ブログ記事110,864件
吐き気止めの注射まで打ってもらっているのに愛犬また嘔吐。薬の副作用かと思っていたけど、吐き気は何か別の原因があるのだろうか???さすがにおかしすぎる吐いたら病院に来てと言われているので朝いち病院ですが、、本当にここ数日疲れた。
5月7日アンジュの月命日あの時に戻れたら今ならわかるからアンジュに色々やれることがあったかもしれないビビアンのセカンドオピニオンでもアンジュの症状のことを先生から話が聞けたアンジュのあの時の症状『記録』アンジュの記録『アンジュのクッシング症候群のこと』アンジュのクッシング症候群のこと興味がない方はスルーして下さいね♡アンジュのクッシングのお話はこちらから…ameblo.jpクッシングと糖尿病があったアンジュどっちも内分泌系疾患だから似た症状が書いてあったり。。。ビビア
しろちゃんの寝方がすごすぎる。。。明日は病院です。。。腫瘍は小さくなってるかなぁ。。。小さくなってますように。。。クリックしてね
4月25日の昼間に嘔吐してその日は2皿26日1皿27日4皿28日1皿29日6皿30日5皿5月1日は6皿2日4皿3日3皿4日4皿5日2皿6日2皿1皿30gでカロリーは大体25〜30キロカロリーアミノ酸を摂取し始めたのが4月22日まだ2週間かぁ。。。5月1日はアミノ酸の効果が出始めたかと思ったけど腎機能がどれくらい残ってるのか。。。おしっこは出てるし色もそんなに薄くないとは思う。。。いや、一応、色も調べよう濃い薄いは、素人判断ではわからない濃くもな
具合の悪い愛犬がやっと落ち着いて寝れたので、お風呂に入っている夫に寝れたことを伝え、興奮させたくないから静かにしてねと伝えたのですが、もうほんと伝えた途端ですよ‥お風呂の呼び出し音をわざわざ押して、愛犬が興奮する呼び出し音リビングに響かせて死ぬほど引いた今日この頃です。え、、、?なんで、、?と死ぬほど引き攣った顔で夫に問いかけたと思うのですが、返ってきた言葉が「これ鳴らしたほうが良く寝ると思って」でもうほんと意味わからなすぎて気持ちがスンッとなりました。もちろん凄く腹もたったのですが
元気なのか?ボケなのか?立ったまま寝てる?????動きません(笑)このあとホットドッグを持ってきてその中で寝せました。クリックしてね
一人暮らし高齢の犬16才と猫14才の多頭飼いだったけど2023年12月25日の夜にくぅが腎不全で虹の橋を渡り今は腎臓病の柴犬ちぃの介護をしつつたったと節約しながらの生活主にペットたちに掛かる医療費などを記録しています昔のちぃは殆ど鳴かなかったうちに来てからあまりにも鳴かないので声もあまり聞いたことがなかったご近所からもいるのかどうかわからないくらい吠えなくておとなしいねと言われていたのにたまに吠えると意外にも声が太いので驚いたりした前庭疾患になってからは耳を
お疲れ様です!!高田城址公園からお宿へ‥通り道なので‥善光寺へ今回はアブに追いかけられなくて良かった〜ママが必死に7達を守る姿‥思い出すなぁ〜参道にも繰り出してみようか‥看板犬(柴犬)だ‥トリオと記念撮影♪そろそろ乗せてほしいなぁ〜聞こえないふり‥べーちゃん、ダイエットタイム〜!桜とも出会えたね。リブログしたブルログの頃薬指を骨折した。スクールを休学し、七ちゃんとロング旅に行けた。七ちゃん、7が七ちゃんのところへ行く準備を始めたみたい‥7のタイミングで行けるよう
年明け早々散歩帰りにヨタヨタしてるな〜と思ったら歩けなくなってしまった愛犬、長寿丸ですが約3ヶ月の減量大作戦をしたらなんと歩けるように!!近頃じゃ、カートいらずでスタスタ歩けるように♡昨日は一緒に駅前のビストロまで歩いてモーニングに行ってきました。ことの経緯はこちら↓『愛犬のまさかの腰痛でかけ込んだ動物病院』三が日開けの昨日愛犬に緊急事態が発生!なんと足腰が立たなくなって救急行くかと思ったらかかりつけ医が仕事始めだったので17kg
