ブログ記事22,318件
2025年5月8日木曜日今日は・・令和7年5月8日で令和の758で「なごやの日」らしいへえ~ってことで岐阜へ暮らしの陽だまり市@kurashinohidamariichiひだまりの森岐阜展示場岐阜市東鶉3-59アリチカ@arichika_galette本日のガレットパストラミビーフとハニーチーズアボガドとトマトなどなど(^^)vboccheno石窯PIZZA移動販売@bocchenoぼっけさんには今日はご挨拶だけでまたの
ご訪問ありがとうございます!ヨハクです♡自分の暮らしを見つめながら家づくりについて日々考えてる家づくり好きな専業主婦です!!ヨハクの詳しい★自己紹介高気密高断熱│延床40坪│2階リビング│造作キッチン│セカンドリビング│造作階段│全館床暖房▶︎マイホーム計画5年で得た知識の記録♡▶︎2階リビングで動線を大切にした自邸の暮らしを通し住まいや家づくりについて発信してます♡<入居前Web内覧会まとめ>『<入居前Web内覧会>─マイホームまとめ─』ヨハクのmyPic
こんにちは。前回、私たちに全く必要のないアドバイスをしてきた工務店の話を書きましたが、その帰り道のことです。駐車場に向かって歩いている途中、偶然にも住友林業のモデルハウスの前を通りかかりました。玄関先に立っていた女性スタッフの方に「お帰りの前に、ぜひ住友林業の家をご覧になりませんか?」と声をかけられました。私たちは以前、別の住宅展示場で住友林業のモデルハウスを見学し、アンケートも記入済みであることを伝えましたが、それでも構わないとのことだったので、見学させていただくことに。以前のブ
grandedomani<ワークショップ、完成品販売>プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー/キャンドル週末会いたいお花たちグランデドマーニいつもご覧いただきありがとうございます久しぶりに「久喜住宅公園」でワークショップ出店いたします事前のご予約で無料となりますのでぜひこの機会にハンドメイドを楽しんではいかがでしょうか6月1日sun11:00-16:00久喜住宅公園「お花のタオルハンガー」WSグルーガンを使ってお
こんにちは。カワトクさんでのイベントも終わり、ゴールデンウィークも終わり…ほっとする間もなく、今週末は譲渡会です\(^o^)/ねこたちがずっとの家族に出会えますよう、もりねこスタッフ頑張ります!!5月10日(土)は、本宮の住宅展示場アエルでの譲渡会!初めての会場ですのでとっても楽しみです(^^♪参加メンバーは、と申しますと、今度こそ、私!そう、ハチワレのきょほうちゃん!元シャーシャーにゃんこですが譲渡会に参加できるまでになりま
こんにちは、ちゃちゃらぴです注文住宅を諦めましたがそれまでに色々なことを調べたり体験したりして知識だけは増えているらぴさん色々間取りを考えている期間に一条工務店の展示場に寄ってみたのでその時の感想でも書いておきますまず展示場に入ったらアンケートとドリンクサービスがありました他の展示も色々見たかったのでドリンクサービスを断ったのですがこれが後になって後悔かなり長い時間居たのでもらっておけばよかった家の設備など色々と隅々までまわりながら説明を受けました…正直タカラスタ
昨日はお仕事してよかった毎回誰かの誕生日に休んでいたら私はお仕事できなくなる私は昨日からまたお仕事出てよかった私はお仕事したらストレスが発散されるからよかったです我慢しなくてよかったですだけど昨日は弁当作ろうにも材料なかったから自宅カラカップラーメン持参しましたいつかの為に役立てようと買っていました会社ではポットもあるし電子レンジもあるから活用したいと思ってましたが女がカップラーメン持参だと恥ずかしいかなあ🤔男性はカップラーメンよく食べてるが女性はあまり見ないからだからコンビ
こんにちは。今回は「必要のないアドバイスをしてくださった営業さん」のお話をしたいと思います。前回のミサワホームの打ち合わせが終わった後、予約していた別の工務店へ向かいました。工務店といっても、住宅展示場の中にハウスメーカーと並んでモデルハウスを構えていることから、知名度のある工務店だと思います。今回は打ち合わせ時間の少し前に到着すると、担当の営業さんが出迎えてくれました。見た目は少し強面でしたが、話し方は柔らかく、モデルハウスの案内も丁寧でした。モデルハウスを案内してもらった後、
こんにちは。今回は、ようやく本題の「ミサワホームとの1回目の打ち合わせ」についてお話ししたいと思います!前回、ヘーベルハウスの呼び込みにつかまり、ついモデルハウスを見学してしまったことで、打ち合わせ時間ギリギリになってしまった私たち…。急いでミサワホームのモデルハウスに入ると、担当の営業さんが出迎えてくださいました。モデルハウスの見学の前に、まずはお話を伺いたいとのことで、用意された席に向かう途中、ふと目に入ったLDK…。「なんという高天井!!」これが噂のミサワホームかぁ…と、思わず
