ブログ記事21,562件
2025年3月28日抗がん剤治療のあと、娘の所に行き、一緒に誕生日プレゼントの自転車を買いに行きました前の自転車も一緒に買いに行ったのですが、T字ハンドルで、カゴもカスタマイズして交換してもらった自転車でした娘も4月から中2になるため、もう少し大きくて大人っぽい自転車に買い替えたいということで今回の誕生日プレゼントは自転車😌娘の家の近く自転車屋さんに2人で歩いて行きました〰️今回娘が選んだのはコレ!不具合ないか確かめる意味も込めて、早速帰りは乗って帰らせましたこれで高校1年くら
元総務部所属のアラフィフで本日は会社のお使いで徒歩では遠い場所に行く羽目になった私しかも急ぎの用自転車なら10分もあれば行って帰ってこられるよ自転車ですか…高校の3年間はチャリ通していた一人暮らししていた時はジムへ自転車で通っていた週に3回ですだけど長女を授かって自転車を処分したなくても生きていけるエリアに引越しましたそれからかれこれ16年自転車とは無縁の生活を送ってきた徒歩通勤ですつまり16年間自転車に乗ってこなかったそんな私が自転車で
『電動自転車購入』先日の預かり保育のお迎えに出かける前のこと。次女がちょっとぐずっていたのでシールを渡したら、冷蔵庫にペタペタ貼ってご機嫌を直し、ニコニコと私の背中に抱きついて…ameblo.jpさて我が家に電動自転車が来てから1ヶ月ほど経つ。子供達も喜んで乗ってるし、かなり行動範囲が広がったし、結果的には買って正解だった。最終的に購入したのはヤマハPASKissminiunSPだけど、購入前に自宅周辺でPanasonicギュットクルームを試乗した経験から、購入を迷ってい
もう…「pecoとjessica」最っ高お二人のマインドが大好き。娘には2人みたいに育ってほしい!!若いのに達観してて愛に溢れてて、底抜けに明るくてでもちゃんと人間らしい毒も持って…何よりとにかく笑う笑う!笑い声すさまじすぎて内容入ってこないwそれも含めて虜。毎回一緒に大笑いしながら時に泣きながら何度も聴いてます。ボーイフレンドのアランのPodcastも聴いてるんだけど改めてアランとジェシカちゃん仲良いの最高…アランの腰振りダンス一生見れる全然関係ないのですがアメブロはいつか
前ならえを大人になってからやったことありませんあのころはよくやったなあMIYATACRUISEiCS5080手軽が人気のE-クロスバイク、アルミ製のフレームは剛性が高くしっかりとスポーツバイク然としていて軽快でたのしいです両カラー共にきれいなグロスカラーで高級感のあるカラーリングですユニットはシマノ製、ビルドインタイプで見た目もすっきり、250Wの出力でパワフルなアシスト加減、360Whのバッテリー容量は最長で90kmの連続走行が可能、伸びのあるアシストで長距離
おはようございます間も無く3月も終わりですね本来ならバチバチに忙しくなり、店内の在庫もスッカラカンになり、猫の手も借りたいぐらい忙しくなるはずの3月でしたが…予想は大外れ!数百万溶かす異常事態!笑笑うしか無いね!!驚愕の!昨対比48%!半分ですwビックリ!元気無い自転車屋なら倒産しますね!何故ならば関西では有名な○○商店さんが民事再生の手続きで突然倒産しましたこれこら増えるやろなぁ。ましては5月にシマノが大幅値上げやし。今年も謎の値上げラッシュが続くんやろなぁ。。。
こんにちはー!ぴよです!昨日、生まれて初めてクレームを入れるという体験をしました。今回はそのときのお話です。昨日の公園帰り…昨日、朝恒例の公園遊びをした後、息子と一緒にスーパーへ。自転車置き場に自転車を駐輪して、買い物を終えて帰ろうとしたところ、思わぬトラブルが。自転車の前かごに買い物した荷物をのせ、後ろに息子を乗せて出発しようとした瞬間、近くに停めてあった他の自転車のハンドルと私の自転車のハンドルが交差し、自転車が倒れてしまいました。なんと、初めて息子を乗せたまま倒してし
