ブログ記事181,217件
家族より、夢を選んだ(であろう)夫。夫から、関東にお帰りください。と言われた。夏に来た鳥取であるが冬には、精神も心もワンオペも限界で500円玉ハゲ。夫と話合い、春になったら関東にお帰りくださいのお言葉をもらう。短い、鳥取生活ではあったが春になるのを楽しみに、ひたすら毎日育児を頑張る私。目標が見つかったので気持ちが少し楽になるのを感じた。あと数か月の鳥取。都会に戻れる。ということで、実家に事情を話した。ところが、両親から
3月の優待権利少し数が多いのでスマホの写真をはりつけておきます。達人級の人は年間800銘柄とか1000銘柄(桐谷さん)とかですが私は普通の優待族より少し多い程度の400銘柄ぐらいだと思います。当初優待株を増やすのに目標にしていたのが365銘柄。1年間毎日優待が使えるととても嬉しいという単純な目標設定でした。投資の初期の頃に、安月給だったので入金力を徹底して高めるのに優待投資は良いと思います。会社員だと収入を増やすのはとても難しいです。そこで節約することが
実は、年始に決めた目標の1つにブログを毎日更新するを掲げていました。(今年の初日の出)このブログは自己満で運営していますが。書くことを習慣にすることで考える癖がつくし、自分の気持ちを整理できるので◎うちの両親も昔から、毎日日記を書くことを習慣にしているのですが、日々何かしらアウトプットをするって、大事なことだと思っています。そして、今年に入って早くも3か月が経過しているわけですが…早くも目標が達成できていません!1月は毎日更新できたのですが。2月末から仕事が繁忙期に突入し
シナストリーはいわゆる相性を見る手法です。自分以外の他者や会社の開業日と重ねてみることで相性やどんな影響を与えたり与えられたりしやすいかと見ます。自分が他者に求める性質を表すMCに相手の天体が重なる場合、あなたにとってどんな影響を与えてくれるのか、下に天体別に一言でまとめてみました☆太陽×MC自分の社会面で目標となる相手、尊敬できる憧れの人。または相手の一言で道が拓ける場合もあります。☆月×MC落ち着いて過ごせる相手。居心地のいい環境を作ってくれる相手であり、迷うこと
★ラッキーアクション・人に親切にする。・目標を確認する。★ラッキーフード・お塩*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆イベントのご案内【先着20名様限定】「最速で現実を変える」大阪セミナー2025秋のカルマの解消と先祖供養大阪/茨城トラウマ解消ヒーラー育成スクール*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ミラクルファーストLINE公式アカウント「ラッキーアク
筋肉痛より、日焼けがイタイやっぱり、暑かったんだなぁ...🌞『さが桜マラソン2025』今シーズンの最終戦、終わりました。あまちょろい考えですが今シーズンも大阪で、サブ4できたからとにかくタイムにはこだわらずに佐賀では、いい走りができればいい。で、結局はどうだったのかゴールタイムだけで判断するならいい走りができたなんて言えない。何が、ダメだったのか⁉️どうすれば、よかったのか⁉️まあ反省点をあげれば、色々とあるけどやっぱり、いい走りやったと思う。あの暑いなかで、よくが
ご訪問嬉しいですさんは、こんな人↓『【2025】目標を書いてみる。そして叶える!』ご訪問ありがとうございます。自己紹介はこちら『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小…ameblo.jp今日は、動物園で子供達のイキイキした笑顔を見られて幸せだった平日ですが、天気がよく賑わっていました動物園は、子供無料大人も500円とリーズナブル1日遊べお得ありがたいで本題目標は発表する事が大切何か目標を立てた時に、自分以外の
仮名》パタ男の子本日も受診🏥毎日の点滴を頑張っています💉食欲が落ちていたので点滴で元気になってまずは食べてくれることを目標としています傷口は変わらずですがこの傷を見てもわかるように外の猫さんは本当に過酷なのですお外が自由だから良いと言う方もいますが本当にそうでしょうかお外には危険なことがたくさんあり外猫さんの目つきと家猫さんの目つきは間違いなく違いますどの子も安心して過ごせる家があると良いですよね早く傷口の手術ができて痛みのない生活が送れるよ
こんにちは(今日は若干意味不明な事をブログにしています。「はぁ???」と思った方はお戻り下さい⚠︎)最近、とあるYouTubeの影響で娘がとある数字を私に言ってきた4000時間…この数字はあくまで一説で“5000時間くらい”とも言われているそうです😅(そして当たり前ですが、“目安”なので絶対ではありません⚠︎)本来は高校生になってからカウントするものかと思います。が、娘にとって今はその助走期間のようなのかもしれません😅感のイイ方ならすぐにピンと来るかも😅当然、いつ時点で開始するかによっ
