ブログ記事563件
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は「小鼻縮小術」と「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^)/患者様から、「固定はいつまで付けていればいいですか?」とご質問をいただく事がありますギプス固定は、抜糸まで付けっぱなしです!!!(抜糸は、5日~7日後で案内しています)鼻を少しつまんだ状態で固定しますので、息苦しいと思いますが、ご自身で外さないようにしてください💦小鼻縮小術と鼻尖形成術を組み合わせて手術を行うことで、一回り鼻が小さくなりました(^
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★YouTube動画を更新しました(^^♪-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be鼻尖形成術(だんご鼻解消術)のみの症例をまとめています鼻尖形成術だけでどのくらい変化があるのか?是非ご覧ください(^^)/【手術料金】鼻尖形成術385,000円(モニター308,000円)税込み※25
最近、鼻の整形でフルHD内視鏡を用いた、鼻詰まり対策手術があります。鼻中隔延長術や耳介軟骨移植後に鼻詰まりで悩んでいる方がいると思うのですが、それの原因が、・鼻中隔延長で鼻先が下がったり、鼻腔が狭くなると通気性が悪化することがある・鼻中隔を延ばすと鼻の中の骨格バランスが変わるため・鼻曲がりあるなどがあるんだけど、下鼻甲介粘膜下骨切除術(かびこうかいねんまくかこつせつじょじゅつ)を鼻中隔延長術と併用させることで、鼻詰まりにならないように処置を行うことがあるんよね。やっている外科医
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★リール動画を更新しました(^^♪当院で鼻中隔延長術をオススメしない理由と、他院で鼻中隔延長術を受けた後の修正症例を紹介しています。是非ご覧ください。新宿山本クリニック【公式】修正手術ご相談くださいonInstagram:"鼻中隔延長を当院でオススメしない理由とは??手術名:鼻中隔延長修正他院にて鼻中隔に移植されている軟骨の量や形を整える。また鼻尖部の形も再度形状を整え、高すぎる鼻尖や鼻が長くなっている状態を解消す
鼻フルコース(隆鼻術や鼻尖形成を組み合わせた整形手術)の相場がいくらくらいなのか。形成外科専門医の相場ですが、鼻フルと言っても手術のクオリティによって料金が大きく変わってきます。例えば鼻柱下降(手軽な分質が下がる)鼻尖縮小プロテーゼなどの組み合わせなら100万円以下で治療できるケースもあると思いますが、クオリティとしては下がります。鼻中隔延長術鼻尖形成プロテーゼ(精密頭蓋プリンター)などのクオリティの高い治療プランですと150ー200万円ほどかかることが多いです。
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^♪「だんご鼻が気になる…」「鼻先が丸いことに悩んでる」というご相談で、カウンセリングに来られる方が毎日いらっしゃいます当院では、だんご鼻が気になる方に鼻尖形成術をご提案する事が多いです鼻尖形成術のみの変化です自然に鼻先がスッキリしたと思いませんか?(^^♪下から見ても、ボリューム感が減ってますね!高さはほとんど変わらず、だいたい2mm程度の変化ですより高さが欲し
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「小鼻縮小術」の症例をご紹介します(^^♪術後3ヶ月の経過です鼻の穴が見えにくくなり、小鼻のハリが軽減されましたね(^^♪鼻の穴の形はこのように変わりました切開を伴うので、鼻の穴の形も変わる場合がありますコンセント鼻になったり、極端に尖った形などにはなりませんのでご安心ください(^^)/傷跡の経過は体質によって個人差があります小鼻周りは元々赤みがある方も多い箇所ですので、あまり気にならないという方
鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻尖形成を行った症例です。術後1.5カ月の症例です。耳介軟骨を鼻の先端と鼻柱に移植したことで、鼻尖が引き締まって鼻柱が下がり、ACRが改善しました。鼻先は顔全体に合わせて伸びすぎず自然な形になっています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。◆鼻尖形成の症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写真を多数掲載しています。>>>症例写真ヒルズ美容クリニック◆施術料金鼻尖形成鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン
鼻尖部軟骨移植、鼻中隔延長術、鼻尖形成術の分類は実は結構奥深いものがあります▼こんな感じの分類です。★初回の鼻中隔延長術、皮膚の厚い鼻中隔延長術、拘縮が少ない症例3ーgraftSpreadergraft2枚Septalextensiongraft1枚★鼻中隔軟骨が弱い症例、残存L-strutが財弱な症例、highseptaldeviationの症例5ーgraftSpreadergraft2枚Septalextensiongraft1枚Batten
鼻尖挙上術(鼻先を持ち上げる手術)で起きた事故や問題にはいくつかのケースがあります。過剰な挙上:鼻尖挙上術で最もよく見られる問題の一つは、鼻先を過剰に持ち上げすぎてしまうことです。これにより、自然な鼻の形が損なわれ、人工的な印象が強くなることがあります。また、過度の挙上が原因で鼻の皮膚が引っ張られて硬くなったり、傷ができることもあります。感染症:どんな外科手術でも感染症のリスクは存在します。鼻尖挙上術でも、手術後に適切なアフターケアを怠ると、感染症が発生することがあります。これにより炎症
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術(だんご鼻解消術)」の症例をご紹介します(^^)/当院の鼻尖形成術は、「誰にもバレないけど自分では満足!」といったお声が多いです^^自然な仕上がりですが、比べてみると変化は分かりやすいと思います!どうでしょう??鼻先が細くなったのがお分かりいただけますよね^^鼻先を少し変化させるだけで、「なんか痩せた?」と言われる患者様も多いみたいです^^横から見た変化です高さはだいたい2mm程度変化します
某美容クリニックで行われている鼻尖部へのストラット法は致命的な欠点があって、直後の症例写真では一見きれいに見えるものの5-10年後の予後が悪い症例も多いのが事実です。ストラット法→余り丈夫ではないが柔らかさを維持できる、延長効果は低い鼻中隔延長術→鼻尖部のデザインが自由、触ったときにやや硬い*2㎜以上の高さを出したい・鼻先が柔らかい人・延長量を大きくしたい人、そして鼻尖の角度を調整したい人にはコルメラストラット法よりも鼻中隔延長術がお勧めされることがあります。ストラット法は大鼻翼軟骨
鼻整形の費用相場は隆鼻術→シリコンプロテーゼ30万、ゴアテックス30万団子鼻を解消→鼻尖縮小・鼻尖形成術30~40万鼻の張り出し解消、小鼻の張り出し→小鼻縮小(内側法/外側法)それぞれ30万鼻筋を細く→鼻骨骨切り幅寄せ40万鷲鼻解消→ハンプ削り40万鼻先を伸ばす→鼻中隔延長70万、コルメラストラット法40万、耳介軟骨移植40万鼻翼包茎を改善→鼻孔縁挙上40万、鼻翼挙上術40万豚鼻を治す→鼻孔縁下降40万、鼻中隔延長術70万鼻の下を短くする→人中短縮30万などですが、激安広告は
皮膚が厚い方の鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻尖形成を行った症例です。術後1.5カ月の症例です。鼻尖は細くなり、鼻柱が下がってACRが改善しています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。◆鼻尖形成の症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写真を多数掲載しています。>>>症例写真ヒルズ美容クリニック◆施術料金鼻尖形成術耳介軟骨移植術(鼻尖縮小含む)¥660,000※施術料金は参考価格です。症例により料金・術式は変動す
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^)/まず、手術直後の状態を紹介します鼻先が青くてビックリ?!する方もいるかもしれません術後の赤みと、マーキングをした青ペンの色ですのでご安心ください(^^♪3ヶ月経過した写真がこちらです鼻先の膨らみが細くなり、スッキリした印象になりました高さは、大体2mm程度変化があります気になる方は一度診察にお越しください★【手術料金】鼻尖形成術385,000円(モ
