ブログ記事89,123件
新しいお仕事2日目です〜長男に冷凍庫のお肉冷蔵庫に移しといて欲しい〜とLINEしたところちゃんとしてくれてました〜何回に一回ちゃんと言うこと聞いてくれる。ありがたみは増すけど大したことお願いしてないんやから毎回聞いてくれたらなあ〜せめて既読くらいは、、ケータイずっと触っとるくせに〜おにぎりとハンバーグ弁当🍱でした。
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊リフォームに伴うお片付けゴールが見えてきました一部屋目残った家具は二階へ階段下収納片付きましたニ部屋目棚、片付きました家具は二階へ冷蔵庫は二階へこないだ記事にしたミニキッチンも片付きましたなかなか頑張ってると思いません?ではでは
プレーンヨーグルトを水切りする時、ボウルにザルを重ねてペーパータオルを敷き、その上にヨーグルトを入れるんですが、私はプレーンヨーグルトに塩をひとつまみ入れてから冷蔵庫で水切りすると、早く水分が抜けるような気がするので!いつもこの方法で時短しています。
今日は仕事から帰ってからのお寺の掃除でした。終わった後掃除をしていた3人でしばらく話していたのですがその時冷蔵庫の数の話になりました私は一家に一台もしくは二台だとぼんやり思っていました。我が家には冷蔵庫は一台冷凍庫が一台です。隣は7人家族で5台だそうです。もう一軒は2人で二台だそうです。その時聞いた話は1人に一台ほんとにびっくりしました。常識って人によってちがうものなんでしょうね。
入れた本や雑誌を軽トラックに積んで帰る事にします。明日はこちらのお宅は冷蔵庫の搬出から行う予定になっています。
予定なので、冷蔵庫が搬出できるように、台所の食器棚を移動させます。
私のブログに越しくださりありがとうございます・NPO法人ハウスキーピング協会とは?・アドバイザーなび(協会HPアドバイザー紹介)・ハウスキーピング協会YouTube佐藤慶子・コラム:セキスイハイム東海の静岡発なるほどレシピ・コラム:鈴与商事のウイズスマイルコラム・アメトピに掲載されました洗濯機だって【夏の疲れが溜まってる】ちょうどラップを使い切ったところでしたいつもだったらその箱は即処分で、片づけるのですが・・・
今回はホームベーカリーをこねる工程で使ってみました。冷蔵庫に甘酒が残っていたのを思い出して牛乳のかわりに実験してみました😙こねるのがやはりプロですね😳柔らかくてきめの細かいきれいなパン生地がでてきました。2回ぐらいオーブンの発酵を使って膨らんできます。型に油をぬって伸ばして丸めたパン生地を三つ並べて焼き上げます。カットしてみるとふわっと柔らかいパンです🍞ほんと甘酒効果でほんのり甘くてふわふわになったきがします🥰大成功💕💕
うたです。火曜日お疲れさまでした。特にアクシデントなどなく一日が終わろうとしています。ひとつだけ驚いたことがありました。仕事から帰宅して冷蔵庫を開けたらなんと~~~!カフェモカロールが居座ってました笑ー!めっちゃおいしそう!!夕飯の前にいただきました、まる。ヤマザキさんのスイーツらしいです。母が買って来てくれたものでしたー!いやぁ、ありがたい。おいしかったでーす。また明日からも頑張れそう(*^_^*)それでは、また。
こんばんはモフです今日も一日お疲れ様でしたお父さんマンは忘れ物王を超えましたよ健康診断だけど忘れ物はありませんか、れれれのれー検便を冷蔵庫に忘れているじゃないですかーさすがお父さんマンですその影響か血圧が明日からおうちで血圧を計りましょうね僕が監視しますよそれではみなさんおやすみなさい💤また明日ね僕はへやんぽしてきまーす4月も後半に入ります例年以上に早いなー歳を取ると早く感じるそうですにほんブログ村
妻と2人の娘の4人家族健康と元気がモットーのかなめんです子供のやりたいことや将来、自分の老後のお金が心配で副業をしていますお金や心、これからの生活がより豊かになるようシェアできればと思います子供の日常、お得なグッズ、ライフハックなども発信していきますこんばんは、かなめんです!😊みなさん、毎日何気なく使っている冷蔵庫のこと、ちゃんと考えたことありますか?実は私、先日ふと我が家の電気代を見直してみたんだけど、冷蔵庫って24時間365日稼働してるから
