べる事ができますマレーシア移住を決めた理由の一つにも入っています。こちらは、バナナリーフカレー🍛日本のカレーとは全くの別物。サラサラしてて、スーパーカレーともまたちょっと違う。辛いのと辛くないのと3種類チョイス🌶️日本の辛いカレーと全く違う辛さで、スパイスの辛さ?というか語彙力がなくて伝わらないのが悔しい。(笑)とにかくとっても
家族でマレーシアに移住して1年が経ちました。マレーシアに移住すると決めてから、移住するまで3年かかり、マレーシアにきて1年。海外の洗礼をあびたり、日本とは違う常識に戸惑ったり、今の生活に慣れたか?と言えば、まだまだそうでもないのだけれども。でも不思議と、帰国したいとは思わない。ちょっと変。。。なところも含めて、私も子供も主人もマレーシアが好きになってまいにち過ごしてます🇲🇾いつか日本に帰るのか、それともこのままマレーシアにいるのか、別の国に行くかもしれないし色々な選択
今夜はツインタワーがこんな風にライトアップされていたようで私のおウチからは見えないのですが、優しくてさりげない気遣いやセンスに溢れる友人がこの動画を送ってくれました💓InstagramやTikTokには短いバージョンを載せました。こちらでは長いモノをご紹介します✨私はなぜこのようなライトアップなのか理由を知らなくて申し訳ないです、、、。そんな今日は、私が47年間そうだと思っていた出来事がそうではなかった、という事を知らされてまぁ、何が真実かは、それぞれの見え方であって答えはひと
ご覧いただきありがとうございます。以前に来店して、グリーンカレーが美味しかったお店。JATUJAKBANKOKSTREETFOOD私の家からだと10分位で行けます。ここは何を食べても美味しいタイ料理のお店。1番のお気に入りはグリーンカレーです。パタヤのゴルフ場で食べたグリーンカレーは、辛いのが好きな私でも辛かったですが、ここのカレーは、カレーの辛さとココナッツの甘さが絶妙。QRコードをスキャンして、タッチパネルで注文出来るのも嬉しい。持ち帰りと店内を選べるのも助か
5月は金太郎(次男)のお誕生月自分のお誕生日に、クラスのみんなへプレゼントを送る習慣が金太郎の幼稚園でも桃太郎(長男)の小学校(インターナショナルスクール)でもある初めて知った時は衝撃だったクラス分のプレゼントを持って学校へ行くなんてなんていう文化なんだここは桃太郎に関しては去年はホールケーキも持っていったってな感じで笑コロナの影響もあって、幼稚園では食べ物は禁止になったけど、仲良くしてくれてありがとうの気持ちを込めたプレゼント選びが結構大変本人たちはお友達にオモチャをプレゼント
ご覧いただきありがとうございます😊来週は日本でゴルフ4連チャンがあるので、コソ練中。相変わらず混んでます。100球で12リンギット。マットで打つのが飽き足らず、土の上から打ってる人もいます。この後、色々と話をして、週一でゴルフに行ってるらしい。KLから70キロ位離れた所に行くって行ってたけど、値段が安いのかしらん。コタダマンサラ練習場は、ご飯を食べながら練習が出来るので、昼も夜も混んでます。回転率がわるいっていうか。そういう私も、ChineseFriedRice
彦星さま(義父)が我が子のように愛して愛して愛してやまない老爺ガーデン枯らさないように水やりを仰せつかったり『仰せつかりました#今日のひとことブログ』義両親土曜日から旅行✈️「Remember」門を出る間際、最後に残していった言葉水やり忘れないでねとのことどこにかっていうと・・・無農薬、スペシャル肥料…ameblo.jpそれを枯らしてしまったような気になってしまったり『仰せつかりましたが・・・#今日のひとことブログ』義両親土曜日から旅行✈️今夜いよいよ帰国でございますが枯れたん
激動のお引越しをなんとかこなして新しいおウチでは日本のテレビが観られるようになりました!!!3ヶ月ぶり、かな。本当に嬉しい!!もうずっと家で愛犬と一緒にTV観ていたいです!出かけたくない。日本のテレビさえ観られれば、私は海外で暮らせるんだ、という結論に至りました。なんなんだ、この結論w私は何をしたいのだ??ネットフリックスとかでなくZIPやそらジローや、毎日朝夕に日本の景色やちょっとしたニュースや街の人のインタビューが観られるとこんなに安心するものなんですね。なんか、ココロ
