ブログ記事23,454件
戸建て住宅に住むと、地域とのご縁が出来てきたりします。具体的には自治会(町内会)。町内会-Wikipediaja.wikipedia.org定義は上のWikiにありますが、まあ簡単に言うと、地域の互助会ですね。ウチは建て替えという事もあって、親の代から引き続きの所属になっています。会費は年間で1200円なのでかなりお安い部類かなと。やるお仕事も、回覧板をまわすのと、ゴミ捨て場清掃の当番くらいですね。かなりゆるい感じです。
こんにちは☀️今日は暑いけど、朝から晴れて気持ち良い🤗数年前、多肉植物の鉢に来ていた可愛いおチビなアマガエル🐸ここ数年は庭で見かけるアマガエルが激減しています😢***今年、近隣住民さんへの周知活動をした事で味方でいてくれる人の存在に気づく事ができましたまだごく僅かですが、顔を合わせると楽しい会話ができるようになった、庭の手入れしてると声をかけてくれるようになったご近所さん達の存在に感謝です集団ストーカー被害者として周知活動を始めたのは今年に入ってからで、まず警察署へ出向き被害を訴え
おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。昨日は防災庁誘致の関係で群馬県が1番災害に強い地域だと言うことで講演会を拝聴させていただきました。石破総理の肝いりで防災庁を作っていくと言うことなので、ぜひ群馬県前橋に誘致してもらいたいと思います。早めの骨子ができることを期待します。さて夏の参議院選挙に向けて少しずつ活動を始めました。群馬県は自民党からは清水真人参議院議員が2期目の挑戦を予定しております。立憲民主党も候補者が決定し臨戦体制で挑戦をしてくる予定です。なんとしても勝ち抜いて、安倍
おはようございます!吉川美南不動産の石井です。6月も中旬となりました。早いもので今年も残すところあと半年。ぼーっとしてても、忙しくしててもあっという間に時が経ちます。ただなんとなく生きている時間も好きですが、できることはできる限り挑戦を続けていきたいと思います。さて、先日はわりと身近な人のお住まいのお手伝いをさせていただきました。ありがたいことです。「仕事を頼む」ということは付き合いが長くなるほど人となりがわかってくるので、ある意味ではハードルは高くなっていると思っています。私も知り合
焼津市地域交流スポーツ祭の室内ペタンク大会が開催され、今年も東益津第17自治会の一選手として参戦。一般の部、三世代の部、熟年の部の3つのカテゴリーがあり、当然のことながら熟年の部で…戦績は2勝1分けで、ブロック2位とマズマズ。………………………………いつも出場選手には自治会から弁当がいただけるのだが、それも楽しみ。今大会で用意されたのは"ステーキハウスぶん"の炭焼き焼豚弁当。自宅に持ち帰って娘とシェア。今回も美味かった。
ご来訪いただきありがとうございます😊2020年に正社員から華麗に専業主婦に転身しました夫は社長ですが義兄と2人の会社です🏢持ち家マンションの掃除のオバさんをしています2023年のワールドカップでバスケ🏀に沼っています今日は朝ご飯の用意をしていたら父から電話がありましたもー朝っぱらから何よーこの後銀行に行くんだけど関係書類を出してと母に言ったら隣の家の人が持ってるから電話して聞いてみてって父が電話しないので自分で電話しようとしたらしいとりあえず
なんだか先週からすごい忙しくて運動会の準備お手伝いにはじまり撤収作業加えて自治会絡みのお仕事そこにうちの父親色々やばそう(高齢)で話聞きにいったり運動会準備の日お手伝いがあるから午後は半休をとっていまして朝の登校の旗当番を主人に頼んだんですがヘマしてきましてねその尻ぬぐいが私へ…これのせいで多方面にご迷惑をかけたため運動会準備が終わってから対処すべく動き回り、謝りその日晩御飯を作り始めたのは19時半
