ブログ記事4,981件
初日の夜、会議の行われているホテルに夫をピックアップしに行かなくてはならず、近くのアウトレットで時間調整。お夕飯を食べようとフードコート。18:00過ぎでも明るい。夕方はだいぶ空いてくるのかな。人がまばら。このフードコート、つい2週間前に来たばかりで、目新しいものはなく腰塚にした。コンビーフTKGと焼肉ライス。ブーケサラダ、ディルが効いてて美味しかった。ビールはノンアル。コンビーフTKG、腰塚のコンビーフを買うと家でもやるけど、単調で途中で飽きてしまった。最近Duolingoを
夏休みに行った軽井沢旅行の続きです臨時駐車場からハルニレテラスへ移動しました。川沿いをずっと歩いていけるんですね!もうこれだけで非日常!癒されるー途中大きな蝶も休憩していました(しのぶさぁぁーーん)こんな川の近くまで行くことができて素敵空間でした!ハルニレテラスで向かったのはどうしても行きたかったベーカリー&レストラン沢村軽井沢ハルニレテラスベーカリー&レストラン沢村軽井沢ハルニレテラス-SAWAMURAb-sawamura.com臨時駐車場から1番奥まで歩く必要が
大事に大事に取っておいた初めてのウィークエンド無料宿泊特典先日やっと予約をしたのでご紹介しますヒルトンアメックスカードの無料宿泊特典とはウィークエンド無料宿泊特典は、ヒルトンアメックスカードの一番の目玉特典で、カードの利用や継続に応じて、ヒルトンホテルに金、土、日曜日のいずれか1泊無料で宿泊できるというものです。プレミアムカードは2泊<ご継続ボーナス:ウィークエンド無料宿泊特典>ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カードのご入会日・切替日から
おはようございます。ただいま〜、帰ってきております。3泊4日の行程で大半曇天〜。。。結構厚い雲な上に流れも早い!すなわち風がとっても強かった。それでも、晴れ間も少しだけありましたので、よかった〜。少しだけ日焼けもしております。さて、関東近郊の旅行記が終わったので、次の旅行記へとなるわけですが・・・2025年4月の草津旅行の次は、まさかの「軽井沢!」となっておりまして・・・。これを書くとまたまた混乱しそうなので、1つ飛ばして昨日まで行っていた沖縄を書こうと思います!今回の2025
ツルヤスーパーと!発地市庭も大盛況開店30分前で70人くらい並んではったみたい先月はまだ早かったけど今回は夏野菜山盛り買ってきはった
3連休でアウトレットは激混みだろうし、街中は渋滞するので東急ハーヴェストのお隣にある軽井沢タリアセンへ。7月でまだ紫陽花が綺麗だった。満開!まずボートに乗りたい!と4人用ボートを借りた。軽井沢タリアセン、チケット類は現金、カードどちらも使える。エサを100円で買うと、池の中にいる鯉やマガモにあげられる。親子かな!?エサを投げたら出てきてずっとボートの周りを泳いでいて可愛かった。橋の下の通過はハンドルテクニックが試される。船体の幅とギリギリ。余ったエサを鯉にあげたら入れ食いで怖か
おはようございます。猛暑の中、涼を求めて初めての軽井沢に行って来ました!結論から言うと、軽井沢も暑かったー!!大阪と比べたら涼しいけど、それでも日傘が手放せない暑さでした。1日目、かなり早めに到着したので、まずはロッカーに荷物を預けて「雲場池」まで散策へ。徒歩15分くらいで到着しました。絵葉書みたいに美しい✨池をぐるりと1周できる遊歩道もあります。池の周りには鮮やかな緑の木々があり、日陰はとても涼しくて気持ちがいいです。木々までおしゃれな軽井沢✨✨✨カモなど愛らしい水辺の生き物
