ブログ記事5,778件
当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは正しい食を通して健康になりたい!という方に向けて書いているブログです。古くから伝わる日本食を中心に、薬膳の知識なども織り交ぜながら、皆さんにお役立ていただけるような内容を発信しています。一部独自性の強い内容もあるかもしれませんが、記事の内容に対して反対意見を持つ方と闘うつもりはありません。上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人
当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方向けに書いているブログです。すでに沢山の情報収集が出来ている方にとっては、既知の情報がほとんどで、真新しさは特段無いかも知れません。また、記事の内容に対して反対の意見を持つ方と闘うつもりはありません。上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これ
いつもブログに訪問、ありがとうございます。随分煽りタイトルになってしまいました。今からお話しする内容は、2023年4月30日現在でもまだ”行動に移せない”人にはかなり未来が暗いものになる。そう断言してもいいかもしれません。私の記事をいつも、あるいは時々訪問してくださっている方ならお気づきかと思いますが、ワクチンの次の私たちの命を奪う脅威は着々と迫りつつあります。それはズバリ、”食べ物”です。それは正確には食糧危機では無いと思います。食糧危機はきっかけ。ワクチンのた
田村恭子です。9月,10月の無料のZoom講座をまとめさせていただきました!9月,10月は、恒例の「発酵する水で健康美♪講座」に加え、食の安全や、賢いオーガニック生活の秘訣、発芽酵素玄米の講座などを開催します♪・日本のオーガニックって?基準は?(オーガニックと無農薬はちがうYO!)・平飼い卵の秘密...(ゲージに入っていても平飼い???)・養殖と天然の違い(スーパーで買えるの?天然のお魚...)・飼料からこだわった酪農家さんと繋がる方法(真面目な酪農家さんも
ご訪問いただきありがとうございます千葉房総から発信!イクオくんの毎日が超自然派ライフ田嶋です。このブログでは、「人間も自然の一部である」に氣づいてしまったイクオくんが人と地球と宇宙に優しい自然波動たっぷりの情報発信をしています。健康情報です!先月、先々月お伝えした食の安全とデトックスの重要性、①日本人が抱える健康問題の背景②収穫後に化学処理されている農産物③安価な卵の代償とは?④油はどのようにつくられているのかの続き、海外で規制化が進む「トランス脂肪酸」の
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です先日、お土産で戴いたシャインマスカット夫が好きではないので、何房か一人で抱え込んで食べています皮ごと食べられるとはいえ、皮の食感が好きではないのと農薬が氣になるので、剝いてます。丁寧に剥くのが面倒なので、指先に力を込めて2つに割ってから、それぞれ飛び出させる感じで食べてますが……中には、小さな種が残っているものもある……ていうか、種なしにしてるなら、遺伝子組み換えなんじゃないの慌ててTwitterで
中国が、日本の水産物の全面輸入禁止にしたんだが。それに加えて、販売も禁止だって。つまり、日本から水産物は、消費者には届かないってことです。中国・香港における、日本食の食材は全て、日本以外と中国産ってことになります。でも魚類は特に、同じものでも保管・物流・加工までが、日本と同じ様にはできないので、味ががっくり落ちるというか不味いのだそうです香港・中国で、日本の海産物を販売してる中国人は困るだろうね。ーーーーーーーーーーーーーー中国、日本産水産物の販売禁止輸入停止に続き8/25
デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これまで、新型コロナワクチンを含むあらゆるワクチンに関するリスクについてお話ししてきました。…ameblo.jp『免疫力をアップする食材と薬膳食材‼️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方…ameblo.jp麹・発酵関連記事『麹・発酵関連記事まとめペ
