ブログ記事2,646件
おはようございます🤗ピンクマンです🎵昨日は朝からMTKLINKにIN今日こそはコレのAアーム仕様組むぞ〜GRKマルチユースリヤナックルんで、3日前は嫁の車🚗で来てたから👇コレが無くてAアーム仕様組むの見送ってた🥲ユニバのアクスルがインセットなんで長いユニバが必要でして…とりあえず48ミリとノーマルな42.5ミリを比較ピンの位置が同じくらいなんで48ミリが使い勝手が良さそうですま、スクラブ量やロアアームの長さでシャフトの長さはいろいろですが…右GRK5ノーマルリヤナッ
おはようございます😊ピンクマンです🎵昨日は日曜出勤でして…3便の8箇所卸し😅しかも、ワイルドバンチってフェスが開催な阿知須のスタンド⛽️に3回も行ってめちゃくちゃ車🚗多くて最悪でした😖がっ、今日から愛知便なんでラジレスやから帰りに少しだけMTKLINKにINしました😊トモくんがNEWボディにめちゃくちゃ動きの良い仕上がりのGRK5やった1パックだけトモくんに付き合ってもらい満足😊TEAMバーチカルアッパー😊からの投稿
おはようございます😃日曜出勤なピンクマンです🎵昨日は発売前の👇コチラアジャスタブルメインロアアームショートタイプHアームなGRK5バーチカルアッパー号に装着ノーマルより8.5mmショート化になりますとりあえずロアアームは最短で組みましたのでトレッド合わす為にマルチユースリヤナックルのスクラブで調整スクラブ0から➕9mmで暫定的に…サスマウントはもちろんスーパーワイドでロアアーム短っ😊(笑)ユニバのドックボーンの長さに注意⚠️してロアアームの長さやスクラブ量をいろいろ変
おはようございます🤗ピンクマンです🎵昨日も仕事帰りにMTKLINKへナックルの下のピロボールを短い物に変更してなかなか良い感じ🆗になったので備忘録的に…(笑)トーコンロッドの内側はギアケースにアルミエクステンション10mmにSSピロボールロッドは45mm位のターンバックルで🤗蹴り出しを狙ってナックルは前傾にしてます🤗アッパーアームは👇の位置にMLピロボールに3mmスペーサーでキャンバー変化量多目に…トーコンプレートはこの位置でMLピロボールでスペーサー無しロアアーム取
おはようございます😃ピンクマンです🎵昨日も仕事帰りにMTKLINKにGRK5-R製作開始バッテリーホルダートリプルアイドラギアユニットはサクッと完成✌️☝️のギアユニットにアイドラギア⚙️入れる際は真っ直ぐ入れないと入らないくらい精度バツグン動画撮りながらなんで🎥まぁまぁ時間かかってます(笑)ギアユニットを上から4本のネジで固定ですが特にココは一気にネジを締めずに仮組な感じで組んでから徐々に締めた方がええと思います☝️アッパーデッキが装着されました🤗先っぽにはGRK
おはようございます🤗ピンクマンです🎵昨日も仕事帰りにちょい寄りMTKLINK☺️トモくんとノリちゃんが居たGRK5-Rで出動バタバタ、ダンパーメンテ💦Oリング新品交換オイルは⚡️SHIBATA⚡️DR#45オイルを前後にOリングスペーサーを調整式➕シムだったのをノーマルの2ミリ厚➕シム0.1mmにしてOリング潰し仕様にハイ、メンテナンス完了✅ツーリングやハチイチレーシング上がりやからか少しオイル漏れして←完全に個人的なフェチダンパーシャフトは常にオイルで濡れてる感じが