ブログ記事336,808件
現在、11歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます本題のお話に入る前にお願い読みにくい、誤字脱字が多いなど頂くこともありますが素人が書いておりますので✎今まで書いてきたblogも読み返して修正出来ればですが、時間もないのが現状です。いつか、ゆっくり読み返せる日がきたらその時に、文書を修正したりイラストを差し替えたりしたいです。このblogは、重度自閉症の子を育ててる私が日常感
前夜の続編です。私の実の両親は、今で言う「毒親」だと思うのです。私が小学生の頃から、両親とは折り合いが悪く、私自身には『家庭の温かさ』や『家は安心する場所』という認識がなかった。むしろ学校や先生の方が安心できる存在だった。他人は、私に暴力も暴言もふるわないから。身体的な苦痛としては、殴る、物を投げる、暗く狭い所に閉じ込める、夜中に家から出す、などがあった。夜中に家から出されたのは、小学校低学年の夏。今でも忘れられない。精神的な苦痛は、結婚後も続いていた。主に実母から。過度にバカ
先日、最後の高校説明会が終わり、娘のスピーキングテストも無事終わり、模擬試験も終わり、結果もばっちりでした【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)|東京都教育委員会ホームページ東京都教育委員会のホームページ。事業内容、入試、都立学校、教職員採用、教員免許、生涯学習などの情報をお伝えします。www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp私たちの時代にはスピーキングテストなどありませんでしたが、今はこれが受験の一環としてあり
3月に5年勤めたパート先を転職しました。『退職しました!』実は本日、退職しました!!と言っても週2-3パート専門職で未経験から頑張ってもう何年かはじめた頃は子どもたち幼稚園児だったな分からないことだらけで失敗もいっぱ…ameblo.jp同じ職種ですが、大規模な職場に転職して2か月ほんとつくづく転職してよかった!と思っています前職少人数だったので個人の負担が多いやる事がたくさんで日々業務に追われる休みの日も買い出し職場のものなどプライベートでもよく買いに行ってた帰宅後もグル
説明会や最新セミナー情報などをいち早くお知らせしています!さくや公式メルマガのご登録はこちらからどうぞさくやです。ひと月ちょっと前ですが、脳と意識を自己探求しているオカン、ネドじゅんさんと、YouTubeライブ対談をしました。そのときのアーカイブはこちらです。↓↓↓さて、ネドじゅんさんは、もともと出版社で、イラストのお仕事をされていたこともあり、イラストでいろんなものをわかりやすく表現してくださいます。9月半ばから2か月間、X(旧Twitter
『Kindle本まとめ買いキャンペーンで何を買うか』「仕事ができない」と言われたらマーケターのように考えるAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}仕事ができない僕を劇的に変えてくれた…ameblo.jpKindleまとめ買いセールで大量購入したときに関連でおススメに出てきて読んだ本職業、お金持ち。職業、お金持ち。[冨塚あすか]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}
やっぱりどうしたって生年月日、みちゃうんですよ、みられてますよ診察券、電子カルテ特殊わけ、されてるED外来患者さんの優が看護師として個人クリニックバイト先も含めて何箇所かありましたがED外来患者さんってやっぱりこぅ…何歳で?みたいなみられておりましたね20代~30代だと『心因的なものなんじゃないかな』『今時の若い子はメンタル弱いからね』『うまくいくお付き合いもダメになりかけちゃうんだろうね』『もう、それなしでは怖くて自信なくてせっくす。できなくなっちゃうわね』