いづママと申します2歳の女の子と旦那と義母の4人暮らしです新築注文住宅での暮らしや導入したら生活が変わった物について綴っていこうと思いますフォローしてもらえると嬉しいです\楽天ROOMやってます/ブログで紹介した物もあります!よかったらチェックしてみて下さい\アメトピ掲載されました〜/『【注文住宅】住んでわかった!「朝が気持ちいい家」の工夫5選』いづママと申します2歳の女の子と旦那と義母の4人暮らしです新
ゴールデンウイーク中に嫁さんの実家に帰省した以外は近所を自転車で散策していた息子夫婦。通りがかりの住宅展示場がなんちゃらフェアをしてたので、QUOカード進呈に釣られて入場したということだ。引き続きフェアは継続されるようだが、予約しておけば3万円ってのは大盤振る舞いですね。因みに予約してないので5千円のカードを貰えたらしい。↓来て見て実感!「ハッピーホーム・フェア」来場予約受付中【タマホーム】予約来場でQUOカードを進呈〈来場予約受付中〉この機会に“良コスパ”のモデルハウスをご体感
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(3歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月マイホーム計画始動2019年12月土地購入2019年12月紆余曲折を経てHMと契約2020年7月マイホーム完成・・2023年1月物置設置2023年4月南側フェンスのリフォーム工事\築3年・内覧会はコチラです!/『築3年内覧会』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(1歳)の3人暮らし約100坪
こんにちは今回は、紹介してもらったミサワホームとの1回目の打ち合わせについて書くつもりでしたが、その前に予定していた別の会社について先にお話ししたいと思います。私たちは、2025年3月上旬から各社との打ち合わせを再開しました。最初に予約していたのは、東海地方ではCMでもよく見かける「クラシスホーム」。朝一で向かい、駐車場に着くと、他のお客さんの車も次々と入ってきていて、「人気なんだなぁ」と思いながら車を降りました。するとすぐに営業さんが挨拶してくださり、モデルハウスを案内してくれました
大型連休もいったん終わりが見えてきて、マイホーム購入のために住宅展示場などを見学した方も多いでしょう。おそらく「キャンペーンなので今すぐ契約しましょう」「金利が低い今が買い時です」など言われていたことでしょう。住宅ローンの金利が気になりますよね。金利が上がると、返済額も増えてしまうため、慎重に選びたいところです。「金利が上がらない、この住宅ローンが絶対いい」と聞くと、心が惹かれますが、本当にそうなのでしょうか?住宅ローン選びのポイントと、営業マンの言葉に隠された真実につい
みなさまこんにちは。今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。STVハウジングプラザ・ギャラリー北円山で開催中のテディベア展示会。本日最終日です。今日はインフルエンサーmahoさんのフリートークショーもあって、11時のオープン時からたくさんのお客様がいらっしゃっています。ベアを見にきました!というお客様もいてくださるそうで、本当にありがたいことです。感謝です。くまっぱもアルティを連れてきました。素敵なモデルハウス内で撮影させていただきました。こちらはスエーデンハウスさん
ママもお子さんも笑顔に子育てサークル・ひなたぼっこ親子サークル・サンサン★体操手形アート☆あんじゅTinyTeeth☆あんじゅご訪問ありがとうございます。ママとお子さんが笑顔になれるサークル・イベントを主催してますたかはしえりこです★最新スケジュールはこちらからどうぞ★ワークショップ・イベント出店・出張講座・企業様ファミリー向けイベントなど承りますご相談・ご依頼はこちらからお願いしますお問い合わせフォームゴールデンウィーク明け5月10日(土)プラザ浦和(
こんにちは。今回は、自分たちで調べた家のことや、大量に資料請求をした体験について書きたいと思います。前回は「紹介制度」についてお話ししましたが、その情報を調べていく中で「施主力(せしゅりょく)」という言葉をよく目にしました。この「施主力」とは何か?調べてみても明確な定義はなく、人によって言っていることが少しずつ違うようです。正直、言葉の定義はどうでもよくて(笑)、私たちが大事だと感じたのは、「いい家づくりをするには、最低限の知識が必要だ」ということ。そこで、主にYouTubeを活用して
こんにちは。前回は建築予定地についてお話ししました。建築地が決まった私たちは、改めて建築を依頼する会社選びに動き出すことにしました。ただ、前回と同じように、住宅展示場に飛び込みで入っても「いい営業さん」とは巡り合えないのではないか…という思いがありました。やはり家づくりをするなら、信頼できる「いい営業さん」と一緒に進めていきたい。では、私たちにとって「いい営業さん」とはどんな人か?実は妻は入社当初から営業職をしており、私自身も数年、営業職を経験したことがあります。そのため、どうして
