ブログ記事19,478件
『自己紹介とお願い』(2022年12月8日更新)自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営して1…ameblo.jp『シェディング体験を語るスレ(例の臭いの情報も募集)』『自己紹介とお願い』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏の民間救急事業所で患者搬送乗務員とし…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。今日は土曜日なのに雨がシ
片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、職も家も手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。2023年2月末から実家で両親と同居することになり、実家のリフォームやDIY、片付けを進めています。自己紹介はこちらです。フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓こんにちはーくらげです!前回の記事にもお付き合い頂きありがとうございます。『突っ張り棚を簡単に隠す方法。トイレのプチDIY。』片付
おはようございます昨夜は2.3度寝落ちしながらなんとか書いたのですが、もう見直しすることも出来ず寝倒れてしまいましたでもせっかく書いたのでモーニング公開ですよ卒業式に出られない問題は皆さんからのコメントを読みながら皆さんそれぞれご経験があったりと大変励まされました✨ありがとうございます次女撮影🌸さて、今日も次女の塾勉強に息子の宿題に息子の遊び付き合いに娘のお友達お出かけのやれ調整やらなんやらバタバタ朝からアメブロが開かず、壊れたかと思っていたらメンテナンスだったようで
何でも食材にしてしまう中華料理がある。ご飯との相性も良いため、日本人にもよく好まれております。また、ジャッキー・チェンの映画では、彼が豪快な食べ方をするので、実に美味しいそうに見えたのでした。しかしながらも、食材として映画に「コオロギ」が登場する事はないのです。それは、長い中国の食文化の中で、コオロギが人間の食べ物として適しないと判断されたからなのであります。そして、徐々に私達の口の中へ入っていく、コオロギ。勿論、成分表示に「コオロギ」なんて記
――なぜ今、ホピの預言を、ルーベンさんは伝えたかったんでしょう?NANAまず、預言という言葉の意味を勘違いなさっている方もいるかもしれないので、ちょっと補足させてくださいね。ノストラダムスの大予言みたいに、どんなことが起きるか、という予知的な予言と、神の言葉を預かるという意味の預言がある、ということです。私はこの岩に残されているのは、神の言葉を預かる、いわゆるお告げ的なものだと想っています。その上で聞いてくださいね。人工孵化で放されたコンドル。GrandCanyonの空にコンドルとイー
こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです先日、とあるホテルでのチェックインの際スタッフの方に「当ホテルの全国旅行支援の補助枠が尽きてしまい、お客様のこの度のご宿泊は割引対象外となります‥」と言われました。おまかせ広告です♪一瞬意味が分からなくて「えっ‥‥」とフリーズする私。スタッフの方によると、楽天や一休での予約は補助金が残っているからOKだけど公式サイト予約分はダメらしく。フリーズ後、青ざめながらオロオロしていると奥から他のスタッフさん
お金持ちになるための方程式をご存じですか?(収入-支出)+(資産×運用利回り)これが、お金持ちになる方程式です。この方程式でお金持ちになるには1)収入を増やす2)支出を減らす3)運用利回りを上げるこの3つしかないことが、わかります。収入を増やすには、言われたことだけをやっているだけでは、収入は増えません。企業に勤める方でも、業績や売上に貢献できれば、収入はアップします。自分で考え、行動することができなければ収入を上げることは、できません。ただし企業にお勤めの場合、す
