ブログ記事98,056件
先日県外にいるお友達からじゃが芋と柚子が送られてきました自家栽培をしているのですよすごいよねーΣ੧(❛□❛✿)水炊きにじゃが芋も入れて柚子たっぷり絞って食べました美味しかった〜♡じゃが芋はもう少し煮たがいいけど待ちきれず笑あとから友達からラインきました皮も無農薬だし栄養あるから食べてねって長く生きてるわりに無知な私は皮は捨ててたので慌てて拾いました笑豆腐のパックに数時間捨ててただけだから洗えば大丈夫さ!笑細く刻みました!根性✊笑また水炊き食べたくなったので柚子
三顧の礼!2回行って「満員」と「売り切れ」だったのです。良い店には3回行って礼を尽くすのだぞ張飛。ごはん処滝本高知県南国市岡豊町293-1090-1575-5034ごはん処滝本⇒木の香りがしそうなきれいな店内でおいしいランチ-仁淀川(によどがわ)〜日本一の清流(niyodogawa.org)これは2022年の雪の日。高知明の記憶に残った日。ストーブを入れていただく。あったかい。おまかせランチ定食800円を選ぶ、というかこれしかなかった。
ジェジュン、おはよう~グラスカ♪熱かった!燃えた!良かったよ~地上波で聴けるなんて泣けたよ~格好良すぎだよ。HYDEさんも、観てくださったかな?昨日のジェジュン便りは2:37pm[jj_1986_jjIG]見てね🔥#FNS#fns歌謡祭#sugizohttps://t.co/NaVzmglq9N#김재중#KIMJAEJOONG#ジェジュン#金在中pic.twitter.com/q8b6t0lNlq—JA
おはようございます♪いつも遊びに来て頂きありがとうございます昨日のFNS歌謡祭ジェジュンのグラスカリアタイしていないけど余韻が半端ないですカッコよかったトレンドSUGIZOさんのインスタにジェジュンコメントジェジュンSUGIZOさんにコメントしたんだけどジェジュンと同じ時間36分後だった^^←いらん情報ジェジュンインスタ①𝐉_𝐉𝐔𝐍🌏김재중🌏ジェジュン🌏แจจุง🌏金在中🌏𝐉𝐉🤸𝐊𝐈𝐌𝐉𝐀𝐄𝐉𝐎𝐎𝐍𝐆🤸onInstagram:"#FNS#fns
こんばんは。今日は簡単ながら…昨日も結構な西風暴風が吹きました。となると…いつも何かが菜園では起きています⤵️⤵️12月8日、金曜日。家庭菜園です。大根1本、収穫してくるわ❗と菜園へ様子見に。するとブロッコリーが何本か倒れていました。2本目の誘引を実施しました。これも2列あると結構面倒な作業。花蕾はまだこんな具合。小さい。もっと大きかったら、茎が折れていたかもしれない。ついでに早生玉葱の追加植え付けもやっておこう☝️3列✕4=12苗を追加植え付けしました。P区画は
おはようございます。さっき、外に出てみたら、めちゃめちゃ霧。夜の雨のせいだな。びっくりしてしまいました。さて、昨日のおうちメシ。ジム帰りで、9時40分からの軽い晩酌。とにかく簡単にしないと食べる時間なくなる💦ってことで、カンタンに。豚挽きとしめじのっけうどんつくりおきの豚そぼろにしめじを足して、レンチンして、冷凍うどんにトッピング。グチャって混ぜていただきます。ブロッコリーきな粉マヨ和え大根と油揚げの煮物つくりおきを温め直し。ツナと豆のチーズサラダさてさて。昨夜
昨日の献立・・・塩むすびには麹漬けキュウリ塩むすびにも白ごまたっぷり山形の愛を・・・・いただきます大きくて立派な山形なめこ月山のヒラタケきのこそばだしからなにから詰め合わせて贈ってくださるので・・・・もうそこは雪国いただきます今日は朝から嫁仕事・・・・銀行まわりや慶事のある12月の準備急いで戻って・・・・最近凝っているグラタンを作る
