ブログ記事2,137件
キャンプ場が今シーズンの営業が終了と言うことで、月齢カレンダーを確認してからソロキャンプへ行ってきました。真夜中に撮影するので、車中泊ではなくテントを設営しました。20時30分ごろ…雲が流れています。以外にも雲が良い感じで撮れました。無風だけれども、寒いです。たぶん氷点下…懐にハクキンカイロを忍ばせてしのぎました。夜更かししたけれども、翌朝は年寄なので7時に間が覚めてしまう。寒いので、ささっと朝食を食べてしまいます。長玉を持って周囲の森を散歩♪エナガちゃん
昨日の続き・・・実は昨日のレンズを買いに行ったときにデッドストックの安売りが出ていて衝動買いM.ZUIKODIGITALED30mmF3.5Macro旧社名のデッドストックなのかな?レンズの保護シートも残ったままで、もちろん保証付き!軽いし、小さいし90㎜を買おうと思っていたけれど高価だし・・・MFTではフルサイズ180㎜相当になるので長いし中古もあまたあふれた不人気レンズかもしれない初心者用の入門マクロ?でも買っちゃいました
日頃当店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。去る1月30日新製品OMSYSTEMOM-1markⅡが発表になりました。現在販売中のOM-1も人気を博しており、好調な販売成績を収めております。そんな中でのモデルチェンジの発表に困惑されている方も多いかと思いますが、内容を見てみると姿形は全く一緒、OM-1の基本性能をそのまま引き継ぎ、細部をリファインしたモデルのようです。バッテリー、グリップなどの付属品もそのまま使用できます。今回短期間ですが使用することが出来
M.ZUIKODIGITALED8-25mmF4.0PROをレンタルしました。M.ZUIKODIGITALED8-25mmF4.0PROは、35mm判換算で16-50mmをカバーするズームレンズ。9月7日に神戸で開催された移動型ショールーム「OMSYSTEMPOPUPPLAZA」に参加。好きなレンズが借りれるとのことだったので、今回はM.ZUIKODIGITALED8-25mmF4.0PROを借りました。開催場所が六甲アイランドでした
おはようございます!本日は、嬉しいお知らせと悲しいお知らせがありま~す。どっちから聞きたい?って、タイトル見れば悲しいお知らせがなんだかは相当、ぼーーーっと生きてるおじゃる☆でさえわかるってものだわね。ポチッと押して欲しぃ~のにほんブログ村いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪そしてたくさんのフォローをどうも(人''▽`)ありがとう~~☆それらすべてが、更新の励み♪活力剤!!これからもどうぞよろしく、お願
OMSYSTEMOM-1mark2M.ZUIKODIGITALED150-400㎜F4.5TC1.25×ISPRO
2024年9月の大阪梅田周辺のスナップ写真です。大阪、梅田OM-1MarkⅡ(カメラ)M.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(レンズ)
*OLYMPUSPEN-F/M.ZUIKODIGITALED12-40mmF2.8PROまだ秋の花粉症が続いているというのに師走になるとは全くどうかしていると申しましょうか、アレで騒がなくなったいまでもマスクを愛用せざるを得ない状態は何とも言えない心持ちです。まあ、そもそも乾燥し易いということでそろそろ唇なども荒れてくる頃合いですが、マスクをしているとそれを予防できるという副産物を見出したのでこれはこれでアリかなと思っております。そんな12月。
ストロボ使って昆虫撮影先日、我が家のメインカメラシステムという記事を書きまして、それからシステム拡充を計画、日々悩んでいるところです。現在考えている方向としては、【花や虫などのマクロ撮影】と【野鳥などの望遠撮影】の二方向に注力してみようということを考えていまして、今回はそのマクロ撮影側の話となります。限られた資金の中でまず私が導入したものとは、、、、、、、こちらっ!クリップオンストロボを買いました!Panaso
こんばんは。今日も,35.4℃まで上がって猛暑日だった岡山です。暑い日が続いてて,ちょっとバテ気味です。さて,私が,普段ちょこっとお出掛けするときに使っているカメラ,OLYMPUSのOM-DEM-10ですがデジカメ更新(その2OM-DEM-10MarkⅢ)|バイク好き父さん(ameblo.jp)『デジカメ更新(その2OM-DEM-10MarkⅢ)』こんにちは。今日は,朝から天気の良かった岡山です。さて,
12月の花2回目の掲載は菊の花です菊にはたくさんの種類がありますが、本日掲載の花は花びらの形が独特です本日掲載した写真は、OLYMPUSOM-DE-M1,M.ZUIKODIGITALED60mmF2.8Macroで撮影ですこちらもよろしく、押していただくとランクが上がります植物・花ランキングにほんブログ村
OMSYSTEM/オリンパスOM-1ボディーブラックAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}OM-1MarkIIボディーAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}OMSYSTEMOM-1オーナーズBOOKAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}OMSYSTEM/オリンパスM.ZUIKODIGITALED75-300mmF4.8-6.7ⅡAmazon(アマゾン)
