ブログ記事49,597件
あー後数時間で小学2年生かぁ…そんな息子は空手で疲れて本を読みながら寝てしまいましたが。ちなみに読んでいたのはこちら…[新品]ドラえもんの算数おもしろ攻略小数の「かけ算・わり算」がわかる楽天市場935円${SHOP_LINKS}たまたま図書館で返却棚にあったので借りたのですが、結構食い付きよかったです。新年度に向けてまず準備したのは…ぞうきん!前にたくさん作っておいたのですが、少なくなったのでお一人様時間にちゃちゃーっと縫いました!あとは、上靴!持ち帰った上靴が驚くほど汚
新小5息子アメリカで四谷大塚の進学くらぶに取り組んでいます。中学受験算数の戦略的学習法難関中学編改訂新版(Yellbooks)Amazon(アマゾン)1,650〜9,267円そ算数の戦略的学習法難関編を読んでみました。ネタバレにならないけど、備忘録になる程度に整理していきます。2.先取り新5年2月からで先取りがよいとのこと予習シリーズ4年上下、5年上下を半年とのこと。その理解と期間で将来予測もできるようです。我が家はB評価ですね。小さな先取りをとしています
春休みだったので、次男くもん体験しました。先週月曜に体験前のテスト⁉️英語と算数をお願いしました。掛け算をやりたかった次男しかし、体験前テストでは学年相当の実力しかないようで(当たり前ですが)普通に1年生がやる足し算引き算からのスタートになりました。が、次男はそれが嫌だったらしく床に座ってグズグスそこで、先生が体験の時に足し算引き算以外に掛け算のカードを分けてくれると次男に優しく話してくれました。火曜に体験1回目私も一緒に行き、後ろの席で見学。算数のプリント10枚、英語の問題⁉
ことのは学舎の国語教室、今日の知識は四字熟語でした。今日教えたのは「一望千里」。ひと目で遠くまで広々と見渡せること、という意味の説明だけでは終わりません。まずは1里の説明。昔の距離の単位で、メートル法に換算すると約4km。千里は、4000kmです。生徒たちは、4000kmがどれくらいなのか、実感できません。そこで地球の周の長さの話。その前に、メートルという単位の話です。そもそも1mの長さはどのようにして決められたのか。生徒たちは知りませんでした。そこで地球儀の登場です。
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。4月の生徒さんの募集です。それぞれのご家庭は別々の山を目指しています。登るルートが違えば、登り方も違います。でも、どの山を目指す場合でもガイドがいた方がゴールまでたどり着ける確率は高まります。新年度がスタートして早2か月が経過しました。時間の経過はあっと言う間です。考えているうちに時間切れになってしまうこともあります。迷った場合はとりあえず動いてください。すべてに時ありです。良い家庭教師と出会え
こどもちゃれんじのすごろく、これいいんですよね。サイコロを二つ振って出た数を足して進むんです。遊びながら算数が学べる!算数が結構好きな長男で、今は2桁+1桁の足し算と引き算をやってます。(やってますというと勉強してるみたいですが、クイズ出してーと言われて問題を出すだけです😂)なので1桁前半の足し算のこのすごろくは、数えもせず(3と2が出たから)5かー。という具合いでかわいげのない感じになってきてしまいました…😵このすごろくが届いた頃はまだ3歳?4歳になったばかり?というくらいの時
学力差は、小学校3~4年生から出始めると言われています。3年生になると国語で習う漢字が増えたり、算数で割り算や少数など難しい内容が入ってきたりするため、急についていけなくなるケースが多いようです。この時期に苦手科目をつくってしまうと高学年の授業にも影響し、中学・高校と進むにつれて、学力差はどんどん広がってくことが予想されます。小3で学力の差がつく!?「どこでつまずく?どう対処する?」先輩ママたちに聞いた|BRAVA(ブラーバ)小学3年生は「学力差がうまれる分岐点」と言われます。
BEYOOOOONDSの新曲ミュージックビデオ公開!明るくて好き!旅人算って聞いたことなかったので児玉雨子が作った造語かと思ってた。習ったっけな?「みはじ」ってよく聞くけど、距離と速さと時間は「キティちゃんが恥かいた」で覚えたの懐かしい。紙飛行機で遊ぶ一岡伶奈。笑綺麗なホイッスルボイスの西田汐里と運搬係の島倉りか。もう一曲の『夢さえ描けない夜空には』も大好き。算数、合唱、ブラスバンド。学校とか子供番組とかで流行ったりするといいね。
