ブログ記事14,288件
今日はペーパードライバー講習に行ってきました。私は19歳(大学一年)のときに運転免許を取ったのですが、大学卒業後はずっと都内暮らしで、電車や地下鉄、バスなどでどこにでも行けるので旅行や帰省のときくらいしか運転しなくなっていました。息子がうまれ、今後は病院や送り迎えなどで車を運転する機会が増えると思われますがたまにしか運転しておらず都会の運転が怖いのと、夫の車は外車でやや大きめなので同じような車種で教習できるところを探して通うことにしました。ウインカーを出そうとしてワイパーを動かして
私は教習所やYoutube等で紹介されている運転指導方法には、否定的です。何が?というと、主に「目印」を強調したその指導方法にです。特に後退。私(三宅)の考えは、・「前進も後退も、基本同じ」・「自在に方向のコントロール(操縦)が出来るようにしたい」を目標に指導しております。---------------------------------------------ホンダN-BOXだろうがトヨタ・アルファードだろうが大きさは違っても、運転の仕方や注意を配るポイントは、皆同じ-
やましんです。今朝は予報通りの雨。朝の時点では小雨程度で、庭の野菜も収穫できました。大玉も着々とたまってきています。また、トマトソース作らないとね。今朝は時間があるので、農機具庫前の畑にも行ってきます。サツマイモが大分繁ってきているので、ツルを何本か切ってきました。ウサギ達のいいおやつになるんです。さて、今日は今年チャレンジしている大型免許の第一段階修了検定なので、午前中職場をお休みしてます。開始まではちょっと時間があったので、隙間時間にライド。ちょっと坂の多いコ
運転免許タイで運転免許を取ってみようのコーナー。※追記2024/04/03タイで観光目的でレンタルバイクに乗ろうとしている人へ。保険関係ちゃんとしないとタイのレンタルバイクは事故ったときに痛い目みます。このブログ⬇️の冒頭に痛い目みたときのことを書いた。免許取る前に検討すべし。『プラーチンブリーとナコンナーヨック』遠出土曜日にバンコクからバイクを走らせてカオヤイの近くにあるナコンナーヨック県とその隣のプラーチンブリー県に行きました。この話をブログにまとめるかは迷った…ameblo.jp
どーも、こんにちは!実は昨日誕生日を迎えたきりんです慌ただしくていつのまにか歳を重ねていることにさえ気づきませんでした💦さて、気を取り直して前回予約をとった新宿自動車学校に行ってきました江戸川橋から徒歩3分ほどにありますまぁ、家からだと1時間30分ほどかかりましたが...ちょっと路地裏なのと少し小さめの学校なので見逃さないよう気をつけてくださいここは特に僕のような失効したり取り消しになったような方をサポートすることに特化したような機関です今日はここで危険予測高速教習応
★★★ご注意!!★★★この記事で述べていることは、あくまでも「私の場合」です。「私は、これらに気をつけて運転したら、合格した」という体験談であり、それ以上のものではありません。また、私が無意識にやっていたことや、言語化できていないこともあると思いますので、「私がおこなったこと」は、この記事にあることがすべてではないかもしれません。また、私が受験した時点ではこうだった、というだけで、この先の試験がどうなるかも分かりません。よって、この記事の通りに運転したけれど合格しなかった…ということが
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます去年の9月に車の免許を取得しました🚙自動車学校に入校した時のお話です。40代、やりたかった事を1つ1つ実現していこうと楽しみながら過ごしています役所車の運転免許取得の為に動き出した私。自動車学校に入校の願書を提出する為に必要な住民票と、パパさんに免許を取るなら“離婚”と言われていたので離婚届とこちらも必
結構ヤバい夫がいてビビっている↓『うちの夫がヤバすぎる!』おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ…ameblo.jpそして自分はまだ大丈夫可愛いものだと自己肯定感をあげている。どうか相談に載ってください。息子が4月から大学生になります。県内の大学ですが巣立っていきます。寂しくて胸が張り裂けそうで、一人でいると涙が出てきます。小さ
こんにちは。き〜び〜です。この所。立て続けに良くないことが合ったりお仕事のキャンセルが相次いだりと。踏んだり蹴ったりな日々が続いています。が・・・・それでも人生は続いていくのさ・・・っと。前向きな気持ちにも。なかなか成れなくて・・・日々後ろ向きな気持ちで過ごしていました。が・・・・そんなことも言ってられないよなぁ〜〜。っと。せっかくのこの空き時間を利用して。以前より。取れたら取りたいなぁ〜〜。っと。薄らぼんやり。考えていたタクシーの免許。普通二種免許の取得
直線スラロームの練習の仕方でスキルのレベルが結構出るのではないかと考えています。このブログを更新する感覚で書きますね。わたしは日々の練習でとても重要ではと思い直線スラロームをよくやってます。事実を言うと、あるライディングスクールではウォームアップ前のちょっと乗ってみるという状態で直線スラロームを好きなように走ってみてと言って、そこで、技量レベルを見ていました。その時点で私の友人は、あなたは自動車学校の先生か安全運転協会の指導員のかたですか?って。わたしは何も言われなかった(笑)練習
