ブログ記事55,398件
コロナ禍でほぼ在宅ワークだったのが一転今月からほぼ出社している夫帰りが遅くなることも多くそんな時は晩ごはんは娘と先にいただきます昨夜は11時半に帰ってきました何時に帰ってきても晩ごはんは家でしっかり食べる人→片付け終わったら12時回ってた🕛晩ごはん食べながら明朝は6時半の電車で行くからー(早っ😱‼)はいはいコロナ前はこんな感じが普通だったのに私最近体力的にキツくなってます🌀そりゃあれから3年歳とったんだもんね私がキツいっ
高血圧予防と葉酸を摂取するためにほうれん草を買いすぎた💦何か良いレシピはないかなぁ?と検索🔍みきママほうれん草出てきました!【超簡単!!】本格ほうれん草カレー/みきママ【材料】4人分)ほうれん草(よく洗って5㎝長さに切る):2束(400g)鶏もも肉(ひと口大に切る):2枚カットトマト缶:1缶(400g)玉ねぎ(みじん切り):2個おろしにんにく・おろししょうが:各小さじ1水:1/2カップ(100cc)(A)牛乳(または無調整豆乳):2カップ(400cc)顆粒鶏がらスープの素:大さ..
こんにちは、落武者でご🐵昨日の午前中は、ドップリと似合わぬ恋愛映画に浸り^^;、午後は爺(落武者含むw)に囲まれながらサウナライフを満喫して来ました♨️今月最初で最後の日帰りサウナ。趣味の一つとして風呂を上げている身とすれば、あまりに少なすぎる回数ですが、何かと忙しい5月でしたからねえ^^;6月はもっと忙しくなる予定でして、果たして何回行けるか?写真は、母親農園のニゲラ。ようやく青も開花しましたでは、サウナ上がりの晩酌記録。まずはビールロング缶が飲みたかったのですが
ホウレン草焼飯(らんらんTP)ほうれん草がこんなに合うなんて目からウロコカフェで一休みしてそろそろ夜の部の時間三鷹駅前の老舗中華そばと激しく悩んだが炒飯にはまり始めた頃からBMしてた店に引き寄せられ中華徳大@荻窪開店20分前くらいに到着したがすでに4名並び5番手にあっと言う間に後ろに10人以上が並びあぶねw店内は昭和な町中華なんだけど券売機焼飯メニューがかなり多いので焼飯の人気が
昨日、予定通り左目の金属片除去手術を受け、先程、その術後の検査へ行って参りました。特に問題はありませんが、充血が治まるのに1か月ほどかかる事と、縫い糸が1~2週間ほどチクチクと気になるかもしれないとのとこです。ま、それは若年性白内障の手術の時に経験してるので、だいたい分かります。あと、シャワーは、目に水を入れないように気を付ければ明日から浴びて良いそうですが、お風呂はもう1~2日控えてくれとのことでした。ま、まだ夏ではないし、その程度ならガマン出来ますが、白内障の時は2週間ぐらいシャワー
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓*****************おはようございます♪今朝はほうれん草のサラダを作りました。以前投稿したレシピですが今回は、ほうれん草をレンジで茹でて、ちょっと時短♪ほうれん草とごまで栄養満点!たまご入りで食べ応えも満点です^_^冬が旬のほうれん草はβカロテン、葉酸、鉄、ビタミンKビタミンCなどがありビタミン
5月7日のブログに【私が生活している医療施設に入所している筋ジストロフィー病棟の患者を対象?に今年度、自分が食べたい料理をレシピにして栄養科に提出すれば、1年に一品だけ予算内でできるだけレシピ通りに近づけて提供するというサービスがある。私もインターネットのレシピサイトを参考に「鶏とほうれん草グラタン」のレシピを提出し、打ち合わせをし、材料に多少の違いはあるものの5月下旬、「鶏とほうれん草グラタン」が昼食に出るこことなりました。】と書いたと思います。そしておととい5月23日、つい