昨日は冷蔵庫が全く機能しなくなり生きた心地がしなくてでもお別れかなぁと思って完全にぬるくなった庫内からクーラーボックスに移してしまい冷凍庫は無事なのでそのままにして外側をお掃除し歩いていける家電量販店に市場調査しに出かけました🚶ヨドバシとビッグカメラをみてサイズ容量価格なんかを比べてとりあえず夕方までに答えを出して今日中に買って配送をお願いしなきゃと思って一旦家に戻り写真を撮ってきたのをジーッとながめて悩みながらコーンマヨパンを作りその途中チラッと冷蔵庫を見
今日の午後は給食室探検‼️いつも美味しい給食を作ってくれる給食の先生は、どんなところで作っているんだろう…??上履きカバーをして、マスクをして、しっかり手を洗って消毒準備オッケーお皿を洗う洗浄機食器を入れる保管庫大きなコンロ大きな炊飯器大きな回転釜大きな冷蔵庫いつも給食を取りに行くカウンターも、中からの景色はまた違って面白いですね家庭のキッチンと比べるとどれも大きく、子どもたちは興味津々で給食の先生の話を聞きながら見て回っていましたこれも桜こども園たかせの食育活動の一つで
天ぷら蕎麦今日は旭川にて3人でお昼ごはんワタシチチは家で食べると言いワタシハハとダンナさんとワタシ3人でお昼ごはんを食べましたひっきりなしにお客さんが来て繁盛しているお蕎麦屋さん美味しいお蕎麦でしたが男性客が多い理由はメニューの多さと盛りの良さだなそして実家に戻って自宅電話とスマホの通話履歴チェック面白いくらいに迷惑電話きてる💦電話に登録されていない番号には絶対に出ないでと言っているので被害はありませんが全部着信拒否にしますあとは今日明日食べるものを冷蔵庫にし
いつもありがとうございます!漫画家の佐藤智美です。*私のプロフィールは→こちら*続編漫画を制作するまでの過程は→こちら①②ご興味がありましたらチェックしてみてください!!さて今回のブログは…冷蔵庫の買い替えに挑戦?~準備編~そうなんです!ついにこの日がやってきましたよいや〜ここ数年前からずっと…ずっと悩んでいたんですよね"冷蔵庫の買い替え"▲我が家の冷蔵庫…ちょうど20年使っておりましたただ本格的
帰宅~しました…もう、面会時間終ってるので~荷物の受け渡しは~看護師さんを通してできるので…お願いして帰ってきました…でも~❓️お家に食べ物が~無い…😱カップ麺しか~ありません…さっき、食べちゃったから…もう、食べたくないんだょね~普通のご飯が食べたいけど~冷蔵庫は、空っぽです…帰りにスーパー寄って買い物しょうと思ってたすっかり、忘れて~家に帰ってきてしまった…眠たいしな~寝ちゃったら…起きなそうだし~でも、お腹空いてるし~マズっ
600L冷蔵庫決めて頂きました。#火災保険#火災保険申請サポート#目指せ即納品#即納品#ウイズよしむら#害獣駆除#害虫駆除#街の電器屋さん#まちの電器屋さん#鈴鹿の電器屋さん#まちのでんきやさん#パナソニックのお店#街のでんきやさんはそばにいる
30代ぼっち主婦の日常ブログです/(^o^)\ひとりが大好きな田舎暮らしの専業主婦♡夫と犬猫とマンガ、アニメが大好き!2025年マイホーム建築予定!現在、打合せ中です。年内完成を目指してます。キッチンで悩んでますうちは収納~カップボード~冷蔵庫の並びなのですが、間取りアプリで描いてみました!収納とカップボードの奥行を450㎜で揃えたまではよかったんですが・・・冷蔵庫で奥行450㎜ってのは200Lくら
本日は肉体労働でした。今日は天気悪めで気温も低くやりやすかった。毎年けっこう気温高くなり始めでビニールハウスは暑いんだけど。今年は運がよかった。肉体労働作業すべて終えてから空も急に暗くなり出して風もだんだん強くなって雨も。暗くなってから荒れてきた。今けっこうビュービュー。よかった外にいるときは荒れなくて。買い物しなきゃ。トイレットペーパー買わないと。あと昆布つゆ買っておこ。昆布つゆって私にとって便利すぎて。冷蔵庫に忍ばせておきたい。頼りになるんです。昆布つゆ。★
うちの冷蔵庫は、冷凍庫が小さいだから、アイスクリームのお得な箱買いなんて、なかなか出来ない。だって入らないから!業務スーパーに行っても、冷凍品は、買えない。だって入らないから!だから、冷凍庫を別に買おうよ!彼の実家にも、冷蔵庫とは別に、冷凍庫が置いてある。だからうちも!!!と、彼に提案してみた。そしたら、、、彼「ユリアは冷蔵庫の手前しか使ってないでしょ?」彼「奥にあるものは腐らせるんだから。」彼「今の冷凍庫の奥にあるものが、いつ入れたものか分かってないでしょ?
