ブログ記事564件
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★鼻の手術をした後は、ギプス固定を行います!(小鼻縮小術のみの場合は必要ありません)ギプスは抜糸まで取れません!!ので、抜糸まではお顔が濡らせません…💦「息が苦しいから自分でギプス取ってしまおう!」という事は絶対にしないでくださいね💦ギプス固定はこのように行っています。(こちらは鼻尖形成術を受けられた方のお写真です。)まず白いテープで鼻先を固定をします(写真左上、左下)その後、ギプスを被せ、ずれないようにテープで固
・他院修正🍀肋軟骨を使用した鼻中隔延長🍀I型シリコンプロテーゼ🍀鼻尖部耳介軟骨移植他院で鼻中隔軟骨を使って鼻中隔延長をしたのですが、鼻が低く短くなったとカウンセリングにいらっしゃいました。もともと薄く弱かった鼻中隔軟骨を取ったことにより、残った鼻中隔軟骨自体が土台として弱くなってしまい、逆に鼻が短くな低くなってしまったと思われる症例です。耳の軟骨も前の手術で使われていたため肋軟骨で鼻先の高さと長さが出せるように土台を作りここまで綺麗な形になりました🍀以前手術をしていて耳介軟
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です今回は鼻尖形成術についてご紹介したいと思います。鼻尖形成は鼻先の大きさを小さくする手術で、鼻先のボリュームを軽減したり、だんご鼻を解消する効果がある手術です。手術直後には、手術の仕上がりを御覧頂いてから、鼻先にテープとギプス固定を行います。その為、抜糸まで鼻先の状態がしっかり見る事ができません。このような感じです。(1枚目の写真)このように鼻先が赤黒く??なっていると感染ではないかと心配でご連絡を頂くこともありますが、これは感染で
こんにちは!山本クリニックスタッフの小田です今回症例は鼻尖形成術の術後の腫れはどのくらいなのか?症例の経過とともに見て頂きたい思います<正面><下から>鼻先が自然とスリムに変化していますこの方の抜糸直後(術後5日目)はこちらです・・・皮下出血・腫れが結構目立ちますね腫れ方は個人差がございます別の方の場合・・・抜糸の時はどうしてもまだ腫れているので少し不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、時間が経つにつれて確実に腫れは引きますの
5月7日鼻尖縮小術単独のbefore/after(1M)です。20代女性このたびはお写真掲載にご快諾くださり心より感謝申し上げます鼻先の丸みをスッキリさせたい。鼻先の高さはしっかりあり、耳介軟骨は使用せずに鼻尖縮小術単独(オープン法)で改善させましょうということになりました。術前正面メイクなし術後1Mメイクあり鼻翼軟骨の縫合に一工夫加えることで、鼻尖縮小単独で患者様ご本人も大満足の仕上がりに鼻スジもはっきりして小鼻全体の縮小効果も認めます。
最近の傾向として、鼻の手術は隆鼻よりも鼻尖形成が多いです。というのもプロテーゼなど人工物挿入を嫌がる方が増えていることが一つ。そしてSNSの普及により、簡単に芸能人やモデルさんなどの綺麗な鼻の写真が、誰でも簡単に閲覧・収集ができるようになりました。それにあわせ、もともと日本人に多い団子鼻と小鼻の形(特に広がり)が、理想とする鼻と異なり、その人にとっての“存在感のある鼻”として認識され、『なんとかこの“存在感のある鼻”を改善したい!』と思う方が増えてきたこ
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は「小鼻縮小術」と「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^)/患者様から、「固定はいつまで付けていればいいですか?」とご質問をいただく事がありますギプス固定は、抜糸まで付けっぱなしです!!!(抜糸は、5日~7日後で案内しています)鼻を少しつまんだ状態で固定しますので、息苦しいと思いますが、ご自身で外さないようにしてください💦小鼻縮小術と鼻尖形成術を組み合わせて手術を行うことで、一回り鼻が小さくなりました(^
他院で鼻尖形成術と小鼻縮小術を行い、その4ヶ月後と8ヶ月後に別のクリニックで鼻尖部の修正手術を行いました。ところがアップノーズになり、鼻穴が狭くなったため当院にお越しになりました。↓初診時下から鼻柱が瘢痕で太くなっており、鼻孔縁の縫合部に段差がありました。↓斜め下から患者様によると2回目の修正術で赤矢印のキズができたそうです。鼻孔縁を引き上げるための「フック」によって皮膚が裂けた、あるいは誤ってメスで切開してしまった・・・・と推察できます。
こんにちはブログを読んでいただきありがとうございますモニター様手術内容i型プロテーゼ鼻尖形成鼻尖部耳介軟骨移植鼻柱部耳介軟骨移植1ヶ月後のお写真です。鼻筋を通して鼻先を細く高くし鼻柱の下の方に軟骨を移植し少し長く見えるような手術を行いました。クローズ法での手術ですのでお傷は鼻の中です。只今福井市Luna.SClinicでのカウンセリング11月22日12月12.13.15日でのご案内が可能です。お問い合わせ0776-5
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回ご紹介するのは、鼻尖形成術による横顔の変化です。アップノーズになる、ポリービーク変形になる等々言われますので、術後の変化についてお見せしたいと思います。こんな感じですので、アップノーズやポリービーク変形にはなっていないことがお分かり頂けると思います。他院でよく言われる『鼻尖形成術だけでは、変な形になるから他の手術も同時にやらなければいけない』という認識は、私にはありません。なぜなら、や
【悲報】とあるビューティークリニックさん、全く反省の色が無い件についてまとめます。一部の美容クリニックで被害者が多発しています。そして、その被害者の方の美容外科へ行った方が鼻の手術をして失敗した方が口コミしようとすると圧力が掛かり削除されてしまうといったことです。美容整形は特にその特性上、結果に対する意見が分かれやすいことはあります。ネット上の口コミは信憑性が無いケースも多く、関係者が悪評を書き込んで民事訴訟や刑事告訴される事例もあるので、リアルなものなのか・関係者の書き込みなのか
このブログは目の下のクマをなくす美容整形『経結膜脱脂+脂肪注入術』のダウンタイムや経過を記録するブログです🐻脱脂の体験談はこちらから読めます🐻∟経結膜脱脂+脂肪注入【施術前】∟経結膜脱脂+脂肪注入【施術直後から術後1週間まで】∟経結膜脱脂+脂肪注入【術後1週間から術後2週間まで】∟経結膜脱脂+脂肪注入【術後2週間から術後1ヶ月まで】∟経結膜脱脂+脂肪注入【術後1ヶ月から術後2ヶ月まで】お得な美容情報についても紹介していきます🐻わたくし、これで焼肉いき