自治会話が続いて恐縮である。何の参考にもならないと思うが、私自身が吐き出したい気持ちがあるのでこの場をお借りする。先日、私は役所に自治会補助金の申請を行ってきた。その際に前年度実績や決算、今年度の事業案などを添付することになる。そういった添付資料は今年度の総会資料から転用するので、実際の労力はあまりかからない。前自治会長と会計によって総会資料はつくられているため、私が数字どうこうの資料を作る必要はなかったためだ。そう、総会資料はあくまでも前の代が作成したので、去年、役員ど
「伊奈村。旧伊奈町。つくばみらい市の岩瀬しおり、岩瀬ファミリーって岩瀬しおりの実家、木更津に行ったんだと思うよ!」「すげーよな!散々村人達とやりたい放題!嘘つき放題!変な噂話流しまくり!勘違いアドバイス!お節介!!最後はトンズラ!誰にも自治会会長引き受けてもらえない。で、引越し代の補償しろ!と脅迫して金を奪おうとする!で、みんな引っ越す!我慢の限界きて、ブチギレたり、ハッキリ言うと被害者ぶる!直接言ってこれない!警察に通報するか親にチクッてくる!毎回。」
JR京浜東北線で、大宮から品川まで各駅停車で通っている。月曜から金曜まで、毎早朝サラリーマン諸氏にまみれて。彼ら彼女らと一緒に、地味にコツコツと。しかし、加齢による体力消耗は著しい。おまけに回復のペースも、どんどん鈍化してきている。これから夏本番を迎える。通学途上で万が一、ということも心配しなくてはいけない年代に入っている。そこで、危機管理を励行するようにした。必ず座って行くこれだけを固守すると決めた。6月から必ず。混雑で40分も立ちっぱなしを強いられるくらいなら、70分かけても座
おはようございます!吉川美南不動産の石井です。当店は小さな小さな会社ではありますが、宅建業界ではわりと雑誌に掲載してもらったり取材をしてもらうことが多い方だと思います。それもこれも取引してくれた業者さんやお付き合いがある業者さんが記者さんに紹介してくれています。ありがたいことです。同業者は基本的にはライバルであるものの、ビジネスパートナーともいえるのがこの業界です。私のまわりの同業者は基本的にはほぼビジネスパートナーといってよいかと思います。(大手は当社が小さすぎて見ていない)私も居住用
私たちにはリーダーというか元気なおじいちゃんの利用者さんがいました。とても真面目で頑固ででもちょっとお茶目なところがある人でした。口癖は「バカもんが」とよく怒っていました好きな番組は水戸黄門、突然アメリカに行ってくると言って1週間アメリカに行ったりとは天候な人でもありました誰よりも作業所を愛して自治会の会長もやっていました。もともとアルコール依存症でそれが再発してお酒は飲むけどご飯は食べない生活になり、どんどん体が弱っていき、エレベーターには絶対に乗らないと言っていたのに常にエレベーターに乗
こんばんは、ゆるシンプルライフを目指しているfutakoですこのブログでも、何回か書いている自治会について。私の住んでいるところは、近隣地域でも結構世帯数が多いところなので自治会費の回収が大変。毎年、班長さんが5月から6月頃を目安に集金に回らなくてはなりません。(我が家も数年前にやりました)1班が十数世帯なのですが、皆さんお仕事の都合もあるので回収するのが結構手間なのですよね・・・ちなみに、集金タイミングは各班の班長さんに委ねられており大体は回覧板が回ってくる時にいつ
毎年!開催されている生駒最大の祭りである、いこまどんどこ祭り!地元の自治会として大昔から参加をして来ましたが!今年は不参加としました( ̄ー ̄)どないやねん!毎年出している場所を変われと!?そらないで?どんだけ協力して来てん??自治会として店を出す以上は売るだけでは意味がない!ブースの後ろには近所の方々が座ってもらえるスペースを作り多くの方が遊びに来られてました。今回、用意された場所は、そんなスペースもなく!ラムネやお茶やビールなどの在庫を積む場所すらない。飲み物1000本近くは販売してましたか
