ブログ記事44,055件
我が家の夕飯で出す野菜は、トマト、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜が定番です。トマトはほぼ毎日、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜はそれぞれ週2回は出します。トマトは洗って切るだけで立派なおかずになりますし、ブロッコリーやほうれん草はクックパッドに載っているレシピが豊富なので、この4つの野菜を私はとても重宝しています。野菜って、調理前には区別できても、調理後は見た目で区別できないものがありますよね。例えばレタスとキャベツ、ほうれん草と小松菜、ナスとズッキーニ、ピーマンとパブリカ(色が違います
最近業務用スーパーに行くようになったので野菜も大量まとめ買い。たくさん買っても使いきれず廃棄することがないように隙間時間に作り置きを💗きゅうりの中華漬けナスの焼き浸し(揚げずに焼くだけ)ほうれん草は茹でてカットだけしておく作り置きしてもすぐに食べちゃうんですけどね😅この野菜ならこのメニューって定番化しておくと疲れてても頭をあんまり使わず惰性で作れるのでいいですいつも同じようなメニューだけど外食やお惣菜買うよりはいいかなと思ってます家族も不満なく食べてくれるのでいいよね
令和4年5月20日(金)あかねこです。この日は塩釜から多賀城で、ひと仕事。昼食時には仙台市役所近くにお伺いしたお店:ラーメンビッグ国分町本店ペロリと頂いたもの:豚骨醤油・並790円+ほうれん草(合言葉で)無料+ライス並(まくり券で)無料具材は、チャーシュー・ほうれん草・キャベツ・のり・チョイねぎ、合言葉でほうれん草マシ、です。ところどこに設置してある隣席とのアクリル板はどんな意味があるのだろうか?と首をひねりながらいただきます濃厚豚骨醤油、お好みは全て普通で表面
化粧品に頼らないホンモノの"美"を育てるメソッドBeautyWellnessLifeのmayukaです自分だけの美しさを育てて、健康で、美しく、自分らしく、幸せな人生を💕初めましての方は、こちら♡body✖️mind✖️spiritで、内側から滲み出る自分だけの美しさを育てて、純度100%の輝く自分へ♡美容健康大好きな方は、ぜひfollowしてくださいね❤︎Instagramも始めました☞beautywellness_mykたま〜に聞か
寝ても寝てもタヒぬほど(゚Д゚)ネムヒー!!!これは!!まさか!!五月病!?2位は眠い、1位は…?女性約100人に聞いた「五月病事情と簡単な解決法」-文・三谷真美グラフ制作・王悠夏連休明けに訪れる通称“5月病”は、やる気が出なかったり、眠気が襲ってきたりと、日常生活に支障をきたすことも…。そこで、アラサー世代の女性たちは「5月病を感じているのか?」を、赤裸々に語ってもらいました。「憂うつな気分は私だけ?」と悩んでいる方、必読です。plus.ana
毎度の〆ラーに行って来ました!^^では早速!コガネヤサンにイザ入店です!お店に入ってすぐに、券売機コーナーから並盛りラーメン710円を購入です!取り敢えず、カウンター席に着いて、店員さんにカタスクで注文です!注文してから待つ事7分位で!ラーメン並盛りが来ました!^^では早速!頂きましょう^^まずは、スープを一口啜ってみると!ウン^^ウマウマ^^麺も硬めでいい感じです!^^シャキシャキのほうれん草が旨くてさー^^ほうれん草を海苔で巻いてパクリ^^チャーシュー
こんにちは。たろです子たろが離乳食を初めて1か月経ちました。上の子のときは、コープデリに加入していなかったので、離乳食初期にそのまま使える市販品といえば、近くのスーパーで売っている、お湯でといて使うフリーズドライ製品だけでした。コープデリには、離乳食に使える冷凍品がたくさんあります。この1か月で、買ってよかったと思えるコープデリの商品をまとめてみました。たろはブレンダーを持っていません。なので、野菜を茹でる→潰す→裏ごしするという作業は、とても手間がかかり
