ブログ記事56,984件
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpYouTubeでね、リュウジさんのレシピに「無限ト
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーお伝えしています。今日の担当は猫4匹と暮らしているフォトスタイリストのヤノミサエです。-------------木曜日に新居に引っ越しました!お猫さまたちそれぞれ最初は戸惑いがみられましたが今は自分のお気に入りの場所を見つけてくつろぎはじめました。よかった~、ホッですさてさて、アレコレあってまさかの1年未満での退去→引っ越しだったわけですが<理由はコチ
お久しぶりです♡ずっと歯痛でダウンしてました。歯医者さんありがとう♡完全復活.ᐟ.ᐟ⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*ようやくセリアに行けました。これが欲しかった♡【セリア】ザル付き薬味保存パック購入した物✴︎ザル付き薬味保存パック(セリア)使用イメージボウル、ザル、蓋の3点セット⑅︎◡̈︎*ザルは深めで洗いやすかったです♡ザルごとボウルに入れて、蓋を閉めたら、そのまま冷蔵庫へ*(¨)ว=͟͟͞͞名前は【薬味パック】です
家電の配達時間を勘違いおまけに友人が内見中、義父のアポなし訪問家具家電が揃うまで来ないって聞いてたからビックリしたよ…旧居から持ち込む数少ない家電の1つ、DVDレコーダーを大慌てでキレイにして持って行った。慌てすぎてリモコンの存在をすっかり忘れると言う失態を…配送のお兄さんに『レコーダーのリモコンはどこですかー?』って聞かれるまで、その存在に気付きもせず幸い郵便番号が同じだったので、面倒な設定なく使えると思うとのこと。気を取り直して、家電設置の様子を壁掛けは、テレビに合わせて大工
【彩り料理•節約•らく家事を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。現在コメントのお返事はランダムです。いつもありがとうございます■自己紹介雑誌掲載のお知らせです本日発売の「サンキュ!8月号」にて1週間分まとめ買い↓冷蔵庫空っぽまでの実況中継をしていただきました〜朝昼晩のリアル1週間献立と減っていく冷蔵庫の中もぜ〜んぶ
前回の続きです!『【大失態】注文した冷蔵庫が無い①!!!』今日はビックリしたことが起きたので書きます以前、冷蔵庫の話をブログで書きました。『桧家住宅【大型冷蔵庫】2階に設置する方法は?クレーン?』昨日の続きです今日…ameblo.jpもうすぐ引き渡しというときに、冷蔵庫がないだとっ!!家電量販店「本当に申し訳ございません。代替案を2つご用意させて頂きました。①同じモデルで色違いの機種。値段は1万円お値引きします。②同じ色で違う機種。容量は購入された冷蔵庫より40リ
先週の日曜日、新しい冷蔵庫がわが家にやってきました前日に友達と会ったときも、「もぅ〜マジ憂鬱でしかない……」とグチをこぼしまくり……だって冷蔵庫、冷凍庫の中身を全部出さないといけないんですよいやまじありえない……それでも、頑張って頭の中ではいろいろシミュレーションを繰り広げていたんですよ食べて減らして、できれはゼロにするのが理想なんだろうけど、お弁当の冷凍作り置きをゼロにはしたくないのまずは生協を忘れずに注文するあの発泡スチロールの箱が欲しいのよあれに入れて、スーパーでもらって
おはようございます🍀4月に購入した冷蔵庫の話です〜♪新しくなって1番良いところは、ふるさと納税がいっぱい届いても全部入る!!今までは、夫が大量に買うので入りきらず、めちゃめちゃストレスでした。15年以上前の冷蔵庫とは大違いです😊さらに、なんでも冷凍できる!はじめて葉物野菜も冷凍しました。小松菜って安い時多くないですか?この時に大量冷凍!葉っぱ部分、ぱりぱり割れちゃう事あるけど💧とにかく沢山入るからきのことかも安い時に大量冷凍。生姜もねぎもいろんな切り方で冷凍してます。こないだ
こんにちは今日も株価はさえませんね~💦三越伊勢丹ホールディングスがドドーンと下がってて買おうか迷ったのですが、ひとまず様子見他の株を買ったので、現金余力低め。買う勇気がないだけです冴えないマーケットの日は他に良いことを探すに限りますね6月といえば株総に♪配当に♪ボーナスうちの会社も間も無くボーナスが支給されます。上場会社は業績が良かった所も多く、今年の夏の賞与は上昇傾向だそうですね。夏の平均賞与は昨年比4万6877円増(上場企業平均)私の勤める会社も、21年度は絶
今日は暑かった!午前中だけ仕事に行って、午後は家でのんびり。もう飲むしかない!でも、冷蔵庫には、ダイエットセットしかない。。仕方ないからわかめをつまみに、。外で飲むとなんでも美味しいなあ幸せだなあ。ほろ酔いで、スーパーの半額祭りにでも行こうかな、と一瞬思ったけど、めんどくさー!やーめた。このままでは、カップラーメンで飲むことになりそう。それはそれで最高!