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」この投稿をInstagramで見るAkikoWolff(@akikowolff)がシェアした投稿5月23日までクーポン利用で1箱最安155円!\23日まで!/【クーポンで最安1箱155円★】不織布マスク50枚+1枚入血色マスクふつうサイズ小さめ使い捨てマスク送料無料【メ
今日のランチ。買い置きのインスタントラーメンに198円ミックス野菜と150円の肉の炒め物。食材を買いにマックスバリューへ。そこで見つけたのが「濃厚ソースがたっぷり角切りベーコン&ほうれん草大盛カルボナーラ」おいしそうだけど、ランチは300円以内と決めてるんだよなあ・・・。と、値段を見てビックリ!なんと178円!!こ、これはお得だ。値段の魅力に負けて購入。中身を取り出し、そのまま電子レン
ペク先生のチャプチェ【材料】さつまいも春雨250gほうれん草150g豚肉110gシイタケ3つ玉ねぎ1個人参半分<肉を漬けこむタレ>醤油、砂糖、ニンニク砂糖22gニンニク1片ほど塩大さじ1/3コショウしょうゆ大さじ4ダシ小さじ1オイスターソース大さじ1/3くらい?ごま油大さじ4【作り方】1.豚肉(牛肉でも可)は細切りにしてタレに漬け込み、炒める2.春雨は水につけておく3.ほうれん草を茹で、適当な長さに切ったら、塩とごま油で味付け4
夕方、🏠ピンポ〜ン🛎ドアフォンのカメラを見たら……子供😅women「どちら様ですか?」👧「○○○○○○です!」←その子のフルネーム😂素直でかわいいな😍ご近所さん家の👧ぉ孫さんがやって来ました🙂🚪開けると、両手で⇩抱えて立ってました😙『🥬ほうれん草』シャキシャキ⤴️🌃夕食の準備を始めようとしていた時だったので、「野菜炒め」に加えた👍women、野菜炒めに🥬ほうれん草は使わないんだけど……彩り良いね😄それと…青森県青森市『和洋菓子杵谷きねや』さんの『柏餅つぶ
夫のタリーズコーヒー少しもらってカフェオレにしたら美味しかった!毎日ブログに書いてる気がするけど、生活は簡単が一番です。久しぶりにささみでケンタッキーすることにしました。牛乳、卵、ニンニクチューブの液に浸します衣つけて揚げ焼きグリルの網に置いて油切りながら休ませます狭いキッチン油切るのはグリルが一番。焼く以外にも仕事してくれてます。この時点で大体つまみ食い野郎たちが交代で現れます。笑ふわ
先日は、血の検査を受けるため鰻丼並み(2切)でがまんしたのに、診断結果はHが5つ、6つ付いてました!!今夜は脂控えめ、カツオのお刺身とイワシの酢の物でDHA.EPAをたくさん取って、後はカボチャの炊いたんとほうれん草のお浸し、イカの煮付けで!!左の刺身醤油の器にあるのは、自家製黒ニンニク!こんな感じぃ~いつもは高い青森産を使うのに魔が差して、(中国産ではあかんのかいな?)と思いましてな、、、せやけと、高いにはそれなりの理由がある。青森産ホワイト六片は粒が大きくてその上甘い。片や中
この日のお昼はこちらので☀️インドカレー🇮🇳ランチメニュー最初にセットのスープサグチキンカレーを中辛🌶️ワンプレートで☺️ライス・サラダ🥗サグチキンカレー🎵美味しくいただきました🍀テイクアウトも充実です😌
ほうれん草収穫。すぐに土を落として湯がきました。小分けにして冷凍保存。昼食に採れたてをお浸しにして頂きました。天と地の恵み、採れたては美味しぃ(^^)天麩羅おろし蕎麦(かき揚げは先日冷凍保存したもの)蕎麦湯も頂きました。畑に向かう道中、来年3月で郊外の畑をやめると言い出した父。90歳、体力的にも限界なのかもしれません。畑ては、少しずつかたづけを始めています。今日は、草取りゴミ袋2袋。じゃが芋、玉ねぎの、収穫が楽しみ。今年が最後になるかもしれない。跡継ぎできなくて申
