ブログ記事1,670件
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です。いらなかったコンセントの事を前回、記事にしましたが、『弟の家づくり☆姉ちゃん宅の失敗☆拘りスペースにいらぬコンセント』
新居に向けて、防犯対策、そして、留守中のソフィの見守りカメラをどれに統一するか、検証中です。最近は、どんどんスマートホーム用のカメラが発売され・・・我が家の目的、我が家の環境にぴったりのカメラを探してます。で、色々と、レギュー読んだり、ネットで導入された方のブログ読んだりしましたが。結論、どれが我が家にあっているのか、よくわからん・・・やっぱりね、各自、各家庭、使用目的と使用環境がそれぞれなんですよ。だから、使ってみないとわからないなーとい
篠栗町建築家と建てる家基礎工事弊社がつくる基礎は家を支える基礎全体が鉄筋コンクリート造のベタ基礎です。コンクリートの強さと鉄のしなやかさを合わせることで最強の建築材であるのが鉄筋コンクリートです。基礎全体に規則正しく鉄筋を施工します。柱などを支える部分は、立ち上がり基礎をつくりますが、その基礎部分にももちろん鉄筋を施工します。高基礎部分もすべて配筋工事が完了しました。明日、JIO(住宅瑕疵担保保険会社)さんによる配筋検査です。来週、基礎内部の設備配管工事後ベタコンクリート
当初はガス・タイプのジェネシスで設計に落としこんでもらっていたのですが。途中でオール電化に変更した我が家には、やはり電気式が良いと判断して、パルスをお迎えいたしました!ウェーバー(Weber)バーベキューコンロパルスPulseエッセンシャルセットカートカバー電気スマートデバイスBBQグリル蓋付きキャンプ卓上81012013JPNB01【グリル5年保証アクセサリ2年保証】楽天市場77,990円ジェネシスに対して、庫内はめ
我が家の姫は、ジャンプ大好きでして。ベッドやらソファやら、ダイニングチェアにまで!ぴょんと飛び乗ったり飛び降りたり好き勝手にしております。そこで、気になるのが、着地の際の脚の負担。特に、我が家のベッドはマットレスの厚みが分厚いので、一緒にベッドで寝るようになってからドッグステップ購入しました。が。全く使わずどうやら、ソフィは胴が長いので、ステップの幅が気に入らないらしいのです。なので、スパッとドッグステップは処分し(笑)爪にも強そ
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です先日の打ち合わせでまたまた設計士さんにココってこっちの方が。。。と意見したら負けました『弟の家づくり☆1センチ単
今日は、お友達から照明相談?を受けたので、そういえば、我が家の照明について記事書いてなかったなーと思い、一番頭を悩ませたLDK部分についてまずまとめておきます。我が家は決して高くはない3100mmの天井高を最大限いかすために、ペンダントライトは使用せず。だからいって、フロアライトは置きたくない(床にものを置くのが好きじゃない)ので、天井に、ダウンライトをはりめぐらせました(笑)そりゃね、ダウンライトが極力少ない、まっさらな天井に憧れてましたよ。
ママ。そんなことはいいから、私と遊んで!こんにちは。もう4週連続になりますね、ぐずつく週末のははじまり・・・。本日は曇りの日に適した、いや、曇りの日だからできること、やりました。くさむしりオットとの外構プランは全く意見あわずで、事態は紛糾そしたら、あっいう間に、草がこんなに育ったよ!!トネリコちゃんの下に黒い物体(多分、イモの糞)を見つけたので、オルトランDX、まきました。畑とは反対の場所に植えてます。
今朝の新居は、配筋されはじめてました!毎日朝6時〜8時まで2時間、残土作業してます。くったくた・・・でもね、明らかに成果が目で見えるので、やる気になります。ジムよりよっぽど、飽きない(笑)地道に、こちらで体幹を鍛えてきたおかげで腹筋ローラー四輪女性初心者【安定感のある4輪ホイール】静音マット付きアシスト用ゴム紐付きダイエット筋トレ体幹動画QR付日本語説明書入り(Rikkey)(改良版)Amazon(アマゾン)3,180円腰の
