ブログ記事399,935件
📢くじらからのお知らせ📢恋愛・婚活・夫婦関係について、さまざまな形で情報を発信しています!💌週1メルマガ(深掘り恋愛コラム)じっくり考えたいあなたへ。恋愛・婚活・夫婦関係を深掘りする週1メルマガを配信中!▶くじらのメルマガ愛が重くなる人とそうじゃない人の違い―Netflix『オフラインラブ』を見て考えたこと―|恋愛マスターくじら【もくじ】●本日のテーマ愛が重くなる人とそうじゃない人の違い―Netflix『オフラインラブ』を見て考えたこと―●メルマガ読者限定!くじらの恋
こんばんは!かんころです^^人の心にスッと入る人って、どんな人だと思いますか?その答えは・・・①褒める②立てる③聴くつまり、ちょっと“負ける”こと。プライドをポキッと折って、先に相手を立ててみる。「あなたの話、ちゃんと聞かせて」って。「そんなことでいいの?!」と思われたかもしれないのですが、これが強いのです。そのまた昔、私はケータイショップの店員で、(いつやねん笑)めちゃくちゃ怒ってるお客様に遭遇したの。本音では「えっそれ私の
こんばんは!かんころです^^ここ最近ではまたまたかんころ恋愛塾生徒さんの嬉しいご報告がドドドーッと届いています!素敵なご報告を本当にありがとう〜!かんころも嬉しすぎました^^らぶ!コンプレックスは愛されポイント!ということで、あなたが隠したいことこそ①POPに伝える②なんなら既にバレてるそんな気持ちで相手と付き合うことが超大事なわけなんですよね。「私はお腹が出ているから」「私は病気があるから」「私は離婚歴があるから」こう気にする方
YUKA&れいたまのBlogへお越しいただきありがとうございます♡はじめましての方はコチラをお読みください♡10周年特別講座“恋が叶う潜在意識の使い方“をお伝えしていく『潜在意識特別講座』を公式LINEにて期間限定配信中!!全話無料でご覧いただけます!公式LINE登録はこちらから♡れいたまです♡「今の私は彼に求めたり現実を動かそうと必死になってしまいます。ただ好きを大事にするということについてもっと深く教えてほしいです♡」というご質問をいただきました
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。「仕事に疲れた・・・もう限界」「気づけばまた1週間終わってた。何も変わらないまま」「転職をしたいけれど、忙しすぎて、考える暇もない」「嫌な上司、きつい仕事・・このままでいいのかな…って思うけど、なかなか動けない「本当はもっと、自分を大切にしたいのに」・・・等々、思ったことはありませんか?そんなお悩み相談も多いので、今回は、こちらに対するお返事です。*いくちゃん(愛
前回は、「姫とは何か」についてお話しし、表面的な「女性らしさ」と本質的な「姫であること」の違いについて探求しました。今日はその続きとして、さらに深いテーマ「女性性に根ざした真の自尊心とは何か」について考えていきたいと思います。いつもご覧いただきありがとうございます。誰もがかけがえのない「唯一美・女性美(女性性100%の生き方)・天才性」で、幸せな現実創造ができる。何歳からでも潜在
自分が傷ついているから、傷つけてしまう自分が傷ついているから自分が自分を傷つけているから他人を傷つけるコミュニケーションを取ってしまう。自覚のある無しに関わらず。自分で自分を傷つけるとは⚫︎自分の気持ちを抑えつける⚫︎自分を否定する⚫︎自分を諦めるそういったことも含みます。鑑定の依頼でたまにある「優しくしたいけどできない」そういう人はまず⚫︎自分が傷ついていることを知るそこから始めてみてはいかがでしょうか。
本日2記事目あなたのコンプレックスは今日からチャームポイントになる♡まずはあなたがずっと隠したい恥ずかしい嫌われるそう思ってきたことを大切な誰かに告白する勇気が必要ですよね。わたしは小さい頃から外斜視。目がロンパリ、左右はじっこにいっちゃうんです。自分ではわからないから家族から指摘されてわかりました。小学生の時から大人になるまでずっとこの斜視のことでそのままを言われたり気持ち悪いとか死んだ目、と言われたこともあり、見た目をすごく気にして生きていたからめちゃ
こんにちは、神戸です。もしよかったら、好きな飲み物を用意して、ゆっくりと読み進めてみてくださいね。日々の生活の中で、「私よりあの人のほうがずっと忙しいのに、なぜあまり疲れていないんだろう?」とか「ちょっとしたことで心が折れてしまう自分が、なんだか情けない……」そんなふうに感じることはありませんか?わたしにとったら、望月俊孝会長が思い浮かびますね。なんで疲れがみられないのだろうかと。同じように忙しかったり、複雑な人間関係に囲まれていても、「ストレスに