基準これは想像を超えた話。日本の食文化はここまで破壊されていたか。外国の圧力に屈したわけでもなく、自ら商業主義に陥って科学物質の塊を食べて健康を害していたとは。やはり日本は食の安全から根本的に作り直さなければならないだろう。https://t.co/VP3fsoGn7M—山岡鉄秀(@jcn92977110)2023年9月5日こめ何を食べさせられてるのか?これからマトモなお米がどんどん市場から消えていきます。そしてお米同様他の野菜もそうなっていくでしょう。大きな組織ほどそ
日本の人口減少はウクライナに次いで2位。出生率が低くなっています。↓出生数のデータをご覧ください。↓出生数が減ったがための75万人減。↓人口増加しているインドは健康な若者が多いから、増えていると考えられます。何でこうなった?日本人の食べているものが原因?日本人の身体に入ってくるクスリが原因?↓奇形児人数世界一なんだとか。出生数が低いということは、奇形児となって生まれる子も多いということですね。日本人はきれい好きですが、見た目きれいでも、クスリまみれの怖い
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jpまず初めに引用させて頂いてる皆様にお礼と感謝を♥️本
昨日に引き続き、本日も記事をアップします。今週は休日返上私が学んでいる国際食学協会にて、現在多数のセミナーが開催されております本日はそちらのご紹介をさせていただきます。以前書いたこちらのブログ。⇩『天然だしで発達障害が改善する⁉️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方…ameblo.jpこの中でご紹介していたこちらの本⇩を書かれた、国光美佳先生のセミナーも
こんにちはヒーラーアロマ男子育成家&死別シングル流ストレスマネジメントの専門家&男性向けアロマミスターアロマ&武士道アロマの星野知子です。ブログをみてエネルギーマイスター®️ベーシック養成講座を受講しに来てくれたNちゃん心のアロマセッションを何度も受けて効果を感じてくれて受講を決められましたエネルギーマイスター®️伝授後(2.3分後)ビフォーアフター姿勢も良くなってまーす味変えも早速上手にできてましたコンビニのオレンジジュースがホ
備忘録をリニューアルしました✨コロナ関係のデトックス・予防関連記事をはじめ、これまで記録してきた備忘録はテーマごとに下記の備忘録ダイジェスト版に整理していますので、ぜひご参照ください‼️ダイジェスト版は、随時更新していきます。ダイジェスト版はこちらから【第二版:2022/12/22】過去の備忘録ダイジェスト版ただ、個人的に整理した備忘録ですので、その点はご了承のうえ、ご覧いただければと思います。楽天ルーム開設してます‼️我が家の健康グッズ等を掲載してますpickに上げきれてな
松葉茶&浄水器&調味料情報『『松葉茶』飲用レポート』早速、松葉茶を飲んでみたので、簡単にレポートしたいと思います淹れ方は袋に書いてあるとおり、煮出しました。沸騰したお湯300mlにティーバック1袋とあったので、…ameblo.jp『安全な水を飲もう‼️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『新型コロナワクチン接種をしようかどうか迷っている』という方や『ワクチンについて調べたいけど、何から調べれば良いか分か…ameblo.jp『本物の調味料を使おうシリーズまとめページ』当ブログへ初めて
筆者は、パンを食べることがない。それは危険だからである。食べたとしても、年に2・3回位であろう。友達付き合いで、ファーストフード店に入らなければならない時があるからです。逆に、何を食べているかと言えば、勿論「お米」であります。だがしかし、昨今では、そのお米でさえ危険な状況にさらされているのです。コオロギ食も危険なのですが、私達の口の中へ入っていくお米は、一体これからどうなっていくのでしょうか???ということで、次の動画をご覧下さい。げ!