1歳女の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです見に来てくださってありがとうございますいいねもありがとうございます「おうちごはん/旦那弁当/離乳食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>8:00~★朝ごはん10:00~①離乳食12:00~弁当12:30~★昼ごはん14:00~②離乳食19:00~③離乳食20:00~★夜ごはん1日の投稿数が数件あります
当ブログをご覧いただきましてありがとうございます4月中旬に苗買って植えるの早いよ!と警鐘を鳴らしてから、あっという間に5月も下旬になりました。こちらは北海道石狩地方の週間天気予報になります。以前の予報とは若干異なり最低気温が切りあがってきましたね。強風ではありますが当初の予定通り植え付け作業をしました。オクラの植え付け実は初挑戦のオクラ栽培(粘りがあるヘルシエという品種)。マルチをしてる間、強風で苗が根元から全部斜めになっていて焦りましたが無理やり8株植
ランチパスポート福岡天神の『333三昧』さんで、唯一来ていなかった博多東店に来ました。時短の影響で閉店時間が早まったみたいですね。今日は開いてました。\(^o^)/“元祖トマトラーメン三昧333”さんで今日は『豆乳ラーメン+極上リゾット』を頂きまーす。今日はこちらのテーブル席に座りました。(^^)やっぱりテレビ局さんも来てますね。(^O^)vこちらが『豆乳ラーメン』です。気になる?ほうれん草と麺を一緒に頂きまーす。美味い!豆乳がめっちゃクリーミー感出してます。(^^)スープがなん
CDラジオ届きました。アクセントカラー、部屋が明るくなります。コイズミSAD-4705/RCDラジオラジオ楽天市場3,520円買ったときより300円値段が下ってる^^;以前洗濯機をネット購入した時も購入してすぐ値下がり。こういう事ってたまにあるんですよね。帰宅後視聴が楽しみです。今も古いCDラジオでラジオ聞いてます。出勤前はラジオです。昨日、父を誘い畑へ。元気がない。生気がない。せめて生きがいにつながる畑だけは細ぼそ
前にもちょっと書いたのですがあすけんという食べたものを記録するアプリをやっています。どうやら我が家の食事は平均して鉄分・カルシウムが足りないようです。↑一か月平均。鉄分というと、赤いもの・・・牛肉、レバー、まぐろ、カツオ、ブリ、貝類?というわけで、初めて牡蠣をふるさと納税でたのんでみようと。3年物だというコレ、めっちゃ美味しそうなんですが自分で牡蠣の殻をあける勇気はなく・・・【ふるさと納税】テレビで紹介!1,200件突破!唐桑
こんにちは〜先週のことなんですが、娘が「梅田に出てこない?」って言ってきました。はいはい〜大喜びで出かける母。母親なんてチョロいもんだわ!で、前から行きたくて、でも、行列がいやで行ってなかったお店に行きました。娘と一緒なら、おしゃべりしながら待ってても退屈しませんものね。あ、それは、仲良しの友人でもそうですが。で、娘曰く、「緑のパスタがむちゃくちゃ美味しい」うん、じゃそれを食べてみよう。でもbillsに来て、パンケーキを食べないなんて、許せないし。
おはようございます☀️夜中から強風が吹き荒れたマリン地方🍃その風の音で眠れず睡眠不足💦今朝は家庭菜園のほうれん草を使ったパンです😊ベーコンも入ってるので旨味があって美味しいです🎶生地にはクリチ焼成時には粉チーズとダブルなチーズ使用❣️私は柔らかくてしっとりしたパンが好みなのでいつも湯種使用なパンが多いですがもちろん湯種使用じゃなくても美味しくできますよ🙆ただせっかく作るのだから自分好みに作らなきゃね😉お教室で教えるとなると別ですけど🤭さぁ~本日も遅番で