老後を意識するようになって気付いたのは、"なるようになる"ではダメだということ。こうなりたいと思い、それに向かって計画・実行した方がいい…ということで、マンダラチャートを作ってみることに。マンダラート-Wikipediaja.wikipedia.org大谷翔平選手が作ったことでも有名ですね。全体のイメージは、こんな感じ。まずは、達成したい目標を決めて、それを実現するために必要な要素を洗い出してみました。私の場合、達成したい目標は楽しいシニアライフで、実現す
昨日の観劇は若チャンを始め、役者さんみんながキラキラしていて楽しかったな〜充実感たっぷりだったので、今朝の体内時計はバッチリ5時にピコッと起きれました今日は今月最後のジムの日。あと1レッスンだけなので行けると思います。3月の目標ジム22回パーソナルトレーニング3回普通のジム19回(レッスン40回)3月の結果ジム23回パーソナルトレーニング3回普通のジム20回(レッスン43回)よー頑張ったよー頑張った↑まだあと1レッスン残ってるのに褒める明日からの3
みんなのマネージャー長嶺みどりですこんにちは(*´艸`)先日のイベントでマネージャーっぽい写真とってもらいました♡うれしい♪ホントにマネージャー業務中だったから写真撮ってもらってたの知らんかったけど、、、実はですね💦わたし、Instagramの投稿が苦手なのですよ(あらためて言わなくてもバレてる??)Instagramの投稿をいろいろ見てると写真や動画、皆さんとってもオシャレで垢ぬけている♡(漢字あってる??)一生垢ぬけないだろう、わたしには難易度が高すぎ
昨日、春期講習の最初の授業で、新中3、新中2に定期テストの点数を擬似的に使って今の内申と定期的テストの点数から考えると、都立はどのあたりが適正な水準となるのかを計算してもらいました。現状の自分というものをしっかり認識さしてもらうためです。私立の方も少々。私立は内申と定期テストの点数ではちょっと測れない部分が大きいですからね。もちろん、定期テストの点数ではちゃんと判定することは出来ませんが、でも、定期テストの点数と当日の点数はある程度の相関はある
テニスのお仲間で昭和10年生まれの方がいます。現役でテニスをされていて私達の目標でもあります。今日はその方の『卒寿の祝い』でした。このメンバーはみんなさらっと色々な役目を自然にするところです。それぞれの都合をあわせて調整してくれる方🗓️美味しいお店を探してくれて予約してくださる方🍶綺麗なお花束を準備してくださる方💐私は写真を貼ってメッセージカードに一筆書いていただくように準備しました。たまたま同じテニススクールなのでのコーチからもメッセージをいただきました。これからもお元気でテ
雨かあ。3月もあと少し。リセットして。多くの人が変化の時かもしれない。期待をもってスタートする人、不安をもってスタートする人。喜びのスタートの人もいれば、不本意なスタートの人もいるだろう。しかし時間は過ぎる。その与えられた機会をどのように捉え、どのように動いていくかだろう。基本的には好きなようにやったらいい。入学したから卒業しないといけないわけではない。そこは目標にしたらいいけど失敗はあってもいい。失敗を成功に導くことができるのか。うまくいきすぎる方がいいことではない
いつも読んでくださりありがとうございます♡作業所を休んで人と離れてみてとても楽もう自分にむち打って無理させるのはしたくない目標とか夢とかなりたい人を目指すとかやってみたくてがんばってみたけど双極性障害がある私には目標とか掲げるのはとても負担が掛かってしまうだけなのがやってみて分かりました私は普通に生きることが出来ないから出来る自分になりたくて人よりも優れた仕事が出来る自分とかとにかく人の上に立ちたかった優越感に浸っていたかったいつも勝ち続
ご無沙汰しておりました。お元気ですか?私は、何事もなく元気でございます。イラストの中の拡大文字は記事末へどうぞです。完全に1月の更新を忘れていました。。年始初っ端から相変わらずトロめなマイペースですなんとなく先月の近況をタイトルで表しましたが、たぶん意味分からないですよね…。ちなみに、ぴよりんは無事で、捻挫したのは、ぴよりん購入の列に並ぶため走ったからでした(笑)今年もどうぞよろしくお願いします新年に抱負を!というと大層なものになりますが、今年やりたいこと◯個!みたいな目標を
ドラゴン先生profile〈出身〉愛知県出身〈経歴〉愛知教育大学卒業(2000年)芸人(2001年)愛知教育大学大学院(2005年~2006年)小中学校教員(2007年~2020年)株式会社ドラゴン教育革命設立(2020年7月~)〈現在の活動〉起業家講演家プロコーチままためコーチング塾主宰株式会社ドラゴン教育革命代表取締役不登校でも明るい娘と妻が大好き!----------------------------------------
「え!私が持ってる星すごい!でも今の私って…」と、落ち込みやすい星『劫財帝旺』のお話です。『劫財帝旺』とはこの表のように・性格・才能を表す通変星『劫財』・行動パターンを表す十二運星『帝旺』が、縦に結ばれる命式です。あなたがこの組み合わせを持つかはこちらの無料鑑定サイトから確認できます。生年月日を入れて出た表の(生まれた時間は空欄or10時でOKですが23時以降であれば、翌日の日付の入力ください。)蔵干通変星に『劫財』があり、そ