ご訪問ありがとうございますとりふぉりお☘️です✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽可愛いものそれは…お花で作るワンちゃんHappyFlowerDogです✨ハッピーフラワードッグのオリジナルを誕生させてから、とりふぉりお☘️らしい作風をお届けできたらってワクワクしたことその可愛さを沢山の方に知ってもらいたいって頑張ってきました。初めてマルフェスメモスタンドお顔専門で作ろう🎶と思った作風クレイ(粘土)スイーツ♡マカロンピック"スイーツわんこ"カップケーキ🧁のピックとりふぉりお☘️
ご訪問ありがとうございます人♡犬♡猫の元気アップと穏やかな日常をお手伝いする食育アドバイザー和ごころWanですMENU犬の手作りごはん講座猫の手作りごはん講座ヒーリングセッション🍃犬猫のご相談をお受けしています犬に人の食べ物を食べさせてはいけない犬だから少々傷んだ食べ物でも大丈夫のら猫だから何でも食べるやろう〜こんな言葉聞いたことありませんか?私は今だにこんな残念な言葉を聞くことがありますこんな言葉は全部間違って
🐶犬の腎臓病初期に現れる5つの小さなサイン犬の腎臓病は初期にはほとんど症状が出ないため、「気づいたときには進行していた」というケースが少なくありません。今回は早期に見逃されがちな“5つの変化”について、飼い主さんが家庭で気づくポイントをまとめました。💧水をたくさん飲むようになる腎臓病になると体が水分を保持できなくなり、喉が渇きやすくなります。急に給水量が増えた夜中に水を飲みに起きるようになった散歩後でもないのに頻繁に水皿へこれらは脱水のサインかもしれません。🚻尿の量・
大阪府堺市にある小さなトリミング&ペットシッターのお店です⋈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋈PFASや塩素などの有害物質を除去するシャワーヘッドを使用肌や被毛を優しく洗い上げます⋈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋈インスタフォロー200円引き▶osanpo_petお店のHP▶お散歩ペット✨️当店のSNS掲載OKの場合上記料金から300円引き!✨️
連休最後は、大雨ももたんの右脚を診察してもらいに、動物医療センターPecoへももたん、ままのお膝でガクブル🌚お出かけ、って病院かよ💦😭ガーン🌚今日も、ももたんの病院だよな?(オレは、カンカイナイ)それでも、ももたんの診察の間ひんひんしてたりきまる🌚えっ、狂犬病ワクチンって、聞いてないよぉ〜雨の日で、病院は空いていたので、狂犬病ワクチンをちっくんももたんの脚は、左右の筋肉量も変化なく、関節や膝の脱臼等もなく特に問題ないとの事ちょっとがに股、O脚ってことでしょうか?もも
本能のままにこたぱぱさんが出張ドッグスキャンに来てくださいましたここしばらく体重は9.5kgをキープしており、今のご飯がちょうど良いみたい結果もほとんど良好で、前回(2月)よりも良い結果でしたこの間に手術を2回も受けたのにこの結果は本当に嬉しいお耳もドッグスキャンでは特に何も出なかったので、先日の手術の効果が出ているのではないかと期待しています今週末の診察で良い結果が聞けますように10歳を超えてから吠えることが増えたと以前書きましたが、ドッグスキャンでしっかり出てました右脳をよく