きのうの夕方のことあ~ぁ手が滑って、目の上の高さに置いてある塩ポットを流しのところに落としてしまいましたあ~ぁ運悪くひっくり返って、ボールにつけていたブロッコリーの水の中へどばっとすべてなくなってしまいましたあ~ぁ実は・・・まだポットにいっぱいあるので、塩の注文をしてなかったのですばばちゃまは、fecebookで教えていただいた山本敏幸さんのキッズサポートから取り寄せていますまとめて、1kgを10袋お願いしています家族が集まったときに欲しいというと、持って帰ってもらったりして
先日は、夫の誕生日&結婚記念日♡1週間前までお店を決めておらず、さすがに色々調べてみたけど既に予約いっぱいで…でも、なんとなく息子に鉄板焼きを食べさせてというか、ファイヤー!を見せてあげたくて…笑母は必死に探して見つけました🙌♡ウルフギャング・ステーキTEPPAN♡HPより…2022年12月東京・銀座に登場「ウルフギャング・ステーキTEPPAN」は、ウルフギャング・ステーキハウスで培ったノウハウと、世界観を取り入れながら、世界展開を視野に開発された新ブランドで、このたび東京
かずかず農園に赴き育ちを確認しほうれん草とルッコラを間引きEM活性液を撒いてきました。農業アドバイザーさんとお話しながら間引きをし、作業が終わるとアドバイザーさんの畑で育った里芋とステックブロッコリーを頂く事ができてラッキー!実はラッキー!がまだまだあって、たまたま昨日、遠くに住む子供に頼まれ朝7時に自宅を出発しはるばる迎えに行って戻ってきてA地点へ送迎。2時間ほど待って次にB地点へ送迎しついでにと頼まれてC地点にも連れて行って帰宅が18時
~11月21日(火)の晩ごはん~・二三ステーキ・肉じゃが・ブロッコリー・カクテキキムチ・味噌汁ミニステーキ娘が贈ってくれていた宮崎牛(冷凍)です♪解凍し、味付けは塩コショウのみもう美味しいに決まっていますね(笑)肉じゃがみんな好きなのでお鍋にたっぷり作りました茹でブロッコリーご近所さんらかいただいたブロッコリー新鮮で美味しかった~私はそのまま何もつけずに食べましたとうもろこし主人のお土
今回はこの記事の続編となっておりますので、こちらを先にお読みいただいたほうが、より分かりやすいかと思います↓『『らでっぃっしゅぼーや』でレンコンの新しい美味しさを発見』ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として…ameblo.jpというわけでわが家は「らでぃっしゅぼーや」の定期コースを始めたのですが、先日初回のぱれっとが届きました。色
毎度お馴染み、かんだストアーさんおお刺身、今週は新潟県産ひらめ。白身が美しい。まずは骨メニューをつまんで。チーズ。赤ワイン。さつまいも。ブロッコリー。日本酒に切り替え。鴨蕎麦。日本酒飲みながら蕎麦をすすります。鴨は温まりますなー。今宵も大満足の日本酒メニューでした。ごちそうさまでした。
白インゲン豆の重ね煮のスープ久しぶりに野菜たっぷりの重ね煮スープをつくりました。素材を重ねる順番は太陽の近くにできる野菜を鍋の底(火の近く)に持っていき太陽から遠くにできる体を温める野菜を鍋の1番上の方に重ねます。野菜はこの順番ですが、半加工品は1番上におきますので今回は白インゲン豆を最後に入れます。野菜を煮てから半日ほどそのまま置くことで野菜の旨味を引き出しています。ですから味付けは塩だけです。色々な野菜のうまみが引き出され、美味しいスープを作り出してくれます。コンソメやブイヨン
さぁ今日はスナップエンドウを定植する日天気が良さそうだーっ左側の芽が短いのを選びます。長いの欲しい人にあげようと思います。いるかな?用水側に28穴定植しましたよ。どのくらい生き残るかな?芽が出たばっかりみたいですが、下の方まで根っこがちゃんと来てました。これから霜にあったり、雪の下になったりして厳しい冬を過ごします。春に苗を植えるよりも雪の下を越した苗の方が強くて実が下の方から沢山つくらしいです。定植無事完了菜っ葉類の畝は春になっ