こんにちは1月に訪れた軽井沢旅『2025/01【軽井沢旅】軽井沢プリンスホテルスキー場のキッズパークで孫ちゃんのそりデビュー』おはようございます朝からスッキリのTOKYO降水確率0%に加えて予想最高気温が26度って初夏じゃん桜の開花が進むかなさてさて、1月に訪れた軽井沢のつづき『…ameblo.jp2日目のランチで向かった先はベーカリーレストラン沢村こちら、旧軽にあるお店で2年前の2月の時はリニューアル工事をしていました『2023/02【軽井沢旅】川上庵
みなさん、こんにちは。双子OL妹のみーちゃんです。今回は宿泊した「星のや軽井沢」の美食の朝食をご紹介します。まず、初日に頂いたのが、館内にある日本料理店「嘉助」の和朝食。お店に入ると、温もりのある木目調のテーブルや大きな窓から覗く美しい緑、そして優しく差し込む朝の陽光に心が洗われます。外の景色を存分に楽しめるこちらの席で、朝食を頂きます。何やらガスコンロがありますね。お鍋でも来るのかな?と思っていたところに、お鍋が登場!お鍋から溢れんばかりのキノコ鍋なんです。でも、
まさかシルバニアの世界に入れるなんて・・こんにちは!4歳娘と11歳息子の母にくまるです。子ども達に振り回されつつなんでも笑いに変えて楽しく過ごしてます夫はいますがワンオペ育児です。週10日完全ワンオペですフォロワー5.9万人のInstagramにくまるInstagram春がもうすぐ終わりもうすぐ「夏のお出かけ、どこに行こう?」と考えている方もいるのかな・・?なんと今シルバニアの世界になりきれるイベントが軽井沢に登場してるんです!!これは、子連
ハワイ旅行記の途中ですが少し前に行った軽井沢を差し込みますパン屋さんの話なので私が初めて焼いたベーグルの写真を添えて🥯見た目は完璧では無いけど味は美味しかったですチーズとハムを挟むシンプルスタイルが外国人ぽくて最近お気に入り母と夫と3人日帰り旅🚗³₃夏になると行きたくなる軽井沢🌳最初に行ったのはブランジェ浅野屋千住博美術館店昔からあるパン屋さんです🥖色んな所にあるから有名ですよね!食べたいパンがあったので♪♪ここは美術館敷地内にある浅野屋🥖オシャレな雰囲気でし
こんにちは本日2投目家族で軽井沢へ♡の続きです。しつこかったですネ、これで終わりです最終日のメインイベントは、ツルヤスーパーでの買い物ですこのために保冷剤持参して、ホテルで冷凍してもらっているのですから値上げのうわさを聞いていたので、少し控え目にしようと思いつつ・・・過去最高額を出してしまいましたあはは、結局こんなに買ってる。でも長さはさほど変わってないような。単価が上がったってこ
きょうは昼から予定があるので朝はゆっくり。昨日たくさん飲んだので、しっかりデトックス。昨日の記事お読みいただきありがとうございます。『【軽井沢旅12】気分爽快!草津白根山の山腹をうねるドライブ』運動パフォーマンスの維持にも効果がある日焼け止め。日焼けによって体力を消耗するのを防ぐらしい。男だからとか言ってないで塗ってほしい。昨日の2記事お読みいただ…ameblo.jpさて、旅行中ついつい寄ってしまうのが道の駅とご当地スーパー。わたしが軽井沢でよく行くスーパーは…。デリ
https://ameblo.jp/harumama-201905/entry-12919136112.html『【家族旅行】軽井沢おもちゃ王国。(前編)』家族旅行最終日。(最終日言うても1泊2日笑)娘が行きたいと言ったのは、『おもちゃ王国』鬼押出しも行きたかったけど、時間の都合上却下されました泊まったホテル、ホ…ameblo.jp続き。乗り物たっぷり乗ってアスレチックにも行ったので、お昼ご飯を。私と旦那は朝食べすぎたので、軽食。娘はお子様プレート。フードコートのご飯はあんまり期待し