最近は幼稚園で作品展に向けていろんなものを作ってたぽんちゃん工作大好きだからね、とっても楽しいらしい!園児同士でおみせやさんごっこみたいなのをして、みんなの作品で気に入ったものがあればもらって帰ってこれる行事があったらしいお金みたいなのを作って、気に入ったものと交換してくるんだってーぽんちゃんはどんなのを持って帰ってくるのかワクワクすっぞ!!バッグいっぱいにパンパンにつめて持って帰ってくる子もいる中、この日ぽんちゃんが持って帰ってきたのは2つ大きくて可愛いリボンと、袋に綿で作ってある
どうも~!ちえです~やっほー!!悲劇のヒロインってなんかいい響きよね(・∀・)過去のちえも大っっ好きだった可哀想な悲劇のヒロイン気取ってるとスポットライト浴びてる気になれて“可哀想な自分”浸れるのだ(・∀・)だから、よくドーピングしてたよ。悲劇のヒロインを。ティンカーベルいないから
現在転職活動中の私。色々なところにエントリーしてみても履歴書すら見てもらえないことも多い為地味に削られていきそうな予感です先日コメント欄でも書いたのですが、私はいわゆるローリングストーンなので何度か転職活動は経験しています一度目は29歳(自己都合)二度目は33歳(マタハラと業績悪化)三度目は34歳(トイレに盗撮カメラ)そして四度目となる今は40歳です。一番苦戦したのは29歳の年で、100社エントリーしたのに対して書類で落とされたのは86社でした。
ここ数ヶ月自分でも本当に、内側が大変化したことを実感していて毎日自分のペースで動けてとっても小さなささやかなことに魂が震えて感動して(笑幸せだなあ、ありがたいなあ、と感じながら日々を過ごしています。ホント、こんな風に感じながら毎日を生きたかったんだな、ってそしてやりたいことがじわじわむくむくと湧いてくる。伝えたいことも湧き出てくる。力が自分に戻ってきて自分の真ん中から人生を創造している、という実感がある。
※流産の経験について触れてます※息子と娘の間に、一度妊娠した。2か月くらいからつわりのような症状がはじまり食べては吐き、トイレに行けばおなかを壊していて体重が落ちていき、顔色も悪かった。不安もあったけれど、まだ3か月半を過ぎたくらいで検診の間隔が長い時だった。年末年始は、夫婦や家族で過ごさないといけない、と私にお説教した義父が、義兄(夫の二番目の姉の夫)を連れて2人で私たちのところへ12月30日に遊びにきた。『東京生まれにはわからない③』「このまま帰り
このブログでは不倫されても夫が大好きなサレ妻さんに向けて夫婦で笑顔自己肯定感UP過去にこだわらない夫婦再構築方法を発信中\アドラー流メンタルトレーナー/夫婦再構築コーチ小川詩織✳︎shioriogawa✳︎自己紹介はこちらオリジナル動画全30分笑顔と自分らしさを取り戻すきっかけの方法▼ご登録はバナーをタップ▼スマホ以外の方は「@454imoml」でID検索(@をお忘れなく!)運命の相手なんて存在しない不倫
長男が学校に行かなくなって、どうしたらいいか、わからず、日々不安を感じていた私は、「不登校解決」「不登校早期解決」「不登校原因」「不登校どうしたら」といったワードでひたすらインターネットを検索していました。でも...記事を読んでさらに不安になったり...「不登校の原因は母親にある」「中学生での不登校はニートになる」なんて記事を目にした夜は眠れませんでした...💦「これが解決しないと不登校は解決しない!」とい
このブログでは心の強い子を育てるマミハピ心理学を毎日発信中♡ゆっきーなってこんな人精神保健福祉士・社会福祉士5歳0歳育児に奮闘中!自身の育児体験から、育児で病まないコツや子どもの心を育むノウハウを日々発信している。現在新規の講座開講はSTOPしています。心の強さはこれからの時代ますます必要になってきます。でね、心の強さと言うと…『成功体験を積ませよう』『良い所を伸ばそう』『自己肯定感を高めよう』みたいな話を聞く事が多くない??