毎週日曜日の病院通いポイントカードがあればとっくに貯まってるわ昭和のサラリーマンのような週6勤務で、日曜日しか休みがないので疲れ気味GW中も2回の通院お猿さんに「また来てるんか?」って思われてるよ~A動物病院は獣医さんも7-8名いて、ワンフロア―に診察台が5-6台あって、検査時も「外で待ってください」ではなく飼い主の目の前でやってくださいます。ロロンはファイバースコープのある診察台が必要だし、患者ごとに診察台が変わるために先生がカルテをもって移動されます
お久しぶりでしたー前回の顎のできもの。落ち着いてから書こうとなぜか決めて、口周りの清潔だけは心がけてドクター仰せの通りに様子見してましたー。約1ヶ月!消えましたーアップ写真でもたはっ、ごめんねーはーよかった。何かに荒れてしまったのか、でも悪いものではなかったから消えたのだろうからと。はっきりとした診断名はつかない程度だったようで。ホッと安心しつつも、連休の合間口の中から出血!奥歯の奥。少し歯茎の色が違うように見えるけど、すごい悪いものができてるようでもなく。もちろ
5月4日土曜日夜3番目のチビが慌てて駆けつけて来れましたぁ〜相方が送ったLINE体調絶不調&望太の事3番目のチビ私が体調絶不調と勘違いして隣の県から電車で駆けつける大丈夫なの????私?大丈夫よぉ〜もう覚悟は決めたから3番目のチビ???えっあっ体調不良はお父さんね望太は?今の所痛み無しきっと大丈夫だからぁ〜と私お見舞いにプリン🍮肉球プリン🍮頂きましたぁ〜3番目のチビモフモフ不足タッビィに甘えて貰い七味のみっ君に見つめられ毛まるけな
昨日、お腹を壊したジョジョ。何とかお薬を飲ませる事ができたのでお昼過ぎには回復しましたよー5日は掛かりつけの病院がお休みだったので6日の11時に予約入れてたけど、キャンセルしました。最近、患者さんが増えて、前みたいに好き勝手な時間に予約が取りにくくなりましたわ。ま、治ってよかった私以外は「有馬富士」へ。あんちゃんの写真。有馬富士とあんちゃん新緑がめちゃめちゃ綺麗!みんなで持って行ったお弁当のサンドイッチを!美味しかったそうでよかったわ。結構人がいたそうです。子
愛犬の具合が悪くあまり眠れませんでした。とにかく嘔吐が酷すぎた。今日は9時から診療開始の病院があったので、夫を起こさないように準備していざ病院へ!リュックに背負って電車に乗って行くつもりだったのですが、まさかの夫が送ってくなんて言ってくれて‥ささっと準備して本当にスムーズに病院まで連れて行ってくれましたなにがびっくりって、ルーティーンを崩したり、身だしなみが疎かなまま出かけるのを死ぬほど嫌がる夫が、私のタイミングに合わせて5分足らずで用意を済ませて私のためだけに車を出してくれたこと。し
ごきげんよう🎶GW最終日は、冴えないお天気で残念ですね。先日は、弟一家が我が家に。先日、お散歩中に突然噛みつかれて、目が飛び出してしまい2針塗って、瞳孔が反応しないので最悪視力を失い、その場合、片目を取る方が良いと言われた、わんこちゃんの親でもあります。ちょうどこの日は、私は母のお墓参りに行く予定で友人とランチすることになっていて、ちょうど銀座に向かうタイミングだったので、ATRPLUSを使ってみたら?と話したら、すぐ使いたいとのことで、こ
よかったらご覧ください
お父さんに会いに行くよ!人混みや渋滞が嫌いなのでGWやお盆は引きこもり組のお母さん昨年末、北海道から仙台にお引越しした単身赴任の夫に会いに行く事になりました※この先『お父さん』呼びしまーす🙃GW中、5/2〜4しか仙台に居ないだと〜⁉️一番混雑する時だけどお姉さん夫婦と一緒に仙台へ370㌔の旅🚘東北自動車道渋滞予測で5/3がピークなので5/2仕事が終わって支度をしたら即出発夜中走り続けたので渋滞は回避出来たけどやっぱり半端なく車が多かったわー💦福島県で寄り道S