こんにちは、ピッグです先日ピグ坊のおむつ替えをしていると…お尻を上げた瞬間シャーッとやられましてなんとご自分のお目々にINしてしまいました男の子あるあるですがさすがに目に入るのは初めてで💦プチパニック!ついに今まで気になっていたキャップを購入しましたシュールですが、これまた便利です(笑)***さて。実は我が家、現在『内窓』検討中なのです入居して1年の頃の記事ですが↓既にこの頃から引き違い窓の寒さを訴えていた私この記事の動画の隙間風、すごいですよね『和室の冷気
こんにちはご訪問ありがとうございますはるぱか家自己紹介はるぱかパパ、はるぱかママ、はるたろうの3人家族です。【はるぱかパパ】理系会社員ゲーム、DIY、デジタル系大好き【はるぱかママ】ズボラワーママ観葉植物が好き料理が苦手…【はるたろう】マイワールド全開な小学1年生LEGO、マイクラ、LaQ大好き泣き虫だけど、気分の切り替えは天下一品✨2020年新築戸建を購入アメブロの先輩たちにアドバイスをもらいながら外構を追加リフォームしたらかっこいいお家になりました
こんばんは🌛沢山のご訪問&イイネありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)一気に桜が咲き始めましたʚ🌸ɞ今日は2回目の人工授精でした★¨̮何とか無事に終わりました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ホッやっぱり1日休むのは厳しくて😣😭⤵︎半休を無理やり承諾して貰いました😵💫・°今日に限って人は足りてないし…忙しい👀💦めっちゃ帰りにくかったけど😫💦ごめんねぇ🙏💦と言って、帰らせてもらいました。仕事から帰って、役場に補助金の申請の件で聞きたいことがあったので行って来ました。先進医療の補助金もあるみ
大人気の先進的窓リノベ!あまりに人気過ぎて、予算1000億円もあるのに早々に底をつくのではないかと言われています。1世帯あたり50万円の補助金がもらえたとしたら、計算すると20万世帯で打ち切りです。補助率が異次元なだけに熾烈な争奪戦となる予感しかしません。今、実際どんな状況なのか、僕が体験していることをレポートしたいと思います。STEP.1見積り予約に12日間まずは、見積もりを依頼しました。見積りは現地を確認するそうです。現地確認の日程調整のため、後日連絡
当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方向けに書いているブログです。すでに沢山の情報収集が出来ている方にとっては、既知の情報がほとんどで、真新しさは特段無いかも知れません。また、記事の内容に対して反対の意見を持つ方と闘うつもりはありません。上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これ
富士の写真館さんよりコロナでボロ儲けした人々!〈コロナ検査バブル検証〉「感染者が増えると『キター』って感じを繰り返した3年間で…」PCR検査職員が決意の告発「自分たちのやったことが医療機関として正しいことだったのかわからなくなってきた」(集英社オンライン)-Yahoo!ニュース「うちの医者や理事長なんかは『頼む、もう一回波が来てくれ』とか言って毎日、手を合わせていました」そう告白するのは、都内の医療法人に勤める40代男性。男性の職場は無料PCR検査場の運営やコロナ禍での往news.yah
こんにちは柴さんです🐕ID登録の方は@617njgaiハローワークに失業保険の申請に窓口に行って話すと雲行きが怪しい僕は一応、不動産賃貸業の合同会社の社長になってます社長は失業保険を貰えない!知らなかった完全にバカで勉強不足でした窓口でショックで倒れそうになりましたよ知らないとは罪ですね世の中、知ってる人が
我が家も築15年を過ぎ、建物も電化製品も10年を過ぎると、なにかと保守が必要になります。6年前に外壁塗装をしましたが、百数十万円掛かりました。今回はエコキュートの交換。エコキュートは、深夜電力を利用して、電気代を節約できるのですが、もともと機械が高いいちおう10年が交換の目安らしいですが、壊れたときは大変❗1年前、お隣さんのが故障したときは、電子部品の入手難の時で、業者が手を尽くして、なんとか1台取り寄せましたが、数週間、不便な生活を強いられまし