ほうれん草は言わずと知れた栄養価の高い野菜です🥬ほうれん草に含まれるシュウ酸塩が疲労感を感じるタイミングを送らせてくれます!メリットいっぱいのほうれん草を卵と一緒にいただきましょう🍳ほうれん草のキッシュ風オープンオムレツ🍳材料卵3個ほうれん草1束ミニトマト4個粉チーズ適量アーモンドミルク(無糖)150ccオリーブオイル適量作り方1ほうれん草を洗って根本を切り落とし、4~5cm幅に切る。シリコンスチーマーに入れてレンジ600w1分半加熱する。2
おはようございます私は三男の荷物の第一便を車に積んでパパの実家に運びました私は文字通り車を運転して運んだだけ荷物を車に積むのは三男パパの実家に入れてくれたのは次男でしたまだアパートの入居日が決まっていないので全く予定が経たないので運べる物から運んできましたずっと前のお弁当に入れていたほうれん草の簡単グラタンレシピ紹介しましょうレシピと言える物ではないですけど思いついたらすぐにできるから我が家の夕飯には良く登場しますほうれん草がたっぷり食べられま
ほうれん草入りジャーマンポテト肉厚でうま味の濃厚のちぢみほうれん草を入れたジャーマンポテトですちぢみほうれん草がほどよいボリュームをプラスしてくれいいアクセントになって、めちゃ合います美味し~~ぐんまクッキングアンバサダーです。こちらの群馬県産野菜をいただきました群馬県産ちぢみほうれん草は肉厚で味が濃いです作り方じゃがいもは皮をむき、一口大に切って茹でます。電子レンジは野菜の栄養を97%も破壊すると知ってから、なるべく使わないようにしています。茹でるか
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)882〜6,730円おはようございます☺️今日ご紹介させていただくのは\豚肉とほうれん草のとろ卵炒め/(再掲載✨)豚肉×ほうれん草×ふわとろ卵で栄養たっぷりに仕上げました♩味付けはバター醤油でごはんがすすみますよ〜!!ほ
5歳&2歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪***************************************正月も終わり、4日から仕事始めやったみさころ、、、目覚まし時計を久しぶりにセットし
この日は黒源さんへ初訪問し時間をつぶした後、夕方の用事前に早めの夕飯を山岡家さんへ。2023年76杯目です。ラーメン山岡家阿見店醤油ラーメン690円ほうれん草140円お好みは麺固めのアブラ多めでお願いしました。そしてJAF特典はコロチャーシューを選択します。早速スープから。動物系は豚が主体のタイプ。アブラ多めコールした効果もあり、表層には分厚く透明系のアブラが張られています。今回は店外の駐車場まで匂いが
こんにちはズボンのファスナーが全開だったことに帰宅してから気づいたみのですコートで隠れて見えなかったはずそういうことにしときますダイソーさんで気になっていたアイテムを買って来ました!レンチンOKのザルつき保存容器ですうふっ早速使いました今日は節分👹ですわたしは恵方巻きは買わずに自分で海苔巻きを作ることにしました材料のほうれん草をこの容器に託しますざっくざっくとカットして容器に入れてチンそのまま水にさらすことも出来てこりゃ便利!フタには空気穴ありこのサイズ
発売中15分でいただきます!Mizukiの2品献立しんどくないフライパンおかずとレンチン副菜[Mizuki]楽天市場1,430円Mizukiの今どき和食[Mizuki]楽天市場1,320円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは栄養たっぷりの炒め物!\ほうれん草とベーコンの卵炒め/フライパンでささっと炒めてコンソメ醤油で味付けしました♩ベーコンのうま味とふわとろ卵で