シニアになってきた愛犬の食欲がなく、今までのフードを食べてくれない...病気で衰弱し食欲がなくて、何を与えれば体力をつけられるのかわからない...そんな時に価格は高いけど是非試してみて欲しいのが、グリーントライプです。これは羊・鹿・牛など反芻(はんすう)動物(胃を4つ持つ動物)の第4胃なのですが、草食動物が食べた植物が消化され吸収される前の状態になって肉食動物にも吸収できるようになっているだけでなく、酵素やアミノ酸・乳酸菌(プロバイオティクス)必須脂肪酸など多
こんにちはMadokaです雨上がりのしっとりとした朝の散歩。新緑のエネルギーが一杯です。約1年半前から愛犬BBの右の首に出来ている脂性の腫瘍。初めの頃は少し大きくなって萎んでまた大きくなるのを繰り返していたのですがここ4ヶ月ひたすら大きくなってテニスボールの大きさになってしまっていました。手術をして中の脂を取り除く選択もあるのですが、愛犬BBはかなり警戒心が強く、手術自体が強いストレスになるのではと躊躇していました。手作りのご飯には炎症に効果のあるターメリックと黒胡椒、そして脂性の腫
GWということは私にはないのですがよくある飛び石連休中よくあるんですよ(笑)アレンの点滴に合わせてお休みを取ってるので金曜日に休みを取って例のボランティアの定例会で翌週の火曜日を休んだりすると飛び石(笑)なので、通常営業中のきっこちゃんですけど、休みの日はできれば晴れてほしいなぁ〜お庭の草抜きとかしたいじゃんね?←滅多にしないw今日はアレンの動画作成をしようかなと思ってますモチベーションが下がってるとなかなか作成できずそれもアレンが元気で楽しい動画ならいいんだ
いつも見て下さっている方たまに見て下さっている方通りすがりの方もご訪問ありがとうございます胆泥症で腎臓の数値が悪くなってきている娘以前調べた時にその時食べていたおやつが粗タンパク質が84.4%と高かったので捨てました粗タンパク質が11%以上のジャーキーだけになってしまったので2月に調べてすぐ購入したのがボーロもう一種類増やしたいと思い最近ビスケットも買いましたボーロは2袋目どちらも腎臓に配慮したおやつですまだビスケットはあげてない開封後は早めにあげないといけないの
病気と向き合っているわんちゃん。癌で貧血がすすんで酸素室に入っているわんちゃんとののかと重なった。辛い気持ちがよくよくわかる。でもなんと言葉を掛けたらよいのかわからなかった。気持ちはよくわかるのに・・・・。ののかも進行が早く悪性度が高い癌だった。貧血が進むと酸素を運んでくれる赤血球が当然減るから酸素室は入った方がよいと思う。酸素が体内に行き渡ると体調は少し良くなるし本人も楽になる。でも、それは治療じゃない・・・往生際が悪い私はののかに輸血を2回もした。漢
目が見えなくなったワンちゃんと暮らす方向けに出版されているガイド本、なかなかにレアでして・・・。英語のものは複数あるんですけれど、日本語訳の本は数えるほど。選択の余地はないかもわからない。筆者が見つけて購入したのはこちら↓コマンドやインテリアの工夫など基本的なことは押さえてあり、急いで情報収集したい時期にお役立ちだと思います。オクラの場合、眼の状態の悪化スピードが速すぎて、人間もそれについていくべく頑張ったのですが・・・。なにかしらの行動を起こすなら、早いほうがいいと
昨日、奈良の高取城跡をハイキングに行ってきました。14キロで2万歩以上歩いてきました。その帰り、本屋に寄り以下の本を購入しました。齋藤孝先生のご著書は、時々、読んでいます。『読者する人だけがたどり着ける場所』が10万部も売れているのか、と手に取りました。この本の中に以下の文章がありました。「まったく知らない分野の本は、1冊、2冊読んでもぁ身につきません。理解できていない箇所も多いと思います。だからと言って、一行一行理解しようしたら先に進めず挫折していますでしょう。それ