6月8日(日)安のウインク今朝は曇っているからこのくらいの天気がちょうどいいのかもしれません。明日は誕生日ということで…飼い主は9時から自治会の役員会その前に夫はプチツーへ昼過ぎゲンちゃんが散歩の帰りに寄ってくれました自分から誘うくせに乗っかられると怒る安出会った頃に比べると2匹共、上手に遊べるようになったねぇ誕生日ケーキを買おうか悩んでいた飼い主ですが、無添加のものは物凄く高いし
日曜日。自治体で子供会の集まりがありました去年初めて参加したのだけれど、みんなでゲームをして、みんなでお昼を食べて、遊んで解散する子供も大人も楽しい会です我が家は子供達と私の4人で参加する予定でしたが、すーちゃんがお腹痛くてりっちゃんとなーちゃん2人での参加になりました開催場所は自宅から少し離れている所だったので飲み物とケータイを持たせて2人を見送りました心配でしたが、GPSで確認すると目的地には迷わず無事に着いていて🏠️ママ友からは写真も送られてきたので一安心。13時までの集
熱い闘いが始まりました今年も【自治会選挙】が始まっています投票日は6/23(月)即日開票となっています
昨夜は、気温が低くなってこのところタオルケットで睡眠をとっていましたが、寒くて安眠できず。日曜日、月曜日と忙しく動いて疲れがたまっているのに眠れず絶不調。ソファーで横になって携帯で武間さんの音楽会のお誘いしながら過ごす。今日で参加4名ゲット。窓のスモークツリーは良く水が上がっている。窓の外の栗の木の花は、散り始めている。昼食は、私が在宅なのに「勝手に食べてねというのもどうか....」と、起き上がって野菜たっぷりの煮込みうどんを作る。今日は冷える。13:30~14:30二宮町社会
6月8日姫路市営住宅・高層住宅の「ふれあい喫茶」で歌って来ました・・・おなじみの皆さんにお越し頂いて楽しいひと時を過ごしました・・・なんと途中で弦が切れましたが、5本の弦でのりきりました・・・1時間30分のライブですので一応14曲用意していましたが・・・時間が余ってしまい・・・急遽2曲追加した次第です・・・歌ったうたは・・・①えーとこやんけ姫路(オリジナル)②川の流れのように③圭子の夢は夜ひらく④涙そうそう⑤青い山脈⑥高校三年生⑦上を向いて歩こう⑧ふる
自治会で鳥獣害対策としてロケット花火を配布して欲しいとの依頼がありました。コレ去年も実施しているので、早速ホムセンでロケット花火100発×5箱を購入してきました。50発に小分けして、希望者に配ります。そう言う訳で、現在私はロケット花火500発を保有しています。どこへ飛んで行くかワカラナイと言う欠点はあるものの、これを合計したら、けっこうな火力では無いだろうか?折しも先週、静岡で陸上自衛隊の「総火演」が実施されましたが、これだけのロケット花火をぶっ放せば、プチ総火演と言っても過
aoi2025-0006/2932みなさん、こんにちは!本会の活動状況について報告致します。令和7年5月30日(金)令和7年度静岡市葵区自治会連合会総会を開催しました。日時令和7年5月30日(金)17:00~場所グランディエールブケトーカイ次第1:開会2:会長挨拶3:葵区長祝辞4:葵区役所職員紹介5:功労者表彰6:議事①令和6年度事業報告②令和6年度収入支出決算報告
先日土曜日は自治会たけのこ祭り子供さん達が楽しんでいる様子がとても印象的で、ご家族連れが多く、たけのこも沢山採れて喜んで頂けました17年続く伝統的な催し。毎月竹林をボランティアで整備頂いている行事支援の先輩方に本当に感謝。これからもこの伝統を継続しさらに地域を盛り上げていきますよー!!ご来場頂き本当にありがとうございました!✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫ブログを読んでくださり、ありがとうございます。各種リンク先は下記より閲覧頂けます。https://l