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回ご紹介するのは、鼻尖形成術による横顔の変化です。アップノーズになる、ポリービーク変形になる等々言われますので、術後の変化についてお見せしたいと思います。こんな感じですので、アップノーズやポリービーク変形にはなっていないことがお分かり頂けると思います。他院でよく言われる『鼻尖形成術だけでは、変な形になるから他の手術も同時にやらなければいけない』という認識は、私にはありません。なぜなら、や
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^)/当院の手術は、自然な仕上がりになる事が特徴です!鼻尖形成術を受け、3ヶ月経ったお写真ですパッと見、あまり変わってない…?ように見えるかもしれませんが、鼻先の丸みを比べると、術後の方はスッキリしていますね^^周りからはバレず、「なんとなく変わった…?」くらいの変化ではありますが、自然な変化を求めている方には大変人気の手術です(^^)/気になる方は一度診察カウンセリングにお越
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術」症例をご紹介します(^^)/当院の鼻尖形成術は、元々ある鼻翼軟骨に切れ目を入れ、折り曲げて糸で縛る手術です折り曲げる事によって、後戻りしづらい効果を得ることがでいます^^元々の鼻翼軟骨の大きさによって、手術の効果には個人差があります。正面から見るとあまり変わってない・・・?ように見えるかもしれませんが、鼻先のふくらみが若干小さくなっているかと思います^^下から見ると、鼻先が尖ったのがお分かりい
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★YouTubeショート動画を更新しました(^^)/鼻尖形成術だけ!を受けた方の症例をご紹介しています是非ご覧ください^^-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com【手術料金】鼻尖形成術385,000円(モニター308,000円)税込み※25/02/10時点☆☆☆☆
みなさま、こんにちは美容中毒ドクターの長尾沙也加です!最近さらに美を追求しすぎてついに中毒レベルに達していることをご報告いたします。笑☟ホームページはこちら👇Instagramでも情報発信中♥dr.sayakanagao👇Twitter始めました!フォローお願いします♡https://twitter.com/dr_sayakanagao============本日は、鷲鼻の治療に関する実際の症例をもとに、その効果や術後の経過につ
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「小鼻縮小術」と「鼻尖形成術」を同時に受けた方の症例を紹介します(^^)/小鼻のハリと鼻先の丸みどちらも気になる方には、同時に手術をご提案することもあります!当院の手術は自然な変化ですので、「誰にも気づかれないくらいがいい」という方に非常にオススメです^^術前と術後で比べると変化が分かりますが、比較しないと自分でも変化が分からない?!かもしれません(*^^*)術後は鼻全体、目周りに皮下出血が出る方もいます💦
肋軟骨を使用した鼻中隔延長術で鼻詰まりが起こりやすい件。延長量が大きくなる、柱が太くなるので、元々鼻詰まりが起きやすいタイプの鼻だと鼻詰まりに注意しなければなりません。修正する方法もあって、肋軟骨をちょっと削る対処法もあります。鼻詰まりを改善するためのアプローチを解説しているドクターがほとんどいないのが、問題です。直美を中心として、鼻中隔延長術の修正がでいる外科医がほとんどいない訳です。手術直後は不安定ですが、1年くらい経過して軟骨が固まった状態であれば強度も確保されている