こんにちは~!ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか❔😗ワークホームズ近江八幡店は6日(火)を除き通常営業中✩︎⡱KTVハウジングの住宅展示場内にモデルハウスがあるのですがいわゆる展示場の中にあるとどんなメリットがあるのか。駐車場が広い?アクセスし?モデルハウスが集結していて徒歩で複数のメーカーを見てまわれる?たくさんメリットがあると思いますが私が思う最大のメリットは住宅展示場主催のイベントが毎週
本日は東宝ホームさんのゴールデンウィークからはじまる展示場で開催されているイベント情報です。5月は「母の日」もあります。嬉しい5月のイベントをチェックしてくださいね!【TOHOfestivalーガラポンチャレンジ】開催日:5月3日(土)~6月1日(日)時間:10:00~17:00会場:RKB住宅展小倉北・RKB住宅展小倉南・TNC住宅展示場きてミテ!小倉(KBCマイホーム展小倉)小倉の3店舗で開催しています。お好きな展示場へご来場くださいね!子供も大人ももらってうれし
あいのり桃ちゃんの注文住宅①あいのりの桃ちゃんが注文住宅を建てるみたいで絶賛打ち合わせ中だね〜!私も注文住宅をそろそろ…と思っているからとても参考になるでもシアター室?にサウナなど詰め込み過ぎじゃないかな桃ちゃんは有名人だし、あまり外に出歩きたく無くて趣味の映画やサウナを家で出来るようにしたのかな?まぁそれは桃ちゃんがっていうより全て大好きな翔くんの為って感じだよねなんか翔くんを家から出さないっていう強い意志を感じるだって桃ちゃんは2人の未就学児の母親とは思えないぐらい結構な頻
こんにちは家づくりを始めるにあたり、まず私たち夫婦が最初に取りかかったのは「予算を決めること」でした。共働きではありますが、将来のことを考え、私ひとりの年収でも無理なく返していける範囲で…と考えて、おおまかな上限を決めることにしました。そして、とりあえず雰囲気を掴むためにも、近くの住宅展示場に足を運んでみることに。この日訪れたのは、積水ハウス、大和ハウス、住友林業の3社のモデルハウスでした。■積水ハウス最初に入ったのが積水ハウス。外観からして高級感が漂っていて、夫婦で「すご〜い…」と
こんにちは明日5月5日新所沢展示場で「ハウスメーカーの選び方講座」をさせていただくことになりました午前と午後、1回ずつありますので、興味があればぜひのぞいてみて下さいませ1級建築士の講座はしていたのですが、一般の方向け講座は初なので・・・緊張してしくじりそうです・・・ご縁があって講座を頼まれ、できるかなと思いつつ、これから家を建てる方のお役に立てればと思い、お受けしましたハウスメーカーだけでなく、地元工務店や建売会社、設計事務所などなど家づくりをどこに任せて良い
あしゅです。都内で5歳の娘と小5の息子を子育て中です。※ブログ内に広告を含みます。いつもありがとうございますプリキュアショーへ行ってきました整理券のために朝早くから並んだりするのは、大変なので人数制限のない住宅展示場へ行ってきました!!そしたら、やっぱり空いてました写真撮影は、OKだけど、アップロード禁止なのでプリキュアの写真を載せられないのが残念ですがプリキュアショーでは、敵やプリル
今回ご紹介するのは『菅沼菜々』プロです。この投稿をInstagramで見る菅沼菜々(@nanasuganuma_official)がシェアした投稿菅沼菜々プロはツアー3勝をほこる実力者。正確なショットと、ここ一番でみせる勝負強さがひかります。そしてご覧のように可愛い笑顔もとっても魅力的な菅沼菜々プロ。今後の活躍が本当に楽しみです。今回は、そんな菅沼菜々プロの素顔に迫ってまいりま
▼楽天市場、5と0の付く日はポイントアップ!送料無料の強炭酸水がお得です。【数量限定エナジードリンク風味★1本あたり51.5円】炭酸水500ml48本(24本×2ケース)送料無料強炭酸炭酸無糖OZASODAプレーンレモンピンクグレープフルーツライム割り材箱買いまとめ買いライフドリンクカンパニーLIFEDRINKZAOSODA楽天市場今日はBESSの建物の中でも異色な存在である「程々の家」について書いていきたいと思います。外観はこん
今日から四日間お休みでございます。初日は孫預かりDAY!!パパママお仕事!はい、朝から凪、楓きてますよほんでもって今日の流れはハウジングイベントでアンパンマンがくるみたいなのでそれを見に連れていき10時から整理券もらうために10時すぎについたんだけど、先着100人だったけど85番!いやぁ、みんな早いねてかほんま子供つれて二人は大変よ笑ま、私はなんとか大丈夫🙆一人で二人つれてちゃりでいってきたよん。イベント始まるまではまぁ住宅展示場を中をみるといらん