ブログ記事5,647件
昨夜の〆はUberでモスバーガー🍔(缶のまま飲んでる😅)昨日は長女とふたりごはん、買い物行かずに作ったエビカツと酢の物食べて😋パスタでも作ろうかと思ってたけどハンバーガーの話しなってね😆久しぶりのモス🍔美味しかったです🤗と、今日の朝ごはんも美味しかった🤤3日目の豚汁と冷蔵庫にあるもので作ったなんでもない朝ごはんだけど、なぜかすごく美味しかった➰ごちそうさまでした🤤今日も買い物行かずに乗り切りたいけど➰(ひとり晩酌なら出来る😆)どうかな…😏ではでは、またね👋
本日2回目の更新です。昨日、スーパーへ買い出しに行く前に冷蔵庫掃除を行いました。我が家は週1回、買い出しスタイルです。なので週末になると冷蔵庫はご覧のとおり、すっからかん。1人暮らしの頃から、すっからかん→掃除→買い出しという流れです。というわけですっからかんな昨日の冷蔵庫がこちら。掃除しやすいです笑こちらは保冷剤がこんなことに以前おばあちゃんから貰ったやつとか、今度会えた時にでも返却したい‥でもな、今度いつ会えるのやら。コロナめ〜そしてこちらが冷凍庫。お義母さ
ご訪問ありがとうございます食器を拭いてる最中にせなあかん用事思い出してその場を離れ、しばらくして戻ってきたらどこにも食器拭きのふきんがないー!探せど探せど、ない。なんで無くなったんやろ・・・ってしぶしぶ新しいのおろした瞬間に見つかるやつこん中かえ。教訓水筒を拭いてる最中に席を外すべからずどうもこんにちは!YUKIKOですきょうはやる気スイッチが入ったので冷蔵庫を
訪問していただきありがとうございます100均と業務スーパー大好き主婦です。100均、業務スーパーの商品の正直な感想レビューを投稿しています。100均アイテムを使った冷蔵庫整理を紹介中です😊どうぞよろしくお願いいたします。以前紹介したセリアのまち付きスライダーバックまち付きで冷蔵庫の奥まで活かせることができて便利なのですが他の種類もあったので買ってみました大きさは全部で3種類スライダータイプは赤色だけです一番小さいサイズ
*鯵の蒲焼き丼*キャベツろく助炒め*なすの揚げ浸し*ハムサラダ*中華風卵入りコーンスープ今夜は久々に、子供たちの好きな鯵の蒲焼き丼あとは冷蔵庫整理…というか、冷蔵庫にあるものでなんとか。1/7に買い出しに行ったきりだからね~(笑)スーパーへは10日に1度くらいにしてるんだけど、今回は前回の買い出しから10日後の今日が日曜だったから、そういうときは行かないのwだってさ、土日のスーパー混んでるんだもん。しかも不要なパパとか大きな子供とか連れて、家族総出だったりしてさー。なので土
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。コメントのお返事は現在ランダムです。いつもありがとうございます■自己紹介昔テレビか何かで知った苦くないピーマンの切り方ピーマンは繊維に沿って縦に切ると苦味が出にくいそうです。逆に横に繊維を断つと苦味が出やすいそう。下の子はピーマンが少し苦手なので縦に細切りして片栗粉でとろみのついた
冷蔵庫の中を覗いたらやっぱりいよいよ食糧難(=▽=;)滅多に買出しに行かないのですがそろそろ行かなくては^^;そんなわけで、本日は冷蔵庫すっきり作戦、パフパフ~(^o^)/↑大作戦が好きだよね^^;ネギにたまごにベーコンにニンニク。それらを炒めてチャーハン、いっちょあがり~^^最後にピリッと辛い食べラーを乗せました。味付けは、塩コショーにブラックペッパー、そして
こんにちはいつもご訪問ありがとうございます冷蔵庫の中をだいぶ整えて、使いやすさがかなりアップしました右のドアポケット↓元々の容器のままで使いやすい物は、詰替えせずコザクラちゃ〜ん!寒いよー?ほら閉めちゃうよ〜いいのー?ここの奥行きのないポケットは、そんなに入れる物もないので、チューブ立てを内側に入れていますこの6個入るタイプ凄くいいです!前は4連の物を手前に出す形で付けていたのですが、その前にある麺つゆ等出すときに引っかかるので、中に入れて正解少し手前に倒せば、奥のからし