こんばんは~(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜だいぶ日差しが強くなってきましたね。私、日焼け止めダメなんですよ若い頃はそうでもなかったんですが、最近はファンデーションやアイラインも…目にしみて頭痛がおきるんです。今日は目の周りは避けて塗ったのに、それでもお昼過ぎには目が痛くて頭痛が近々化粧そのものが出来なくなるのではないかいよいよ明日から4月。ムスメも小学2年生になりますついこの間入学式行ったのに、もう1年経つのかぁ…兄は最高学年です。速すぎてついていけん光陰矢の如し。ピュンッ
こんばんは。モンテッソーリリタです。いつもありがとうございます!今日は小学生の子供達が体験にきて下さいました。楽しかったと言い、帰っていく姿をみて、嬉しい限りです。小学生だからもう遅いということはありませんよ!気付いた時、やってみようかと思った時が始め時!ご興味のある方は是非体験にお越し下さい🖐️こちらは触覚板合わせという感覚分野の教具です。ざらざら(粗さ)具合が変化しており、同じ粗さの板を探す教具です。指先を使い粗さを確かめます。目隠しをすることで感覚が研ぎ澄まされます。
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。受験勉強では、5年生の勉強が非常に大切です。受験算数は5年生で一通り終わりますし、5年生の内容の習得度合いで6年生の進め方が変わってくるからです。5年生の内容を完璧にマスターできていれば、6年生はスムーズに進みます。でも、5年生の内容がしっかり身についていないと、6年生になっても5年生の内容を勉強し直すことになります。本来であれば、6年生は5年生までに身に付けた内容の上に発展的な内容を積み上げる時期ですが、
受験算数って、「ドラクエ」だな、って思います。ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族オフライン通常版Switch版楽天市場6,778円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る例に漏れず、私も子どもの頃ハマってやっていました。初期の頃は、やっている最中に「ご飯よー」とか呼ばれると、止めるのに長い長ーい呪文を書き写さねばならなくて、一文字でも間違えると、次にそこからのスタートはできないので(保険のため一つ前に写したのも捨てられない)、とっても大変だった。。
かけ算もまだまだたあやういのに学校のmathの授業が「三ちゃんもうがっこーでdivisionだよ」と言われ衝撃あなたまだ九九あやういのにやばいこの1ヶ月私が見るのをサボってたが三女はちゃんとついてってるのかしら放置しといたらこの人「ううん!ぜんぜんわかんない!」とか普通にあるのにということに金曜日の夜気が付いたがもう金曜日来週からでいいか÷÷÷同じ小2の時でも長女はどうだったかな?と過去記事振り返ってみたらかけ算については書いてあったけどわり算は記載なく長女
大丈夫。今日も生きている[田尾沙織]楽天市場1,650円宿題がない春休みだけど、朝起きたら、母ちゃんが忙しい時間に一人でスマイルゼミをやる。(母ちゃんはもっと難しいのにチャレンジしてもらいたいけど、一人なので自分でできそうと思う、簡単なのを選んでやってる)朝食後か夕飯後は、奏ちゃんひらがなとカタカナ練習と、新品のように綺麗だった算数の教科書に書き込みで計算練習しています。奏ちゃんコレ自習ではなく、宿題だと思ってる...ごめんね。宿題がないことは、
みなさん、こんばんわ。前にちらっと予告していました公文式算数について書きたいと思います。子どもを通わせたきっかけは私自身が小学生の時通っていましたから、なんとなく要領もわかっていましたし、家から歩いて5分の場所に教室があるという立地条件も良かったためです。子供も真面目に通っており、H(中2相当)を修了し、小5で辞めることになりました。本題の、果たして公文式算数が中学受験に対してメリットになるかですが、一概にそうとは言えない部分があることは確かです。確かに集中して計算