こんにちは!梅花です!!テストが今日終わり、その数時間後にはKILAにいます😂(マレーシアの国際空港)マレーシアにきてまだ全然経っていないのですが、日本へ一時帰国します!✌️2週間しかないセメスターブレイク(学期やすみ)だったので正直帰るか帰らないかとても迷いました。ですが、私の学部では夏休みに実習が入る予定でして夏に日本に帰れなくなっちゃうということで夏に帰らない代わりにこの春休み?に帰ることになりました。余談ですが、マレーシアの大学の中でもセメスターブレイクの時期や長さは全然違いま
こんにちは!梅花です(^^)テストが明日で終わりでとても嬉しいです!明日を乗り越えれば新学期は6月からなので楽しみがいっぱいです🥹🥹先日、日本人留学生たちとの交流会に参加してきました。その時の話や感じたことをそのまま書いていきたいと思います。私の大学には日本人の数がとても少なく、知っている限りでは7人くらいです。そして私の学部には私以外の日本人はこれまでにもおらず私が日本人第一号というわけです😏🥇ですが、反対に日本人が沢山いる大学も存在します。同じ学部に何人も日本人がいたり、ルーム
今日はマレーシアに移住した記念日です。私のマレーシア生活も7年目を迎えます。記念日はゆっくりお気に入りのお店でディナーでも、、といきたいところですがやむを得ない事情で、突然決まったお引越しの真っ最中です。ゴミ袋と段ボールと整理のつかない気持ちに囲まれて過ごしています。決断の翌日に内覧をしてその日に決定、4日後にお引越し、という、家具家電付き物件だからこそ成せるワザで、ものすごいスピード感で動いている次第でございます。決まってしまった事は、なんで?と理由を聞くよりどーやって進めてい
いっぱいある笑いっぱい伝えてるけど言えないことも・・・んーいっぱいある前提はいつでも「ありがとう」これは大・大・大前提やけども・・・1つは家族との時間義両親含めた家族との時間バランスとってくれやかなあと何万回と言ってるけど2つ目は私魔法使いちゃうからねですねそして最後本当に思ってることは・・・・・日本に帰りたい(長期的な一時帰国)ですずーーーっとタフだと勘違いしてはるけど私の充電もうずっと充電切れ寸前🔋
マレーシアで6月2日金曜日、午前10時から関新6にてマレーシアインストラクター養成講座を開催します。終了は7月11日です。週2回月曜と金曜日午前10時から午後2時まで子供がいてるママさんでも参加しやすい時間帯になっています。私もマレーシアに1年住んでいますが、ヨガインストラクターの資格はオンラインにて最近マレーシアで取得いたしました。お時間あって、退屈な方や駐在の方、マレーシアに移住していて、午前中に空いてる時間がある方はぜひご参加ください。Instagramもチェックしてください。マ
プトラジャヤにあるプトラモスク(ピンクモスク)🩷へ行ってきました。クアラルンプールからはグラブカー、電車、行き方があります。私はglabcarでいきました。私の住んでるとこからは30分でした。入り口中神秘的でした。女性は肌を見せてはいけないのでローブ🧕を借りて中に入ります。観光客用とイスラム教の方専用の入り口が分かれていました。宗教って、私は説明できないぐらい色々なしきたりがありそうで言葉ではあらわせません。間違った事を伝えそうだから。目でみて、感じれて良かったです。ピンク
ご覧いただきありがとうございます😊3泊4日のパタヤ遠征も、はや終わり。前日は火鍋をいただきました。赤いやつは辛かった。火鍋ってみんなでワイワイ出来るから、良いですよね。この日は王様の誕生日?とかで、街もホテルもアルコールが禁止。警察も見回りしてました。そして、暑さと戦ったパタヤの最終日はこちらのゴルフ場へCheeChanGolf&Resortパタヤ市内から30分で来れるゴルフ場です。この日も快晴で良い天気。岩山がクアラルンプールのテンプラーパークに似ている