=(大切なお知らせです(*´ω`*))=2020年8月19日、私の新刊が出版されました!!⇓⇓⇓「職場での「自己肯定感」がグーンと上がる大全」①アマゾン②楽天==================はい、どーも!井上です!関西を中心に精神科医かつ産業医しています!ラフな人生をめざしていきましょう(^^)あなたの周りには明らかに正しいアドバイスをもらったのに言い訳をしたり、素直に受け入れら
恋愛依存症でフラれてばかり、泣いてばかりの過去。大失恋をきっかけに「自分を生きる」引き寄せの法則と出会い人生が激変✍️離婚→人生で最初にできた彼氏と復縁再婚💍自閉症・知的障害の息子の子育てに奮闘しながらステップファミリーとして新しい家族のカタチを発信しています✨こんにちは^^西原愛香です。昨日、個人的にとても嬉しかったことがありました。それは、息子と喧嘩したこと。一見良くないことのように思えそうですが、ずっとコミュニケーションが苦手だった息子が、感情を表現するよ
こんにちは。鈴木真奈美です。今週から、癒やしと浄化のワークショップがいよいよ始まります。私自身も、年末と年始は、メンターに、毎年、同じワークをしてもらいます。自分をリセットし、未来を描く時間は、欠かせません。今年は、私が普段、愛用している浄化グッズも、この日のためにお取寄せしたモノも、すでに会場に送付済み✨はぁ、、、楽しみです💖さて、今日の本題。頼まれてもいないのに人に説教やアドバイスを
こんにちは^^西原愛香です。昨日は息子の入学式で今日から新生活ということで昨夜は遅くまで名前付けを頑張って寝ました⭐️(まさかこんなに大変とは!)そして、先日久しぶりにYouTubeを撮影した際、あまりにも私の髪の放置具合が酷いなと気づき笑今日は美容室へ。行きたい場所は特になくて。でも「何となく」いつもとは違う新しい場所に挑戦してみたい。そんな気分でした。早朝から思いつきでサロン探しをして。どうしても今日行きたくて、昨夜偶然空いたであろう最後の
YUKA&れいたまのBlogへお越しいただきありがとうございます♡はじめましての方はコチラをお読みください♡10周年特別講座“恋が叶う潜在意識の使い方“をお伝えしていく『潜在意識特別講座』を公式LINEにて期間限定配信中!!全話無料でご覧いただけます!公式LINE登録はこちらから♡れいたまです♡私たちもなかなか現実が変わらず悩んだり食事が喉を通らなくなるくらいの失恋をしたり彼に振り回される恋をしたり落ち込んだり凹んだりそんな道を通ってきましたYUKAちゃ
を昨日オジョーの笑ロン包にゲストで来てくれた後輩ちゃまのリングリンデのおかあさんがご紹介してくれました。子供たちに無料で体験アートを経験させたいという聞いていてワクワクするプロジェクトでした。kitpas、見たことがあったけど外国のクレヨンかな、と思っていた。お米のワックスで作られていて(お口に入ったとしても安心)窓に描くことも出来てお水をつけたら水彩画も楽しめる。描いてもお水で消せる。すご。すごご。魔法の筆記具。壁に描いたり床に描いたり描いたらコラーってな
仕事・人間関係・パートナーシップお金・時間・健康全方位ハッピーエンドを叶えるシンデレラマインドデザイナーの白井ゆりかですロイヤルドリームアカデミーの自分軸ダイエット®生徒さん向けの募集期間が終わりましたがなんと50件以上個別相談のお申し込み✨✨今回の募集ではわたしが直接個別相談を行ないますが自分軸ダイエット®の個別相談はスタッフチームにおまかせしているので1ヶ月間に50人もの方とマンツーマンセッションするのは数年ぶり✨✨わたしもめちゃくち
『100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピストが伝える異性を100倍幸せにするスピリチャルSEXの秘密』にお越し頂きありがとうございます☆はじめましての方はこちらからこのブログの取説と自己紹介大好評自分カレシとの恋愛で自愛を高めるひとり恋愛メソッドについてはこちら期間限定公開ひとり恋愛メソッド無料オンラインセミナークノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版コンプルックスAmazon(
こんにちは^^西原愛香です。今日のお話は、・そんなに反省しなくていいよ・100%じゃなくていいよというお話です。季節の変わり目がしんどいという方や春に不調が出やすいという方、新生活でお疲れの方も多い時期ではないでしょうか。私も人生で何度かあの時こうしていれば!と後悔したり、もう少し説得できたんじゃないか?早くから勉強していれば気づけたんじゃないか?なんて思うようなことがいくつかあります。思い出すと苦しくなるような記憶だってあるけれど、その時の
目に見えない「波動」。でも、場所でも、なんとなく、心地よい場所もあれば、なんとなく、嫌な感じのする場所もあったり・・・会うと、元気になる人もいれば、会うと、気力を奪われるような人もいたり・・・先日、オリンピックの記事を書きましたが、SNSのコメント欄に溢れる誹謗中傷を見てしまうと、ネガティブな気持ちになりやすいという経験、された方も多いのではないでしょうか?「波動」は意識していなくても、日常、何気なく、「波動」
