ブログ記事3,139件
インターティアラ・お料理サロンの伊藤華づ枝でございます。少しずつ春めいてきたように感じるこの頃です。日曜日は桑名の自宅で過ごしていますまるで畑のようにぼうぼうと草が出ている自宅の庭を歩きながら、土筆(つくし)や、椿の花や葉を採取した日曜日の料理研究家です左手はローズマリー、右手が椿です3月は気が狂いそうになるほどの仕事量で、実は先週の金曜日には気絶する騒ぎを起こしてしまったほどです吐き気がし、冷や汗が流れて顔面蒼白となり、ベッドに横になったら意識不明のまま昏々と眠り続けてしまった私
おはようございます。コロナ禍では気軽にいけた店ってありませんか?気軽というと変かな。行きやすかった店??んー混んでなかった?そのようなお店がここKiso桜山パン好きな人が行きたいと朝から大行列のパン屋です。オープンしたての時は、お店のスタッフさんとも(オーナーさんたち)気軽に世間の話もできて、軽くコーヒーだけとか買いに行ってたのに。今は大行列。気軽に行くなんてできず足が遠のいています。パン屋って近所に美味しいところがあって、サクッと買いに行けるのが良いところ。
ソウル旅行で見てこようと思っていたtherowのバッグ。結局カンナムまで行く時間がなく断念。Therowのバッグはマルゴーをすでに持っているのだけど、買った直後大後悔。似たような楽天バッグを持っている友人がいて、そんなものなのかとがっかりしました。だけどその後使っていると使いやすいことに気づき今では愛着あり。何せブランドロゴがないのが使いやすい。だけど知っている人は上質なものを持っていると気づく感じが良い。ということで、therowのロゴがないバッグをビジネスで使
大好きなフェイラーで大行列に並んだ先週。ボールアンドチェーンとフェイラーとのコラボ発売日となっており、松坂屋のリビングフロアから松坂屋の2階階段まで並ぶ状態。松坂屋でこのような状態に驚きました。開店と同時に並べば大丈夫でしょうというのは甘かった。そして近沢レースとのコラボも同日という鬼スケジュール。4時間並びました、、、。松坂屋のレジは1台のみ。高島屋は2台あるのでやっぱり強い。どうしても欲しいものがあり、私は並んだわけですが、これがほしいがため。ジムに
おはようございます。シンプルだけど美味しいと評判のスティックセニョール🥦のレシピ。◎スティックセニョール⚪︎玉ねぎ1/8個微塵切り⚪︎アンチョビペースト30g⚪︎昆布だしスティック3g⚪︎オリーブオイル適量⚪︎赤唐辛子1本⚪︎塩胡椒適量の材料でできます。ショート動画にしているので1分以内‼️
おはようございます。春になると食べたくなっちゃう貝類❤︎その中でもムール貝の料理の仕方や基本的な下処理だったりを動画に撮ってみました。今ってムール貝、結構国産のものが売られてて、それは冷凍ものよりもかなり臭みもなくって美味しいです。アサリとはまた違うムール貝の魅力❤︎お家でビストロ料理を作って楽しんでほしいなという気持ちで撮っています。なんかムール貝ってだけでオシャレに見える不思議。食材も特別なものは使っていません✌️
★伊藤華づ枝物語⑨私は51歳の折に突然の肩たたきにあい、31年間勤務した職場を去りました悲嘆の涙に暮れましたが、その後にあいち万博「子供キッチンステージ」をプロデュースし、天皇皇后両陛下(現上皇ご夫妻)にもお会する光栄を得ました料理教室の経営者で億超え料理研究家と呼ばれる私が、今夜も10時〜20分間の予定で、インスタとFBの同時配信ライブで人生の捉え方をお伝えします*伊藤華づ枝Facebookhttps://www.facebook.com/kazue.ito.988*伊藤
冬に戻ったかと思うほどの寒風が吹き荒れる日曜日桑名の自宅で原稿書きをしながら、のんびりと過ごしています新年度のNHKの番組用写真です新年度のテーマは食育中学生から高校生向けのお弁当を紹介しつつ、栄養バランスの取れた食生活を提案する予定となっています画像は、三色ご飯、カポナータ、魚のピカタなどが入ったお弁当です「食育」や「食のプロフェッショナルを育てる」オンラインセミナーを開講して、早や1年が過ぎましたこのセミナーを熱心に学んでくださる方々や新受講生に、私は誠意を込めて手料理を宅急便
