ブログ記事1,457件
鼻フルコース(隆鼻術や鼻尖形成を組み合わせた整形手術)の相場がいくらくらいなのか。形成外科専門医の相場ですが、鼻フルと言っても手術のクオリティによって料金が大きく変わってきます。例えば鼻柱下降(手軽な分質が下がる)鼻尖縮小プロテーゼなどの組み合わせなら100万円以下で治療できるケースもあると思いますが、クオリティとしては下がります。鼻中隔延長術鼻尖形成プロテーゼ(精密頭蓋プリンター)などのクオリティの高い治療プランですと150ー200万円ほどかかることが多いです。
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です今回は鼻尖形成術のダウンタイムをご紹介したいと思います。抜糸直後を見ると、術前とあまり変わっていない様にも見えます。これは腫れている為ですので、術後1ヶ月で比較して頂くと、鼻先の細さが変化したことがお分かり頂けると思います。別角度からもご覧下さい。術後1ヶ月でも完成形ではありません。腫れが落ち着いている術後3カ月もご覧下さい。術後3カ月になると、術後鼻先が一時的に硬くなっていた状態が軟らかく変化しています。鼻先のボリュームを小さく
他院で鼻尖縮小術を受けたにも関わらず鼻先が目立ってしまったケースの修正治療についてです。左:修正前右:術後2ヶ月半~~~~~~~~~~~~~~~~3年前他院でクローズド法による耳の軟骨を使わない鼻尖縮小術を受けました。脂肪減量と軟骨をナイロン糸で縛っただけでしたが、術後早期より鼻尖鼻翼境界が凹む変形があり、特に右側の陥凹が著しかったようです。また術後1ヶ月頃より鼻尖が太くなり、術後4ヶ月にようやく鼻尖鼻翼境界の陥凹は軽減したのですが、鼻
鼻中隔延長術は鼻中隔軟骨に軟骨を移植し、鼻尖を高くしたり、鼻先の方向を変える手術方法です。↓耳甲介軟骨で鼻中隔延長を行ったケース鼻中隔延長術は必ずしも肋軟骨を使う必要はありません。**********************患者様の希望は、シリコンプロテーゼで鼻根から鼻背を高くし、鼻尖と鼻柱は延長術で斜め下方に延ばすことでした。来院前は肋軟骨による延長術も考えていたようですが、希望の形態、皮膚の厚さ、鼻中隔軟骨の強度、耳甲介軟骨を大きさか
鼻中隔延長術と鼻柱下降術、鼻尖縮小術の役割の圧倒的な違いがあります。それぞれ特徴。効果をまとめてみました。手術名目的・効果イメージ・覚え方鼻尖部軟骨移植鼻先を“つん”とさせる自家軟骨(耳・肋骨)を鼻先に乗せる👉「鼻先に帽子を乗せる」イメージ鼻中隔延長術鼻先の土台を伸ばして全体の長さ・高さを出す強度も上がる👉「やぐら組んで支える」イメージ鼻尖縮小団子鼻解消。鼻先の脂肪や軟骨のボリュームを減らす👉「余分な脂肪を削いでスッキリ」鼻柱下降術鼻柱を下に伸ばして横顔
鼻をすっきり細くしたい小鼻の広がりも気になる・・・・といったお悩みで来院されました。鼻先を指で押さえると容易につぶれ、鼻中隔軟骨が小さく、下外側鼻軟骨(鼻翼軟骨)が左右に開いてると考えられました。鼻中隔延長術で鼻尖を引き上げ、鼻翼幅を狭くすることも検討しましたが、自分らしさを残すため、鼻尖縮小術と耳珠軟骨移植を選択しました。この手術だけでは小鼻の張り出しは軽減しませんが、鼻先の形態が変わることで印象が変わるため、今回は鼻翼縮小術は同時に行い
ここ数年の美容外科・クリニックの倒産・閉院した事例まとめていきたいと思います。長期的な目線で生き残れる美容外科は限られていくと思われます。特に印象的なのは、過去に逮捕歴がバレてしまい、倒産した銀座〇ロクリニックのT橋院長(←偽名がバレる)。また偽脱毛器を売っていた旧カンナム美容外科。これもSNS上でたくさん話題に上がりましたね。ちなみに現在、巨額脱税問題で文春砲を喰らっている東京真ん中あたりはいつ倒産ラッシュになってもおかしくはありません。・東京中央美容外科(六本木院世田
当院では、単に美しくするための手術だけでなく、美容手術前の、元に形態に近づけることで、精神的なダメージを回復させるための手術も行っています。ーーーーーーーーーーーーーーーー2年前、他院で団子鼻であった鼻先を細くするためターディー法*による鼻尖形成を受けました。*ターディ法下外側鼻軟骨(鼻翼軟骨)を切って鼻尖を細くする方法です。ところが鼻先が盛り上がるように高くなり、その後別にクリニックで修正を受けたのですが、鼻先が垂れ下がったような印象になりました。
鼻中隔延長や鼻尖縮小・形成などでOPEN法を用いられることがあります。OPEN法とは鼻柱(専門用語はびちゅう)と呼ばれる部分を切開する方法です。各解剖の名前はこちら↓ちなみにClosed法はこちらを切開します↓OPEN法はClosed法の鼻の中の切開に加えて鼻柱も切開する方法になります。OPEN法のメリットは何と言っても手術中の視野が良いことです。と言いますか、昔ながらの手術はOPEN法です。Closed方が後から出てきた新しい術式です(おそらく)Closed