おはようございます!吉川美南不動産の石井です。総会シーズンも終わりが見えてきました。それと同時にまた新しい年度の事業が緩やかに始まっています。歳と共に若干疲れがなかなかとれなくなってきているような気もして最近は酸素カプセルに興味津々です。笑まだ未体験ですがどなたかほかにもおすすめの疲れをとれるグッズや体験教えてください。さてそんな毎日ですが1日のルーティンと同時に月のルーティン、一年のルーティンもできてきているように感じています。しかし、そんな慣れてきたときこそミスをしてしまいがちなの
こんにちは!富田いずみです。※中期中絶を選択した後、再度不妊治療・妊娠を経ての記録を書いています。閲覧にはご注意ください。≪お知らせ≫ブログタイトルを今の毎日のテーマとなっている「不妊治療とグリーフケア」に変更しました。※靴の専門家の内容はインスタにほとんど集約しています。(「富田いずみ」で検索ください)*土曜の朝、知らない番号からの着信。そういえば平日の仕事中に男性の声で「自治会の者ですけど~」と留守電が入ってたことを思い出す。出てみると、部屋番号も名前も名乗らない。
先日のブログに草取り要員一号が改心したと、申しましたが勘違いだったようです。やはり。このような張り紙を掲示板に貼ったんですが、来たよ来たよ来たよ。来るべき人が来るべきタイミングでやってきてしまいました。草取り要員一号氏がこの掲示物にいちゃもんつけに来た現場をベランダから見物することができました。「意味はわかるんだけどね」と草取り要員一号さんが言っていました。意味がわかるなら掲示物の役目を立派に果たしてるじゃないか?でも彼には下から三行目の「フォーム」という外来語の意
昨日は集合住宅の自治会『春の清掃』だった。清掃と言っても住宅敷地内の草刈りなんだけど、刈り草を詰めたポリ袋が40袋以上になったよ。45リッターと70リッターの2種類あるんだけど、刈ったばかりの生草を詰めたのでこの量だ。乾燥させてから袋詰めすれば量は減るけど、参加してくれた自治会の会員さんたちを何時間も拘束する訳にはいかないからね。草刈りした後はこんなに綺麗になったよ。駐車場に隣接するグリーンベルトは、他の場所よりも刈り方が少し長めだったり粗かったりしてる
6月9日(月)朝からロラゼパム出勤後にデパスさらに14:00頃にロラゼパム追加何とかミスなく仕事を終えて帰宅朝お昼と食欲なく食べたものは牛乳1パックと誰かさんのお土産のクッキー2枚あられ1パックえびせん少々そんな間も自治会関連のトラブルに関係するLINEが次から次へともうLINE恐怖症だ・・できることなら無視したいけど無視できない・・いっそどこか遠くに引っ越したい・・
クルミ家自己紹介家事育児万能な30代お金大好きな30代小学2年生()年少(七田式)オルソケラトロジー・視力オススメ用品①レンズ装着・外す時のマストアイテム!ここが最安値!【最安挑戦】【送料無料】眼潤10箱セット/ハードレンズ用装着液【IG100】楽天市場②ルテイングミどのサプリも嫌がる子が唯一食べたグミ!こども目のサプリ2個セットサプリメント目のサプリメントルテインアイケアミルケアクロセチンブルーラ
今年、なぜか自治会の体育委員になってしまった(ならされてしまった?)僕です😅正直いうと、これまで地域のイベントにはあまり関わってこなかったタイプなんですが……昨日の日曜日、ついに、スタッフとして「軽スポーツ交流会」に参加してきました🏃♂️会場は、近所の小学校の体育館🏫うちの息子も通っていた学校なので、ちょっと懐かしい気分に😊今回の競技は、「フリスビーストラックアウト」っていう的当てゲーム🎯的の数字に向かってフリスビーを投げて、当たった数で順位を決める、というシンプルなルール