家を出てくる前、夫からのLINEで「この一年は、外食もプレゼントもなしってChiiから子供たちに伝えて」と言われた。初夏には息子の、年末には娘の誕生日がある。勝手に出ていって、私と子供だけが楽しく過ごすのが嫌なんだろう。自分の働いたお金を使われるのが嫌なんだろう。単に、嫌がらせかもしれない。そして、私にそれを伝えておけと言う事自体が私に対する嫌がらせでしかない。夏休みも、夫には連絡しなかった。私の誕生日もあったけれど、何の期待もしていないし
結婚が決まった。社内にも、報告は済んでいた。その頃、夫は私が所属する本社に研修で来ていて近くのホテルに1か月近く滞在していた。本社内で、一度私の部署まで来て少し喋って行ったけれど一度も、食事にも誘われなかった。基本的に彼女より友達優先というタイプなので仕事のあとは同僚や先輩・上司と食事に行ったりしていたようだった。研修期間中のある日。私の同僚が「〇〇君(夫)、◇◇さん(夫が昔片思いしていたという同期の女性)と焼肉屋さんにいたよ。今本社に来てるんだね!」と言
探偵事務所のおかげで、彼の不貞の証拠を入手し、彼女の正体も判明したものの、『女の正体』依頼から1か月後、探偵事務所に行きました『2人目の探偵さん、またも探偵課金』ここまで100万円以上使いましたが、結局、お相手の正体がわからず…『相手の女はだ…ameblo.jp解決への第1歩して提示された、相手女性との直接対決(?)は自分のメンタルがもたないと判断して、やめてしまった私『探偵さんの提案』この長期出張に一緒に行っていたのでは?看病でもしてくれたのかな?今でも、そんなこと
他人の顔色を気にしたり、自分を責めたりするのはもうおしまい♡元歯科衛生士のネガティブ脱出ストーリー^^講座、オンラインサロン主宰ネガティブ脱出カウンセラーワークライフスタイリストつばめの自己紹介は→【こちら】今日はオンラインサロンで収穫祭をしました!収穫祭とは?これまでの収穫祭の様子はこちら♡↓『「だめな私」「だめな日」がなくなるノート術♡』他人の顔色を気にしたり、自分を責めたりするのはもうおしまい♡元歯科衛生士のネガティブ脱
枚方市津田山手リトミック・ピアノ教室【音奏教室Otoapoco】弾く・叩く・はじく・振る・吹く全てのアプローチによる『音を奏でる吹くピアノ教室』ホームページはこちら👉枚方・津田山手にある音奏リトミック・ピアノ教室【OtoaPoco(おとあぽこ)】枚方・津田山手にある、音楽音奏リトミック・ピアノ教室OtoaPoco(おとあぽこ)です!初めての音楽の習い事はおとあぽこへ!「できた!」の経験をたくさんご用意いたします!「ゆっくり、少しずつ、リズム(音楽)をからだに取り入れよ
前回のブログにコメントありがとうございました!『【祝】ブログ開設9周年。ついに10年目突入!』前回のブログにコメントありがとうございました!『ぷうと氏のお勉強①教訓を活かして対策!』前回のブログにコメントありがとうございました!『まずは苦手意識を克服す…ameblo.jp温かいコメントをありがとうございました!!ブログを9年間も続けてこれたのは皆様のおかげ!!来年はなんか企画して会いたいなー引き続き、これからもよろしくお願い致します!!質問コメントのお返事しますね!全然グラグラ
皆様こんばんは!答え探しは、「終わり」だー!きちゃんです(´▽`)♪/地に足つける、の具体例\について。完璧に!でなくていいから、ゆっくり理解していこ(´▽`)👍自分らしく自由に楽しくありのままの自分これが自分ゆるゆるほっと宇宙人卒婚うむ。それって、「あなたにとって、どんな状態ですか?」「
職員が声かけも…「詐欺じゃない」と取引続ける70代女性が1950万円特殊詐欺被害(NBS長野放送)-Yahoo!ニュース29日、長野市の70代女性が、警察官や検事を名乗る男からの電話を受け、1950万円をだまし取られる特殊詐欺被害にあっていたことがわかりました。女性は、金融機関の職員から詐欺でないか声かけをされたにもnews.yahoo.co.jpどうにもならないよね、こればっかりは。「あなたは何も悪くない」とれーじがいくら言っても、視界に入るすべてを使って自分責めをする人たく