いやー、、、冷凍食品に頼った感は否めないけれどなんとか乗り切ったネットで”お弁当”の画像検索をしまくりプチトマトとブロッコリーがあればそれっぽく見える、、と思った。。しかも両方とも、娘(8歳)の好物。。たまご焼きを作りたかったんだけどうまくいかなかったでも、完食だったし、めっちゃ喜んでくれたなかでも、群を抜いて美味しかったのがふりかけご飯だったそうであの日の僕はきっと多からず、少なからずの絶妙な量をふりかけたんだと思う
箱根翡翠のお隣にある箱根甲子園へ🏨東急ハーヴェストグループで箱根翡翠と同じ運営傘下正面玄関なのかな?お庭の眺め記念撮影出来る場所かな目的は朝食ブッフェ形式種類豊富ブロッコリー🥦さつま揚げとかあって珍しいし美味しかったひたすら食べ最後の最後迄食べ放題この様な眺めで工事してる場所もあり右手奥の席にて朝食を頂き🥞🥣ましたブッフェ形式種類豊富食べ切れない程、種類豊富全種類制覇ならず東急ハーヴェスト箱根甲子園🏨内の四季彩翡翠から来ましたと云えばお部屋づけ出来ますキ
今日は最高気温も20℃とポカポカ陽気12月と思えない嬉しいお天気沢山の洗濯したね午後からJA産直行って来たお天気良いので人、人人でいっぱい金沢ブランドの大根源助大根1本150円おでんに美味しいね~お正月様に沢山のお花並んでいるともたんは大好きな(日野菜カブ)と人参🥕みかん🍊買って来た日野菜は長くて大根と間違うねとても美味しくて今年も2回目を買って来た・・・今夜は・・・モヤシと牛肉炒め《ユズポンで食べる
トモが昼前にあやごんとランチで大和西大寺へ出かけて行った🚙ヨ。は咳がしんどい味やら匂いが分からんがお腹は減ってしゃーない12:15冷凍庫に買い置きしてたセブイレの鍋焼きうどんブロッコリー🥦なんかスイーツが食べたいトモに買って来てもらおあ〜なんで風邪なんかひいてしまったのかアウトレットかなぁマスクしときゃ良かったなんか映画でも見るかなご馳走様でした😋昨日の体重57.4Kg
娘インフルエンザ4日目昨日の朝から熱は35℃台平熱36.5℃くらいだからいつもより低め食欲も出てきてちょっとずつ元気になってきましたなので今日は仕事に行きましたお昼まで働いて帰って来る予定で私と娘の置き弁(夫のお弁当も作ってます)◆しそ昆布ごはん◆チーズチキンナゲット◆甘酢肉団子(冷凍食品)◆キャベツと人参の炒めもの◆味玉◆ブロッコリー夕方、2ヶ月くらい前に頼んだふるさと納税の炭火焼鳥届きました〰たっぷり10袋、柚子胡椒つき食べるの楽しみ【ふるさと納税】【内
おはようございます!師走って読んで字の如くなんて忙しいんでしょうかタスクが大量にあるのに全然終わらない!でもね、今日は仕事も休みで夫は飲み会妻フリーDAYきゃ〜!この日を待ってました!笑お家に篭って作り置き作ってちょこちょこ大掃除はじめますかさてさて、昨夜のごはんは忙しくて疲れ気味の夫にパワーチャージ!豚のニラ玉炒め【献立】◆豚のニラ玉炒め私も仕事でヘロヘロだったんですが、材料を切って焼いて味付けするだけでボリュームも栄養もたっぷりの一皿になる豚のニラ玉炒めはお気
仕事交代して珍しい4連休結局体休めるだけで終わりでした💦食事も作るの面倒で(笑)適当😊晩ご飯まだ真面でしたので(笑)チラシ寿司・ブロッコリー・人参アボカド・焦げた卵焼きワサビムトーの無添加ワサビです。色地味だけど、本当の味します。またアボカドハズレでした💦堅いの買って、柔らかくなるまで保存既に少し腐敗。。。。。明日から仕事2連勤です💦敷布団買いました😊宅配黒猫なので、即配達時間厳守😊なんか直ぐへたりそうな💦バナ
2023.11.30(木)ダーリンと買い物に行って、「今夜は何をしようか?!」と言うと、ダーリンが、「鍋にしようか?!」よし!決まり🙌日本には、鍋の食文化があったね。豚肉の鍋(白菜、椎茸、大根、人参🥕、こんにゃく、もやし、ブロッコリー🥦、豚肉)あっ、豆腐を忘れた。久しぶりの鍋、簡単で栄養たっぷりね。ごちそうさまでした😋