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)さん投稿より増税まみれ→経済破壊非正規雇用まみれ→労働破壊ハゲ山にメガソーラ→国土破壊電気代の値上げ→生活破壊明治神宮外苑を破壊→文化破壊コオロギに補助金→食文化破壊少子高齢化の放置→民族破壊多文化共生を推進→国家破壊30年経済成長ゼロ→国力破壊日本政府よ、いい加減にしろよ。増税まみれ→経済破壊非正規雇用まみれ→労働破壊ハゲ山にメガソーラ→国土破壊電気代の値上げ→生活破壊明治神宮外苑を破壊→文化破壊コオロギに補助金→食文化破壊少子
【2023年1月16日】No1275大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます電気代がヤバい事になっているそんなblogを13日に書いてます。『電気代がヤバい!相談者続出!次の一手どうする?』【2023年1月13日】No1272大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうござ…ameblo.jp
三浦瑠麗夫婦のコロナ給付金約550万の不正金なんてかわいいもんだ。今更何を騒いでる。コロナ禍の3年間詐欺だらけだ。コロナ禍の3年間給付金、補助金、助成金などを受け取らず、一生懸命に自分の仕事を貫いていた人に心から敬意を表する。それは、焼き鳥屋さんでも、ミニスカートのホステスさんも、スポーツインストラクターもみんな同じだ。詐欺を重ねていた人は恥を知れ。コロナは、季節性の風邪風邪は万病のもとでありインフルエンザも同じだ。しかし、前代未聞の金が動い
なんてゆうんでしょ検証機構とでもゆうんかな【ファクトチェック】【日本ファクトチェックセンター】こ〜んな組織あったのね〜いろ〜んな事象や噂なんかを公正?かどうか知らんが実地調査してくれるんやなNPO(非営利団体)ってのよく聞くがホントはよく理解してなかったりするオヤジ事業活動によって得た利益を組織構成員に分配してはならん……オヤジの酒で萎縮した脳みそじゃイマイチワカラン…その構成員がみんなボランティアでやってるわけでもないでしょ?ならお給与はど〜してんだろ……ん?ん?活動で得た
1日本には大学が約800校もあるそうです。平成の時代に大学の数は6割も増えました。最近の入学定員の合計は60万人を超えます。そして、私立大学への補助金は約3000億円にもなります。大学で学ぶことのメリットもありますが、みんながみんな大学へ進学する必要はないと思います。2どうしてこれほど沢山の大学ができてきたのでしょうか。ニーズがあった、すなわち大学へ行きたいと考える高校生が増えたのです。その背景には大学進学を勧める親の存在もあります。なぜ、大学へ行こうとするのか、大学へ
ちょっと待て!ちょっと待てぇ‼️入れるのは止められんが表示だけはしろよ💢買わねえから❗️同じラインで作った物も表示せぇよ❗️アレルギーあったらどうするのん😩勝手に混ぜるなよ!大騒ぎするぞ💢💢💢https://t.co/trHfKK2i9h—かとちゃんぺ(@900QTKVaqehgWLS)2023年2月18日粉末昆虫食をメディアや補助金を使ってゴリ押しする日本。世界中で「意図的」なタンパク質不足を作り出し、昆虫食に誘導しているのがSDGsの正体。製パン大手の”Pasc
最大200万円最大50%相当補助本日は来年の住宅補助金のご案内をするのですが、上記の数字のとおり近年例を見ない大型の補助事業がスタートいたします。経産省が実施する「住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等」がそうなのですが、一般的には「先進的窓リノベ事業」と呼称されるようです。●補助対象者世帯は特に問いません(住宅所有者が請負契約を結ぶ工事である必要があります)●補助対象内容開口部の断熱改修(性能要件あり)…窓の交換、ガラス交換、内窓設置等が挙げられます