この2年。ハマりにハマった麹を使った発酵調味料作り。昨年は保存容器をWeckで統一いたしました。『保存容器決定!Weckで統一します。』おはようございます!梅雨入りしましたね〜今年は大きな発見がありました。なんと!ソフィの頭の毛の立ち具合で、湿度がわかるようになりました。パカっとふ…ameblo.jpで。あまりにも頻繁に麹の調味料を作るのでWeckの容器をそのままセットできるビタントニオに買い替えました最安値になってた!【5
3月中に新居の片付けもスマートホーム化もすべてセットアップする!と決めてはや3週間経過。今週が勝負の1週間片付けに集中するためブログやインスタ、基本的に封印しております・・・が。昨日、リクシルの電動シャッターをスマートホーム化する際、それなりに手こずりまして忘れないうちに、ポイント、書いておきたいと思います!ちなみに。電動シャッターのスマートホーム化の方法は、いくつかあるかと思います。我が家が採用したスマートホ
こんばんわ。前回は着工?記事にお祝い頂きありがとうございました。自邸の着工を人様に祝ってもらえるのがこんなに嬉しいとは思いませんでした。さてさて。過去記事を整理しながら書くの諦めました(;´∀`)書ける時に書けることを書く方向で行きます。時系列ばらっばらになりそうですが、良ければお付き合いください。今日は日曜です、休みです。LIXIL行ってきました。というのも
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用ですいよいよ本日上棟前日組んであった足場のテッペンから撮ったけど写真におさまらない昨年の3月から月に1〜2回1回の打
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です2月末に上棟が無事終わりそろそろ1ヶ月それでも月に1〜2回の打合せ絶賛開催中まだ決める事があるの?思うけどコレ
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です最強なピンクの断熱材のお次は『弟の家づくり☆吹き付け断熱☆可愛いピンクとは裏腹に最強なヤツ』こんにちはご訪問ありがとうご
先日、カジャの方が外観の撮影に来られました。結局外構は今年は手をつけず、体裁整えただけで終わりました・・・なんて伝えたんですが、それでも良いです〜というので。今あるこの姿も、ある意味貴重なので、撮影してもらいました!確かに、このグランドカバーは見納めかも。色々と撮影してくださいました♪芝生の成長経過は過去に書いたので、このテラスライムの成長過程も記録に残して起きたいと思います。『天然芝生の庭、その後。』2023年2月
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です弟家づくりの際部屋と部屋の壁に吸音や防音材を入れるかを私から検討材料に提案しましたなぜなら私の夫は交替義務で朝
こんばんは子供との寝落ちから復活できたので、記憶が新しい内にキッチン記事いきます。クリナップの記事から書こうと思いましたが、まずキッチンに対しての思いから語らせていただきますw(一緒にすると長くなるので)私はインテリアが結構好きで、海外のキッチンは家具という考えがとても共感できます。マイホームを建てる時にはキッチンにこだわりたいと思っていました。そんな私が運命の出会いをしたのは3年前のアンパマンミュージアム帰りw行き道のビルの中にあったLIXILにフラッと立ち寄ると
昨日はあんなに良いお天気だったのに〜今朝は一変して土砂降りの雨・・・3週連続の週末悪天候ですよ。良い季節が終わっちゃうよ!!--ー--ー--ー--ー--ー--ー--ー--ー--ー--ーさてさて。今日は朝一番に、待ちに待ったポラダのミラーがやってきましたー!<BEFORE><AFTER>ポラダのロングセラー!フォーシーズンズ・ミラー。アクタスでは、色や素材をセミオーダーできます。我が家はどうし
キッチン記事ばかり続いてますこだわりたいNo.1.2に来る場所なのですみません、もう少しお付き合いくださいさてさて。クリナップでセントロを見せてもらい、イイと魅了されたのですが、一点、これってリシェルのが良さそうだったな〜と思ったものが。それは、引き出し内の収納。セントロのはこちら↓ちなみに中段をお姉さんが支えてくれていて(左端にちょびっと見えてます)普通に開るだけではこの状態になりません。一段一段使う時に開けないといけなさそうです。リシェルのはこちら↓こちらは引