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています反対『離婚してからにして』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセ…ameblo
10/25(日)、教習初日でした。第一段階の1時限目。控室でちょっと緊張しながら準備していると、入校式で見かけた女子(推定20歳前後)が入室してきました。レンタル防具(上半身のやつ)を手にしながら、『これって…前・後ろってあるんですかね??』と声をかけてきまして、そこからちょいちょいと雑談をしました。彼女も初回の教習で、『緊張します〜』なんてこぼしてました。けど彼女は「大型二輪」聞けば中型もってるわけじゃなくて、原付も乗ったことないんだとかいうからもう感動
EVEです。色々溜まったネタを放出中でありまして実際の時間軸と少々タイムラグがありますのでご了承ください。さて、久しぶりに東根の「喜の人」へ。かなり久しぶりではありますが、あれ?こんなに混んでいるのは初めてだぞ?!前回来た時もかなりガラガラだったのですが・・・と言っても、1年前ではありますが。(^^;さて、今日は何を食べようか・・・・・・と、いや、実は、もう決めているんですよね、麺友からある情報を得ていたので。・・
脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(BAMBOOESSAYSELECTION)Amazon(アマゾン)1,210円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るこちらの記事から続いております↓『原付ウーバー配達員のゆきたが自動車学校に入学する理由』脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(BAMBOOESSAYSELECTION)Amazon(アマゾン)1,210円Amazon(…a
『自動車学校で起きている不思議な事件』去年9月から免許を取るために自動車学校に通ってました🚙そこで起きたあんまり怖くもない不思議な出来事、、そしてまだ解決はしていないまま卒業してしまいましたが、、…ameblo.jpこれの続きです🧚♀️なにもなく普通に通っていたのですがある日夢を見ました自動車学校にある悪の根源のような存在が原因でどんどん自動車学校の先生たちが体調を崩していく起きてから何かひっかかったので担当の先生に言ったらスルーされたのでそのままにしてました🥹それから車に乗
車の免許を取りに自動車学校の入校手続きしてきたそうです。大学生協からの申し込みで少しお安く、あと時期的なものか、今って閑散期になるのかな?キャンペーンで更に少しばかり安くなったみたいです。ありがたや。夏休みに北海道に行きたいらしい。北大に進んだ友達に会いに。夏休みに取れたとして、初心者で北海道運転するのどう思う?って聞かれたので、北海道はよそのナンバーとレンタカーは速度違反ですぐ警察が捕まえるから勧めない、と教えておいた。地元民から大昔に教えてもらったこと…。つうか、高速と並行の一
今日は横浜にある関東モータースクールに来た。此処は自動車免許を取る学校です。これからは、運転を家内にしてもらうため、ペーパードライバー講習の申し込みです。今まで運転はほとんど自分がしていましたが、運転は出来なくなった、退院のお迎えの長男に、これからも、車に乗せて貰えないかと言うと、無言だった。その時オレはやっかい者なんだと感じた。数ヶ月前迄は普通に生活し、運転もしていたのに凄い落差を感じた。子供も居るし、仕事も忙しい、プライベートも有るし、家族も大事なので、それもしょうがない事なんだろう。
前回は高齢者講習の通知書を受け取ってからちょっと間があって申し込んだら、受講したい近くの自動車学校が空いていなくて遠いところで受講する羽目になった。そんなことがあって、今回は9月30日だったか?この通知書が届いて10月3日に自動車学校に申し込んだ。その講習が本日18日に行われた。久しぶりにバスで出かけた。すこぶる天気のいい日だった。教習所からは桜島が手に取るように見えるほどだった。教習生は少なかったかな?一日6名の受講生?一人お休みだった。
2021/05/24(Mon)さぁ今日から実車教習!!!【教習2時間目】技能教習項目21オートマチック車の運転技能教習項目22オートマチック車の急加速と急発進時の措置初実車AT車でマツダのアクセラ。インストラクターは物静かそうで丁寧なお兄さんでした。安全確認、乗り降りの仕方、エンジンの掛け方、発進駐車の仕方、キックダウンの使い方、段差路の急発進の体験など。教習所内の外周をぐるぐる回った。カーブが曲がれるか心配やったけど意外とちゃんと走れたので自信が