今日は、ほうれん草で簡単副菜レシピ『ほうれん草とえのきのやみつきナムル』今年も庭でほうれん草を育ててます。完全無農薬で、雑草に絡まり、ちょっと収穫するのが大変でしたがしかも夕方収穫は…寒い。。(笑)ほうれん草とえのき、このシンプルな組み合わせがけっこう好きなんです。どちらもさっと茹でたら、調味料で和えるだけ。ポイントはみりん。みりんの甘みが、ナムルをより食べやすくしてくれます^^こういう副菜は作り置きしておくとお弁当や付け合わせにすごく便利ですよね!と思っていたら、
仙台堀川公園あ、マダラ君。久しぶりですね。エイパト水面が光るので、なかなかうまく映らない。今回は2匹でした。小さい奴かな。横十間川親水公園鴨ちゃんカップル。最近はカルガモちゃんはカップルが多いですね。しかし、まだベビカモは発見できず。河童君の後ろ姿が寂しさを感じさせています。この近辺でのベビカモちゃんはまだ発見出来ず、悲しい。昨年は今頃、何組か居たんですけれど・・・早くベビカモに会いたいですね。昼飯へぎ蕎麦十日町名産・妻有そばの株式会社玉垣製麺所。越後妻
アメリカ南部からこんにちは😀Yukiです。ブログへようこそ❤ランチタイムに銀行へちょっと行き、韓国スーパー、Hマートに寄りました。👇コレを食べてみたくて。ビーフマキと書かれてます。タクワン、玉子焼き、ほうれん草、にんじん等入った太巻です。6ドル(500円ちょっと)です。美味しかったです❤こちらも良かったらどうぞ👇
ご訪問ありがとうございます😊料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。簡単・時短・美味しいおうちごはん♫📝レシピあり__________【主菜になるほうれん草】厚揚げとほうれん草のうま塩ナムル__________#ぐんまクッキングアンバサダーたくさんの新鮮野菜をいただき5月はレタス・ほうれん草・ズッキーニ2回目はほうれん草を使って電子レンジのみで完成🥬ほうれん草のナムルです。ナムルも焼肉の添えみたいなサイドメニューですがこちらはボリュームたっぷり厚揚げも加え
昨年11月末にオープンしたお店。3年ほど前まで営業していた「ゆうえん」というラーメン屋さんがあった場所です。5/3開店時間(11:00)の20分ほど前に到着。近所のコンビニに寄って戻ってきたら10名ほどが並んでいた^^;開店時の待ちは20名近くでした。メニュースタッフは男性4名、回転は良さそうです。卓上アイテムニンニクが4種類もあります。始めに、「masdbjsdhnsiufnihuです」の声とともに純生ほうれん草が到着アナタ日本人だろ、もっとしっかりと
ルッコラとう立ち→お花を食べた前回です前回『ルッコラお花を食べてみた』ルッコラ前回『ルッコラ混乱しております』ルッコラルッコラを1本育ててると思いきや実は2本だと判明しました前回『ルッコラもしかしてあなたまで』ルッコラルッコ…ameblo.jpとう立ちしたのが楽しくて遊んでます今回は表題の通り、ルッコラのつぼみを茹でて食べてみる。前提として...アブラナ科の植物はつぼみを茹でて食べる事が可能とのネット記事を参考にしてます。これね。そしてうちの花盛りなルッコラさん食
今日はmffx12クール目で病院へ体重は増えているのに、アルブミンが、、、そして痺れが強くなっており、タリージェを10mmに増量です。今回抗がん剤打ちながら、栄養相談をしました。あまりこれと言った発見はありませんでしたが、MCTオイル、ほうれん草や小松菜が良いとのことほうれん草のお浸しをMCTオイルとゆずドレをかけて食べようかな。いよいよ次回はCT検査。原発、肝臓、小さくなーれ!