おはようございます。21日チャレンジ6日目。本日は起業マインド2項目目の「時間管理について」のアウトプットその②です。昨日お話しした時間管理のマトリクス。第二領域が第二領域にあるうちにやりましょう!ということでした。(時間がギリギリになると第一領域になる)私は子どもの行事、子供関係の手伝い、家事、仕事、全部自分でやらないと!と思いがちですそれらは、昨日も書いた通り第一とか第三領域のものばかり。自分の未来のための時間にはなっていないことがほとんど。
こんにちは^^これを見ている、あなたもきっと、やりたい事、なりたい姿があって、その為に、こうしようと、毎日、目標に取り組んでいるかもしれない。どうかな?毎日こなせてる?そして、その目標に対して、どんな気持ちで取り組んでる?もしかして、やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなか取り組めない💦もしくは、1.2回やってもきつくて、めんどかったりして、またこれをやらなきゃいけないかと思ってしまい、続かない
260日サイクルのマヤ暦のダイアリー『マヤミラクルダイアリー』には目標や行きたい所などを書いておくページがあります。具体的には次の4点を1つのページに書き込めるようになっています。このツォルキン260日の目標は?この260日の自分へのメッセージこの260日の中で行きたい所は?座右の銘<マヤミラクルダイアリーNo.22プレミアム版のページ。※B5、B6判はデザインが異なります。>「目標なんて特に無いからいいや」なんて言わずに書いておくことが
またまた大阪に向かう新幹線のなか博多の始発で向かってます。そして、とんぼ返りで、博多に戻る。去年の秋から、半年で何往復したかなぁ『さが桜マラソン2025』を終えて2日目に走った時は、まだまだ蕾だったのに4日目の昨日は、もう満開になってるどうした⁉️そんなに咲き急がなくても...とは思っても、人間と一緒でこの気象だと桜だって乱されちゃいますよねどうか、まだまだ長く咲いてください。そう願うばかりです。今月、あと4日ありますが昨日で、今月の走り納めしてきました。たぶん。
別に、犯罪を犯したり、家族を悲しませたりしたわけではない。ただ、先に謝っておきたかった。何だと思う。正解は、そうだね、月次の行動目標についてだね。歩数か。今日歩いて、無事に達成している。ブログ投稿は、既に21回目。友人と外食も、3件の目標をクリアした。では何だ。答えは、熱心なブログ読者の諸君なら分かるはず。ハイその通り。正解は、読書or映画の本数。本来なら月末のこの時期、目標の2件をレビューしていて当然の様相。ところが未だに0件。理由は、先月に購入した高級寝具。テンピューロの枕。映画の開始
自律した人物自立した人物その定義は?自分のネガティブは自分1人で処理するこれができる人またここを目標にしている人は自律しているこの目標を当たり前にしている人物は自立している不思議な力?は要らない意識の構図を変化させれば可能になる自律している人物自立している人物この人物たちはネガティブを回して来ないこれは周りに配慮できる人物になるまずは目標にするだけでいいこれを明確に目標にするだけで雰囲気が変わるこれを難しいと反応する人は自分の問題が見えていない人物に
新しい「自分」を取り戻して、キラキラ輝いて生きたいあなたへIamで輝く♪鏡む☯ライトワーカー🌟⤴キラーニー☆(Killarney)です♪長女氣質のガマン癖が、年齢とともにエスカレート人に頼ることができなくてひとりで抱え込んで時間に追われ眉間にしわを寄せる毎日そんな悪循環から・・・ヒーリングを学びライトワーカー講座を習得して「わたしはわたし☆」でいいんだ!と氣づいた♪まずは自分を信じてあげたら樂しく軽く♪「ありがとう」が溢
最近、行動することの大切さを、しみじみと実感しています。嬉しいことに、自分が60代で掲げた目標が、少しずつ現実になってきました。その目標とは――「できるようになった自分を見てみたい」ということ。これまでもある程度までは頑張れていたけれど、最後の勇気が出ずに、越えられない壁がありました。その繰り返しでここまで来ましたが、「これが人生のラストステージだとしたら、あの壁を超えた自分を見てみたい」そんな想いで目標を立てました(笑)“最後
こんにちは^^あなたは何か目標に取り組めなかった時、どんな風に自分に声をかけてる?もしかして、なんでやれないの?こんなことも出来ないの?やるって決めてたのに、情けない奴だ、とか、責めてないかな?💦そして、責めて、責めて、どうせ、自分なんかと思ってしまい、目標を諦めてしまう。でも、少しまた時が経つと何かの出来事がきっかけとなって、目標に取り組もうとする。そして、取り組めず、また、自分を責める
明日、14日(金曜日)15:55分乙女座で満月です。(ワームムーンWormMoonです)(皆既月食です)一言でいえば「自分自身を削ぎ落とし、魂の仲間(ソウルメイト)とともに何を学び何を拡大させるかを模索していく満月」です。この日、この期間(短期で半月、中期で1ヶ月、長期で約半年です)、あなたは、人生のなかの重要な「転換期」を迎えます。次のステージに全てを持っていくことはできません。要るもの要らないものを選別し、ソウルメイトとともに進んでいくでしょう。新月で物事は始まり満
ゴルフ熱のアップダウンが激しいな〜どこを目標とするか?悩むね〜