フルタイムで働く自営業アラフィフ妻のあやのです節約の為にムスメと自分のお弁当をゆるっと作リ中日々の出来事やお得情報もつぶやいていますアメトピに掲載されました排水口のカビが激減した理由コロナ禍でヒットしたダイソー品ダイソー3点で100円だった商品夫への弁当販売で節約するママ友25年ぶりに冷蔵庫を買替えた結果驚くほど部屋干しのニオイ消えた品和牛の水田くん直伝!お弁当を詰めるコツお弁当を【早く】【キレイ】に詰めるルール娘からもうやめて!と言われた弁当のお供ダイソ
こんばんは!きのうね、、、旦那が、、、突然、「楽天ポイントあげるよ!好きなの買って!」って。😲なに、こわい、こわい。と思ったら、ブログ見たってよー(笑)自己申告してきたよ。😂『1月の目標/小さな出来た!を積み重ねる一年にしたい!✨』こんばんは!まーた、寒波だって。夕方、吹雪いていましたよ😂お陰様できょうは朝から頭痛が酷くて、さっきまで寝てました。(笑)明日から長男坊は新学期なんに、新学…ameblo.jp多分、この記事だわー旦那の楽天ポイントのこと書いたし。前から薄々わたしの
ご訪問ありがとうございます妙にしっかりしてきた娘(3歳)が最近おそろしい私「これ、あそこのレジのおねぇちゃんの所に持って行って」娘「・・・・・おねぇちゃんちゃうで、おばちゃんや。」ヤメんかい。どうもこんにちは!YUKIKOですあれやこれや、過去に冷蔵庫の掃除や収納について書いてきましたが夫に不評やった部分があってんべ(いきなり語尾のクセがすごい
お越しいただきありがとうございます今日の支出内容ですBigHouseさんはプリカ(電子マネー)払いで5%OFFの日でしたヨーグルトが安かった~マーマレードジャムを作ろうと思ってあまなつを買ってきました!いよかんもあるんだけどあまなつ+いよかんでも良いのかな?昨日お話ししていたとおりWAONポイントをWAONに交換しました!昨日までWAON残高870円でしたが今日の交換で775円増えて1645円となりました増えた分の77
おはようございます。一昨日はとても寒い1日でしたが昨日の日中はおひさまが出て日の当たるところではポカポカでしたおひさまの力って凄いですね〜。さて、昨日は少し常備菜を準備しました。常備菜があると晩ごはん準備がラクだし夕方ソワソワしなくて済むのが良いところ。サラダ小松菜の煮浸し野菜の豚肉巻きたこの酢の物柚子大根レンチンブロッコリースナップえんどうおくらゆで卵オニオンスライスいつものカット野菜小松菜の煮浸し。これ好きなんですよね〜作るのも簡単だからホントに好き
こんにちは。moeです見に来て下さってありがとうございます初めて写真を撮りましたが我が家の冷蔵庫の中。細かいものはカテゴリー分けしてセリアのケースに入れていますが調味料を移し替えたり調味料や牛乳にカバーをしたりはしていないのでごちゃっと感があります同じボトルに調味料を移し替えたり牛乳や、チューブの調味料にオシャレなカバーをしているスッキリした冷蔵庫に憧れますが我が家でそれをやると主人や息子にブーブー言われそうなのと私の性格ではオシャレでスッキリした冷蔵庫
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はデザイン書家&フォトスタイリストの小川翔月です。わが家の近くにある3軒の100円ショップ。セリア・セリア・ワッツなぜ、1軒、ダイソーじゃないの〜‼︎3軒あれば、充分な気がするけれどダイソーの為に途中下車することもありそれはどうなの?とモヤっとしてたのですが普段行かない最寄り駅の向こう側チャリで5分程のところにいつの間にかダイソ