お天気はいいのですが、17時で真っ暗。12月ですね、、、。昨日は、オンラインでのアフタヌーンティー講座でした。早速仕上がり写真が届いてきています。TさんKさんSさん再販アフタヌーンティキットなかたにもとこ難しさレベル★★★☆☆初中級向けなかたにもとこデザインアフタヌーンティのミニチュア食器を作るキットです。カラーバリエーションをお選びください【紫】【パステル】【…e-bison.ocnk.netぜひスイーツも追加してくださいね。★クイリングのかわいいスイーツ★なか
こんにちは〜今日もお仕事ですがインフルエンザ予防接種のために会社に早めに来ました痛かった昨日、クリスマスグッズをご紹介しましたが追加しました←どうでもいい情報フィンランドで買ったサンタさんめちゃ気に入って毎年飾ってますもう7年目くらいかな〜またフィンランドへ行ってみたいですそれにしても暖かいですね〜今日は上着が要らないくらいですそのせいか今朝近くのスーパーの産直コーナーでブロッコリーを買いましたが普通のブロッコリーの3〜4個分ありそうなキングサイズのブロッコリーが158
お疲れ様です。土曜ですがいかがお過ごしでしょう。僕はと言いますと休みです昨日は会社から午後の半日有給休暇をもらい農業関係の役員の用事をこなしてましたバタバタして昼飯無し会社は3年ぶりかの忘年会ですが欠席しました。みんな今頃月岡温泉白玉の湯泉慶に大移動してるなとかそろそろ大宴会が始まるなとか時おり感じていました。200人位の宴会です前ですが次男坊のアパート探しの前日に忘年会で無理して参加した事があり
#プロモーション#ハウス食品から提供いただきました#RSPに参加しました#rsp100thlive#サンプル百貨店#ハウス食品#カルボシチュー昨日の夕食は、パート先で売り出しだった唐揚げとカルボシチューにしました♪20〜40代の方でご飯にシチューをかける派の方が増えている事に着目。牛乳などを使わず、火の通りやすい具材を基本とする事で、フライパンで15分で作れる事にもこだわったそう忙しい平日や、休日のゆったりしたい時にもぴったりのお品となっています。また、ご飯に合わせるのはも
⭐️ブログトップへ今朝、収入の目標をブログに書いてみた。感じ悪いコメントが沢山来るかなとか少しドキドキしていたけどみなさん肯定的に捉えていただいて、応援のメッセージをたくさんいただきました。あらためてここは『優しい世界』私が気づきもしないような着眼点でコメントをいただくことも多い。多様な価値観にこんなに気軽に触れられる。すごいことだよな。朝息子を送って帰ってきて昼寝して起きたら15時。それから買い物に。今日は嬉しいことがあった。↑とさかさんやったよ🙌ずっと探してた
こんにちはぁ今日ついに伸ばし伸ばしにしてしまっていた膝の病院に行ってきたよまた1週間おきに5回かと思ったら今回は痛かったら2週間以上あけてきてくださいって前もすぐ治ったから今回もこれで終わりだといいなぁ夕方遅くなってそのままお買い物にいったら!なんとこ、これは夢では?みたいな光景が箱に数個しかおぴちゃんの好きなブロッコリーが残ってなかったんだけど買う人がその場でもいで捨てていったブロッコリーの葉っぱがたーくさんブロッコリーよりこの葉っぱを求めてるのでもう目が💕になっちゃ
SHIOK❕♥️PaperWrappedChicken♥️DonotunderestimatethissimpleplateofKangKong.Simpleasitlooks,it'sactuallyveryyummy💚💚この春でシンガポール駐在5年目に入りましたが、初めて食べたペーパーチキン。もはや有名すぎて書くまでもないヒルマンレストラン。Hillman|AuthenticSingaporeanRestaurantHillmanR