春になりデパートに行くと華やかな色が出てきて楽しい。しばらくぶりに仕事の合間にLOEWEに行ってきました。私は、バッグよりも近頃アパレルが好きで洋服ばかり見ています。安い服買ってワンシーズンでボロボロになって捨てるのがなんだかなあと思い、長らくしっかり着れて日常で上質なものを身に付けたい。そう言うことでLOEWEでは特にデニムが大好き。LOEWEのデニムを履いてから、他のデニムは履かなくなった。体型のちょっとした変化だったら全然シルエットも変わらずに履けてしまうのはさすがです。こ
雨ばかりなので、家の中でぬくぬくと花見をしようと桜を買ってきました。ボタン桜だそうです。今年は、香港に料理教室開催予定ですが、何月に開催になるか未定。藤井風のライブに合わせたいのですが、あるのか?リクエストがあった動画集です笑料理教室模様クロックムッシュインテリアHAULガーリックコンフィホタルイカ
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beエルメスは白、黒、シルバーのアクセサリーが好き。このチョーカー、先月購入したのだけど、すごく好みで使っています。ミニ・ケリー。YouTubeでも紹介をチラッとした。
こんにちはハーバルセラピスト杉本まり子です。先日枯れていたペパーミントをきれいに取り除いたら、すぐに新芽が出てきました。でも、なんか黒い葉の裏側や葉脈のところが濃い紫色をしています。前はこんな色じゃなかったのにな~こんな感じ明らかに紫新しい土を追加したからその影響かな~?初心者の私には見当もつかずネットで「ペパーミント紫」で検索して調べてみたらブラックペパーミントが出てきました。葉脈や茎の部分が紫の品種があるようです。でも、買っ
愛知県安城市食卓を笑顔にする麹料理教室米粉お菓子教室Mizukitchinnaturi〜みづキッチンナチュリ〜後藤美月です通年レッスンのご案内はこちらいつもブログを読んでくださりありがとうございます♡\いつも応援してくださる皆様へご報告𖧷/先日、第二子を出産しました♡前日の健診ではまだまだと言われていたので朝は息子とお花見行って当分味わうことのできない屋台フードを堪能♡午後からは夕方まで息子と公園遊びしていたら
じゃじゃーーーん。私の開発レシピの甘酒粕漬けが発売されましたので買いに行ってまいりました。冷凍で発売。サワラになります。名古屋の高級スーパーになります旬楽膳で発売スタート。旬楽膳|オーガニック&ナチュラルフードスーパーマーケットようこそ、旬楽膳のホームページへ。旬楽膳は、全国最大級のナチュラルフードストア。安全な無添加食材をお届けしたい。旬楽膳は素材にこだわり美味しさを追求します。shun-rakuzen.com無添加で作り上げ、お砂糖も使用していません。甘酒と酒粕の甘さ
こんばんは。脂質栄養学に沿った魚調理の基本と応用4期生の皆さまとのレッスン!前回から1週間。皆さまそれぞれにお魚料理を復習してくださいました!旦那さんも喜んでます☺️✨とご家族にも喜ばれているとはうれしい限り!座学はみっちりと。脂質栄養学と調理の2本立て!今回レッスン②は、どちらかというと大人向けのお料理。特にお酒に合うお料理が多く、お酒好きな方にはかなり喜んでいただいてます☺️実習では包丁の研ぎ方やお刺身の切り方も練習します!お刺身といえば、お醤油とわさびの食べ
「ぎゃ~!!失敗した...」同じように、レシピどおりに作っているのに...あなたも失敗することないかな??わたし、何回もあるよ笑かんたんなものほど難しいものってあって。シンプルなスポンジケーキが失敗してしまったら、リメイクしよう♡3人以上出産しても、「丁寧な食卓・オシャレ・美をキープできる」料理教室主宰FirstKitchenおおはしはるかです。お申込み&お問い合わせはこちらプロフィール・はじめ