ブログ記事523件
ANA新卒のWEB面接が始まっています。WEB面接(画面)では、知らず知らずにしてい表情やくせなどが目に留まりやすいところがあります。面接官2名いらっしゃれば、1名は全体の表情や画面越しの雰囲気を観察していると思いますので、↑に気を付けて挑みましょう。また、既卒採用の募集が出ていますが、こちらは、書類選考が年々厳しなっている印象があります。新卒試験のように一次選考(WEB)→二次選考(対面)→最終選考(対面)ではなく一次選
本日は雨の一日でした。4月も気づけば後半、今週末は、カタール航空アセスメント@東京です。海外OpenDayで最終試験の結果待ちの受講生さんがいらっしゃいますが、ODではカタール航空の最終試験(インタビュー)の質問傾向がエミレーツ航空同様にBehavioralQuestionになっていました。2023年の採用時はQuickAnswerのインタビュー形式でしたが、↑(中東系エアラインの)スタンダードな質問を受けていました。前回の大阪ウォークインを振
朝から長野県では地震が起きたようですが、関東も小さな揺れはちょこちょこ起きているようですので、気を付けておきたいところですね。最近のカタール航空、渡航までの期間は2ヶ月半。2月のカタール航空・東京アセスメントで合格し、プロセスがスムーズに進んだ方は5月前半の渡航案内を受けています。3月末の大阪アセスメントで最終インタビューをパスされた方は、プロセスの進行を促すメール&ステイタスに変更になりましたので、現在リードタイムが↑2ヶ月半ほどですから、6月前
ANA既卒募集(キャリア採用)が出ましたね!ANARecruitingRunwayana-careerrecruit.snar.jp書類(エントリーシート・動画・証明写真)提出期限:2025年6月18日(水)17:00とのこと!選考開始は7月からですが、240名規模の採用のようですので、既卒CA就活組外資系エアラインからの転職希望組国内他社からの転職希望組とさまざまなバックグラウンドのキャンディデートが応募される大型採用試験で
本日の都内は朝雨→雪→雨→晴れと、かな~りふり幅のある天候でしたね。明日の春分の日はお天気回復で気温もここから上がっていく?!ようです。昨日、前回のカタール東京アセスメントでファイナルをパスした受講生さんから『カタール航空から連絡が来ました!Acceptを押して返信しました!』との朗報をいただきました!『本当におめでとうございます!』国内での数々のアセスメントや、海外オープンデーに参加するなど紆余曲折ありながらも、くらしさに負け
暖かい!いや、動くと少し暑い?!週末土曜日です。お天気が良いので皇居ランに行ったとこ、東御苑周辺はかなり混み合っていて、なかでも半袖の外人旅行客が多かっですね。(これからさらに混雑するので、ジョギングは人気の少ない時間帯を選ばないと。)昨晩遅くにエアアジアXから最終結果の通知があったようです。2名の受講生さんから『最終選考通過のご連絡をいただきました!』『エアアジアX合格できました!』と朗報が続きました。『やった~!!お
久しぶりに皇居ラン復活!桜のシーズンは観光客で賑わい過ぎて、ジョギングはほぼできませんでした。本格ランナーではありませんので、途中休みならが4キロ回っています。なにやら、エアアジアXの採用がまたあるようですね。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf3MANdq98I7DiM1D6D804JHRtxKi1D4_MFPsWuKabc_uCAqw/viewform前回3月15日@大阪ウォークインでは、ス.
日に日に気温が上がっていきますね。(ただ、寒の戻り?に備えてコートすべて片づけてはありません!)そんな中、エアージャパン(経験者枠)の書類結果が来たようです。経験者の方には具体的な対応経験の質問があるかと思います。↓『エアージャパン『カスタマークレイム』への回答を考察』1月の最終週末ですね。2月も採用試験は続いていきますので、二次面接(最終面接)に進まれている方は、休日の時間を有効に使って、次のステップの準備をされてくだ…ameblo.jp『プレトレ
本日は4月1日エイプリールフール!毎年思考を凝らしたなんちゃって広告を出している古巣エミレーツ航空!今年は、どんな『そんなアホな!』で笑わせてくれるのか期待しています。そして、新学期・新生活が始まりましたね。気持ちを新たに、目標達成や夢の実現に向けて、まっすぐに進みましょう!かならず何かが変わります。それを体現された受講生さんから『合格の声』をいただきました。エアアジアX合格M.Hさん2025年3月の大阪アセスメントでAirA
春らしい光景が戻ってきました。週末天気の皇居周辺は人出が多く、ジョギングではなく途中からはウォーキングです。本日はエミレーツ航空、カタール航空、JAL一次選考でした。カタール航空は、5名の受講生さんが明日のアセスメントに進みます。↑またブログでお伝えします!そんな中、とても嬉しい報告をいただきました!『ピーチから内定の連絡をいただきました!』『やったー!おめでとうございます!』スクールスタッフと一緒に小躍り