22日金曜日曇り☁︎肌寒い朝ですが昨日よりは気温も上がり23℃予報午後からは秋晴れのようです😊昨晩はエアコン暖房入れました💦秋冬服への衣替え近しです🤔食の安全のお話はよく話題になりますが無添加食ゲノム食科学物質の安全性コオロギ食🦗国の農業政策除草剤ラウンドアップ日本規制緩和受け入れモンサイト社の危なさ等々を語ってる東京大学院農学生命科学研究所鈴木宣弘教授の動画以前から何度か見てますが貼らせてもらいましたのでお時間の有る方はご覧下さいませ✌️🙇♀
【金吾からのお願い】こんばんは、関ケ原組創設者関ケ原おもてなし武将小早川秀秋です。いつも応援ありがとうございます。皆様にお願いがあります。今後文(お手紙)以外の贈り物は全て断りさせていただきます。また、場所指定・ぽーず指定の指定写し絵もお断りしたく思います。今年危うく食中毒になるところでした。災害級酷暑の中、紙袋に要冷やし食品を何時間も入れて持ち歩いた物を渡された時は正直身の危険を感じました。しかも食べた感想もくれと…(なんで感想まで?)ご本人は好意だったのでしょうが食の安全面
こちらよろしければご支援をお願いしますクラウドファンディングです。ドキュメンタリー映画「かつて山里は持続可能な世界だった」の制作・配給へのご支援をお願い致します。|MOTIONGALLERY高度経済成長以前の山里の暮らしは環境と共存する社会だった。当時を記録した膨大な記録写真を手掛かりに、当時を生きた人達と当時の生業の継承者達の話に耳を傾け、環境を破壊しない持続...。クラウドファンディングのMotionGallery。motion-gallery.netこの映画の監督はこ
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です今日は皆さんに質問があります。このタイトルの通りなんですけど、何か、変化を感じていませんか?というのも今年に入って、特にこの3ヶ月位で一層、外出後の自分がケミカル臭がひどくて(※私は鼻が犬並みに効く)ずっと、ケム↓撒きすぎなんじゃーと憤ってきたのですが『ケムトレイル実行犯をドジっ子が暴露してしまった件』こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です東京は最近また、ケムトレイルが多いですね……。ケムト
今食の安全が無くなりつつあります。魚に枠チン、豚に枠チン。知らない人は知らないまま口にするでしょう。そして、それが積もり積もると病へ。食べたもので身体はできている。これを忘れてはいけません。そして、水も危ぶまれています。自治体のお水が民営化されないように自治体の意見箱にメッセージを入れましょう!!民意をどうするかは自治体が決めることですが、少しでも意見をして民営化されないよう各自で努力しましょう!!マリンさんのブログより。体調が悪くなって、
日本人…大丈夫?豚にも薬漬け?いや、毒漬け…。日本人ってこんなに愚かな人種でしたか?こんなに被害が出てるのになぜワクチンを調べないんだろう…。遺伝子組み換えの豆腐はさけるのになぜワクチンの中身を調べないんだろう。食の安全は子供の未来の安全です。なぜ未来まで考えないのか、今の大人の罪は重すぎます。↓リブログさせて頂きます。↓こちら
今年7月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事をいくつか貼らせていただきます。【国内製造=国産ではない国内製造小麦粉は国産小麦とは違う!調味料は遺伝子組み換え輸入大豆使用!】『国内製造=国産ではない国内製造小麦粉は国産小麦とは違う!調味料は遺伝子組み換え輸入大豆使用!』僕も好きですが、国内製造=国産ではない?https://t.co/r9q807PhAI—Ryo(@0i8Wj
子どもが生まれて「食の安全」を考えるようになると今まではそんなに意識していなかった食品添加物が気になりだしませんか?超かんたんな、食品添加物と原材料の見分け方をお伝えします。次のお買い物からすぐに確認できるので、商品の裏側を見てみてください。確認する箇所は「/」スラッシュ。この「/」スラッシュの手前までが「原材料名」。スラッシュから後ろが「食品添加物」です。ちなみに、消費者庁発行のパンフレットによると必ずしも
動物を愛する娘が動物のお肉を食べるのかどうかという質問を複数いただいたので、記事にすることにしました。ちなみに、私自身、畜産動物の繁殖工程、ひどい飼育方法の動画を見たり文章を読んだりすることもあって、それをかいつまんで娘に話すこともありますが、動画はショッキングすぎるのでまだ見せていません。我が家では、基本、牛乳は飲まず、家に置いているのは豆乳だし、タンパク質も、豆や豆腐からなるべく取ろうとはしてい
昨日は初開催のqilinの豊かさランチ会を初開催したのですが、めちゃくちゃ楽しかったです『㊗️満席㊗️qilinの豊かさランチ会!9/23(土)に開催!』こんにちは!ヘンプで始まったqilinの事業ですが…1:身体の土台を作る腸活事業2:細胞の活性化・食の安全を提供するFTW3:潜在意識や宇宙の法則を学んで経済…ameblo.jp何かを教えるというのではなく…みんなで語れる場づくりをしようと、突然思い立った企画だったのですが大好きなメンバーが集まって下さりました1:身体の土台を作る腸