今週末から、いよいよ来客シーズン到来!昨日は、入居以来初めてコートヤードのお掃除しました。オソっやっぱりねー。土・砂汚れでも、1週間に1回は掃除しないと、汚れを落とすのが大変でした(反省)さてさて。お待ちかね?家づくりで何かと話題になる「キッチン」です。我が家は、少し特殊でしょうか?キッチンだけはオット主導でプラニングがスタート。HM選びの段階から、オーダーキッチンを別会社に依頼するというのが条件にしまして。キッチンだけ
おはようございます!やっとやっと、試験が終わりました〜なんの試験かは、合格してたらお伝えします(笑)といっても。頑張ったのは最後の1週間のみ2年前のFP3級の受験の際にも、受験日1週間前からの勉強で反省!って書いてたのに同じことしてるアホです、ワタクシ『自分に厳しく。20時間でFP3級合格(仮)しました。』今年2021年の座右の銘とした言葉は自分に厳しく、新しいことに挑戦する!先週、たまたま同時に2つほどはじまったので、ちょっとあたふたしましたが
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です私、母、弟、姪っ子でゴルフ中に弟の携帯に設計士さんから電話があり急で申し訳ございませんが確認したい事があるので現場
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です。先日の現場確認で『弟の家づくり☆姉ちゃん宅の失敗☆私の時には無かった打合せ』こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの
来週の建築家さんとの打ち合わせに向け、(主にキッチンの置き方を)「こうがいいかな?こうはどう?」と、しゅうさんに相談するも、「なんでもいい」一蹴されました…さてさて。前回の続きで、クリナップのキッチンです。タイトルにしました、洗エールレンジフードいろんな方のブログにて名前はよく聞くも、クリナップキッチンの選択肢がなかったのであまり内容をよく知りませんでしたショールームで説明され、めっちゃいいやん!となりました。ドンッ!(音にお気をつけください)お姉さんとの会話から分
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です弟の家はトイレの外に手洗いボウルを採用します。ココも拘りポイントのひとつで設計士さんがお洒落にデザインしてくれまし
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です弟家のピンク『弟の家づくり☆吹き付け断熱☆可愛いピンクとは裏腹に最強なヤツ』こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記
久しぶりに家づくりネタ。実は、入居後すぐに嫌な予感がしていましたが。案の定、今やめちゃくちゃ後悔ポイントとなりました。それが・・・ダリの絵、かけました。サンワカンパニーのブラックカラーの洗面台・センシー。入居前に10万円近くかけて水栓からシンク、シンクトップまで全てガラス・コーティングしました。その際に、コーティング業者から「ガサガサしたマットな素材なので、コーティングの効果(水垢対策)はあまり出ないかも」と言われてたんです。
こんにちはインテリアコーディネーター兼、整理収納アドバイザーかつ、知人建築家さん設計の小さなお家を建築した施主でもあるにんにんです。2012年よりマイホーム頭金貯蓄を目指した超絶節約ライフを経て、4年で目標額+α達成2016年より始まった長い長いマイホーム計画もついにゴールを迎え、2018年夏引き渡し完了。只今日々、インテリアと収納グレードアップ中です。**************昨日は珍しく夫婦2人で同日の休日。悪天候で散歩
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です前回の記事に載せた写真で『弟の家づくり☆姉ちゃん宅の失敗☆洗面ボウルの水栓』こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記