みなさんこんにちは~キャンピングカーネタ我が家のキャンピングカーにはLPガスが使用されている欧州車のLPガス事情欧州車を購入するに辺り国産キャンピングカーと異なる点がある。LPガスの用途が国産車よりも多い点なのです。冷蔵庫(3wayタイプ)が国産・欧州車共に採用が多く、停車時にはLPガスを使用。良く冷える点が良い。調理(キッチン)国産・欧州車共に瞬間的に高火力が気軽で使い勝手がよしLPガスが多い。LPガス→燃料式に交換50万以上費用が!F
買い物から帰ってきて。冷蔵庫に買ったものを入れようとしたら。冷蔵庫に入っていた。マヨネーズが落ちてきた。自分の入れ方が悪かっただけですが。何故か?イラっとして。落ちてきたマヨネーズを投げつけたら。その投げた先にあったビールに当たり。アルミ缶の一部が破損。プシューって。液体が出てきた。うそやろ。。と思い。昼から飲む羽目になった。いや、元から飲む予定やったけど。マヨネーズでアルミ缶に穴が開くとは思わなかった。昼飯はやきそば。
寝る前に夫と話した夫は爆ギレで、何に怒ってたのかと言うと冷蔵庫入れとこか?って私が聞いたのが、嫌味に聞こえたらしいもうお風呂に入ろうとしてるんだから、食べないってわかるでしょって黙って冷蔵庫に入れるくらいの気遣いできないの?こないだのお菓子の件もあったし、食べないといけないかなって思ってしまうし、そういうのがウザいねんって私は嫌味で言ったつもりもなく、自然に聞いたことがこんなに怒りをかうなんて思ってもみなかったたしかに黙って冷蔵庫に入れて、そのあと何も言わなければ、嫌な気持ちにさ
月曜日に切迫気味と言われてからひたすらソファや布団で横になってます、こんばんは〜ちゃまです〜スマホでベビー用品みたりゲームしてたら時間は過ぎるので安静生活はそんなに苦じゃないけど、ひたすら腰が痛いそして主人に全ての家事とワンコお世話してもらうのが結構大変そうなので、平日は近所に住んでいるうちの母に来てもらうことにしました!ありがたい朝の家事は主人がやってくれてるので、・昼食夕食の準備・掃除・ワンコの夕散歩を母にやってもらってます!なんだけどぉ〜(ちょい愚痴)い
アンバサダー・ミラコスタ・ランドホテルには、客室冷蔵庫に無料のミネラルウォーターが宿泊人数分用意されています…が、トイ・ストーリーホテルには無いのでこちらへ製氷機の隣にウォーターサーバーがあります我が家は、アイスペールと一緒にケトルも持っていってお水を汲んできました
少し前に冷蔵庫が壊れたと書きましたがいつ壊れるか分からずにデロデロリン恐怖に怯える生活は精神的にも金銭的にもなかなかにしんどかったので、泣く泣く楽天SSで冷蔵庫を購入しました。この時期の高額出費痛い最近の冷蔵庫って高さ180㎝越えのものばかりなのですね。(大体183㎝あたりが多め?)我が家は冷蔵庫の上に画像のように戸棚があるので、高さのある冷蔵庫は設置できないのです。まさか今使用している冷蔵庫の高さが標準の冷蔵庫より低いものだったなんて思いもよらず、、(
