ブログ記事10,715件
マコトグループ(MG双葉)からジュニアオリンピックのチャンピオンが出ました!東京アクアティクスセンターにて第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会が行われてます。この大会で10歳以下男子200m個人メドレーと50m平泳ぎにおいて大河内陽介(MG双葉)選手(10)が優勝しました。2歳から水泳を始めて、マコトスイミングの指導カリキュラムを経て6歳から選手クラスになりました。そこから4年後の今日、2種目日本一になりました。優勝はマコトグループにとって新たなスタートラインです。
今日は兄くん、去年の10月から約1年間在籍した選手育成コースの最後の練習日でした。4泳法合格して体験に行ったのが9月26日(その時の記事はココ)大会用のベストスイマー水着を購入した日。まだ5歳だった!懐かしい↓6歳0ヶ月、初めての大会。クロール56秒でデビュー!待ち時間も泳ぐ時間も全て初めてで楽しかった兄くん↓週4回の練習のうち、1日は私の仕事の都合がつかず週3での参加だったけど頑張ったよね!↓2月の2回目の大会。6歳2ヶ月。6歳の部でクロールとバタフライ金メダル🥇背泳ぎが銀
小学生3年生娘、スイミングの平泳ぎタイム級進級テスト合格してましたいやもう、ギリギリ合格です同じ学年のお友達は娘より速かったらしいのですが不合格なんで??誕生日ごとの年齢区切りなんですって知らんかった…学年区切りだと思ってたよ娘は誕生日がまだなので8歳以下9歳になると平泳ぎで11秒も合格タイムが速くなるんです。いやいや、11秒なんてそう縮まらないよ。秋には誕生日迎えるので、9月の進級テストでバタフライも合格しないとその後も無理な気がする…ただでさえバタフライは綺麗に泳げて
皆さんこんにちは!カノアな先生、前島遼太です🏊♂️🐾先日の都民生涯大会にて50m平泳ぎに出場したことにより、20年以上水泳やって来てようやく50mの種目のベストが出揃いました!好きな順にスタイル並べるとS1背泳ぎS2自由形S3平泳ぎS4バタフライとなります。しかし、世界を基準としたFINAポイントを利用してS1からS4までを割り出すとどうなるのかやってみました!そもそもFINAポイントとは??先生に聞いてみました。笑ということで、世界記録を基準とし
皆さんこんにちは!カノアな先生、前島遼太です🏊♂️🐾次回の試合はマスターズの短水路シリーズになります。今年は4ヶ所に出場予定。4月5.6日富士大会出場種目800m自由形、200m平泳ぎ混合リレーが3つ初参戦の富士水泳場1回練習で行ったこともありますが、どんな感じだったか全然覚えてない。12月のリベンジをしにいきます。『昨日の簡単な振り返り』皆さんこんにちは!カノアな先生、前島遼太です🏊♂️🐾昨日の800のレース前昨日の800のレース後この後泳げず、2ブレは棄権。
今日は土曜日朝は6時過ぎに起床、6時半過ぎから早朝ウォーキング約2000歩朝から以前録画した中村雅俊さん原田美枝子さん主演、60才のラブレターを見ていました内容的にイマイチ今日は無料の市営プールに行きますが、まず遠方のGEOに行き、天皇の料理番3巻から7巻を借りました安くなるクーポンがありそこの店にしかないDVDそれから無料の市営プールで泳いで来ました(^o^)/本日の泳ぎの練習水中ウォーキング1000m20周平泳ぎ50m×10500
ここでは、首の前後の反射STNRが残存したときの影響についてチェックリストを見て見ましょう。(対称性緊張性頸反射)※注:好きなもの、得意なものは伸びるので、すべてが該当するわけではありません。人により、どの傾向に出るか、どの程度の強さで影響があるかも異なります。□反り腰□猫背□関節が緩い□背筋を伸ばしておくのがしんどい□机につっぷす□がに股□O脚□姿勢が悪い□四つん這いがつらい□足をのばして座れない(長座が苦手)□