軽井沢観光で外せない定番スポット「雲場池」。春の新緑や秋の紅葉など、四季折々の美しさが楽しめる人気の池ですよねただ、最近ちょっと気になる情報が…。実は、以前あった近くの駐車場が閉鎖されているんです「現地で駐車場が見つからずに時間をロスした」なんて声もちらほら…。そこで、事前に知っておくと安心な【周辺のおすすめ駐車場】をまとめた記事をご紹介します2時間まで無料で使える便利な場所や、混雑を避けるコツも掲載されていて、はじめて行く方にも役立つ内容です。観光をスムーズ
皆さん、こんにちは。双子OL妹のみーちゃんです。今回は、夏の軽井沢旅行で宿泊した「星のや軽井沢」のお部屋と施設、アクティビティをご紹介します。いろいろなホテルに宿泊してきた、かおとんとみーちゃんですが、実は星野リゾートさんの施設は初めてなんです。軽井沢に到着すると、綺麗な青空が迎えてくれました。ただ、避暑地と言われている軽井沢なのに、この日はかなり暑く、避暑地の恩恵にはあやかれませんでした(笑)アウトレットで少しお買い物後、タクシーで星のや軽井沢のレセプション棟へやって来ました。
家族3人で軽井沢旅行✨3泊目のホテルは以前にも宿泊し部屋に料理に接客と全てに大満足するお気に入りホテル『THEHIRAMATSUKARUIZAWAMIYOTA』です♪軽井沢駅から少し外れた浅間山の麓御代田までは車移動です。浅間山には雪が積もっていました軽井沢駅辺りからより静寂した道沿いを走行していくうちに目印の看板が見えて来ました✨この坂道からの敷地はHIRAMATSUの所有地らしく立て掛けてある黒看板にはここから先は宿泊者以外の通行は出来ない旨の注意書きが
こんにちは!4歳娘と11歳息子の母にくまるです。子ども達に振り回されつつなんでも笑いに変えて楽しく過ごしてます夫はいますがワンオペ育児です。週10日完全ワンオペですフォロワー6万人のInstagramにくまるInstagram夏の子連れ旅行忘れ物ゼロで楽しみたい!夏休みの予定は決めましたか?軽井沢おもちゃ王国とグリーンプラザ軽井沢に行くなら夏ならではの持ち物チェックは超大事特に水遊びや魚の掴み取り、縁日など夏だけの遊びが充実しているからこそちょ
ハルニレテラスの駐車場に車を駐車したまま、歩いて『石の教会内村鑑三記念堂』に。意外と坂道でゼーハーゼーハーしながら向かいました。この日は“大安”の為、挙式をされていらっしゃる方も多かったようです。※友人撮影ということは、中の見学はできないんだろうなと思っていたら、合間に見学にさせてもらえるようです。いたるところに石が敷き詰められたり積み上げられて作られた石の教会は、自然と共存するオーガニック建築として高い評価を得ています。石の教会へ至る道も、雰囲気があって素敵✨✨香川県豊島にある
虎ノ門に住んで15年虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてます雲場池を後にさて、どこ行こう?!時間は、9時10分。ちょっと調べてみたら、カフェのオープンは9時半。『【軽井沢】昨日の雲場池の紅葉』虎ノ門に住んで15年虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してま
軽井沢行く目的のひとつツルヤスーパー軽井沢行ってここ寄らへん人っていーひんと思う。知らんけどなんせ皆押し寄せるからツルヤ渋滞なんて言葉もあるくらい魅力的なスーパーご近所の方にはどえらく迷惑な話やけど…特にこれから繁忙期入ったらそれはそれはエグイ渋滞…なので渋滞が嫌やし真夏~紅葉時期は行かない様にしてるくらい軽井沢歴そこそこ人が色々買って研ぎ澄まされた結果絶対
避暑地へ軽井沢も暑いけど京都よりマシらしい美味しいお土産楽しみやわっ
今年の5月、軽井沢に行った時にも寄ったスーパーマーケット『ツルヤ』。これが近所にあったならと思わせるスーパーで、想像以上に楽しい場所でしたが、帰ってきてから、「やっぱりあれを買えばよかった」とか、「あぁ〜あれを見逃してたぁ〜」とか後悔が残る買い物でもありました(笑)今回は事前に下調べをし、リストを作成し忘れずに持っていきましたよ(笑)⚫︎ドライフルーツ(信州巨峰、シャインマスカット、信州白桃)⚫︎デリシャスディップソース(信州わさびマヨ風)⚫︎ぶどうジュース⚫︎りんごジュース(紅玉