11月の花30回目の掲載はサザンカですサザンカはツバキ科ツバキ属の一種で、日本の固有種です本日掲載した写真は、OLYMPUSOM-DE-M1,M.ZUIKODIGITALED60mmF2.8Macroで撮影ですこちらもよろしく、押していただくとランクが上がります植物・花ランキングにほんブログ村
カビだらけの本格派ジャンクレンズを手に入れてきましたwOLYMPUSOM-SYSTEMG.ZUIKOAUTO-S50mmf1.4というレンズです見えてたカビは前から3枚目に付いてたカビでとりあえず無水エタノールで清掃して完璧とはいかないまでもほぼ汚れとカビは取れました♪カメラに装着してテスト撮影開放f1.4だと良い意味でオールドレンズらしい中心部分だけシャープですがピント面以外の周りはコントラスト抑えめのふわふわっとした柔らかい描写になりますね♪f8くらいに絞った写真がこちら
自転車を乗り始めて10日間が経過しました。以前は、36年以上前から河原でランニングをしてトレーニングしていましたが、コロナを機にやめてしまっていました。そうすると、体の筋肉はあっという間に消えて行ってしまいます。週一回の高尾山ハイキングで心肺機能を維持できるわけもなく、ウルトラマンから普通のおじさんになってしまいそうです。自転車のトレーニングって、どれくらい走れば良いのかよくわかりませんが、ランニングしていた頃の感覚を思い出し(LTポイント)付近を探り3か月、6か月、12か月と徐々に
ヤフオクで所謂カメラ商的な出品者って開始値が低く競っても評価が4〜5桁の仕入れ垢や値段吊り上げ用垢などで売りたい値段まで持っていかれて下手に熱くなってしまうとガラクタを相場より高く掴まされる事もしばしばなので私のヤフオクのルールは入札は買っても良い値段までで最後の5分で絶対競らない、欲しくても再入札は一度だけ、動かなくても諦めが付く値段までなど色々決めてやってますそんな中、ヤフオクで一つ落札致しましてOLYMPUSZUIKODIGITAL11-22mmf2.8-3.5マウントはフ
リサイクルショップに中古のバッグでも無いかなぁと思い寄ってみたんですが店を出たら何故かレンズを握りしめてました💦OLYMPUSのF.ZUIKOAUTO-S50mmf1.8という買ってからググってみたらOLYMPUSでもっとも出荷された付属レンズらしく特に珍しくも無い物なんでしょうが50mmf1.8の単焦点レンズは大好物なので買わずにはいられませんでしたwちなみにOMマウントのレンズは初めて買いまして装着出来るカメラも無いので取り急ぎマウントアダプターを注文しました(^◇^;)そんな
2024年9月の大阪茶屋町周辺のスナップ写真です。茶屋町方面、久々行ったら随分と変わっていました。大阪、茶屋町OM-1MarkⅡ(カメラ)M.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(レンズ)
オリンパスE-1というカメラは決して最高のカメラというわけでもないのだがとにかく何だろう、使っていて楽しいカメラではある。今の時代にこそそう思う。ここ数年の数少ないストック写真です。確かに今のカメラはとんでもなく便利なカメラが沢山あり、わざわざこんな古いカメラを使う事はないと思う。ただ、時々忘れかけていた感覚を思い出したり、自身の最新のミラーレスカメラで培った経験を昔のカメラにフィードバックする事でハッとする写真が撮れたりもする。まあ万年素人なので自己満と偶然である。中古相場
*OLYMPUSPEN-F/M.ZUIKODIGITAL25mmF1.8少し前まで降らない降らないとニュースでもいっていた富士山頂には白いものがしっかりと積もっております。人が心配するまでもなく自然は自然のままに巡っているということなのですね。
マイクロフォーサーズでポートレート撮ってます。と言うと、えっと言われることが、偶にありました。大抵はその後、「マイクロフォーサーズはボケないでしょう。」と言う言葉が続きます。(最近はあまり言われなくなりました)センサーサイズがフルサイズの四分の1のサイズなので、物理的な話で言うと、マイクロフォーサーズとフルサイズのボケ量は絞り2段分の差があります。フルサイズ1.4なら2.8です。但し、ボケ味となると話は別で、ボケ味は各レンズの特性の話になってきます。1/250f2.8IS
12月の花3回目の掲載はバラの花ですバラにも沢山の品種がありますが、やはりシンプルなピンク色の花が一番好きです本日掲載した写真は、OLYMPUSOM-DE-M1,M.ZUIKODIGITALED60mmF2.8Macroで撮影ですこちらもよろしく、押していただくとランクが上がります植物・花ランキングにほんブログ村
12月の花1回目の掲載は皇帝ダリアです皇帝ダリアは、メキシコや中米を原産とするキク科の植物です本日掲載した写真は、OLYMPUSOM-DE-M1,M.ZUIKODIGITALED60mmF2.8Macroで撮影ですこちらもよろしく、押していただくとランクが上がります植物・花ランキングにほんブログ村
*OLYMPUSPEN-F/M.ZUIKODIGITALED12-40mmF2.8PRO秋がこないと思っているうちに、いつの間にか晩秋の空気に。