4年前他院で鼻尖縮小術を受け、鼻尖と鼻翼の境界にへこみができた患者様です。矢印先に陥凹性の変化を認め、形成術を行いました。↓術前正面↓術後20日↓術前斜め前から↓術後20日↓術前下から↓術後20日現在経過観察中です。銀座すみれの花形成クリニック院長横山才也日本美容外科学会(JSAPS)専門医日本形成外科学会専門医ホームページhttp://ginza-sumirenohana.com/修正再建
8年前に他院で鼻尖縮小術を行ったのですが、鼻尖と鼻翼の境界が凹み、その後改善がなかったので当院を受診しました。クローズ法で鼻孔縁を切開し、凹んだ部位を修正しました。↓術前正面赤矢印の鼻尖と鼻翼の境界に陥凹を認めました。↓術後1ヵ月↓術前左斜め前から↓術後1ヵ月↓術前右斜め前から↓術後1ヵ月鼻尖形成で鼻尖と鼻翼の境界に認めた陥凹は軽減しました。また瘢痕増殖期に入ったので若干鼻尖は線維組織で大きくなってきまし
鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻尖形成を行った症例です。術後1.5カ月の症例です。耳介軟骨を鼻の先端と鼻柱に移植したことで、鼻尖が引き締まって鼻柱が下がり、ACRが改善しました。鼻先は顔全体に合わせて伸びすぎず自然な形になっています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。◆鼻尖形成の症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写真を多数掲載しています。>>>症例写真ヒルズ美容クリニック◆施術料金鼻尖形成鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン
こんにちは〜♪以前にもお伝えした私の鼻⇩⇩鼻先が丸く野暮ったい感じ…特に前から見たら更に丸い…この丸みを改善するために…鼻尖縮小&耳軟骨移植を受けます鼻の付け根の皮を剥いで…鼻先の開いちゃってる骨を糸で寄せ耳から採取した軟骨を鼻先に移植して丸みの無いツンとした美鼻を手に入れるザックリ言うとこんな感じの手術です✨私の理想は…・小鼻の窪みが欲しい・鼻先はやや上向き・でも、鼻の穴が目立つのは🆖・丸みは極限まで無くしたいけど…ピンチノーズは🆖・割と変化は欲しいこちら
1ヶ月前に他院で鼻尖形成術(鼻翼軟骨形成+耳軟骨移植)を受けたのですが、鼻尖が下方に延び過ぎて精神的に辛いと来院されました。また鼻尖と鼻翼の境界が鮮明になり、ピンチノーズが鼻の長さを強調していました。希望される点は以下でした。①鼻の長さを短く見えるようにしたい②鼻尖鼻翼境界の溝(陥凹)を軽減したい③鼻尖の一番高いポイントを頭側に挙げたい④鼻唇角を狭くしたい・・・・でしたが、①と③を実現するには④の鼻唇角は広げる必要があり、患者様には解剖学的に④は達成できな
こんにちは、院長の松林です。今年もあっという間に4月ですね。新生活、新学期のこの独特の匂いというか空気感というか雰囲気というか、、、学生時代を思い出して何とも言えない微妙な気持ちになります。皆さんは、新学期は期待と不安の両方が入り交ざった複雑な思いになりませんでしたか?そんな私は昨日、京都に日帰り弾丸で母の見舞いに行ってきました。施設に入ってからはなかなか会いに行けず、今回も半年振りでした。元気にはしてましたが、私の事を分かってるのかどうか、、、会える時に会っておかないと。ついで、
こんにちは、東京新宿の山本クリニックスタッフ北です。本日は、鼻尖形成術(鼻尖縮小術)の症例のご紹介をさせていただきたいと思います。今回は、鼻尖形成術後のダウンタイムについてご紹介したいと思います。まず、正面の術前術後のお写真です。このように3ヵ月経過するころが完成形に近い状態です。手術後、翌日から3日目までのお写真です。鼻尖形成術後は鼻の固定テープとギブス固定を抜糸時まで着け続けていただきます。ギブスとテープにより、手術部位の固定と腫れの抑制を行っています。こ
鼻の手術、特に小鼻(鼻翼)縮小の手術は、手術適応の見極めがとても大事です。まず自宅でもできる小鼻縮小のシミュレーションや、手術法とその後の合併症について下記にまとめておきます。小鼻縮小は意外にトラブルが多く、その手術適応をあやまると上記のような合併症が起こりえます。まずは手術する前に、本当に小鼻縮小が必要なのか検討しましょう。小鼻縮小はその術後もとても大切です。というのも、人間は表情をつくります。それは手術した部位が動くということを意味
