ブログ記事4,979件
7月12日土曜日佐久平ハイウェイオアシスパラダで遊んで、平尾温泉みはらしの湯で温泉にも入ったら、あとは現実の世界に帰るだけ…お風呂も入ったから、ここで時間を置いたら、チビ助Jr.が寝ちゃいそうだから寝る前にごはんを済まそうとハイウェイオアシスの駐車場から車で10秒隣接している佐久平PAで夜ごはんを済ませることに!佐久平PAトラック満足食堂父ちゃんは、スタミナ定食白米が進む美味しい味付けお腹もいっぱいになったら、あとは帰るだけ上信越道の碓氷峠のトンネルを越えたら
軽井沢旅行中、素敵な農場へ行ってきました。夢ハーベスト農場信州小諸夢ハーベスト農場|長野で楽しむ高原ハーブ&ローズガーデン夢ハーベスト農場は浅間山の裾野、小諸市の標高約1,000メートルの地にあります。350種を超えるハーブが元気に育つハーブガーデンをはじめ、1万株のラベンダー園、香りのバラ・オールドローズガーデン、ブルーベリー園、高原の爽やかな空気と青空の下、豊かな自然が満喫できます。yume-harvest.comこちらの美味しくて開放感のあるカフェや、季節ごと
初日の夜、会議の行われているホテルに夫をピックアップしに行かなくてはならず、近くのアウトレットで時間調整。お夕飯を食べようとフードコート。18:00過ぎでも明るい。夕方はだいぶ空いてくるのかな。人がまばら。このフードコート、つい2週間前に来たばかりで、目新しいものはなく腰塚にした。コンビーフTKGと焼肉ライス。ブーケサラダ、ディルが効いてて美味しかった。ビールはノンアル。コンビーフTKG、腰塚のコンビーフを買うと家でもやるけど、単調で途中で飽きてしまった。最近Duolingoを
ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『ハルニレテラスで思い切り楽しむ夜!』ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『ハルニレテラ…ameblo.jpBEB5には温泉はついていないので、星野温泉トンボの湯に行きました(夜に写真を撮らずだったので昼間の写真)ゆっくりお風呂に浸か
https://ameblo.jp/harumama-201905/entry-12919136112.html『【家族旅行】軽井沢おもちゃ王国。(前編)』家族旅行最終日。(最終日言うても1泊2日笑)娘が行きたいと言ったのは、『おもちゃ王国』鬼押出しも行きたかったけど、時間の都合上却下されました泊まったホテル、ホ…ameblo.jp続き。乗り物たっぷり乗ってアスレチックにも行ったので、お昼ご飯を。私と旦那は朝食べすぎたので、軽食。娘はお子様プレート。フードコートのご飯はあんまり期待し
3連休でアウトレットは激混みだろうし、街中は渋滞するので東急ハーヴェストのお隣にある軽井沢タリアセンへ。7月でまだ紫陽花が綺麗だった。満開!まずボートに乗りたい!と4人用ボートを借りた。軽井沢タリアセン、チケット類は現金、カードどちらも使える。エサを100円で買うと、池の中にいる鯉やマガモにあげられる。親子かな!?エサを投げたら出てきてずっとボートの周りを泳いでいて可愛かった。橋の下の通過はハンドルテクニックが試される。船体の幅とギリギリ。余ったエサを鯉にあげたら入れ食いで怖か
ホテルのチェックアウトは、11時ですが、プラチナエリートってことで13時までOKですということで、13時にチェックアウトホテルから駅のシャトルバスは14時ってことで、タクシーで軽井沢駅へ荷物をおいて、旧軽を散策しばらく、こないといろいろ変わったなぁとランチは、レストラン酢重正之さんで、最近の色々な物価高でこちらのお値段体系とてもリーズナブルに感じましたお味も美味しく、お酒飲みにちょうどいいランチも軽井沢駅から歩くと少し距離ありましたが、歩けない距離じゃないです。前日、UGGさん
ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『ハルニレテラスを散策!空いている時間帯は?』ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『星野リゾート…ameblo.jp空いているハルニレテラスはどこのお店に入っても見やすい!和泉屋菓子店で軽井沢限定のころころくるみ購入そしてお団子はホテ
軽井沢のアウトレットでお腹好きすぎて空いていてリーズナブルなパスタ屋さんにちょっと中途半端なじかんだったかと通されたお席近くで霜降り明星のせいやさん家族いらっしゃってました土曜日だったんでびっくりしましたうちの同居人含めあまり気付かれてなかったよ
7月12日土曜日軽井沢旅行2日目佐久平ハイウェイオアシス【パラダ】に来てトランポリンやチューブスライダーをやったら次はリフトに乗りますリフトに乗って中腹まで来ました。ここから、スーパースライダーをやります!コレ↓↓引用先:パラダなかなかの迫力で楽しい!チビ助は一人で出来るし、楽しい続いて、カブトムシチビ助Jr.は、怖いもん知らずだから平気で触れる。チビ助は、虫が怖い。虫に興味がないから父ちゃんはチビ助に合わせて、すぐに退散…最後にもう一度、トランポリンをやって