プールの日の晩ごはん昨日は学校のプール、そして習い事のプールもある娘にとって忙しい一日。学校のプールでは、着衣泳をするという事で、長袖長ズボンとからのペットボトルを準備して登校。プールバッグもあるから「今日、にもつ多すぎ😫」と朝からお疲れモードの杏ちゃん学校から帰ってきて、「着衣泳どうだった?」と聞くと「服を着て、ペットボトルの浮き輪で浮くんだけど、」「先生が『藤原さんの浮き方がうまいですね』って言ったから、みんなに見られて恥ずかしかった」
3級の50Mテストは、紺帽子までクリアした子なら特に問題ないと思うので割愛。強いて言うなら、平泳ぎで受ければ誰でも受かるはず。2級個人メドレー100Mについて。今までの練習でしっかり泳いでいた子でなければ、100M泳ぐのは結構厳しいと思う。スタミナをつける方法として、まずはクロールを50M・75M・100Mと徐々に距離を伸ばして最終的には125Mまで泳げる様にする。(平泳ぎも125Mまで泳げる様にする。)バタフライと背泳ぎは50Mまで泳げるようにする。100M以上泳げるよう
今回は難しいかなぁと思っていたけれど、あえて挑戦した。スイミング進級テスト。今回は、平泳ぎ50m合格タイムは、1分20秒以内です。泳ぎとしては、隣のレーンの女の子に引っ張ってもらい、今までで1番しっかりと泳げたのではないかと思います。が、結果は不合格。1分26秒。本人は大ショック珍しく、ずーっと泣いていました。あくまでも到達度テストで、何回も受けれるし、親としては、こういう経験も大事だよねーと
日曜日。新年度始まって初のKONAMIの日でした。新しいことはと言えば…兄くんが先月スイミングのテスト合格して、小学生のクラスに入ったこと。妹ちゃんが年少になり体操教室のキンダーのクラスにデビューしたこと。先月までは11時10分から12時スイミング12時から13時スイミング13時から14時体操だったのが、11時10分から12時スイミング12時から13時空き時間13時から14時体操14時
今日は非公認のBC級大会。メドレーリレーに始まり、半ブレ半バタ半フリ、フリーリレー。帰ってきてもうヘットヘト結果はというと...メドレーリレー1泳バック、なんと2週間前から1.5秒ベストビックリ調子良さそうじゃん半ブレ半バタは、半年以上も前のタイムなので、ベストが出て当然というか、ブレのベスト何秒なの多分4秒ぐらいベスト。半バタは2個メのラップとほぼ同じ。でも後半疲れが出てて前半より5秒落ちでしたで一番の目的は今日の半フリで目標タイムを目指すことでしたが、バッタのバテっ
こんばんは!2年國武です!!本日は日本選手権3日目となりました!それでは本日の競技結果です↓〈予選競技〉女子200m平泳ぎ1年小畠優々美2:27.91A決勝進出!3年本田志帆2:30.30B決勝進出!男子200m背泳ぎ3年髙内愛斗2:03.71女子50mバタフライ2年渡辺杏27.48🔥BEST🔥3年西澤七海27.561年西雄愛莉27.862年笹生舞琳28.29🔥BEST🔥女子200m背泳ぎ1年長岡愛海2:14
今日は、お休み。プールに行って来ました!市民プールなので、たったの350円!まずは、少し歩いて、空いてるレーンに目星をつけ、平泳ぎを20分。水中ウォーキングのメニューを20分。また、泳ぐレーンに戻り、平泳ぎ、背泳ぎで20分。1時間メニューです!平泳ぎは、大人になってからビッチリ基礎から習ったので、どんだけ泳いでもしんどくないです♪背泳ぎも基礎から習いたいなぁ〜っと、プールに来ると思っちゃいます。薬を塗って、時間の経過で良くは、なるんだろうけど、自分の努力で、少しでも早く良くなる
ついに、25m平泳ぎをクリアし、ピンク→白帽子〜✨25m、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの4泳法一通りを泳げるようになった証拠です。頑張りました‼️かっこよく速く泳げるにはまだまだ練習が必要がありますが、4泳法全て泳げるようになったというのでなんだか一山越えた感じ。ここからは、タイムをちゃんとクリアしていかないと、上に上がっていけず、これまでとは違いテスト日も設けられているので、緊張もするかもしれないけど、果敢に挑んでほしいなぁ。ここのス