「このほうれん草おいしいね、ぱる子♪」「うん、それ小松菜ね。」どうも、今日も嚙み合っていない私たちです。今日はAB型くんから放置されたら、どうすればいいのかというテーマでお送りしたいと思います。特にこれといったエピソードがないので今回はご了承ください。過去の記事にも似たような文が出てきていますが、そこも踏まえて読んでいただければ嬉しいです。「放置をされている」と感じる…と書いた方が伝わりやすいですかね?AB型く
一昨日の夜LINEは彼が駅に着いたところでお互いフェードアウトして終わった。朝はいつも私からおはようLINEしてない。朝って1番バタバタしてるし、別に用事がなければ朝からLINEしたいと思わない派(今のところ)ただ、前日に彼の既読で終わってる時は、次は彼から欲しいところ。で、昨日はあのショックなニュースがあったので私からLINEしようかなと思ってたら彼からきた。先月半ばにいつものメンバーでの飲み会があったけど、私は体調不良&色々と落ち込んで本当にヤバイ時で欠席をしていた先月、飲み会欠
横手までラーメンを食べに行きました。十文字インターの近くにあるLCMEN庵に行きました。十文字ラーメンで有名ですが、ここは家系ラーメンを提供しております。すぐそばに濱乃家という家系ラーメン店があり激戦です。ラーメン海苔ましです。味や油、麺の硬さを選べます。全て普通にしてあります。ほうれん草、たまご、チャーシュー、ナルトのトッピングです。鶏油が膜を張って湯気があまり立ちません。熱々でいただくことができます。油が家系ラーメンの美味しさを決めるものと思っております。麺は太めのパツパツ麺です。ス
しろいのです。知り合いの方が『貧血?うちの家族にも居るから食料持っていく!』とあっという間にお越しくださって『横になっててね!近いからまた来るからね!』と颯爽と……………しろいの、半べそレバーやアサリ、鮭、ほうれん草🥬等など優しい方に支えて頂き感謝拗ねてる場合ではないですね!皆さん本当に本当に本当にありがとう元気になります!しろいの
火曜日に母が北海道からはるばる私たちの家に来ました。いつも何かのついでに来るのだけれど、今回は私を見にくるだけの目的だそうで。なんだか変に緊張してしまった。旦那さんは仕事で居なかったから、一人で出迎えた。実家に帰った時に話すようなどうでもいい世間話と、家族と犬の話をして、顔を見て安心した。と言って帰っていった。どういう反応をされるのかなぁと、不安に思っていた所が私の中であったようで変わらずだった事で、少しホッとした。今日は一人でリュックを背負って農園に行っ
訪問日5月8日膝栗毛でラーメン食べた帰りに寄りました。今年初ベジソフトになるのかな?ほうれん草ソフトクリームがあったので、バニラとのミックスにしてみました。ほうれん草ミックス(350円)相変わらずデカイ!ほうれん草の苦味とかクセは感じません。これなら、ほうれん草だけでも良かったかも?美味しかった~♪
皆様こんばんは〜らいふグリーンテラス茅ヶ崎です🤗今日も雨が降ったり止んだり夕方になっていい匂いがしてきました今日の夕御飯はなんでしょうご飯パンプキンスープほうれん草とパプリカの和物キャベツとにんじんとベーコンのソテーカラスガレイのバター焼きI様「ここのご飯美味しいよ。」と全部召し上がっていらっしゃいました😄K様「なんだよ。オレも撮ってくれよ。」とのことで「はい。」💦「私じゃなくカメラ見てください。」😅「Yさん美味しいですか?」Y様「美味しくっていっぱい食
こんにちはちょっと前。そら豆くん6ヶ月になりましたハーフバースデーハーフバースデーのプレートは、ネットで他の人の作品をみてだがしかーし!!!その日の我が家の離乳食ストックにほうれん草がない!!笑画像のプレートはだいたい、白と緑とオレンジと……ですやん‼︎‼︎笑冷蔵庫の野菜室にもほうれん草はなし!笑さぁ、困ったとゆーことで。笑さつまいもと白米とそら豆(黄緑)で簡単に芋虫くんのプレートを作りました芋虫くんの目も、本当はほうれん草みたいな濃い色。そこをそら豆の
こんにちは〜ね〜今ブログ書いてたら最悪なことが起きたんだけどアメブロって動画載せられるじゃんだから初めて載せてみたのね📽わ〜動画が貼れるとか新鮮で嬉しい〜と思いながらそのままブログ書いてたらすごい操作の反応が遅くなってきたの遅いな〜と思いながらもそのまま書いてたら投稿直前、いきなり画面が真っ白になり全部消えたは数日前に書いた一問一答も全部消えたじゃんんでまた今日もじゃんえ、なに、私のやり方が悪いのか嫌われてるのかどっちちなみに携帯はiPhone11pr