家族旅行最終日。(最終日言うても1泊2日笑)娘が行きたいと言ったのは、『おもちゃ王国』鬼押出しも行きたかったけど、時間の都合上却下されました泊まったホテル、ホテル軽井沢1130から車で10分ほどなのでめちゃくちゃ近い!!朝10時からオープンで、10時頃ホテルを出たけどすぐに着いた夏休み前の月曜日ということもあって、空いてる〜!!正直あんまり期待してなかったのだけど、結構良かった!!(失礼)クーポン使って家族で8,200円(フリーパス)だったかなぁ。10:20分くらいには中に入って
この週末マリオットプラチナアメックスの更新特典の1泊分で予約した『そろそろ軽井沢の予定考えなきゃ』マリオットアメックスのカード更新特典の1泊分の無料宿泊年内に有効期限くるんで年末には使えないってことで最初は、宮古島旅行のイラフSUIさんで使用予定だったので…ameblo.jp軽井沢マリオットホテルに宿泊してきました軽井沢マリオットホテルは初めて!車も自転車もない訪問も初めて!夏休み突入ってこともあり、アップグレードは期待できずだったのですが、お部屋的にはかわらないけど、空気清浄機と
週末は軽井沢へお出かけちょうどパパの65歳の誕生日と重なったので、お祝いも兼ねた旅行となりました金曜の朝、高速に乗る前に先ずはスタバで腹ごしらえ大きな渋滞もなく、思ったより早く軽井沢に到着お昼は川上庵本店オープン直後だったので、ほとんど待つ事もなく入店できました私は天せいろ、パパは鴨煮込みせいろ(せいろ追加してた)美味しく頂きました♪今回の旅行は好きなお店制覇と新鮮なお野菜や食材の買い出し!お昼ごはんはミッションクリアです旧軽井沢銀座を散策した後は、アウトレットへ移動平日の
🍓夏秋いちご狩り【食べ放題コース】のご案内🍓軽井沢ガーデンファームいちご園です🌿夏秋いちご狩りの最盛期になりました🍓🌟夏秋いちごは小粒ながらも華やかな香りで、練乳との相性がとても良い品種です😋🍀▼夏秋いちご狩り食べ放題コースについて▼夏秋いちご狩りは、事前予約で「摘み取り収穫体験コース」を受け付けています。いちごに十分な余裕がある日に限り、当日現地の受付にて「食べ放題コース」へのご案内も行っております🧑🌾*夏秋いちごの収穫が端境期になりましたら、食べ放題コースはお休みとなります。
夏休みですし、皆大好きツルヤで、私的買うものを紹介します。軽井沢では地元スーパーツルヤは現地生活にマストですよね。今回は、アラフォー独身的に最近蓼科のツルヤでのリピ品ですー。◎自分や人への土産品としてクルミペーストちょうど冷蔵庫にありました。世間的にはリンゴバターが有名ですが、私はコレ派。週末の朝、近所のミシュランパン屋のバゲットにつけて食べるのが癒し。上品な甘さ系。ドライフルーツのレモン疲れたときのクエン酸!オヤツにあると嬉しいやつ!ドライフルーツ系は人に渡しても◎!丸山珈琲ド
7月12日土曜日軽井沢旅行2日目上信越道佐久平PAに併設されている佐久平ハイウェイオアシス【パラダ】にやって来ました。3時間フリーパスを買ってまずは、チビ助もチビ助Jr.も大好きなトランポリンねぇね、高く飛べてますチビ助Jr.も頑張って息を合わせて!続いて、チューブスライダー楽しそうでなにより!これを何回もやって、遊びまくりました。
ツルヤスーパーと!発地市庭も大盛況開店30分前で70人くらい並んではったみたい先月はまだ早かったけど今回は夏野菜山盛り買ってきはった
夏休みに行った軽井沢旅行の続きです臨時駐車場からハルニレテラスへ移動しました。川沿いをずっと歩いていけるんですね!もうこれだけで非日常!癒されるー途中大きな蝶も休憩していました(しのぶさぁぁーーん)こんな川の近くまで行くことができて素敵空間でした!ハルニレテラスで向かったのはどうしても行きたかったベーカリー&レストラン沢村軽井沢ハルニレテラスベーカリー&レストラン沢村軽井沢ハルニレテラス-SAWAMURAb-sawamura.com臨時駐車場から1番奥まで歩く必要が
避暑地へ軽井沢も暑いけど京都よりマシらしい美味しいお土産楽しみやわっ
7月12日土曜日北軽井沢から、つまごいパノラマラインを走り湯の丸高原、東御に抜けて小諸ICから上信越道に乗りやって来ました。佐久平PAに併設されている佐久平ハイウェイオアシス【パラダ】2年前にも来たんだけどそのときに子供たちが喜んでくれたから今回もココを選びました!2023年7月パラダ『軽井沢旅行佐久平ハイウェイオアシスパラダ』7月9日日曜日軽井沢旅行2日目天気が悪いから、今日は仕方なく!?父ちゃんの大嫌いなアウトレットでも寄って帰ろうかと考えていたけど山を下っ
