ブログ記事20,379件
『100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピストが伝える異性を100倍幸せにするスピリチャルSEXの秘密』にお越し頂きありがとうございます☆はじめましての方はこちらからこのブログの取説と自己紹介大好評自分カレシとの恋愛で自愛を高めるひとり恋愛メソッドについてはこちら期間限定公開ひとり恋愛メソッド無料オンラインセミナークノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版コンプルックスAmazon(アマゾ
こんにちは、神戸です。今日のテーマは「子どもの本音に耳を傾け“安心感”を生み出す方法」です。毎日を頑張って何かを成し遂げたいと忙しく過ごしていると、子どもの気持ちに向き合う時間がなかなか取れないことがありますよね。仕事や家事、育児に追われながらも「子どもをしっかり受け止めたい」「わかってあげたい」「もっと愛を表現したい」とがんばっている方が多いと思います。だけど、現実は「子どもの話をちゃんと聞きたいのに、会話がつい一方的になってしまう」「深く聞
⚫︎このブログは、2021年4月より、心屋仁之助に代わり心屋オフィシャル入門インストラクターとオフィシャル認定講師によってお届けしています心屋塾初級認定講師とものみき(みきちゃん)です。(オンライン・横浜・湘南)ありのままの自分で豊かにしあわせに生きるお手伝いをしています。私は、無駄が大嫌いでした。無駄は悪だと思っていました。幼い頃から無駄なことをすると叱られてきたから。何をするにしてもいかに合理的に、無駄なく、物事を済ますかそう考えることが
一言で人生がパッと変わる瞬間、味わってみたいと思いませんか?こんにちは、神戸です。いつも読んでいただきありがとうございます。先日は私の誕生日でした。そろそろ人生も折り返し地点に来たと自覚していますが、ここから、どうやって最短で人に貢献できるのか?世界にポジティブな影響を与えることができるのか?そのための一つの行動がこの発信です。さて、先日はめでたい誕生日な上に結婚12年目の入籍記念日でもありました。正直、この人生は出来過ぎと言えるぐらい
こんにちは、神戸です。今日のテーマは「人生を豊かにするために辞めるコミュニケーション」もしよかったら、好きなお茶やコーヒーをお供に、ほっと一息つきながら読んでみてくださいね。実は、コミュニケーションを「増やす」だけじゃなく、「あるコミュニケーションを手放す」ことが、人生を豊かにしてくれる大きな鍵になるんです。私自身、心理カウンセラーとして多くの方と接してきましたが、「がんばって言葉をかけすぎて、かえって空回りしている」というお悩みをよく聞きます。
以前もご紹介させていただいた恋愛の学校ゆ~すけさんの著書は、「既読スルーされた数だけ幸せになれる」既読スルーされた数だけ幸せになれるAmazon・・・なんですが、それとはまた別に、(全然違う方)私は見てしまった・・・男性向け書籍で・・・女を落とすなら既読スルーしろという旨の本を!!※そんな感じのタイトルだった(うろ覚え)∧_∧フワッ!(´ロ`)()|||(__)_)
こんばんは、神戸です。先日、千葉の千倉というところへサーフトリップ目的で行きました。夢中で波に巻かれて3時間。いやーさすがに疲労感がいっぱいで途中のサービスエリアで仮眠。今日はこちら、承認欲求から解放されるための「自己肯定力」とはです。お好きな飲み物を用意して、まずはほっと一息ついて読んでくださいね。自分の仕事が誰かに褒められたり、Facebookの投稿でたくさんの「いいね!」をもらったりすることで、「私って価値があるんだ」と潜在的に感じる
「あなたの生きがいは何ですか?」そう聞かれたとき「子供です。」そう答えたあなたは危険です。「え?なんで??」でも想像してみて。もしこの答えが夫ですとか彼氏です。ってなったら、やっべえ女だな(笑)って思いませんか?夫も彼氏も、子供も変わらず1人の個ですから。別の個を生きがいにしてるって、依存なんですよね。もちろん子供は大切な大切な存在です。だけど、子供の前にママ自身が幸せでなければ、子供に依存して、期待して、執着するのです。だから、必要なのはママ自体の生きが
こんにちは、神戸です。今日も、好きな飲み物を片手にリラックスしながら読んでくださいね。今回は「反応をコントロールする傾聴術」というテーマをお届けします。誰かと話している最中についイライラしたり、後になって「あんな言い方をしなければよかった……」と後悔したりする経験、ありませんか?特に家族や職場の同僚など、身近な人とのやり取りでは、つい“感情”が先走ってしまいがち。そんなときこそ、「相手の言葉を受けとめながら、自分の反応をうまく調整する」“傾聴術