どうも富山県で普通に暮らすイラストレーター山崎たかしです。前回似顔絵のイベントで敦賀市に行った記事を書いたんですが…『福井県敦賀市でペットの似顔絵イベント』どうも富山県で普通に暮らすイラストレーター山崎たかしです。前回の南魚沼での似顔絵イベントから2日後、今後は福井県の敦賀市で似顔絵イベントに出陣です!今回も北陸…ameblo.jpその時に現地で移動手段に使ったレンタサイクル。それがとても使い勝手がよかったので今回紹介します。【おすすめレンタサイクルの場所と借り方】そのレンタサイクル
今朝は小雨がぱらつくなかマンションの前の通りを往復し、あさんぽ430mかえったら、まずおみずをのむよマットレスをテーブルにして、あさごはんもぐもぐごっつぁんです電動自転車を買うくらいなら50㏄のバイクのほうがいいと思いましたが、キティちゃんのカブバカ高かったです【国内向新車】【諸費用コミコミ価格】25ホンダスーパーカブ50HELLOKITTY楽天市場396,770円ボクの動画とLINEスタンプ
電動自転車バージョンチェンジ!先日一才を迎えた次男そろそろ自転車のフロントシートに乗れるってことで自転車のバージョンチェンジをしました!3年前、長男の保育園入園&仕事復帰のタイミングで購入したのはブリヂストンのビッケポーラー①前乗せ&後ろカゴ↓②前カゴ&後ろ乗せ↓今回③前乗せ&後ろ乗せと、バージョンチェンジしてきています!今回のbeforeafterかごがなくなっちゃいましたちなみに①から②の後ろのカゴをチャイルドシートに付け替える作業は自力でやってみ
車の運転免許を持っていないわたし通勤手段は電動自転車です電動自転車も3代目になりました去年買い換えたばかりの電動自転車買った直後から後ろのタイヤの調子がいまいちメンテナンスにお店に持ち込んで見てもらうけどパンクしてる訳でもなく様子見ですねと言われます先日も会社には何とか到着したけどパンクしてるのでは?と思うほど空気が抜けてます会社のメンテナンス担当の方がお昼休みに見といてあげるよと見てもらうも大丈夫そう昨日もまたなんか違和感家で自分で空気を入れま
お昼に3COINSのキーマカレーを食べました最近は食品も出してるんですねお味は意外にもスパイスがしっかり効いてて美味しかったです1人ランチにぴったりでしたさて!我が家には春から中学生になる娘がいるのですがそろそろ自転車の買い替えが必要かなと近いうちにと検討しています🤔今乗ってるのが小さめのインチなので単純に大きめを買い換えればいいと思っていましたしかし、私の周りの中学生は電動自転車に乗っているんですもちろん皆んなではないのですが、坂道が多い地形なのと中学生
『電動自転車ほしいな』と思っていてついに購入しました!!!4店舗ほど見て気に入ったものにまたがったら足が届かない…片足しかつかないのは流石に怖い。今までの自転車はアシスト無しで次女が年中の時に買ったのでチャイルドシート付きもう子どもは乗せないので『ボロボロになったし新しいの買おう』と思いました車がない我が家ももた🐾の病院やトリミングは自転車の籠に乗せるので籠は必須。あとは少しかっこいいのがほしい♡と考えて昨日はあさ
こんにちは。ベストスポーツ神田秋葉原店です当店では、折りたたみ自転車やミニベロ以外にもFujiやTernのクロスバイクなども取り扱いがあります。「クロスバイクとミニベロどっちが良いんですかね?」うーん、、、悩むよねぇー。ということで今回は、それぞれの特徴やおススメの使い方を、ザっと紹介してまいりますよ!!ミニベロと折りたたみ自転車の比較記事はコチラ!①そもそもクロスバイク・ミニベロ・折りたたみの違いは?・クロスバイクタイヤが大きい!70
こんにちはだんだん夏に近いてきましたね!妹も4月から幼稚園!兄の送迎で毎日行ってたし、未就園児クラスも自転車で15分ほどかかる幼稚園に通園している我が家、雨の日はノロッカのレインカバーを愛用していましたが、最近雨の日は車を使うため、サンシェードの役割だけでいいかと、こちらを購入しました🌸工房ヒロジャパンさんの自転車サンシェードです。自転車サンシェード子供乗せチャイルドシートに日よけ撥水生地ちょっとの雨ならOK夏の日差しからお子様を守ります。暑さ対策に!こ