大造じいさんとガン小5長女が書いた⬇︎⬇︎⬇︎小5学校のカラーテスト小学4年生から始めたい!語彙力アップ1300中学入試完成レベル読解力・作文・文章題に強くなる語彙力アップ⤴️すると作文も上達して算数の文章題の理解も深まる中学受験対策に良さそう💛切り取ってプリントとしても使える!!送料無料小学4年生から始めたい!語彙力アップ1300(2)中学入試完全レベル[内藤俊昭]楽天市場1,980円🌸春新作マスク再販\P3倍確定★24時間限定!/【先着限定ク
春休みに入って、勉強の時間を決めるのがムズカシイ・・・毎日の勉強小5娘オンライン英会話10分公文国語5枚公文英語5枚塾算数宿題15分(ほんとは1ページしてほしいけれどハードルを低く設定しています)できれば図形のワーク小2息子オンライン英会話10分公文算数5枚公文国語OR英語(隔日)5枚全部で1時間くらいでできる量ですオンライン英会話は朝の8時台に予約しているので、起きて朝食までに終わらす感じです早起きしたら、朝ごはんをオンライン英会話ま
こんにちはSAPIX新小5の算数がエグすぎるー難しくない?難しいよね?算数苦手女子にはハードル高いよね?昨日は春期講習の中日で講習なかったけれど、算数宿題が終わらないし理解も不十分だったわ大丈夫かな?残り2日は算数連続であるし、春期講習終わっても、3日後には通常授業なんですよね嘘でしょ宿題全然終わらない。というか、理解が不十分なままどんどん進むのが怖い(((;゚Д゚)))切実に時間が欲しいごく普通な子はさ、定着も遅いし、時間かかるんだよな〰️(´;ω;`)ああぁ
こんにちは。AKANON事務局です。★3歳で足し算、年長さんで特殊算をしている生徒様もいらっしゃるスーパーピグマリオンクラス★メンサ会員の生徒様も何人もいらっしゃいます。御三家中学校受験対応ができるだけでなくペーパー難関校の小学校にも多数の生徒様がご縁をいただいております。お子様の算数能力をアップしませんか?AKANON幼児教室は、東大合格率No.1中学校へ多数合格者を輩出している算数メソッド「スーパーピグマリオン」品川教室を併設しております。ピグマリオンの教育は、従来
中学受験の思い出のテキストや問題集などが着々と片付いています。(つまり、いまだ完全には片付いていないw)サピの大量のプリントをゴミ出しする時は、不思議と少し寂しくなりましたね。アレコレ顔を出した学校説明会のメモなどが出て来ると、懐かしくてつい読んでしまいます。(だから片付かないw)中でも渋幕の説明会のメモは頑張って書いたので、捨てるのがもったいない気がしました。ということで、記念にココに残しておきます。学校案内に書いてあることはメモをサボりましたがw改めて読むと、かなり大事なこと
こんにちは!オーストリアの地元中学に通う我が子の算数の定期テストの準備に付き合って連日寝不足だったワタシ。テスト当日は起きれず。起きたら我が子はもう学校へ行っていた。(ちなみに1限は7時42分開始です。)ソファに置いてあるものを二度見してしまった。やだ、我が子の筆箱だ。あの子、今日テストなのに筆箱忘れて行ってる。ほんとに、いっつも抜けてるよね。さあ、どうやって切り抜けるかな?先生に借りるのかな?帰ってから聞いてみようと思った。
2023年3月31日晴れ今年になって、より一層日記のテイストを強めていた。まさに自己満足ブログwしかし、先日の算数の問題で、こんなブログに付き合ってくださっている心優しき方をモヤっとさせては申し訳ないので私なりの解答。【問題】A、B、C、3台の車がそれぞれ一定の速さで同じ道をPからQに向かって出発します。最初にCが出発し、それから5分後にBが出発し、それからさらに3分してAが出発しました。Bが出発して20分後にBはCに追い着き、Aが出発して30分後にAはBに追い
今日も頑張ります直前特訓妹ちゃんはクラス3つに分かれてました。羨望の的0組キープしたい1組あと2組0組合格率90%1組70%2組50%ほんとか嘘か、そんな評価も流れてきます結果は0組でも、残念だった人、2組で合格した人。いらっしゃいました受験に絶対はないですものね。。。そして、また冷や汗第一志望に合格できるのは、3分の1の人どんな小さいテストも、3分の1に入るように前後左右の人にテスト点数負けないと、ずっと言い続けてきまし
実家から戻り、明日から通常運転です。子どもたちが勉強したのは「算数脳パズル」系統のみです✍️息子は「マスター1095」の3年生もしてました(本当に計算大好き)。とても田舎育ちなので、デジタルデトックスも出来て良かったです⭐️つくしや雑柑も採って、山で遊んだりのんびりしました🍊7日の始業式まで、またぼちぼち頑張ります!