買っちゃいました。今は便利な機能が本当にたくさんあるんですね。
昨夜の冷蔵庫パン!はものすごく爆音であっちおばさん次男何を文句があるのか知らないが冷蔵庫位ならそうが鳴らそうが集団ストーカーだといいたいのでしょうあっちおばさん一家もその他のお仲間全員そもそも彼らが集団でストーカー行為を行う地域住民は巻き込まれる被害者被害者に加害を続け加害を行うのは君のせいだと責任転換する何故か被害者のせいに被害者に攻撃し射撃する歪んだ正義感ヲ鼓舞しカルトの世界に酔いしれる地域組織枚方市君この地域を何とかしないのか冷蔵庫ではなく
冷蔵庫レンジ用セスキお掃除シート30枚入電子レンジ掃除キッチンクリーナー㏚宣伝セレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/beautejapan2/4589596695082.html掃除機おすすめ#便利グッズ
家内から下ろしたお茶と、好きです北海の味、でおやつでした。母には、別に、同じ物。うまい堅焼きは、いらないと、母。好きです北海の味は食べる、と。好きです北海の味、辛いのが入っていました。さて、何と言うでしょうか?大根を用意しました。皮は、今回は捨てました。ニンジンも用意して、キュウリとレンコンも、用意しました。大根とニンジンを茹でました。母が堅い、と言っていたので、少し長く茹でました。桜耳のぶちが、待っていました。ぶちに、キャットフード。ハナは、西窓から見て
我が家の買い物徒歩圏内についにセリアが登場しました!わーい!で、歩いて行ってきましたよ。セリアで見つけたサイドロック冷蔵冷凍庫の地震対策として、引出しや扉が開かないようにロックを付けたい!と思いいろいろ探していたのです。冷蔵庫ドアロック子供いたずら防止ベビーロック地震対策扉2個セット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}冷蔵庫用チャイルドロック自動ロック丈夫強力テープ引き出し冷蔵庫ベビーロック
モノに埋もれた義実家を片付けています。いつの間にかモノが溜まっている自宅も片付けないとね。ということで、まずは冷蔵庫を整理します。シリーズの続きです。『自宅の冷蔵庫を整理する#3』モノに埋もれた義実家を片付けています。いつの間にかモノが溜まっている自宅も片付けないとね。ということで、まずは冷蔵庫を整理します。シリーズの続きです。『自…ameblo.jp冷凍庫に溜まってる保冷剤を出してみます。あ・・・こんなに溜まっていたとはどうりで冷凍庫に食品が入らないはずです
三菱冷蔵庫MR-WXD47LMとMR-WXD47LK…どっちが自分に合ってるの?🤔「最新モデルと旧モデル、何が違うの?」「結局、自分に合うのはどっち?」そんなお悩みの声にお応えして✨今回は、**それぞれのモデルが“どんな人におすすめか”**をわかりやすくまとめました😊それぞれのモデルをもっと詳しく比較して、📸「実際にどんな風に使えるの?」📢「V冷凍って本当に便利?」なども解説してます✨👉あなたにぴったりの冷蔵庫を選びたい方は、こちらからチェック🔽最新のMR-WXD47L
最近暖かくなり先日久しぶりに冷たいものを呑んだ時に気が付いたそれまでは、あったかい梅割りとか緑茶割りかビールだったんで何かと云うと氷が出来てない・・・・自動で水も満タン入っている・・・仕方なくコンビニへロックアイス購入しておいたしかし、この先思いやられるロックアイス買い続ける訳にも行かず、冷蔵庫も他に不具合がないので買い替えるには忍びない(大蔵大臣の弁・・・古い)昔のように製氷皿幾つか並べるか・・・とネットで情報収集・・・良い時代だメーカに修理依頼すると11000円から275
冷蔵庫にいれて、少し置いてた豆苗が袋の中でいつもの2倍くらい成長していた🌿いつもより量も2倍なので、なんだかラッキー✨️豆苗まつりスープとサラダにしました今度から一回庫内で成長させようかな、すごいズボラな話だけど。#冷蔵庫で育てよう切ったら、また日に当てて放置です🌞おひさますごいし、育て〜種浮いてる💦今日は晴れたり雨だったり、洗濯物は部屋干し状態・・・👕予報的には、もうすぐ雨やむはずだけど🌂雨なのに晴れてる、狐の嫁入り🦊
モノに埋もれた義実家を片付けています。いつの間にかモノが溜まっている自宅も片付けないとね。ということで、まずは冷蔵庫を整理します。シリーズの続きです。『自宅の冷蔵庫を整理する#2』モノに埋もれた義実家を片付けています。いつの間にかモノが溜まっている自宅も片付けないとね。ということで、まずは冷蔵庫を整理します。シリーズの続きです。『自…ameblo.jpドアポケットのボトルやパック類この辺は現役で活躍中ばかりですので無問題です。今回ドアポケットで捨てる