暖かいのは本当に嬉しいですが、目が赤く充血して、涙がつ~っと流れてで困ります。(ううっ!ここからピーク!あと数週間戦います!)東京も桜開花ですね!(皇居周辺はお花見シーズンでいつもに増して混雑が予想されます。)シンガポール航空に入社された卒業生さんから近況報告のメールをいただきました。このようにご連絡いただき、本当に嬉しく思います。シンガポール航空CARさんご無沙汰しております。シンガポール航空へ入社したRです。現在は長い訓練期間を終え、乗
本日はカタール航空アセスメントでしたね。3名の受講生さんから『明日のファイナルに進みました!』と、ご連絡をいただきました。(あと一押しです!ガンバレ!!)カタール航空は、一次選考:ウォークイン1人ずつ歩いて面接官にレジュメ手渡し挨拶をしてからスモールトーク(受験者によってはアームリーチがあったそうすです。)合格者はその場でアセスメントへのインビテーションをもらう二次選考:アセスメント筆記テスト(いつも通りの内容)↓合
昨晩はホットカーペットをごそごそと取り出し、冬支度を始めました。エアコンは乾燥しますので、加湿器もスタンバイです。11月に入り、今回内定されたANA既卒組の内定式が行われますので、地方在住の受講生さんは転居の準備で忙しそうです。本日は2024年度ANAの採用試験を振り返ってみようと思います。ANAは新卒・既卒の応募・選考時期が異なります。新卒3月エントリー開始、5月~順次選考既卒7月エントリー開始、8月~順次選考(新卒留学組は既卒者と同じ
長袖だとちょっと汗ばむような陽気になってきましたしね。(ですが、急な気温の差がまだあるかもしれないので4月は油断大敵!)JAL新卒(春ターム)と既卒一次選考の結果が届き始めました。↑こちらは第一グループですね。第二グループは4月21日以降に発表にようなので。次は最終面接とのこと!今年度は、二次選考はスキップ?!なのかな。前年度の試験はブログでお伝えしています。『JAL採用試験2024年振り返り』お天気下り坂、くしゃみがでるって秋の花粉が舞っているのでしょうか
『キタ~~!!エティハド航空が動きましたね!』オープンデー参加されたファイナリストにサクセスのメールが来ました!2名の受講生さんがオファーレターをいただいたとのこと!2ヶ月以上のWaiting期間でしたが、やっと!って感じです。エティハド航空内定Aさん松田先生、中川さんお久しぶりです。たった今エティハド航空からオファーレターいただきました!今回は通常よりも時間がかかったようで、オープンデーからの2ヶ月間待つのは辛かったです
やっぱり気温の乱高下あるようです。。いましばらくコートはキープ!またまた大韓航空の採用がでました。今回は70名の大量採用です!株式会社大韓航空の求人情報/グローバルな環境で活躍!【客室乗務員職】★4月27日締切★(2469605)|マイナビ転職株式会社大韓航空/グローバルな環境で活躍!【客室乗務員職】★4月27日締切★(2469605)の求人情報です。マイナビ転職だけに掲載の求人情報など、豊富な求人情報や、転職ノウハウに加えて、スカウト、仕事適性診断な
CA就活スクールを15年ほど運営していますが、受講生さんには、毎回試験終了後のレポートを提出していただいてます。受講生さん自身も、レポートに書き留めることによって客観的な振り返りと改善点を見出すことができますので、大切なプロセスと捉えています。CA受験をして『NG』や『お祈りメール』が来ると、落ち込みますよね。。基本エアラインは、NGの理由はお伝えしませんので、『なぜ、うまくいいかなかったのか?』『何が原因なのか?』考えることもなく、
週末からの暖かさで、ウコンザクラが咲きほこっています。ソメイヨシノはもうすぐにようです!春がきますね!エアアジアXに内定された受講生さんの『合格の声』です。エアアジアX内定Rさんこの度エアアジアxから内定をいただく事ができました。私は国内線客室乗務員の経験がありましたが、外資系の航空会社で働く事がずっと夢でしたので、友人の紹介でスカイーアリでお世話になる事を決めました。最初のカウンセリングでは自己紹介すらまともに話すことが出来ず
春の長雨が続きますね。スターフライヤー既卒募集が出ています。↓STARFLYERRECRUITING感動体験を創りだそう株式会社スターフライヤーの採用情報です。ここで働く面白さや事業内容、そして人財育成に関する制度まで。様々な切り口からご紹介します。www.starflyer.jpそこでスターフライヤー経験者の講師&現役にちょっと状況を伺ってみました。前回の採用では30歳以上や経験者も再度採用するようになったようです。(前々回までは20代若年層が多かった
ここのところ激しい運動で躰を酷使したようで、やはり適切な方法かつ適度な量とういのが何においても大切なのだと学びました。(”今ごろかい!”って感じですが。)CAは体力と強い精神力を必要とする職業ですので、国内エアラインの面接時に『体力維持の方法』『ストレス解消法』などの質問を受けますね。そして、本当に、本当に”体力勝負の職業”ですので、念頭にいれて↑健康な体をキープする習慣をつけていただきたと思います。また、機材(