読んで下さってありがとうございます4歳年中さん自閉症の1人娘の話2歳DQ60→3歳IQ94→4歳IQ86この間、娘の療育先で就学先について先輩ママさんからの体験談を聞く機会がありましたその方のお子さんはもうすぐ支援学校高等部を卒業されるとのこと。小学校は地元の支援級に通い、中学校と高校は支援学校へ通ったそう。よく聞く話ではありますが…そのお母さんいわく、支援級は本当に先生の当たり外れがすごく、支援級担任なのに発達障害に何の知識も無い先生が何人もい
皆さま、今日もブログを訪れて下さってありがとうございます。「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクション®」専門家、【マチュアリズム】代表の西尾奈保です。醸し出す雰囲気を見える化する「パーソナルアクション®」メソッドの開発者。2024年年初「パーソナルデザイン」「パーソナルアクション®」出版決定!子供の頃___何ものかになりたいと、よく思ったものです。それは、スチュワーデスだったり(今ではCAと呼びます)ファッションデザイナーだったり物書きだったり___
福岡市早良区プルミエ音楽教室勇気づけコーチ田中まゆ子ですホームページはこちらからプルミエ音楽教室lit.link(リットリンク)音楽教室、福岡市早良区野芥のピアノ、バイオリン教室です。アドラー心理学による勇気づけ、コーチングを使った声掛けと関わりで楽器の上達はもちろん、自己肯定感を育てるレッスンをしています(*^^*)、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアlit.linkアドラー心理学やコーチングのことを綴ったこちら🎶のブ
ナリ心理学を学んで自己否定をやめられたともみです『自己肯定感が低い人』というのは、母親と何かしらの問題がある人のことです。自己肯定感低い子どもの母親も自己肯定感が低いというのは当然といえば当然。具体的に【こんなことを子どもにしている母親は自己肯定感が低いよー!】ってことをリストにしたよ!子どもの自己肯定感低くする、母親がやっちゃうNGリスト!・LINEセッショントリプルマスターなので、100名以上の方とセッションしました。
心も体も健康に、自分らしく輝く❤️一般社団法人ハッピースリムアップ協会®️代表自分軸ダイエットカウンセラー理学療法士白井ゆりかです✨初めましての方はこちら自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果✨3ヶ月でマイナス11kg✨1年マイナス22kg✨LLサイズ→M〜Sサイズ!✨ウエスト−11cm✨ストレス食いがなくなった✨10年来の便秘が治った✨肌荒れや冷えが改善した✨イライラしたり落ち込んだりすることが減った✨家族と同じ食事が楽しめるようになった✨カロ
先日、CBFサロンにて中川麻美さんに個人コンサルを受けた時、★CBFオンラインサロン|diasalonCBFpoweredbyBASEcreateworld.thebase.in8,800円商品を見るアトピー体質のこともシェアしていきたい、という話をしたら、「よもぎ蒸しやれば?!」って話題が出てきた。よもぎ蒸し。はい。やったことあります。大好きです。なんなら「おかま直伝よもぎ蒸し」という講座も受けて、安全によもぎ蒸しを提供できる知識をお勉強もしまし
思春期の親子関係で悩むお母さんへ思春期に関するお悩みを解決する専門家反抗期/会話がないひきこもり/不登校育て方がわからない親子関係解決コーチいのうえゆかです(プロフィールはこちらから)理想の親子になるコーチングアカデミーの受講生さんの変化はこちら【実例】小3女の子不登校→学校に行けるように友だちと放課後に遊んだり好きな科目を見つけました!小6男の子中学受験で子どもとの距離感がつかめない・・・→