タイトルとても悩みました。悩むことか?夫が一緒でも旅行は楽しい②と悩んだのまずは旅行記から🍀涼しさ求めての白馬・軽井沢旅行ですが暑さのギアが上がったので、本当に暑かったです。猛暑の中でも、松本城の凛とした姿の美しさが、ぐっと心に残る風景でした旧開智小学校も建築がとても素敵下の左側は大王わさび農園の水車小屋です(こないだも載せたね)水も綺麗でせせらぎにも癒されました。下の右側は白馬のジャンプ台せっかくだからと見に行きました空にはパラグライダーが飛んでいてとても気持ちよさそうで
長濱ねる1st写真集タイトル未定Amazon(アマゾン)【特装版】長濱ねる2nd写真集【特別カバー+ブックレット+スペシャルコード封入】ながはまねるAmazon(アマゾン)【特装】長濱ねる2nd写真集〈特別カバー+ブックレット+スペシャルコード封入〉【限定カバー】長濱ねる「長濱ねる2nd写真集(仮)」【数限定特装版】長濱ねる2nd写真集限定版ながはまねる折り目なしスペシャル動画視聴コード封入80pブックレット付き
ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『星野リゾート!初めてのBEB5軽井沢』ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『母と行くGW…ameblo.jp15時前でしたがBEB5軽井沢にチェックインできたので、ハルニレテラスを少し散策しに行きました。BEB5軽井沢からハルニレテラス
軽井沢旅行2日目『2025/6/22軽井沢旅行1日目』2025/6/22(日)〜6/23(月)軽井沢旅行前日、暑いのに日本橋銀座で遊び、行く前からあずもな母は疲れてますけど(トシだなー)、予約してたので軽井沢旅行…ameblo.jp続きです天気予報は午前中から雨で気温23度くらいということです長袖を持って来たけど長袖着るまで寒くはなく、昨日アウトレットで買った服を着ました🤣ホテルの受付でハサミ借りて値札取りました✂️あずもな父とあずきともなかは朝からドッグランその間、あずもな母は
ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『母と行くGWの軽井沢』ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『自分の都合の…ameblo.jpアウトレットのあとはすぐホテルへ。母との旅行のチェックインは15時です。笑今回のホテルはBEB5軽井沢!実は悪い口コミもあって心配だったので
ご訪問ありがとうございます♡151cmファッション好きなmanaですおはようございます昨日はお仕事が休みだったので娘と鬼滅の映画を観てきました漫画は全巻自宅にあって内容はわかっていたハズなのに所々忘れていて新鮮な気持ちで観ることができました←3時間近い上映時間でしたが、あっという間!残り2作も楽しみです自己紹介です⚪︎●profile●⚪︎1982年生まれ151cm足のサイズ21.5cmブルベ夏/骨格ストレートメインのウェーブmix大人可愛いが好き
7月12日土曜日軽井沢旅行2日目ホテルグリーンプラザ軽井沢をチェックアウト今日の予定は、ひとまず軽井沢を脱出します。時間調整も兼ねて軽くドライブ北軽井沢から『つまごいパノラマライン』へ嬬恋名物キャベツ!つまごいパノラマラインから東御嬬恋線に入り湯の丸高原地蔵峠小諸の市街地へ向けて、山を下ります。この景色、"長野"って感じがする。山を下り、浅間サンラインに入り【道の駅雷電くるみの里】で休憩山を下って来たら暑い…
ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『自分の都合の良いフィルターをかけると起こること』ブログをご覧くださりありがとうございます。港区に住み、港区で働いています。主に趣味のお出かけや旅行、カフェ巡りについて書いています前回の記事『お久しぶりの…ameblo.jp韓国に行ってきた話も書きたいのですが、その前にGWの軽井沢から書こうと思います!すごく遅くなってしまったのですが、
桃ちゃん、クロちゃん、よっこちゃん、れみちゃんで軽井沢へ子連れ旅行へあいのりメンバーで子連れ旅行、定期的に行なっていてうらやましいなあーみんな会社員とかではないんだよね予定も合わせやすくてうらやましいかぎり特にれみちゃんは憧れの憧れです噂によると、実家も会社経営で旦那様も東大とかれみちゃん自身もお嬢様で美人で自分で会社やっていたり、そりゃそれなりの旦那様よねーって思う女の子も学歴と美貌は両方ないとねれみ様の海外生活、憧れすぎますコラムもとっても楽しみにしていて洋服はあえてのプチプラ
タリルクの春旅2024【軽井沢篇】の続きです🍀お部屋の、目の前にドッグランがあったので16時過ぎてたけど少し気分転換に入ってみたらウッドチップ苦手なタリー👑すぐアンヨコケッとなってしまい、、💦またビッコになっても困るので一旦抱き上げると心配したのか?ルクア嬢🎀が駆け寄ってきたよにぃにだけずるい!と思ってないことを期待するけど笑ルクア嬢🎀は軽快にランランラン明日また来ようね🐾お部屋の前にこんな電動カートがあったのでせっかくだから乗ってみたよ!施設内が広い