急に夏日のような陽気ですが、この4月は気温がかなり乱高下andスギ・ヒノキの花粉飛散で二派目の花粉症反応!と、体調リスクがあっしますので、気を付けたところ。(私だけですかね。)本日からJAL最終試験(既卒・新卒春ターム第一弾目?)です!品川近辺のJR線の大規模工事ありますので、交通網をしっかり調べて移動してください。(京急は影響ないですが、早めの移動がベターかもですね。)そして、ANA新卒一次選考(WEB面接)も始まります。↑こち
春爛漫って感じですね。昨日、ANA新卒の書類結果発表がありました。一次選考はオンライン=WEB面接ですね。『ANA新卒面接レビューとキャリア採用に備えて』昨日に発表されたANAキャリア採用(既卒)に向けて準備される方も多いかと思います。(リベンジに燃える方も少なくないですね。さっそく転職希望の他者現役の方々…ameblo.jpそして、WEB面接の注意点で何度もお伝えしていのが、オンラインのレセプションの安定です。要は、Wi-Fi回線
お天気下り坂、くしゃみがでるって秋の花粉が舞っているのでしょうか。。。JAL客室乗務員採用すべてのタームが終了しましたね。今年度の採用選考を振り返って、2025年度の採用に備えたいと思います。春ターム夏ターム秋タームと3度の期間に分けて選考が行われました。個人によりプロセスは異っているようで、二次選考スキップで最終選考に進む新卒・既卒の方はいらっしゃいましね。2024年度JAL選考の流れエントリーシート提出+AI面接+適性テスト(
花冷えの4月スタート!はやく暖かくなってほしいですね。そんな4月第一週目ですが、JAL既卒&新卒春タームの第一日程の面接が迫ってきました。グループセッションとのことですが、20分ほどのディスカッションだと考えます。前年度は事前にお題が与えられ、自身の意見を準備して挑めました。”10年後の航空業界について”6名1グループで20分間の話し合いを行い、そこではメモ用紙が配られており、書記を決めて進行し、最終的に1枚の紙に意見をまとめ、時
キャセイパシフィック航空のアセスメント終わりましたね。いまのところ2名の受講生さんから『ビザ記入に進みました!』と連絡をいただいております。メディカルに関しては6~8週間後に通達があるようです。(渡航要請が急ぎでないので、クリニック等は後日連絡ってことでしょうね。)今回はアームリーチがかなり厳しくチェックしてたようで、何度かトライの機会はくれるものの、適切に届いていない場合は、その場で退室の指示を告げられていたようです。きびしいですよね、、
先日のカタール航空大阪アセスメントの進捗状況ですが、最終に進まれたキャンディデートで、アセスメントをパスした方には『全身写真のアップロードの』指示が来たようです。水色バックグラウンドで、まっすぐ立ちの正面をむいた全身写真ですね。写真のアップロードが済むと、しばらくやり取りはありますが、急に連絡が途絶えます。((笑))↑カタールあるあるですので、心配しなくても大丈夫かと思います。今回の最終面接は、またスタイルを変え、ロールプレイングを行っていま
実は、2日前に書いたブログがテクニカルミス?で消えてしまい、、、(勝手に消えてしまうことはなく、消したが正しい表現ですね。)ブログでは、『日曜日の対面セミナーでは、受講生さんの課題点をそれぞれ挙げてもらい、それについて、”強化アプローチをお伝えし、実践する”というと行いました。』といった内容で、『グループデスカションの積極参加の仕方』『中東系エアラインのウォークインで自信を持って挑むためには』↑についての書いたのですが、痛
すっきりしないお天気が続きます。春に向かう雨ですかね。エバー航空の台湾人現役CAの卒業生さんとお話しする機会がありました。(台湾航空会社事情をいろいろ教えてもらいました。)エバー航空は、外地ベースの外国人採用を行っていますが、現在はマレーシアベースCA採用のプロセス中?!のようで、これらの東南アジア採用が終わってから日本人採用が始まるとのこと。また、現在はエバー航空日本人CAも様々な路線に乗務されているようです。あと、フライトリクエ
風薫る季節ですね!今週末から大型休暇の方はゴールデンウイークが始まりますね!(おそらく大半は来週からだと思います。)先日一次選考が行われたエアージャパンの結果が来たようです。今回は経験者採用ですので対象者が限られていますが、最終選考に進まれている皆さま、最後の一押し!がんばってください。そして、昨年から話題のリヤド航空!機内ファシリティーのビデオを公開していますね。「破壊的イノベーション」掲げる新航空、ついに客室の全貌公開!「市場を変革す
1月最後の週末ですね。(もう2月って、、、)さあ、出ましたね!キャセイパシフィック航空https://careers.cathaypacific.com/jobs/flight-attendant-tokyo-based-in-hong-kong-1843531(年明けに出ると聞いていましたからね。)『最近のニュースからの考察(キャセイパシフィック航空)』朝は路面が凍った都内ですが、日中は日差のおかげで暖かく感じました。1月らしい寒さであると思いますが、やはり