【特にマスターズスイマーの方に見てほしい】100m平泳ぎを後半バテバテにならないようにするためのポイントとペース配分の練習を動画にしましたhttps://youtu.be/dU2zR8MzJjU?si=872ft_4ucOHuuY76【水泳】100m平泳ぎを後半バテずに速く泳ぐ為のペース配分練習(2024年5月1日)大阪のマスターズ水泳チーム『カンピオーネ』のリーダー、短距離を速く泳ぐ為のスピード養成コーチの巽です!練習会参加してみたい方は09096148940までLINEかショートカ
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは16位でした。ギャァァァァァァー!∑(゚Д゚ノ)ノ<ランキング急降下悲しいいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に2記事がランクイン出来ました♪49位【FGO】妖精双六虫籠遊戯第12節~14節、フリクエ(全種)、バトルクエストを攻略。89位【AmberIsle】アンバーアイル#1。可愛い恐竜たちとショップ経営&島復興ソーシャルシム?Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪初めて15mくらい泳げたのは
小学3年生から通い始めた次男のスイミング🏊♀️先日やっとクロールを卒業しました!他のスイミングスクールはわからないですけど、クロール卒業まで1年半、長かったです今日からは背泳ぎに入ります。次男曰く、平泳ぎまで終わったらスクールを卒業するらしいのですが、さらに長い道のりだなスクールの卒業が先か、小学校の卒業が先かどちらでしょうかね【期間限定半額!7,590円→3,795円】[有塩]訳あり骨取り塩さば(2キロ)|骨なし骨抜き送料無料冷凍さかな無添加添加物不使用訳
プールの日は早めに夕飯準備昨日は学校のプール&一緒に平泳ぎの練習をしに行くプールデー🏊♀️プールに行く前に、杏ちゃんは宿題&自宅学習、僕はその間に夕飯の下ごしらえ夏野菜を切って、オリーブオイルで炒める。かぼちゃはレンチンで柔らかくしてから炒めました。全体に焼き色がついたら、熱いまま麺つゆにつけて、冷めたら冷蔵庫で冷やします。豚ロース肉を麵棒でたたいて伸ばして、筋切りしたら、塩コショウをして、ラップをして冷蔵庫へ夕飯
ここ3回のスイム🏊練習始めた頃はクロール25mで息が上がっていた私平泳ぎやったら1.5kmくらい楽勝やのにな〜とか言うてました😔そこからYouTubeで徹底的にクロールを研究🧪しました。えっ😳脚は使っても前に進まないの⁈!えっ😳泳ぐことより浮くことが大事?!えっ😳呼吸は吸う、吐くと止める?!などなど自分の無知を知りました😓その結果、なんと気づいたら1.9km泳げていた🤓?えっうそ!って感じ4/25の練習ではローリングを意識しました。swolfも62→60
ロータスさん、他の泳法には興味ない?しばらく前に、週一で通うクロール専門のスイミングコースの先生にそう聞かれた。本当は平泳ぎを習いたいです。これは本音で、たまたま自分の時間に合うコースが平泳ぎではなくてクロールだったのでクロールを習い始めた。始めてみるとクロールは楽しくて、上達するのが自分でも分かったし、そのまま続けて一年半になる。23日の日曜日に4泳法教えるクラスがあるから出てみない?そういう先生のお誘いにすぐ乗った。各泳法1時間で、好きな泳法を選んでよい。その日のうちにクロールと平
おそらく水チャレで一番難関ではないかと思う個人メドレー200M。最初は泳ぎきるだけで精一杯か、泳ぎきれない子もいると思う。ここの練習も100Mと一緒で、体力を付ける様に泳ぎまくるのが基本。最初は25Mを4種1本ずつ泳いで泳ぎ方を確認。その後、50Mを基本にして、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールを2本ずつタイムを計る。タイム目安は、小学2年生だとバタフライ1分10秒以内、背泳ぎ1分5秒以内、平泳ぎ1分20秒以内、クロール1分以内を目標にする。人によって得意な泳ぎが変わるの