団子鼻の肉厚鼻の日本人の鼻に鼻尖縮小術だけがなぜあまり効果的ではないのか。これは昨今の美容外科の常識になりつつあるのですが、まず一般的なクリニックで行われている鼻尖縮小術は、鼻先をつまんだ時の様に鼻先が上に上がるので(=豚鼻化する)短い鼻を解決することは出来ません。そこで、鼻翼軟骨の寄せ方や鼻尖形成3D法の様に鼻翼軟骨をカットして鼻尖部に移植することで多少豚鼻にならないように見せる工夫は行われてきました。これが第二フェーズでしょう。しかしながら、鼻尖縮小術や鼻尖形成3D法では、AC
皮膚が厚い方の鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻中隔延長を行った症例です。症例解説:正面からみると鼻孔が見えすぎています。斜位や側面からみると明らかに短鼻です。下からみると皮膚は厚く鼻孔が小さく見えます。また鼻尖と両鼻翼との境界が不明瞭です。「鼻先を下げ鼻の穴を見えにくくして欲しい」という依頼でした。手術解説:局所麻酔下で鼻尖形成術(鼻尖縮小術+耳介軟骨移植)をオープン法で行いました。鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動し
鼻中隔延長術の後戻りが起きる美容外科医の原因が判明した件。皮膚の厚みが厚いほど圧迫が強くかかりますので、後戻りしてしまう確率が上がります。そこで材料としては、肋軟骨を使用する選択肢があります。軟骨の積み方は遊びを残してあげないと将来的に軟骨が浮き出てくる問題点が挙げられます。これは韓国整形で鼻先をアップノーズにきゅいーんと伸ばしてインスタ映えしているようなクリニックだと、不具合が生じることが多いのですが、軟骨の積み方に関しては国内のトップのドクターがアジア圏では最も上手だと痛感で
鼻尖軟骨全抜去で鼻づまり、尖った鼻先改善!(鼻尖移植軟骨抜去、軟骨再配置)こんにちは!チャミン美容外科です。本日は他院での鼻整形により鼻が高くなってしまい鼻整形を受けた病院とは別の病院でクローズ法でプロテーゼ抜去後鼻先はそのまま残っている状態で単純に顔に似合っていないと感じ鼻尖部分に移植された軟骨の抜去をご希望されました。鼻内部を見ると鼻中隔の隔壁と呼ばれる部分が非常に曲がっており、ほぼ破損している状態でした。また、耳介軟骨の一部が鼻中隔
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「小鼻縮小術」と「鼻尖形成術」を同時に受けた方の症例をご紹介します(^^)/当院では、単体の手術を受ける方が多いですが、複合の手術を受ける方もいらっしゃいます^^ですが、いわゆる「鼻フル」をしなくても、変化を出す事は可能です!!ナチュラルな手術ですので、やりすぎて尖ってしまった…という事はありませんので、ご安心ください^^気になる方は一度診察にお越しください(^^)/【手術料金】小鼻縮小術385,0
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★今回は、「鼻尖形成術」と「耳介軟骨移植」を同時に受けた方の症例をご紹介します(^^♪鼻先を細く+高さが少しほしい方には、鼻尖形成術を耳介軟骨移植を同時にご案内する事もあります!どっちの耳から軟骨を取るか?はこちらから指定はないので、術後は少し痛むので、『電話をするときに耳に当てない』『寝る時に下にしない』方の耳から採取する事をお勧めします(^^)/鼻先の丸みが改善され、スッキリした印象になりました^^横から見ると
鼻フル手術で80万の激安価格で謳っている病院がありますが、鼻の手術は医師により技術差が出やすく、安く量を裁くような手術だと、手術時間を短くしたり、材料の質を下げたり組み合わせ方を簡略化することで、売り出していることがあります。直後のビフォーアフターはきれいでも、将来的に沈み込んで崩れてしまったり、鼻曲がり(横から撮っているとわからない)、拘縮が起きて皮膚ががちがちになる、骨膜上に挿入されていてグラグラする、感染を引き起こす、鼻閉状態で呼吸がしづらいなどがクオリティの見えない部分として後遺症
鼻尖軟骨形成術(鼻尖縮小+α法)の手術は、鼻尖縮小の際に切除した大鼻翼軟骨を鼻先に移植するため、鼻中隔延長効果もあるとの謳い文句ですが、この方法は鼻翼軟骨をカットしてしまうので、鼻尖3D法と言われる種類の術式で行われているものと近いです。修正が難しくなりますし、・鼻中隔延長のように延長量を多くとることはできない・角度の調整ができない・鼻の土台部分は変わらないといった点ではコンセプトが全く違ったものになります。延長量は2ミリ位までなら取れるのですが、それは鼻を土台から高くしてい