なんともミニマムな我が家のキッチンですが...ご覧のとおり、冷蔵庫もちっちゃい!私が一人暮らしのときに使っていたやつだからねまぁ今は2人だし...在宅ワークのため買い物にちょこちょこ行くのが気分転換になるから、良しとしていますw次に引越しするまでは買いたくない!というのが一番の理由かもでも大きな冷蔵庫、憧れですそんな我が家の冷蔵庫の中身...我々夫婦の必須アイテムチョコレートは左上が定位置、切らさないようにしています!ちょこちょこ買い物行くので、基本こんな感じでガラガラ...炭
友人に連れて行ってもらいました〜買った物。冷凍の物や野菜は、冷蔵庫に入れて撮影していません。1番買いたかったのは、生姜葱醬。〔生姜のしたのがの字だけが、変換出来ません〕ジャンツォンジャンと読むみたいです。これがめちゃくちゃ何にでも合います。無くなったら買いに行かなきゃ。それからむき枝豆も良いです。撮影していませんが〜ビックリする程安いです。物価高の中、嬉しいですよね。
どーもじゅん丸ですーーーースーパーマーケットで買った刺身(柵)を3割増しに美味しく頂きますする方法です釣り人なら知ってることかとおもうので釣り人以外向けの記事です途中経過の写真取り忘れましたがスーパーで買ってきた長崎県産の天然ヒラマサです天然ということですがやや小ぶりのコマサということで脂のりはそこまででもありません柵の状態で発泡スチロールのトレイに入っていてラップされているよくスーパーで売ってる感じのもんです600円くらいでしたそれを3割増しにする方法ですが、、
6月25日(土)冷蔵庫が突然壊れた朝起きて冷蔵庫開けたら冷気が無い冷蔵温度計23度、冷凍庫+1度で氷は解けて水冷凍品は全てふにゃふにゃ解凍されていたこの連日の暑さで冷蔵庫が使用できない困った困った肉牛乳食品は痛むし勿体ないが腐敗するので処分した早速大型電気店に行って注文した届くのは明日は無理、27日月曜日だそれまで我慢だ・・・おわり
祖母宅近くに用事があったので、昨日の残りの唐揚げと、冷蔵庫にあったサマーオレンジと、更級蕎麦をさっと茹でて盛り付け。今は祖母が入院中で祖母の妹一人です。一人のために料理をするのも気が進まないと思うので、できるだけ持っていってあげています。喜んでくれるといいな。●初釜うどん&白黒そば10袋セット【セット内容】・初釜うどん・白い更級そば・黒い藪そばはくばくの乾麺を詰め合わせました!楽天市場3,508円
シヤワーの予定だけど、右足がめちゃ痛いのでちょっと、待とう…座る椅子がないんです立ちっぱなしで頭、体を洗うので余りにも、足がいたいとちょっと無理だから…もうちょっと、痛みが引いてくれないかなぁ…やっぱり、シヤワーの後は暑いからね…エアコンを少し稼働させるしかないかなぁ…仕方がないかぁ…外は、暑そうだなぁ…シヤワーの後には、冷蔵庫に入ってるスポドリを飲もう。
先日の記事の続きになります背面収納は同じくPanasonicのラクシーナ、ハイカウンタータイプです。上の棚のハンドル取手の部分をなくしたタイプにした方がスッキリ見えるかなーと思ったのですが。収納力の差や価格差を考慮した結果こちらにしました。結果的には全く気にならず、よかったです下の収納は90センチ×2で、4段全て引き出しにしました。実は食器の収納、引き出しタイプを使用するのは初めてで…開け閉めの際に食器がずれるんじゃないか…?収納力が足りないのでは…?と少し不安でしたが、こちらの