今日は夕方、次女をスイミングスクールに連れて行った。普段は送迎バスに乗るのだけど今日は僕が家にいるから送り迎えをした。次女は現在はひたすら個人メドレーのタイムを縮めることを目標に練習している。クロール、平泳、背泳、バタフライとひと通りの泳法ができるようになったので、あとはいかに早く泳げるようになるかだ。練習を見ていて、やっぱり個人メドレーができるとカッコいいなと思った。僕はバタフライができない。その他のはできるけどバタフライがダメ。だから子供のとき水泳大会で個人メドレーには出られな
最近、スイミングの話題ばっかだなー。それだけ子供の成長が嬉しいということで(笑)ご勘弁を。3月末に、長女は3日間の短期教室に通いました。長女はコナミスポーツクラブの3級、背泳ぎ25mの基準タイム(小一なので37秒)をクリアすれば合格です。実は長女、背泳ぎは割と得意なようで、8級の背泳ぎのタイムのときも当時はクロール25m35.4秒より早い32.7秒で泳いでました。なので、約半年前に突破してる記録なので、気負わずに楽しんでね~と言ってたら、なんと28.9秒で無事合格その後もう1回タイム
運がいいと表彰式の場面を撮してくれててメダルのプレゼンターがとても懐かしい方だったりして楽しみのひとつです。北島康介さんや入江陵介さんはさすがまだまだ現役のように覚えているでしょ平泳ぎのプレゼンターで田口信教さん少し私より年上だったのでもう素敵なおじいちゃんになってました。でもまだお元気そうで背筋がピシ!100m自由形のプレゼンターは伊藤俊介さん昔もイケメン選手だったんですよ~お年もうちの息子と同年代かな~相変わらずカッコ良かったですわ高桑健さん個人
秋に球根を植えた大玉チューリップ3つピンクの朧月夜紫の紫の上黄色の明石の君今朝3つとも咲きました紫の上というより若紫ですね小さくてかわいい朝上から見るとこんなでしたが↓どんどん陽が当たってくると↓開き過ぎ〜そそくさと日陰へふぅ夕方また閉じました(写真撮り忘れました)今日のちょっといいこと最近練習してる平泳ぎのヒトカキヒトケリ『ヒトカキヒトケリ』平泳ぎのレッスンで「ヒトカキヒトケリ」を教わりました「ヒトカキヒトケリ」とは平泳ぎのスタートのやり方でこれでぐーんと進
先週の金曜日に試行してみた「アイソメトリック」のプルアップ、こんな感じです。挙上した状態で、肘を体幹より後ろへ引いたところで静止します。動画では長い時間静止していますが、私たちのレッスンでは、3回目に「3秒ホールド」だけで結構です。「鍛える」というより、文字通り「広背筋が収縮しているんだ」という状態を脳に記憶させる感じです。「自らの意思で強く収縮させる」ことが、背中や腕に効かせる重要なポイントなので、当日私に聞き直さないよう(笑)、事前によく自主学習してきてください。明日は、昼もサブプ
修学旅行の生徒たちが使うような大食堂の隅でご飯を頂く。私達のためだけに、ホテルを開けてくれてるのを少々申し訳なく思いつつ「これ、新婚旅行だったら『きゃー私達二人きりね💕』とか思うのかなぁ」とかぼんやり考えていた。再び「ごちそうさま」を厨房に聞こえるように大きく叫んで、部屋に戻った。なんともいえないがらんとしたホテル。だめだ、どうやってもシャイニングを思い出しちゃう…シャイニング:作品情報-映画.comシャイニングの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、
第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会8月22日~8月26日東京辰巳国際水泳場ドルフィンクラブからは全国大会の厳しい標準記録を突破した3名の選手が出場します。鈴木玲奈18歳桐蔭学園3年CS区分出場種目100m平泳ぎ・200m平泳ぎ西崎瑛煌14歳相模原旭中3年13‐14歳区分出場種目50m自由形・100mバタフライ岩井杏樹10歳宮上小5年10歳以下区分出場種目200m個人メドレー・50m平泳ぎご声援よろし