ブログ記事850件
動的再建から9ヶ月(形成受診)形成外科を受診してきました。修正手術を7月に受けることに。今回の修正手術の内容は2つ。①頬の筋肉量の調整②耳介軟骨移植「目元周り中心の手術をしましょう」とのこと。先生から診た今の私の状態は2つ。①頬が大きい(※術後に比べると全然小さくなってるが、同じ手術を受けた方の中では大きい方だとのこと)②目元を改善すればもっと良くなる私が気になっている所と先生の見解は一致。ちなみに頬がなぜ大きいのか?に関しては、移植筋が動く=筋肉を使う=鍛えられ
昨日のブログの続きです。オーダーは「自然で少し細く」大鼻翼軟骨は大きくないため、・「鼻尖縮小(耳介軟骨移植)+α法」今日は、デザイン〜早期経過をご紹介。軟骨の加工と+α法の縫合法を応用し、鼻柱の補強によりストラットも不要。鼻尖だけでなく鼻柱も斜め下方に延長し、ACR(鼻翼鼻柱の位置関係)まで改善。オーダー通り鼻尖は自然でスマート、元々あった鼻柱の傾きまで改善傾向。クローズド法なので切開は鼻の中のみ、鼻尖は柔らかく全方向に自由に動く。「あなたのお鼻でブタ鼻はできます?」
鼻先を細くし、小鼻を目立たなくすることがご希望で、来院されました。小鼻の張り出しを軽減するには通常小鼻縮小術が選択されますが、軟骨の形態によっては鼻中隔延長術によって小鼻を引き上げる方が良い結果を得ることができます。この患者様は鼻尖を高くしたり、鼻尖鼻柱を前方や下方に延ばすことは希望していませんでした。そのため鼻尖縮小術によって同時に鼻翼幅を狭くすることにしました。鼻尖縮小術は過度に行うと以下の合併症があります。・鼻孔縁が頭側に挙がり、正面から
某女優さんのようにナチュラルでありながらも、鼻筋から鼻尖部までがスッと通り、鼻尖部がシャープで綺麗なお鼻にするために、これまでに3回他院でお鼻の美容手術を受けている患者様です。(2回は日本の某クリニック、3回目は韓国のクリニック)(⇦ご希望のお鼻)出典http://www.flamme.co.jp/images/kasumi_arimura20151210.jpg3回の手術後ですが、鼻尖部が丸く盛り上がって、鼻筋が反ってしまっている、ややアップノーズであることをお気に
隆鼻術の人工物インプラント無しで鼻を高くする整形手術があります。従来のシリコンプロテーゼやゴアテックス無しで鼻を高くすることのメリットデメリットを見ていきましょう。まずメリットはプロテーゼ挿入で起こりえる・カプセル拘縮・骨吸収・皮膚が薄くなる・石灰化・インプラントのずれなどのリスクがないということになります。初回の手術はプロテーゼを希望される方も多いのですが、修正を繰り返していくと鼻の高さよりもマイルドさを重要視する方が多くなるので、自家組織移植を希望されるケースが増え
鼻尖形成術;耳介軟骨移植術を行った症例のご紹介です。オープン法により鼻尖を縮小し、耳介軟骨を移植する手術を行いました。術後3年7カ月が経過した状態です。鼻尖に耳介軟骨を移植したことで、鼻先に高さがでています。鼻根部から鼻尖部にかけて鼻筋が通り、特に横から見た鼻のラインが綺麗になりました。耳介軟骨移植による鼻尖形成術は、鼻の施術の中でもご要望の多い施術です。◆この症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写
皆様こんにちは~エイペックス美容形成外科でございます今回は鼻先の再手術を受けられた方の症例となります鼻先の再手術内容:鼻先に耳介軟骨移植鼻先に耳介軟骨を入れたことで鼻先が高くなりスッキリした印象になり横顔も綺麗になりました📷執刀医:ソン・ヒョンソク院長📷お鼻の手術でも大変人気のソン先生💛LINEではお写真でのカウンセリングも行っております費用のご案内やご予約などもLINEでお問い合わせください皆様のご予約お待ち
鼻曲がりの原因はいくつかあり、・鼻中隔軟骨や鼻翼軟骨や外鼻軟骨が曲がっている・鼻骨が曲がっている・皮膚や皮下組織の拘縮などがあるので、CT等検査をして術式を選択することになります。ノミでコツコツ削るような原始的な術式だと周辺までひび割れてしまうので、審美的な部分までこだわっている外科医だとベターです。また、ドレーンの留置、麻酔科医の管理体制、頭蓋CTモデルなどをクリアしている名医を選択した方が手術のクオリティは上がります。bichuu鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう
私的には節分の味覚障害の時にはハント症候群は発症していると思っていますがカルテ上は本日6日発症ですあれから5年オムツで寝たきりからは脱出杖で1人歩行もできなんなら関東まで新幹線通院が出来るまで回復していますしかし壊れてしまった前庭は元に戻ることはなく僅かな時間の乗船でさえふらつきを悪化させることが最近わかりました顔面神経麻痺については、1年前の側頭筋の移行により頬が僅かに動くようになりそれまでの顔半分が無表情で垂れている状態からは脱しました
こんにちは♪顎の激痛から普通の痛みに変わり…ロキソニンが効き始めたメイリンです昨日はあまりの激痛と息苦しさで…あまり詳しくご報告出来ずゴメンなさい私が受けた施術はこちら↓↓・鼻尖縮小で、この鼻尖縮小だけでは鼻の頭の丸みが解消されないから…こちらを追加↓↓・隆鼻耳介軟骨私が先生にお願いした内容↓↓・鼻の穴の形は変えたく無い・ピンチノーズは🆖だけど、鼻筋と同じぐらい鼻先は細く・絶対鼻先は下げない!真っ直ぐか気持ちやや上気味・軟骨は右耳から採取して欲しい顎の施術
本日ご紹介する症例の患者様は目立たないお鼻になりたい、とのご希望でした。全体的にもう少し立体感を出すことがいわゆる「忘れ鼻(悪目立ちしない鼻=整った鼻)」に近づくために必要と考えられたので、いわゆる鼻フル手術(全鼻形成プロテーゼ、鼻尖形成、鼻中隔延長、耳介軟骨移植)を行うことになりました。術前→術後3ヵ月です。大きな変化ではありませんが全体的に立体感が生まれ、鼻翼は切っていませんが立体感が生まれたことで鼻翼の膨らみ、広がりも改善しています。患者様にも概ねご満足頂けました。
こんにちは〜♪鼻尖形成とクマ取りのカウンセリング行って来ました鼻尖形成はいつもの「聖心美容クリニック」クマ取りは初診の「kumacareclinic」まず、鼻尖形成から…「メイリンさんは鼻先が丸いタイプなので耳介軟骨移植もしないと鼻先の丸さは軽減しないですよー👃」って参考に⇩⇩確かに、丸い…はい!了解です来月中旬あたりに予約しよーっお次、クマ取り‼︎カウンセラーさん&先生のインフォームドコンセントは完璧✨丁寧で優しく説明してくれる結果「メイリンさんはクマ?
皆さん、こんばんは🌃今日もたくさんの患者様方、僕を指名して来てくださって、本当にありがとうございましたそれでは、鼻筋のシリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小を行った20代女性の経過画像です。手術前です。鼻筋のシリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。手術直後です。局所麻酔注射などの影響で腫れています。1週間後です。抜糸をしました。3ヶ月後です。大きな腫れは引いています。この症例写真の
鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻尖形成を行った症例です。術後1.5カ月の症例です。耳介軟骨を鼻の先端と鼻柱に移植したことで、鼻尖が引き締まって鼻柱が下がり、ACRが改善しました。鼻先は顔全体に合わせて伸びすぎず自然な形になっています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。◆鼻尖形成の症例をもっと見る>>>こちら◆その他、症例写真を多数掲載しています。>>>症例写真ヒルズ美容クリニック◆施術料金鼻尖形成鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン
024/1/23に受けた側頭筋移行術のことです画像は手術翌朝何故この手術を受けるに至ったのかは『2024/1/24側頭筋移行術1前日入院』2024年1月23日に受けた側頭筋移行術のことを書きたいと思います何故この手術を受けるに至ったのか?初めましての方にもわかるよう丁寧に書きたいと思います202…ameblo.jp↑こちらに書いています手術当日の朝水分補給は6:30迄と言われていました幸い5:40位に目が覚め、お水を飲んだ時々、「これまで」と書くことがありますがハント症
こんにちは韓国美容整形コンサルタント再手術専門通訳RIVGAです✨️鼻再建整形とは?機能だけでなく美的に美しく、崩れた患者の心まで立て直すために努力します。拘縮鼻、先天的奇形、異物除去、外傷後再建は、単純な手術の副作用と形の不満足の解決だけでは不可能です。傷んだり弱くなった鼻の構造物と欠損した組織の補充炎症組織、拘縮と傷跡の解決が可能でなければなりません。ドナン整形外科の鼻再建整形は、高解像度3DCTとHD画質の内視鏡で、正確な診断と豊富な臨床経験、細心な診察