はい、どーも!井上です!関西を中心に精神医かつ産業医しています!ラフな人生をめざしていきましょう(^^)今回は私が月2回のペースで連載を担当しているPRESIDENTWOMANさんの新しい記事ができたので紹介させてもらいます。「これだけ言っておけば大丈夫」すぐに落ち込む"自己肯定感が低い人"を変える魔法の口癖|PRESIDENTWOMANOnline(プレジデントウーマンオンライン)自己肯定感がずっと
こちらの講座はご受講生が160名突破と大変ご好評のため、募集期間を12月末日まで延長させていただくことになりました。閲覧期限も2025年1月末日まで延長させていただきます。もし、今、あなたがままならない恋愛に苦しんでいたとしても。何度も何度も、同じような不適切な男性との出会いに悩んでいたとしても。それらはすべて、解決することができます。幸せな引き寄せの極意は、「
いつもありがとうございます、神戸です。好きな飲み物を用意して、リラックスしながら読んでみてくださいね。先日は娘の小学校の入学式でした。つい髪型にこだわったり、服装に意識が向く特別な日ですね。また別の理由で今年は特別だったりするのですが、それはまた別の機会でお伝えしますね。学校までの道すがら、桜が見事に咲き誇っていて心がピンク色(?)に満たされていきますよね。こんな新しいことを始めるのにうってつけな季節も珍しいものです。なので、その次元上昇を加速さ
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。メンタルを保つために大切なのは、相手に期待しないこと。親だから、家族だから、友人だから、上司(部下)だから・・・「話せば、わかりあえる」「あの人なら、わかってくれるはず」「〜してくれて当然」「〜するのが普通」と期待しすぎるから、叶わない時、ギャップに落ち込んだり、傷ついたり、「裏切られた」となるのです。そもそも、「あの人なら、わかってくれるはず」
YUKA&れいたまのBlogへお越しいただきありがとうございます♡はじめましての方はコチラをお読みください♡10周年特別講座“恋が叶う潜在意識の使い方“をお伝えしていく『潜在意識特別講座』を公式LINEにて期間限定配信中!!全話無料でご覧いただけます!公式LINE登録はこちらから♡YUKAです♡開運行動といえば、1番大切なのはお掃除ですよね私はお掃除やお片づけが大好きなので、旦那さんにやりすぎと言われるくらいお部屋はいつも綺麗ですでもやっぱりサボってしまうと
普通になってほしいという思いが消えない、息子の障害をカミングアウトできない、というコメントをいただきました。そのコメントへの返信、その2です。軽度知的障害の疑いがあることを親が受け入れず、特別支援学級を断り、通常学級で小中学校の9年間苦労された軽度知的障害の方の実例(現在60歳)を紹介します。↓返信1回目。私の考え方は…竹山美奈子『\コメント返信/普通になってほしい❓①普通≠幸せ』普通になってほしいという思いが消えない、息子の障害をカミングアウトできない、というコ
こんにちは、花凛です。元旦の能登地震のニュースを目にして心を痛めたり、気持ちが晴れない人もいるかも知れません。天災で今までの生活や環境を失ったり、大切な人と別れたり病気にかかってしまったやりたかった仕事や夢を諦めないといけない状況になってしまったうつ病を患い死にたいほど思い悩んだり家族や友人などの裏切りにあったそんなことがあったら不安や絶望感でいっぱいになるかも知れませんよね。こんなどん底を感じる時「そんな時こそが人生の転機だった」と多くの成功者や心豊かに生きている人
石田勝紀のオフィシャルブログ〜ChangefromEducationBehappyandexcitingeveryday!〜おはようございます。今、大阪のスタバでブログ書いてます。これから森ノ宮でMamaCafe。今日は、先日Twitterに出した私のメモの解説をしようかな。Twitterでは、たまに【メモ】という形で自分の備忘録として発信しています。その中から1つ。「大変、大変という人には仕事は任せない。プ
仕事・人間関係・パートナーシップお金・時間・健康全方位ハッピーエンドを叶えるシンデレラマインドデザイナーの白井ゆりかですついに!!!!ロイヤルドリームアカデミーが始動しました🎉🎉🎉まずは自分軸ダイエット®の生徒さん向けにグループコンサルでオープンしたら…なんとめちゃくちゃ大反響😍✨さっそく受講を決められた生徒さんもいらっしゃいます😍✨✨行動力がさすがすぎる〜!!!どの生徒さんもみんなこのセッションの時間の中で一生懸命自分と向き合ってすで