家計の節約にゆる~く奮闘中妻と娘の3人家族安月給サラリーマン★バシやんです節約術や家族のことなどをつぶやいてますアメトピに掲載されましたいつも準社員の妻より少ないボーナス→★バカにならない年2回の自治会費→★いまだに納得できていない雇用条件→★わが家が縦型洗濯機にこだわっているワケ→★1,000円カットで遭遇した大家族→★ささやかな隣人トラブルが勃発→★ダイソーの人気商品を「いらない」といった妻→★取引先にお金を貸してといわれて僕がとった行動→★
おはようございます*昨晩も狐さん来ました🐾新しい足跡なので昨日の晩かな¨̮今朝の朝ごはん毎朝パンよりごはん派動くからお腹空いちゃうのでより長持ちするため笑朝のお味噌は元気の源とも聞いてから週末以外は和食ご飯に半熟卵のせてちりめんじゃこが大好き(๑′ᴗ‵๑)主人がいてもごはん&半熟卵のセットはルーティーン♪きのこを買ったら大体1日天日干し☀︎乾燥させると旨味も栄養もぎゅっと凝縮!朝引き上げて保存ゴミ出しの日に合わせて朝から冷蔵庫掃除ウチの冷蔵庫
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。先週くらいから街中には金木犀の甘〜い香りが漂っていて朝&夕のワンコの散歩がぐんと楽しみになりました^^やっと秋らしい涼しさになって体も心も少しホッとできる気持ちの良い季節です今日の記事はニトリで見つけた冷蔵庫整理グッズを紹介したいと思います!週に何度かオットがR-
このblogにお立ち寄り下さりありがとうございますこのblog、MYHOMEMODERNINTERIORはズボラ主婦がマイホームを建て美しい家と美しい収納、丁寧な生活を目指しているblogですはじめましての方はこちらから♡→自己紹介先日、セリアでフリーザーエンドなる仕切りスタンドを購入しましたそれを冷凍庫内に使ってみたんですが仕切りスタンドがあるのと無いのとは快適さが全然違うって事に気付き記事にしてみる事に
おはようございます♬連日たくさんのご訪問やいいね、フォロー下さり誠に感謝申し上げます年末年始休暇も今日が最終日。たくさんあった冷蔵庫の食材もまばらになった所で半端な野菜などを使い切るため、具だくさんの豚汁を炊くこれさえあれば野菜も摂れるし後は1~2品足せば、立派な食卓になるから楽チンご馳走様でした✨さて今年から家計を、項目別から週単位に替えるため新しい家計簿を購入。以前使っていたノートだと、わざわざ線引きをしないといけなかったので、ダイソーの金銭出納帳をチョイス概要、収入、
今朝は、久しぶりに朝ごはん兼お昼ごはんにスムージーを飲む事に。と言うのも、次女がストアーで買って来たパッションフルーツを使いきりたかったの次女、フルーツ好きでもあり、そして珍しい食べ物を試すのが大好きなの!私もね、若い頃はそうだったから凄く分かるんだけど、ただね、何故今の時期なの??なのよ(笑)このド田舎のこの真冬の時期に、何故買う?それも常夏のフルーツを(笑)3種類のフルーツで$20-よ(笑)それも、この私がスム
ご訪問ありがとうございますゔっっ!く、息苦しい!!と思ってバッ!と目覚めたら鼻の中にティッシュ詰め込まれてました。2歳児ヤメロ。どうもこんにちは!YUKIKOですみなさん冷凍食品ってどのぐらい活用されていますか?わが家の場合、わたしが「作り置き」をしない理由。でも書いていたとおり「その日何を食べたいか」の気分で作るので「冷凍食品」もあまり活用しないんですがこれ
2日間休みを取って、色んな用事を済ませてくれたアメリカ人夫。とは言っても、私と長女の用事で丸一日終わったようなものなんだけどねそしたら、もう既に夕方から仕事から電話があり。昨日は会社に仕事が沢山あった様で、運よく州外出張が回って来て喜んで?行きました~先ほど、『ホテルに着いたよ。』と連絡あり。昨日の晩ごはん。アメリカ人夫には餃子と、前の日の焼き肉の残り。そして、バイト②から