2023年5月26日(金曜日)本日の測定体重46.8kgBMI20.5減ったのよ😚嬉しい😄今日も頑張ります😆今日は朝から事件発生食事中の方は注意⚠彼氏の母親・・・昨年夏に救急車騒ぎを2度!詳しくはこちらです↘『これって私がおかしい?』相方の母親にイラついているもちろん良い所もある・細かいこと言わない・年寄りだけど自分のことは出来るだけど!「洗うと抜ける」という理由で月に一度くらいしか洗髪し…ameblo.jp『続・これって私がおかしい?』相方の母親の話(続編)前
📷公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←先々週オープン😋、🍴シェアキッチンSIMASIMAで、🍚粥カフェmizutamaの🍚mizutama粥膳1450円と☕珈琲(HOT)350円(🍚食事とのセット料金👛)をいただきました😋。<🍚ジョルジュの味見舌感>ココ逸品あり↓🍚お粥、おかわり君OK!😋それぞれ違うお粥でもOK!🍚🍚🦐海老とかぼちゃのお粥🎃優しいかぼちゃの🎃野菜的風味と甘味😋🌱ほうれん草のお粥ほの
名古屋市東区のうどん屋さんのランチメニュー、きしめん定食をアップします。きしめん定食(ランチ限定)税込680円・きしめん・野菜天盛り合わせ・ライス・漬物メインのきしめんは法なんだかつおぶしにほうれん草、かまぼこ、甘いあぶらあがトッピングされた元祖名古屋のきしめん的なビジュアル。麺は多分業務用のそれかと思われるものの喉腰は良好。甘い油揚げは2切れ、ほうれん草はたまたま目の前でボイルされていたのをトッピングされてます。野菜天はどれも素材の味が活かされた揚げ具合。ご飯は見た目より
皆様こんにちは。いつも訪問いただきまして、ありがとうございます前回は愚痴混じりの内容で失礼しました。今回からは通常営業です笑この日は友人と夕食に梅田を訪問。寒くなる前だったから、少し薄着でも快適でした。あっという間に寒くなりますから風邪をひかないようにしたいですね大阪・梅田「ケラケラクランツ」アラカルトでいただきました。まずは前菜盛り合わせ2人分かと思えば1人でこの量。ボリュームたっぷりです。一品くらいハズレもありそうですが、どれも美味しかったです生ハムこのあたりからお酒
大好きなお店に行って来ました!^^行った時間は14時位で、待ってるお客さんが6人位だったので、即、並びまして、最近、麺を手揉み麺にしたとの情報を嗅ぎつけて、一早くナガオカショクドーサンに行って来ました!^^取り敢えず、並びまして、お店の客の回転も早くて、待つ事5分位で、店内の通路に入りまして、待つ事8分で、券売機の前迄きまして、早速、塩チャーシュー麺1050円を購入しまして、店員さんには、麺硬めと追い生姜を注文です!食券を渡して、すぐにカウンター席に案内してくれまして、席
金曜飲んだ〆に〜武道家!!鶏油を背脂に変更できたのねー今気づいた!でも鶏油のままが良かったから結果オーライ!!食券買って店内背後霊〜先にご飯が着丼🍚カウンター上のカッパ投入しラーメン中800円ほうれん草増し100円のり増し50円全部普通濃厚うまーー!!増したほうれん草をご飯に乗っけてのりで巻いてうんめえ卓上の味変アイテム投入〜チャーシューうんまああああ13分ほどかけて完食!!おいしすぎたーーーー!!!ごっそさんです!!!
今日の晩ごはんキーマカレー🍛作ったよ🎵心を込めて作ったお手製のフライドポテトパプリカおくらほうれん草キューちゃんの福神漬お添えイタシマシタ足りないなんて言わせないゾとさてボチボチ仕事行こっと