ローンに追われる1児ママのくろろんです待ちに待った冷蔵庫届きました!サイズもピッタリだし、見た目もスタイリッシュで素敵嬉しい~。食材減らしてたのもあるけど、大きすぎてどこにどのように入れたら良いやら(嬉しい悩み)でも設置してから冷蔵は5.6時間、冷凍は丸1日くらい本稼働するのにかかるそうです全部は使いきれなかったからアイスとかあるよ?冷凍ものもちらほら。とりあえず保冷バッグに保冷剤詰め込んで、食材入れてますが大丈夫かしら?配置も難しいですね。ネットで上手な冷蔵庫収納について
「家事動線、効率重視派」さんのための間取り相談■間取り相談メニュー←クリック■間取り相談の予約(1カ月先までを募集中)←クリック■お問い合わせ窓口←クリック図面の段階で24㎝飛び出ると承知で決めたが、いざそれを目の当たりにすると「想像以上の飛び出し感」があってモヤモヤした!と、間取り相談OBのお客さまT妻さんから、今から間取りづくりをする人へ注意喚起をしてほしいと提案をいただいた話。・・・・・埼玉県在住のT妻さんは、間取り相談を経て現在、新居で暮らしておられる。間
どうも。のあです。ご訪問ありがとうございます。先日、引っ越し業者が決まり日程も決まったので荷造り開始です。早速、服だけでもと思いやってみましたが、意外と時間がかかるものですね・・・。引っ越し業者の営業さんが『荷造りが当日までに間に合わなっていないケースもある』と話してましたが、余裕をもって先に先にやっておかないといけないかなと思いましたので、毎日コツコツと頑張ってやっていきます。と同時に断捨離もね・・・。*スケジュール*(5月21日更新)
結婚10年目となる節目の年。次々と家電の買い換え時期がきてます。家庭内別居も長くなり、旦那は二世帯同居中の義両親と生活を共にしています。ですので、家電は娘と2人用の小さいものに買い替えています。ただ、悩んだのが冷蔵庫。ひとまわり小さくても娘と2人では充分なのですが…娘と一緒に暮らすこの先10年も、ホールケーキが入る大きさにと思い大きいものにしましたタッチオープンに惹かれたのもあるけれど…東芝GR-T470GZ(UC)グレインアイボリーVEGETA[冷蔵庫(4
振り返るとまめじ。なにやらうったえていますよ。なんだね(´,_ゝ`)おぉーへっぴりながら出てきましたよ。なんと冷蔵庫の前でうたっちしています。え
13年ほど愛用していた冷蔵庫ある日いまいち冷凍庫の物が凍らないなと思っていたら次の日には冷蔵室の冷えが悪くなりその次の日には冷凍庫の物が溶けてしまいましたこれは大変仕方有りません新しいのを買いませう第一候補は東芝これBluetooth付いてるの果たして、いる?第二候補は日立これはカメラが付いてるのね冷蔵庫の中身が解って無駄な買物防ぐって言うけどこれもいる?第三候補は三菱結局三菱に決定!杏ちゃん相変らず可愛いし♥600㍑の大容量500㎖の缶🍺×1200本
朝冷蔵庫を開けたらチルド室が濡れていて扉のパッキンも弱ってきたのかたまに勝手に開くし、、10年以上使っているので夏の暑くなる前に(もう暑いですけど)買い換えることにしましたでも大きな問題が・・家が狭いのです4世帯の集合住宅に住んでいますが1階は玄関のみ2階、3階が住居ですこの1階から2階へ上がる階段が極狭幅が76cmしかない上手すりがあるので実際は68㎝幅それも階段の上