2017年02月20日なんでいつもワタシの目の前でハードな仕事が終わり武家屋敷の方に帰ったら暇○さんがすぐにやって来た「てるさん!今日は何を食べるの?(///∇///)私は鍋が食べたいなぁ・・・p(^-^)qコラーゲンたっぷりの豚バラ鍋とか」・・・・豚バラ・・・・キミはワタシの母親か!(≧▽≦)!仕方ないので、テクテクとスーパーまで一人で歩くこの時間は人が多いので、暇○さんと行くわけにもいかない・・・・(´-ω-`)雨がポツリポツリ・・・・まあ・・・・大丈夫!!・・・・
ダホンとターンどっちがいいの?!こんにちは。ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回の特集は、、、折りたたみ自転車のお探しの方の最初の壁かもしれません。ダホンとターンどっちがいいの?よくある質問へお答えするため両メーカーの違いをまとめました。ダホンとターンどんなメーカー?折りたたみ自転車で検索すると必ずHITするのが両メーカー。両社ともアメリカ発の自転車メーカーです。DAHON/ダホンは、折りたたみ自転車の機構を
すみませーんはーい自転車見に来ましたーどんなんありますか?はいみなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは!いろんな時間帯に見る方がいるみたいなんでねー今日は、物価高でなんとか節約、なんとかいい投資自転車でも勿論可能なんです‼️こちらのお客さんもううちで自転車購入歴30年以上!なのにまだ2台目?え?自転車長持ちしすぎなんですけどーーー必ずうちのオススメしか買わない方なんでとんでもない節約に、、、ホントバカ正直なお店、、、そんな方が自転車を乗り換えようかと
夫がゴルフに行ったので、今日はお互い別行動。午前中は、オカリナとウクレレを練習し、昼食の後は、自転車で初めてのお出かけ。友愛の森までのルートを確認することが第一目標ですが、その前にカフェに入ってしまいました。☕️いつも気になっていたFootprintsさん。自転車を停めてお店に入ると先客はいなくて静かに音楽が流れるお店。丁寧に淹れてくださったブレンドコーヒーは、甘味があり酸味少なめ、私の好みドストライク。クリームチーズケーキとも相性バッチリでした👌😊店主さんとたくさんおしゃべりしたあ
ずっと欲しかった電動自転車を購入しました✨前のマンションの駐輪場に空きがなく買えずにいました😭引越したので駐輪場に空きもあり、電車が少し不便なところになったので、ついに購入しました🙌ヤマハのパスバビー🚲「パスバビー後悔」など検索ワードにかかりますが…実際はどうでしょう??✨🚲色は何色かあるものの、夫もたまに使用するので黒にしました🤭((PT最大7倍&最大2200円クーポン※2/14-16))『店舗受取専用商品』パスバビーアンスーパーRCS標準装備20インチPA20BSP
今春、中学生になる愛娘にプレゼントしたおニューの通学用電動自転車の初乗りを終え、メーカー保証を受ける為の書類にサインしようとしたが、老眼で字が書けませしぇ〜ん!。自分のモンだから自分で書いてくれ!、と、ユアに頼んでみたところ…、郵便番号、スラスラ。住所も当然のスラスラ。そして次の記入欄、電話番号で行き詰まる!。『お前、自分の携帯番号知らんのか?。』と語ると…、『えっ?、何やったっけ?。ハッキリ覚えてない!。』『12かな?。それとも13やったかな?。』携帯の電話番号と言わんかったこの俺
今朝もちょっと2度寝してしまったけど4:00amすぎに起きていそいそと大浴場へ行きました。こんなに早くても誰かしら朝風呂してるんだよねまぁ私もそうだから人のこと言えないけど。またコインランドリーでお洗濯と乾燥しながらお風呂を堪能しました。まったりしすぎてこのままでかけたくなくなる7:02amホテル出発金沢駅へ昨日の夜うろうろしていたときに見つけたのが加賀白山そばいわゆる駅によくある立
雨の日が続きますね☂️💕雨の日って朝からジメジメしてテンションが下降気味、、雨の日こそお気に入りに身を包んでテンションをあげていきたい😳🌈💕ということで、自粛中に雨の日グッズを色々と揃えてみました😊まずはママ😘💕ずっと欲しかったHUNTERのレインブーツ🙈💕長さや形が色々とあって悩みましたが、電動自転車に乗ることが多く、定番のロングタイプだと自転車が漕ぎにくいので、ミディアムタイプにしました🌈💕【クーポンで500円OFF!】HUNTERハンターレインブーツオリジ