こんにちはこの間、軽井沢に行ってきたよ!(何気に初めて!)東京駅から1時間ほどで着いちゃう!そして、ローカル線に乗り換え御代田まで。目的地はここTHEHIRAMATSUKARUIZAWAMIYOTAテラスヴィラスイートとにかく広い!笑シャワーも洗面台もベッドルームも2つずつあって、テラスが全ての部屋と繋がってる長野県産りんご100%ストレートすりおろしりんごジュース1L×6本入/箱濃縮還元のリンゴジュースとはまるで違う美味しさです。【送料無料(一部地域は有料
こんにちは2月出産予定月に突入した私です\はじめまして/旅行&スイーツ大好き28歳元営業女子2月に第一子出産予定アメトピ掲載記事『CAオススメ♡羽田空港で食べた絶品スイーツ♡』こんにちは\はじめまして/旅行&スイーツ大好き28歳元営業女子来年の2月に第一子出産予定先日、CAのお友達に会いに羽田空港へフ…ameblo.jp『私の大好きなおじさんについて♡』やっほー今回ご紹介するの
軽井沢旅3日目はハルニレテラスに行こうと予定していた。しかし、さすがお盆休み。オープン前から大混雑。お昼ご飯を食べようと思っていたお店もすでに長蛇の列。。。潔く諦めて、ご当地スーパーでお土産を買って帰ることに。『【軽井沢旅13】軽井沢ご当地スーパー』昨日の記事お読みいただきありがとうございます。『【軽井沢旅12】気分爽快!草津白根山の山腹をうねるドライブ』運動パフォーマンスの維持にも効果がある日焼け止…ameblo.jpお読みいただきありがとうございます。高速道
ハレルニテラスを後にして・・お昼食べ過ぎてお腹もパンパンだし、運動しなくちゃねという事で目指すところからは、ちょっと遠い駐車場に車止めて、雲場池目指して歩くことにこももちゃんは雲場池到着までカートインです。こももちゃんをハレルニテラスの遊歩道で好きなだけ歩かせなかったのは、午後から雲場池散策の予定が入ってたから~疲れ過ぎてしまったら困るものね秋来た時は外国の観光客が大勢いたけど、今回は雲場池も空いてる
おはようございます今軽井沢にいるのですが、朝お散歩していたらうさぎ🐇ちゃんがとっても可愛くて主人とわたくしの方にきてくれましためちゃくちゃ可愛いあともう少しで軽井沢も終わりまた来年も来ようと思いますこちらの紫外線アイテム最高5/9.9:59まで【クーポン利用で2880円】帽子レディース大きいサイズUV紫外線カット遮光帽子完全遮光冷感「クールUVシェードハット」人気つば広おすすめオススメ折りたたみ日焼け日除け小顔効果運動会旅春夏
軽井沢4泊5日中2泊3日でお世話になった『ホテルインディゴ軽井沢』✨宿泊した翌日は『ベーカリー&レストランSAWAMURA』でブランチをしてから『軽井沢プリンスショッピングプラザ』へ♪この日は雪は降らなかったけど敷地内にもまだ雪が残っていました2時間くらい歩き回り大して欲しいものもなく休憩がてら『L'OCCITANECOFE』へ見た目で頼んでしまったドリンク説明し難い不思議な味がした(笑)せっかく行ったのに軽井沢アウトレットでは結局何も買わず日も暮れだしお蕎麦
やっほーいミスドのピエールマルコリーニコラボが気になっている私です\はじめまして/旅行&スイーツ大好き28歳元営業女子2月に第一子出産予定アメトピ掲載記事『CAオススメ♡羽田空港で食べた絶品スイーツ♡』こんにちは\はじめまして/旅行&スイーツ大好き28歳元営業女子来年の2月に第一子出産予定先日、CAのお友達に会いに羽田空港へフ…ameblo.jp『私の大好きなおじさんについて♡』やっ