ブログ記事11,345件
ナリくんって、マジすごい。私母親のこと好きだし、母親に怒りの感情ないし、ブログ拝見してても母親ネタは関係ないなー、当てはまらないなー、私が嫌いなの父親なんだけどなぁってずーっとスルーしてたけどめっちゃあたしのことだった41歳にして昨日やっと気づいたことが。仕事をいくら変えても、趣味を見つけても心は満たされる事はなくて。私の欲しいものは、自分責めをもう辞めたい、ただただ自分を許したいだけなんだと、何か罪悪感を手放したいだけなんだと言うことに気づきました。罪悪感
1、ナリ心理学『「傷つく」という言葉の意味を知ってる?』*これは、2月頭に公開した記事です!!来週は国立大学で授業です。(もうおわた)そのために遠征するので。ちょっと忙しいです。すごく忙しいです♪(´▽…ameblo.jp2、ナリ心理学『「私、傷付きました」攻撃』否定されたと思うことかな否定されたらなぜ、傷つくのか?だよ(・∀・)否定の先やねーー。突き放されたと感じ…ameblo.jp3、ナリ心理学『傷付いて人は死なない。』1、2、
大勢の人が登録するマッチングサービスを使うと市場原理が働くことをあまり理解しない方が多いと感じます。マッチングサービス内で人気がある人、人気がない人という人気格差がうまれ、人気偏差値が自分と近い人とマッチングするということです。スクールカースト下位女性が、人気男性から見初められる少女漫画のようなことは起こりません。受験の偏差値なら、国語、数学、英語などの科目で決まります。大学ごとに審査する科目が異なります。婚活における項目は年齢、学歴などのスペック面、体型やオシャレな
#去年5月のリライト記事です。インスタの質問ばこにどうやったら自己肯定感をあげられるか?とか人の目が気になるという質問がとても多かったので、再アップしてみます。アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉こちら☺︎コスメランキング1位記事👉こちら☺︎エンビロンまとめ(総集編)👉こちら☺︎わたしの好きだったユーチューバーさんの更新が止まっていたと思ったら心の病気でふせっていたようでした。久