飛行機雲を撮影していると....音が聞こえてきて...ヘリコプター🚁発見!!見えますか??肉眼でも遠かったので豆粒くらいでしたが写真でも小さく写ってますねすぐ見えなくなりました撮影するのもなかなか難しかったです何枚も青空の写真を撮ってしまいました免許を楽しく取得しよう。SIGNALBLUETAKAHASHI高梁自動車学校岡山高梁エリアで免許を取るならsignalblue高梁自動車学校へ。人気の合
燕中央自動車学校、合宿12日目朝起きて真っ先にカーテンを開ける大丈夫、晴れ実は数日前から今日の天気予報気にしていたんです今日は楽しみにしていた【海山教習】の日海山教習はここ、つばめ中央自動車学校の名物教習で、3人1組で車に乗り込み、順番に運転をして山道と海岸線を走って帰ってくる2時間の教習です一緒に乗るのはおなじみのYちゃんとNちゃんみんな効果測定受かってるので、晴れ晴れとした気持ちで、今日の海山を楽しみにしてました先生は女性指導員のT先生女4人でワイワイしながら、ドライブで
今日はこの記事の続きです『田舎に移住して1番大変だったこと』私は数年前に、東京から超田舎の里山に移住しました。分かっていたはずなのに、都会とは違うことが山盛り!大雪これはもうね、分かっていることだけど、やっぱ豪雪地帯、…ameblo.jp超田舎の、特有な生きづらさなんかより、私が1番大変だったこと、それが車の運転🚗20歳頃、免許を取ったはいいが運転生活をしたのは少しだけ。さらに東京に引越してからは、全く運転なんてしない日々。そして四半世紀ぶりの超田舎生活!ペーパードライバー
トランプ大統領っぽい思考パターンを持つ人を『トランピー』と言ってもいいのじゃないかまた思考パターン自体をトランプ的という意味で『トランピック』と呼べるのじゃないかと思った次第です。忙しいことと、TVがリビングにないことからトランプ大統領の発言のあれこれを知ってるわけではないのでトピックとして聞きかじるだけなのですけどもいるんですよ。ああいうひと。トランピーが。大きな枠組みでいうと『自分さえよければいい』類なんですけども本人の思考としてはそんな我儘を言いたいのじゃなく「
教習所通いの皆さんお疲れ様です。今日も頑張りましょうね〜!前回の記事はこちら『3️⃣第2段階駐・停車』こんばんは⭐️教習所通いの皆さん、お疲れ様です♪前回の記事はこちら『⑨第2段階応急救護』皆さんこんばんは。教習所通いの皆さんお疲れ様です♪今日は第2段階「応…ameblo.jpちょうど第2段階の中盤ぐらいになると、所内の教習時間で方向変換と縦列駐車を学びます。はい。これも卒検の試験範囲で〜す。これがまた!なっかなかコツが掴めなくて初めて教わった日はうまく出来たのですがね。。
雨が少し降った後、うっすらと虹が見えました大きい円で、ほぼ垂直にのびていました!写真でも、本当にうっすら虹って本当に短い時間しか見えませんよね写真を撮った後すぐ消えてしまいました虹を見ると今後良いことがある前触れというスピリチュアルメッセージらしいです良いことがあると良いですね免許を楽しく取得しよう。SIGNALBLUETAKAHASHI高梁自動車学校岡山高梁エリアで免許を取るならsignalblue高梁自
昨日下書きしたのをあげてます追記もあります前記事にはたくさんの励まし慰めありがとうございます🍀『わけがわからない』今日はネガティブです嫌なこと書くかもしれません消化の為に書かせてください昨日は神😇✨に相談しに行きました(神とは発達障害支援機構の委託されたとこで神的アドバイ…ameblo.jp私は悶々とやなことも引きずって考えまくるめんどくさい奴ですブログに書くことや誰かからアドバイスや共感をもらうことでかなり救われるのです皆様には感謝ですいつもありがとう⸜🌷︎⸝あれから
「悩みのるつぼ」朝日新聞2024.10.26.相談:「何をやっても続かない長男」相談者:女性60代回答:「一度率直に話し合ってみては」回答者:社会学者上野千鶴子さん相談内容:長男は24歳。地方の大学の薬学部に進学。半年で、授業についていけなくなり、1年留年。結局、退学。戻ってきてから自動車学校に通ったが、教官に態度が悪いと叱られたらしく半年でやめた。その後、週に3、4日、4~5時間アルバイト。アルバイトに行かない時は、部屋にこもってゲー
脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(BAMBOOESSAYSELECTION)Amazon(アマゾン)1,210円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るウーバー配達員ゆきたは現在、原付二種に乗り換えるため、小型二輪免許(AT限定)を取得するべく自動車学校に通っております。このシリーズでは取得までをリアルタイムに描いてまいります。なぜゆきたが二輪免許を取るのか?『原付ウーバー配達員のゆきたが
ユニークエデュケーションプランニング代表miwaママのユニークな兄弟の子育て日記とユニークキッズの子育てや教育についてツラツラとかいてます。とうとう、「自分の頭で考える」学校をオープン予定です。近々ホームページを公開予定です!ご賛同いただける方、何らかの形でお手伝い頂ける方募集いたします!よろしくお願いいたします我らがチュン君は、ただいま、普通自動車免許の取得に向けて自動車学校通学中。これまで、陸にいる時間が殆どなくてなかなか行けなかったし、