皆さん、こんばんは!!今宵も睡魔と奮闘しながらブログ更新で🔥!!❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖前回は「霧島駅からのレンタサイクリング」に関するレポートでした🍁。『ゆくさ!霧島・晩秋一人旅【レンタサイクリング序章編】』皆さん、こんばんは!!1月も中旬です。冬らしい寒さに見舞われると南の島に逃げ出したい願望が芽生え始めますね。❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖…ameblo.jp❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
電動自転車のモーターユニットです以前ブログあげましたモーターユニットを交換して修理した方の故障した方を分解して勉強します台数売っていますが壊れたのは、この一台しかもかなり酷使したかた笑笑仕方ないっチャー仕方ない!ただ交換してハイ終わりでは、普通のお店になっちゃいますですのでそれ以上になるように分解、勉強しますバイクもこんな風に独学で自分で分解して理解して作り上げたエンジン当時も今も負け知らずノーマルエンジンもフルチューンエンジンも無敵です★ですが電動自転車は、電気、、、
大きな買い物しちゃいました!🚲🚲🚲🚲🚲🚲…というのも、念願のマイホームで※マイホームの方が大きな買い物ですが(笑)駐輪場(というか家の前)に電動自転車が置けることになったので、ようやく買えたんですこれまでの賃貸マンションは駐輪場が半地下にあって普通の自転車でも地上に運び出すのが難しく重たい電動自転車を地上に持ち上げるのは不可能な構造になってました💦↑設計ミスでしょって思わざるを得ないエントランスで…そして、引越し後も今のところは保育園を転園しない予定なので今の保育園へ
仲の悪い夫婦というのは、色々なところがねじれている気がします。嫁がまた不機嫌な状態で子供と帰ってきました。理由は、自転車のカゴに家の鍵を置いてきてしまったから。「そんなの自分の不注意ですよね?」と多くの人が思うと思いますが、それを周りに八つ当たりして、みんなを不快な思いにするのがうちの嫁です。これが性格というか、この行為が許されると思っているから、もう対処しようがありません。あと、うちの嫁はできない癖に、色々やろうとします。想像するに、自転車置き場で
おはようございます1歳の男の子を育てています。昨日仕事の昼休み中に買い出しを済ませると書きました。↓昼休みに休んでいない話そうする理由は少しでも早く保育園にお迎えに行けるようにする為です!保育園のお迎えした後に買い物に行ってもいいんですが、夕方はスーパーが混雑するのと、落ち着いて買い物が出来ないのもありしていません。その話を夫にすると、夫「え~!昼休みに休んでないとかそれは昼休みじゃないじゃん。じゃあ保育園のお迎えの前に買い物に行けば?」
抱っこ紐が窮屈になって卒業してからというもの、出掛けるにも電車やバスって程でもないし、ベビーカーだと大変だしという距離の時にやっぱり、自転車じゃないと出掛けられないことが増えてきて。今まで使っていた普通の自転車に子供用シートを付けても良いけれど、引っ越し先に坂が多い可能性もあるので、夏のボーナスで憧れの子乗せ電動自転車買っちゃいましょうかということで、電気屋さんに行ってみました子乗せ電動自転車は、・ブリジストン・ヤマハ・パナソニックの3社が主みたいです。取り敢えず、①安定
2020年3月に泉北ホームで新築したみかです♪白を基調にしたシンプルなお家。家づくりや暮らしについて投稿しています!Instagram→★フォロワーさん3万人超えました!ありがとうございます><毎日自転車で幼稚園の送り迎えをしているんですが雨の日は大変🥺🥺自転車にレインカバーを付けているんですが付けっぱなしだと晴れの日は邪魔なんですよね😭ということで、簡単に着脱できるレインカバーをフォロワーさんに教えてもらったので入園のタイミングで買いました♩︎【新色発売】自転車