こんばんは♪顎の激痛と戦うメイリンです本日Eラインを整えて参りました〜私が受けた正式な施術名は…・鼻尖縮小・隆鼻耳介軟骨・顎プロテーゼです✨こちら施術直後↓↓何が辛いって鼻栓‼️苦手な静脈麻酔だったんだけど…クリニックが違うからかな?若干のふらつきはあるけど…酷い吐き気や冷や汗は0️⃣それよか鼻栓が厳しい…今回も…切開系は全てお任せしている「聖心美容クリニック」鼻栓は止血目的のため翌日まで付けておくように言われたけど…・花粉知らず・鼻詰まり知らず・いびき
皮膚が厚い方の鼻尖縮小術と耳介軟骨移植による鼻中隔延長を行った症例です。症例解説:正面からみると鼻孔が見えすぎています。斜位や側面からみると明らかに短鼻です。下からみると皮膚は厚く鼻孔が小さく見えます。また鼻尖と両鼻翼との境界が不明瞭です。「鼻先を下げ鼻の穴を見えにくくして欲しい」という依頼でした。手術解説:局所麻酔下で鼻尖形成術(鼻尖縮小術+耳介軟骨移植)をオープン法で行いました。鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動し
こんにちは韓国美容整形コンサルタントRIVGAです✨️鼻の形を改善するためにドナン美容外科を訪れると、アロダームについてお問い合わせの方がいらっしゃいますが、一般的な材料とは異なる新鮮な感覚を受ける材料です。AlloDerm(アロダーム)とは?○同種皮膚を意味します。つまり、人の皮膚を提供して加工した材料として、世界中で広く使用されています。○免疫反応を引き起こす要素を取り除き、移植後に迅速な再血管化とリモデリングが起こるため、感染や拒絶反応のリスクを最小限に抑えられます。○アロダー
こんにちはー。ついに、わたくし整形に失敗してしまいました。今まで失敗だと思った事が無かったけど、今回激安のところで鼻の整形をしてしまったため、見事な魔女っ鼻になってしまいました…(;o;)やった内容は、鼻尖縮小と耳介軟骨移植です。まずはビフォー鼻先が丸いのが嫌で。アフター鼻先とんがりすぎてとんがりコーンや(;o;)山田孝之の鼻みたいじゃないですか?山田孝之の顔は好きなんですが、私には似合わなかったみたいです。マジで後悔しかない😭早く修正したいです…って、ごめんなさい。また
こんにちは韓国ビューティーコンサルタントRIVGAですRIVGA×ドナン東京カウンセリング会2023年6月23日~24日(金、土)開催決定です。限定40名様だけ募集しております。この機会に是非、ご参加いただけますようお待ちしておりますドナン美容外科では、#鼻孔縁下降術この手術を独自の技術で行っており、高い技術力と経験を持つ医師が手術を行います。ドナン美容外科の技術力も高いことから、多くの患者から支持を受けています!正面や側面から見た
皆さんこんにちは。高須クリニックの赤石です今回は耳介軟骨移植の症例をご紹介します❕鼻の丸みが気になるとのご相談でお越しになった患者様です!ナチュラルに高さが出ました😳🪄耳介軟骨移植は形や厚みなど細かい調整ができ、自分の体の一部を使うので、見た目も触り心地も自然で効果が半永久的に続くのも特徴です🐈⬛施術前3ヶ月後施術前3ヶ月後【料金】耳介軟骨移植(鼻先を出す)¥385,000(税込)【リスク・副作用】軟骨の輪郭が浮き出て不自然になる(無理をして大
Rちゃんの鼻がギャン曲がりしている状態を作った恵比寿マエ〇リ。それを修正されたということで、まとめます。明らかにピノキオ鼻で不自然でしたから、①鼻の曲がりを治す②忘れ鼻にする③鼻を低くするといったプランで修正を行っていらっしゃいます。明らかに曲がりが目立っていて、ピサの斜塔原理で高くすればするほどに曲がりが顕著に目立ってしまう事を一切理解せずに前回のデザインを計画されている事がわかります。そして、鼻の穴が不思議な三角形になっている部分を丸みを帯びた自然なカーブにし
【悲報】とあるビューティークリニックさん、全く反省の色が無い件についてまとめます。一部の美容クリニックで被害者が多発しています。そして、その被害者の方の美容外科へ行った方が鼻の手術をして失敗した方が口コミしようとすると圧力が掛かり削除されてしまうといったことです。美容整形は特にその特性上、結果に対する意見が分かれやすいことはあります。ネット上の口コミは信憑性が無いケースも多く、関係者が悪評を書き込んで民事訴訟や刑事告訴される事例もあるので、リアルなものなのか・関係者の書き込みなのか