夜、眠る前、慌ただしかった1日を振り返り慌ただしかった1週間、1ヶ月、半年、1年を振り返るタイミングがある。こんばんは。旅館竹葉、女将です。https://www.chikuyou.jp/さぎの湯温泉竹葉|島根の温泉旅館足立美術館徒歩30秒庭園日本一で有名な『足立美術館』横の温泉旅館「竹葉」。『足立美術館』までわずか30秒の距離です。100%源泉掛け流しの温泉をほぼ24時間ご利用可能。山陰沖で獲れた海の幸中心のお料理の他、マクロビオティック食や薬膳料理といった健康食もお選び
断熱等級4で低気密の我が家をどうにかしようと奮闘中の私です今回はDIYではなく、プロの腕を借りて我が家を暖かくした話です。日本の住宅が寒い主たる要因が窓。いま現在、広く使われているアルミ樹脂複合サッシは熱貫流率はアルゴンガス入でり2.33、乾燥空気で2.88ほど。こんな窓がついていたら暖気が逃げ放題です。ちなみに我が家の窓はアルミ樹脂複合サッシの乾燥空気なのでクソザコもいいところです冬場はヒヤッとするほど冷気を感じるのでDIYで内窓をつけようかなと思いつつも、色々と材料揃えたり、作る手
メガソフトでは、一部製品の導入におけるIT補助金申請の支援を開始いたしました。IT導入補助金利用のお知らせIT補助金は中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。www.megasoft.co.jpITツールの導入に対し、最大で1/2、150万円の補助を受けることができます。また、下限が設定されていて5万円以下の補助金(購入金額として税別10万円以下)は、対象となりません。
福祉就労は搾取という声は根強い。https://daiwaryu1121.com/post-16597/障害者のB型就労は賃金が1人あたり8時間働かせて500円前後。それでパン屋や弁当屋をやってめちゃくちゃ利益を出しているNPOや社会福祉法人はあります。しかも1人が1日就労すれば国から1人あたり5000円の補助金が入ります。普通の弁当屋やパン屋をやるよりもはるかにローリスクかつハイリターンで事業を運営することができるんですね。「障害者はいないか?障害者はいないか?
今年もこの時期がやって来た…TaxReturn❗️(確定申告)多くの人が「わーい!こ〜んなに還って来た❣️」とリファンド(還付金)に喜びの声を上げるのを聞くのが辛い時期…😭わが家が沢山リファンドをもらっていたのは、もうずいぶん前に、アメリカ人夫のイカオが結構高給取りだった頃の話でここ数年間はずっと、くくく…こんなに税金を引かれて給料はこれだけか…!ってくらい引かれてんのに、確定申告でも、ちょっぴりしか還って来ないという苦汁を舐めていたところに今年からは、もう大学終えて就職した息子を
『自己紹介とお願い』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏の民間救急事業所で患者搬送乗務員として10年働いており、…ameblo.jpおはようございます!生チョコぽん酢です!さっき関根先生のNoteを覗いていたらとても参考になることが書いていました。この前私もこの記事で取り上げた、逮捕された医師についてです。医師同士というだけあって、私なんかの薄っぺらい考察とは言葉の重みが違います。ってか、ワクチン接種を一切しない
こんにちわ~。たびおです。あまりにも高い電気代の為、内窓補助金のビックウェーブに我が家も参戦したく、先日、1回目の工事に入りました。(諸事情により、工事が数回にわたる感じです…。)たびお家では2カ所以外ほぼ全部の窓に内窓設置予定です。今回の工事は「トイレの内窓」です。(押し開き窓)内窓は「PLAST」さんの物です。中々窓枠いっぱいに内窓がつきます。(てか、網戸壊れたらどうやって取替??・・・って疑問が・・・・・今度聞いておきます
6月いっぱいまでやるよーと政府が突然発表した全国旅行支援の延長~延長となったので旅行支援事務局に連絡してみた『補助金やクーポンは3月までの分の申請でしたよね、延長になったので追加申請おねがいします』『予算の追加は無いので各事業所に振り分けたクーポンが終わり次第終了です』『ん?1月におこなった3月までの申請しか、してませんが?少し多く見積もっても4月前半には無くなるのでは?』『はい無くなり次第終了です』どゆこと6月後半まで旅行支援使える宿泊施設って