ニトリのティッシュホルダーを買ってみました。商品名は「マグネットラップ・ティッシュホルダー」です。最近、ちょっとだけ料理にスイッチが入ってしまいまして、キッチンも以前よりきれいにしたくなりまして。。。(*^。^*)ゞいつも気になっていたのが、ティッシュ箱の置き場!キッチンではよくティッシュを使いますよね!?でもその置き場って、私は決めていなくて、いつも「どこにやったっけ?」とか。。。最近は、キッチンカウンターの上に置いたりしていたのですが、それもオシャレじゃないし。。
ViewthispostonInstagram2Wayスパイスボトル🌿イノマタ化学さんの新商品(6月!)です✨・とても可愛いー😍ガラスに見えますが違います^^軽くて使いやすいです💕・2wayで、パウダーでも固形でもOKなのがポイントで同じ容器で揃えられるのがとてもいいですねー❗️・そして!なんと底も外れるんですよ〜(^O^)これ洗いやすくて便利^^・商品開発の方々凄い💕・パウダーにする時フタを回して取
先日買いに行った冷蔵庫が届く日。最速の休みに合わせてもらったから午前か午後かも選べず、朝目安の時間を連絡しますね。と。朝電話来てわかるなら全然OKと思い、家事してたら9時に電話。10-12時で伺います!と。お!午前中🥺冷蔵庫収納グッズを買いにセリアに行きたいと思ってたから嬉しい✨何時だろー??と思いながら冷蔵庫の食品をスーパーの袋に入れてすぐ出せる状態にし再び冷蔵庫へ。そしたら10時に再び着信!あと10分で到着出来ます〜!!と。わ!!!!嬉し!!!!!!!!!急いで冷蔵庫の食
皆さまこんばんわ~。先ほど5日ぶりに自分のマンションへ帰宅。(ひぃ~。)無事この日を迎えたわ、、。マジでお正月5日間よく越したわ、、。妹と弟のお嫁さんが洗い物一手に引き受けてサポートしてくれたからね。じゃないと飯炊きババア死んでるわッ!!!そんな今日の夜おうちごはん~~・妹作死ぬほど美味しい煮しめ(妹が冷蔵庫整理で作ってくれた。)
こんばんは~休日はあっという間に1日過ぎていくね~土日はいろいろ出来たし、今日は最高天気も良くて気分も上がったそれだけで満足(笑)明日は仕事納め、結局会社でも友達とかとも忘年会もないからこみっとお家でシースーパーリーする為にお酒買い出ししてきたよ~今日の晩酌~ビールでカンパーイ最近パスタにハマった~っと思ったけどやっぱりトマト系より和風系とかペペロンチーノしか(笑)ちなみにこれ~近くのドラッグストアで150円だし安くて最近いろいろ試しに買ってみてる野沢菜漬け、りんご緑茶ハイ
こんにちはお仕事前の自宅でのお昼ごはんは残り物も含めて和食にしました☺︎*二色丼*●鶏むねそぼろ●卵お重は文五郎窯・奥田章さんのもので良さんには同じ柄で大きな方のお重を使いました良さんお気に入りの*舞茸の肉巻き*簡単で美味しい#奥田章残り物を手伝ってもらいました↑*ぶり大根*これで終わり#田鶴濱守人*カリフローレ&紫キャベツのマリネ*#水野幸一*きゅうりの辛子漬け&しそしば漬け*#倉敷意匠×katakataわかりづらい写真になっちゃいましたがお味噌汁では
今日は、朝9時からチャニをシャンプーに出したのでその後、ゆっくり朝ごはんを食べて気合を入れてお掃除をしました冷蔵庫の食品を見直し、庫内を綺麗に拭いたらアルコール消毒レッスンの使い残しの食材や調味料が結構あるので、時々見直しをする事は必須です。冷蔵庫のお掃除が済んだらキッチンの拭き掃除、そしてリビングにクイックルワイパーをかけてからモップがけ室内側のサッシを拭いて、室内のガラスや鏡も綺麗に拭きました。プチ大掃除ですねお家がスッキリ綺麗になったら買ってきたお花を飾ってお花屋さんには