鼻尖縮小術を行った患者様の術後3ヵ月までの経過です。①手術侵襲と炎症による腫れ:~術後約5から7日間赤さもあります↓②創傷回復期血行改善による浮腫:~術後5日から3週間↓③創傷回復期浮腫の改善:~術後10日頃より軽快し、4週間までに改善↓④瘢痕増殖期:~術後3から4週以降↓⑤瘢痕消退期:術後4ヵ月以降↓術前↓術後4日.腫れており①に相当します↓術後7日抜糸腫れはやや改善しましたが、鼻尖の発赤は残っています
こんばんは♪顎の激痛と戦うメイリンです本日Eラインを整えて参りました〜私が受けた正式な施術名は…・鼻尖縮小・隆鼻耳介軟骨・顎プロテーゼです✨こちら施術直後↓↓何が辛いって鼻栓‼️苦手な静脈麻酔だったんだけど…クリニックが違うからかな?若干のふらつきはあるけど…酷い吐き気や冷や汗は0️⃣それよか鼻栓が厳しい…今回も…切開系は全てお任せしている「聖心美容クリニック」鼻栓は止血目的のため翌日まで付けておくように言われたけど…・花粉知らず・鼻詰まり知らず・いびき
鼻部にスレッドを留置する以外、鼻の手術を受けたことがない患者様です。約4年前、当院初診の方で鼻翼縮小を希望で来院されたのですが、鼻翼の張り出しは目立っておらず、手術は控えた方が良いとご説明させて頂きました。その3ヵ月後に今度は鼻尖縮小のご相談で来院されました。鼻尖は美しいかたちであり、手術による形態変化がそれほど必要ないと考え、患者様には、「きれいな鼻なので、手術を受けない選択も考えてください」とお話し、帰宅して頂きました。2回目の診察から4年近く経ち
鼻尖形成術;耳介軟骨移植術を行った症例のご紹介です。オープン法により鼻尖を縮小し、耳介軟骨を移植する手術を行いました。術後3年7カ月が経過した状態です。鼻尖に耳介軟骨を移植したことで、鼻先に高さがでています。鼻根部から鼻尖部にかけて鼻筋が通り、特に横から見た鼻のラインが綺麗になりました。耳介軟骨移植による鼻尖形成術は、鼻の施術の中でもご要望の多い施術です。◆この症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写
こんにちは〜♪鼻尖形成とクマ取りのカウンセリング行って来ました鼻尖形成はいつもの「聖心美容クリニック」クマ取りは初診の「kumacareclinic」まず、鼻尖形成から…「メイリンさんは鼻先が丸いタイプなので耳介軟骨移植もしないと鼻先の丸さは軽減しないですよー👃」って参考に⇩⇩確かに、丸い…はい!了解です来月中旬あたりに予約しよーっお次、クマ取り‼︎カウンセラーさん&先生のインフォームドコンセントは完璧✨丁寧で優しく説明してくれる結果「メイリンさんはクマ?
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です手術後のダウンタイムが少ないプチ整形は気軽に受けやすい手術かと思います。本日ご紹介する症例は、他院にて切らない鼻尖形成術を受けられた後に、当院で切る鼻尖形成術を受けられた方です。鼻先がしっかり細く変化しました。切らない鼻尖形成術は、術後に後戻りが気になるという方が割と多いかもしれません。当院の鼻尖形成術は、鼻の中にメスで切開をするので、切らないプチ整形ではありませんので、後戻りはありません。その為、元に戻すことはできない手術ですので
【悲報】とあるビューティークリニックさん、全く反省の色が無い件についてまとめます。一部の美容クリニックで被害者が多発しています。そして、その被害者の方の美容外科へ行った方が鼻の手術をして失敗した方が口コミしようとすると圧力が掛かり削除されてしまうといったことです。美容整形は特にその特性上、結果に対する意見が分かれやすいことはあります。ネット上の口コミは信憑性が無いケースも多く、関係者が悪評を書き込んで民事訴訟や刑事告訴される事例もあるので、リアルなものなのか・関係者の書き込みなのか
某女優さんのようにナチュラルでありながらも、鼻筋から鼻尖部までがスッと通り、鼻尖部がシャープで綺麗なお鼻にするために、これまでに3回他院でお鼻の美容手術を受けている患者様です。(2回は日本の某クリニック、3回目は韓国のクリニック)(⇦ご希望のお鼻)出典http://www.flamme.co.jp/images/kasumi_arimura20151210.jpg3回の手術後ですが、鼻尖部が丸く盛り上がって、鼻筋が反ってしまっている、ややアップノーズであることをお気に
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です今回は鼻の手術についてご紹介いたします。このように、鼻先が割れているのが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。鼻尖形成術では、このようなお悩みも解消できる手術です。下からの変化もご覧下さい。鼻先の割れている状態が改善し、細く高くなったように見えますコチラの方の場合は、わし鼻形成も一緒に行っております。その為、割と広範囲に皮下出血が起こりました。鼻の形が気になる方は、山本院長にご相談下さい☆