ブログにご訪問ありがとうございます。遊ぶだけで理数脳が育つ新感覚の数学アートパズル《ナノドッツ》シニアインストラクター&日本数学検定協会認定幼児さんすうインストラクターきむらあきこです。理系学部・理系職出身小学生の娘2人と、数学教員夫の4人家族手先を使うこと、パズル、創作、算数、アートなどについて発信しています。はじめましての方は、ぜひこちらから自己紹介はこちら♪日本nanodots協会HP【知育を越える遊びの宇宙へ】
算数・数学専門塾『算数の極意』電話:042-512-9902FAX:042-519-3048メールアドレス:sansunogokui@gmail.com住所:立川市柴崎町2-11-9Nハイツ102お電話・メールお待ちしています!!!くわしくはこちら☟のホームページをご覧ください!!!https://sansunogokui.amebaownd.com/?frm_id=v.mypage-ownd--mysite--owndFacebookはこちら
長男、公文の算数Dをやっているんですが、復習も兼ねているのか、かけ算、割り算、足し算、引き算の筆算が色々出てきて…最近まで、かけ算の筆算ばっかりだったので、かけ算と足し算はなんとかなる。割り算もすぐ思い出したようなのですが、(まだ一桁で割るので難しくない)とにかく引き算に時間がかかる〜。1枚やるのに30分くらいかかったりも当然、嫌になってきて、今日はイヤイヤMAX(もう、引き算の所は終わったんですが)「もう、やりたくない〜、勉強だいっきらい〜(泣)びぃえええ〜(泣)」年に数回は
この募集記事は2023年3月31日現在の記事になります。今年は高校入試まであったのもあり、新規募集を本格的に致します。体験授業1回のみで志望校への合格可能性を御提示させて頂くことが可能です。お気軽にお問合せ下さい。現在、新規のお問い合わせ多数頂いております。ご検討の際はお早めにお問い合わせ下さい。現在新規受講生を募集致しますので、3月まで指導料を値下げして、対面7200円/時オンライン7000円/時にてお引き受け中です。なお、入試終了まで変わらず行わせて頂きま
本郷中学校過去問傾向と対策本郷中学校帰国生入試は同一日程同一問題で、優遇措置田とられます。内容:4科の合計得点に10点加点します。条件:1年を超える期間海外に在留し、帰国後3年以内の日本国籍の者。※1例:4月1日に日本を出発した場合は、翌年の4月1日以降に帰国(翌年の3月31日に帰国した場合は1年を超える期間にはなりません)※22023(令和5)年度入試においては、2020(令和2)年4月1日以降に帰国した者必要書類:海外在留地・海外在留期間と保
息子のためにと計算の問題ができるスマホアプリを取得しました小学生計算小学生手書き計算ドリル小学1年から小学6年まで、小学校で習う算数の計算問題が何と4213問!学年・分野ごとのメニュー構成。スモールステップで繰り返し練習できるので基本がしっかり身に付きます。途中の計算を指で画面に書くことができるので学習しやすく、また、解説付きなので解答の方針や途中計算式などが良く分かります。1回につき5問題を出題。満点をとると「よくできました」や「免…apps.apple.com息子に試しに1年生の